嵐山・嵯峨野・太秦・桂旅行記(ブログ) 一覧に戻る
修学院離宮の見学を無事終えた我々は愛車を駆って今日のお宿へと向かいます。<br /><br />しかし、「観光シーズンの京都は車で行くな」の現代の言い伝え(笑)どおり京都の街は混雑しているうえに、泊まるホテルは嵯峨嵐山という観光地のど真ん中。<br /><br />おまけに夕暮れも近づいてホテルに到着するのも一苦労でした。<br /><br />しかし、その甲斐あって心地よいホテルにおいしい夕食。<br /><br />翌日の嵯峨、嵐山の見学もスムースにすることができました!<br /><br />そこでは改めてガイジンさんに人気のスポットだと実感しましたーーー。<br />

嵯峨野の夕べ、そして朝は竹林から嵐山へ(ガイジンさんラッシュアワー)

239いいね!

2016/11/16 - 2016/11/18

34位(同エリア4468件中)

12

48

norisa

norisaさん

修学院離宮の見学を無事終えた我々は愛車を駆って今日のお宿へと向かいます。

しかし、「観光シーズンの京都は車で行くな」の現代の言い伝え(笑)どおり京都の街は混雑しているうえに、泊まるホテルは嵯峨嵐山という観光地のど真ん中。

おまけに夕暮れも近づいてホテルに到着するのも一苦労でした。

しかし、その甲斐あって心地よいホテルにおいしい夕食。

翌日の嵯峨、嵐山の見学もスムースにすることができました!

そこでは改めてガイジンさんに人気のスポットだと実感しましたーーー。

同行者
カップル・夫婦
交通手段
自家用車 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • とにかく夕暮れ迫る京都をひた走り、いや渋滞でのろのろ走りお宿に到着しました。<br /><br />ホテルはホテル ビナリオ嵯峨嵐山です。<br /><br />どうやら研修施設もかねているようで、会議室が多くあります。

    とにかく夕暮れ迫る京都をひた走り、いや渋滞でのろのろ走りお宿に到着しました。

    ホテルはホテル ビナリオ嵯峨嵐山です。

    どうやら研修施設もかねているようで、会議室が多くあります。

    ホテル ビナリオ嵯峨嵐山(コミュニティ嵯峨野) 宿・ホテル

    穴場的なホテル by norisaさん
  • お部屋はセミダブルが二つのまずまずの広さのツインルームです。<br /><br />作務衣に着替えて下の大浴場でお風呂を頂きますが温泉ではないかもしれません。<br /><br />でも広々して人も少なく寛げます。

    お部屋はセミダブルが二つのまずまずの広さのツインルームです。

    作務衣に着替えて下の大浴場でお風呂を頂きますが温泉ではないかもしれません。

    でも広々して人も少なく寛げます。

  • 早速お待ちかねのご夕食(笑)<br /><br />先付は湯葉山椒。<br /><br />前菜はホタテ柚子胡椒、カツオ胡桃、カモのスモークなど8品です。<br /><br />この少量多品種が日本料理の真骨頂でしょうか、皆美味です。

    早速お待ちかねのご夕食(笑)

    先付は湯葉山椒。

    前菜はホタテ柚子胡椒、カツオ胡桃、カモのスモークなど8品です。

    この少量多品種が日本料理の真骨頂でしょうか、皆美味です。

  • お造りはハマチ、マグロ、イカに甘海老です。<br /><br />お鍋はアンコウ鍋ですから温まります。

    お造りはハマチ、マグロ、イカに甘海老です。

    お鍋はアンコウ鍋ですから温まります。

  • お部屋の壁画?とおもったら洛中洛外図の信楽焼きだそうです!<br /><br />とても優雅な空間に仕上げています。

    お部屋の壁画?とおもったら洛中洛外図の信楽焼きだそうです!

