毎年6月上旬に行われ、2019年は6月8日(土)11時30分から行われました。街中を行く子供たちのブラスバンドパレードが見...
続きを読むられますが、やはり開会式での自衛隊、警察の音楽隊、高校生による演奏(演舞)が見事だと思います。
開会式の会場は、石狩川の左岸、旭橋のたもとのリベラインパークです。開会式を見るベストポジションは、何と言っても正面で、ダンスなどの演舞もほぼ正面のみに向かって行われるので、なるべく早く来て正面の位置を確保したいものです。…と言っても、正面の真ん前はブラスバンドの参加者席なので、一般観客は土手の上から眺めることになります。1時間前の時点では、正面の土手の上は、参加するブラスバンドが練習をしている以外、一般観客はほとんどいないガラガラの状態でしたが、開会式が始まる時にはびっちり人の壁ができていました。
自衛隊、警察の音楽隊の演奏・演舞はさすが一糸乱れぬ整然とした見事なもので、見応えがありました。また、高校生による演舞のテーマは、2019年はサウンドオブミュージックで、体育祭の演奏・踊りを見ているような感じでした。
そして、街中でのパレードですが、曲がり角の外角で見ると、行進が正面から向かってくる様子、隊列がカーブして横にばらける様子など、見栄えがします。特に、買物公園広場の終点の8条通りの角が、常盤ロータリー前をスタートした隊列が、常盤ロータリーの塔をバックに行進し、曲がっていく様子が旭川らしく映え、報道各社やパレードの解説・実況の特設やぐらなどが建てられていました。
閉じる
投稿日:2019/06/09