旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

アメリカン航空

AmericanAirlines

3.85

43 航空会社満足度ランキング(297件中)

アメリカン航空のクチコミ(10ページ) 273件

路線の多いアメリカ国内移動

4.00 旅行時期:2016/10 (約8年前)
tomo

tomoさん

男性

ボストンに滞在している時、ボストンから各地への旅行に使いました。
スタアラーなので日本発着でも乗り継ぎでも使ったことはありませんでした。国内短距離ですしユナイテッドと比べどちらも大きな差はないと思います。
日本語はもちろん通じません。日本ほどのサービスも期待できませんが、国内線でもスナックとコーラなどのドリンクが揃っています。
同行者
一人旅
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
20,000円未満
直行便
直行便
アメリカン航空HPにて東京~シカゴ~ニューヨーク往復メインキャビンエクストラ(=エコノミープラス、予約発券「N」クラス)74,650円(税金・燃油込)で購入することができました。
本来なら東京~シカゴ間片道座席指定料金が17,500円しますけれど、サファイア会員なので無料でご指定できました。東京~シカゴ~NYの4便全てバルクヘッドの窓側を押さえることができたので即購入に踏み切りました。

シートピッチが普通のエコノミークラスと比べると広いこと、リクライニング角度も深いので、ある程度は快適に過ごせます。
機内食も早く選べましたし、飛行機降りる際も早く降りられ、良かったです。
同行者
一人旅
搭乗クラス
アッパーエコノミー
航空券の価格
100,000円未満
直行便
直行便
tocotoco

tocotocoさん

女性

オーランドに巨大ハリケーンということで、気にしてはいましたが、自分の便が欠航になったのを知ったのはメールで、日本出発時間の1日ちょっと前。メールにも気づくのが遅く、メール到着12時間後。完全に出遅れ感がありましたが、とにかく電話を!日本の電話受付時間は終わっていましたので、アメリカの日本語対応の番号にスマホのスカイプから掛けました。日本語のできる方を待つこと20分ぐらい、やっと日本語オペレーターにつながりました。日本からの翌日便を勧められましたが、現地で待ち合わせもあるので、HND-LAXはそのままに、欠航になったLAX-MCOをどうにかして欲しいとお願いしました。メジャーなDFWやORDからMCOに向かう便はほぼオーバーブッキング状態とのこと。思いつく便(アラスカ航空のSAN-MCOとか)色々言ってみましたが、やはり一杯。すると、アラスカ航空のLAX-SEA・SEA-MCOなら空いていると。しかし、乗り換え時間がそれぞれ5時間ほどづつ・・・。こういった天候不良の欠航の場合、ホテル代や食事代など一切出ないそうなので、しかたなく、超ハードな長旅を選びました。予定より11時間程遅れてのオーランド到着となりましたが、なんとか振り替えてもらえてよかったです。スカイプからの電話はただでした。トールフリーかな?
同行者
一人旅
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
100,000円未満
直行便
経由便

空港を出る前に荷物の点検を

3.00 旅行時期:2016/10 (約8年前)
ミコ

ミコさん

女性

東京からベネズエラのカラカスまで往復しました。直行便がないので米国内で1~3回乗り換える必要があります。食事が比較的少ないと思いました。1番長い13時間半の時も食事が1回とあと2回はサンドイッチの軽食でした。
アメリカではスーツケースに鍵をかけないようにという話は聞いていましたが、帰りの便でチェックインの時には何も言われなかったので、国内便の続きで鍵をかけたまま乗りました。成田で出てきたときには鍵が引きちぎられ、カバンが壊れていました。中身は無くなったものはありませんでしたが、ファスナーがみな開けられ点検されたようでした。そういう場合はシールが貼られているとアメリカン航空のホームページには書いてありますが、何もありませんでした。空港を出る前に気がつけば補償してくれるらしいのですが、出たあと気が付いたので泣き寝入りです。こんなことは初めてでした。これからは空港を出る前に荷物を調べようと思いました。
同行者
友人
航空券の価格
150,000円未満
直行便
経由便

極寒

3.00 旅行時期:2016/10 (約8年前)
septgrace

septgraceさん

女性

往路は機材食事とも満足だったものの、復路のダラス-成田便で機材変更がありバタバタ。
席が無い人も出た模様。
2席並びでとっていましたが別々に。モニターは不具合で映画が見れず、同行者の席は音が出なかったらしい。
冷房がやたらと強いため大変寒い。毛布は1枚きりで追加はもらえず。
食事はほとんど同じものが2回でました。
同行者
家族旅行
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
100,000円未満
直行便
経由便

モニターでドリンクのメニューが確認出来ました

4.00 旅行時期:2016/09 (約8年前)
ぽんちん

ぽんちんさん

男性

羽田からロサンゼルスまでエコノミーに乗りました。787-8のシートバックモニターでは飲み物のメニューが商品の画像付きであり大変便利でした。2枚目の写真にあるように、アルコール、ソーダ、ジュースなどを選択していくとドリンクメニュー(全て乗っている便に在庫があるかどうかわかりませんが)を知ることが出来て、リクエストする際に手助けになります。
同行者
乳幼児連れ家族旅行
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
70,000円未満
直行便
直行便

また利用しようと思う

3.50 旅行時期:2016/09 (約8年前)
aki

akiさん

女性

アメリカン航空を利用してロス経由でサクラメントなどに行きましたが、席はエコノミーなので快適かどうかは抜きに、機内設備は問題なく、帰りはWi-Fiが使える機体で、長いフライト中にネットをしたい人には便利。長いフライトの中で楽しみの一つ機内食は暖かいものが出て美味しく頂けました。日本語を話せる人も多く乗っていたので、困ったときはすぐに対応していただけました。
同行者
一人旅
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
100,000円未満
直行便
経由便
ニューヨークからサンフランシスコまでビジネスクラスを利用しました。米国内のフライトは、ファーストとエコノミーの2クラス制が多いのですが、この大陸横断便はビジネスクラスも含めた3クラス制のエアバス321Tが運行されています。シートはフルフラットになり、食事やお酒もしっかり提供されました。国際線のビジネスクラスに近い感覚で利用できました。快適です。
同行者
一人旅
搭乗クラス
ビジネス
直行便
直行便
成田→ダラスとダラス→カンクンに搭乗(成田→ダラスはJALとのコードシェア)。
成田発の飛行機は相変わらずのモニターだけ。
カンクン行きのエコノミーのモニターが最新式になっていて、コンセント、USB差し込み口があり、驚いた。
3時間弱のフライトなんだから電池切れる前に着くのに、12時間超えるフライトの便には電源がなく不便。

同行者
カップル・夫婦
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
200,000円未満
直行便
経由便

日本の国内便と同程度

3.00 旅行時期:2016/08 (約8年前)
ゆーたん

ゆーたんさん

男性

レーガン・ナショナル空港からバッファローまでの片道で利用しました。機内食は添付写真の通りで、日本の国内線にはないスナックがついています。アメリカ国内線のため、日本語サービスは一切期待できませんが、チケットは日本にいる間にアメリカン航空のネットサービスで手配できます。
同行者
家族旅行
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
20,000円未満
直行便
直行便

91件目~100件目を表示(全273件中)

アメリカで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
アメリカ最安 89円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

アメリカの料金プランを見る