    とても優雅な空間に仕上げています。

  • いつもの通り、ビール、日本酒、焼酎、サワー(norisa妻)を遠慮なく頂きます。<br /><br />東名、名神を400km走った甲斐があります(苦笑)

    いつもの通り、ビール、日本酒、焼酎、サワー(norisa妻)を遠慮なく頂きます。

    東名、名神を400km走った甲斐があります(苦笑)

  • 洋皿として国産牛ステーキですが、おいしいソースです。<br /><br />蒸し物は餡かけで、酢の物は京柿のなますです。

    洋皿として国産牛ステーキですが、おいしいソースです。

    蒸し物は餡かけで、酢の物は京柿のなますです。

  • ごはんは京漬物と赤だしで。<br /><br />デザートも多彩で、フルーツにケーキ、花餅にアイスクリーム。<br /><br />コーヒーも頂きます。<br /><br />しかし、このホテル、京都の紅葉シーズンにあってもお値段もお高くないのにそこそこのスペースのお部屋でお食事もかなり手の込んだ美味なお皿が多く供される優れもの。<br /><br />昨今のガイジンさんの日本旅行ブームで東京、大阪、京都のホテルはオンシーズンは予約も難しいのですが、穴場中の穴場の京都の隠れ家ホテルかもしれません(笑)<br /><br />さて、満腹後は再入浴して後はぐっすり眠りーー。

    ごはんは京漬物と赤だしで。

    デザートも多彩で、フルーツにケーキ、花餅にアイスクリーム。

    コーヒーも頂きます。

    しかし、このホテル、京都の紅葉シーズンにあってもお値段もお高くないのにそこそこのスペースのお部屋でお食事もかなり手の込んだ美味なお皿が多く供される優れもの。

    昨今のガイジンさんの日本旅行ブームで東京、大阪、京都のホテルはオンシーズンは予約も難しいのですが、穴場中の穴場の京都の隠れ家ホテルかもしれません(笑)

    さて、満腹後は再入浴して後はぐっすり眠りーー。

  • あっという間の朝食です(笑)<br /><br />朝からエビの焼き物などもついていますが、完食させていただきます。

    あっという間の朝食です(笑)

    朝からエビの焼き物などもついていますが、完食させていただきます。

  • ホテル内の喫茶スペースは本が一杯あります。<br /><br />ここが研修施設も兼ねているせいでしょうか?

    ホテル内の喫茶スペースは本が一杯あります。

    ここが研修施設も兼ねているせいでしょうか?

  • これは室内から見る嵐山方面。<br /><br />晴天ながらやや薄い雲もあります。

    これは室内から見る嵐山方面。

    晴天ながらやや薄い雲もあります。

  • ホテルビナリオ嵯峨嵐山をチェックアウトしますが、フロントの女性に尋ねたところ車は12時まで駐車しておいていいとの嬉しい返事。<br /><br />そこで、ここに車を置いて嵯峨、嵐山を見学します。<br /><br />

    ホテルビナリオ嵯峨嵐山をチェックアウトしますが、フロントの女性に尋ねたところ車は12時まで駐車しておいていいとの嬉しい返事。

    そこで、ここに車を置いて嵯峨、嵐山を見学します。

  • このホテルのすぐ隣はJRの嵯峨嵐山駅。<br /><br />便利この上ないのですが、車でのアクセスは道が難しい感じです。<br /><br />というのも渡月橋へ向かうメインストリートを走らなければ着けないのですが、その道はいつでも観光客でごった返していますからーー。

    このホテルのすぐ隣はJRの嵯峨嵐山駅。

    便利この上ないのですが、車でのアクセスは道が難しい感じです。

    というのも渡月橋へ向かうメインストリートを走らなければ着けないのですが、その道はいつでも観光客でごった返していますからーー。

  • 最初に向かったのは有名な竹林です。<br /><br />ところが朝九時前後なのに人が一杯。<br /><br />しかも、ガイジンさん(マレーシアかインドネシアの方や台湾か中国の方)が一杯です。<br />

    最初に向かったのは有名な竹林です。

    ところが朝九時前後なのに人が一杯。

    しかも、ガイジンさん(マレーシアかインドネシアの方や台湾か中国の方)が一杯です。

    嵐山 竹林の小径 自然・景勝地

    ガイジンさんが多いです! by norisaさん
  • なるほど立派な竹林ですが、こんなにも世界中から来ていただくのも申し訳ないような気がしますーー(苦笑)<br /><br />この良さ、日本人以外にも理解していただけるのかーー。

    なるほど立派な竹林ですが、こんなにも世界中から来ていただくのも申し訳ないような気がしますーー(苦笑)

    この良さ、日本人以外にも理解していただけるのかーー。

  • 幽玄にして静寂な空間ですが、唯一異国語の会話が飛び交うことが純日本風を妨げます(苦笑)<br /><br />しかし、日本が国際化していくためには必然でしょうね。<br /><br />ガイジンさんの訪日客はご存知のように今年は2000万人を超えることは確実です。<br /><br />おそらく2400万人を超えるであろう方々の国籍も千差万別。<br /><br />一位は中国ですが、これ以下は韓国、台湾、香港(中国とは実質的に別の国です)、アメリカ、タイ、オーストラリア、マレーシア、フィリッピン、イギリス、シンガポール、フランスと続きます。(JNTO資料)<br /><br />しかし、旅行者の伸びは鈍りつつあります。<br /><br />昨年は前年比40%程度増加していたものが、今年は20%前後です。<br /><br />観光立国になるためには空港、空港からのアクセス、ホテル、その他多くの工夫が必要ではありますが、あまりに増加するのは原住民(笑)の住み心地にも影響しそうで、複雑な心境ですーーー。

    幽玄にして静寂な空間ですが、唯一異国語の会話が飛び交うことが純日本風を妨げます(苦笑)

    しかし、日本が国際化していくためには必然でしょうね。

    ガイジンさんの訪日客はご存知のように今年は2000万人を超えることは確実です。

    おそらく2400万人を超えるであろう方々の国籍も千差万別。

    一位は中国ですが、これ以下は韓国、台湾、香港(中国とは実質的に別の国です)、アメリカ、タイ、オーストラリア、マレーシア、フィリッピン、イギリス、シンガポール、フランスと続きます。(JNTO資料)

    しかし、旅行者の伸びは鈍りつつあります。

    昨年は前年比40%程度増加していたものが、今年は20%前後です。

    観光立国になるためには空港、空港からのアクセス、ホテル、その他多くの工夫が必要ではありますが、あまりに増加するのは原住民(笑)の住み心地にも影響しそうで、複雑な心境ですーーー。

  • この竹林は高さといい密度といい確かに日本でも有数の竹林です。<br /><br />しかし、竹の寿命は諸説あるものの一般的には60-120年とのこと。<br /><br />いずれ一斉に枯れてしまうのか、あるいは交代で新しい竹が育つのかーー。<br /><br />興味尽きない植物でもあります。

    この竹林は高さといい密度といい確かに日本でも有数の竹林です。

    しかし、竹の寿命は諸説あるものの一般的には60-120年とのこと。

    いずれ一斉に枯れてしまうのか、あるいは交代で新しい竹が育つのかーー。

    興味尽きない植物でもあります。

  • さて竹林が開けたところにあったのはーー。

    さて竹林が開けたところにあったのはーー。

  • 野宮神社です。<br /><br />ここは学問、恋愛、子宝安産等にご利益ありとのことで御覧のように若者で賑わっています。<br /><br />norisa夫婦は子宝はもういいのですが(笑)、いや恋愛もか!、でも学問だけは死ぬまで縁がありたいものですーー。<br /><br />なお、この鳥居は樹皮がついたままのクヌギの原木を使用し作られた貴重なもので日本最古の鳥居形式を伝えているということです。<br /><br />確かに普通の鳥居は朱塗りの加工木ですね。

    野宮神社です。

    ここは学問、恋愛、子宝安産等にご利益ありとのことで御覧のように若者で賑わっています。

    norisa夫婦は子宝はもういいのですが(笑)、いや恋愛もか!、でも学問だけは死ぬまで縁がありたいものですーー。

    なお、この鳥居は樹皮がついたままのクヌギの原木を使用し作られた貴重なもので日本最古の鳥居形式を伝えているということです。

    確かに普通の鳥居は朱塗りの加工木ですね。

  • さらに進んで竹林を楽しみます。<br /><br />この独特な形状に日本人は親しんできました。

    さらに進んで竹林を楽しみます。

    この独特な形状に日本人は親しんできました。

  • その竹林越しの紅葉も見事です。<br /><br />刑務所の檻越しの盛り場のようなーー?<br />(未経験ですから!念のため(爆))

    その竹林越しの紅葉も見事です。

    刑務所の檻越しの盛り場のようなーー?
    (未経験ですから!念のため(爆))

  • しかし、あまりにガイジンさん方の自撮りや他撮り(こんな単語あるのでしょうか(笑))が多いのでここらで戻って天龍寺に入ります。

    しかし、あまりにガイジンさん方の自撮りや他撮り(こんな単語あるのでしょうか(笑))が多いのでここらで戻って天龍寺に入ります。

  • こちらが天龍寺の北門。<br /><br />正門ではないため人影はまばらです。

    こちらが天龍寺の北門。

    正門ではないため人影はまばらです。

    天龍寺 寺・神社・教会

    今でもかなり広い境内です by norisaさん
  • いきなりの紅葉がお出迎え。<br /><br />紅葉に負けないnorisa妻が対抗心を燃やします(笑)

    いきなりの紅葉がお出迎え。

    紅葉に負けないnorisa妻が対抗心を燃やします(笑)

  • 境内はまさに紅葉の盛り。

    境内はまさに紅葉の盛り。

  • 若いガイジンさんも紅葉の木の下でポーズです。<br /><br />さて、この天龍寺はそう古いお寺ではありません。<br /><br />このお寺は足利尊氏が後醍醐天皇の菩提を弔うため暦応2年(1339)に創建したと伝えられています。<br />(HPを参考にしています)

    若いガイジンさんも紅葉の木の下でポーズです。

    さて、この天龍寺はそう古いお寺ではありません。

    このお寺は足利尊氏が後醍醐天皇の菩提を弔うため暦応2年(1339)に創建したと伝えられています。
    (HPを参考にしています)

  • 今も敷地は広大ですが、もともとは嵐山や渡月橋、天龍寺の西側に広がる亀山公園などもかつては境内地ということですから、相当な大寺院であったわけです。<br /><br />そこに見事な紅葉が広がります。

    今も敷地は広大ですが、もともとは嵐山や渡月橋、天龍寺の西側に広がる亀山公園などもかつては境内地ということですから、相当な大寺院であったわけです。

    そこに見事な紅葉が広がります。

  • 池には多くの硬貨が!<br /><br />トレビの泉の日本版、日本全国にあるようです(苦笑)

    池には多くの硬貨が!

    トレビの泉の日本版、日本全国にあるようです(苦笑)

  • norisa妻、いたるところで祈願します。<br /><br />一体何を!?(笑)<br /><br />ここは他宝殿です。

    norisa妻、いたるところで祈願します。

    一体何を!?(笑)

    ここは他宝殿です。

  • やがて我々は曹源池庭園(そうげんちていえん)という素晴らしい空間に身を置きます。<br /><br />ここは約700年前の夢窓国師作庭当時の面影をとどめており、わが国最初の史跡・特別名勝指定だそうです!<br /><br />池の緑に呼応する紅葉の色相、彩度が見事ですーー。

    やがて我々は曹源池庭園(そうげんちていえん)という素晴らしい空間に身を置きます。

    ここは約700年前の夢窓国師作庭当時の面影をとどめており、わが国最初の史跡・特別名勝指定だそうです!

    池の緑に呼応する紅葉の色相、彩度が見事ですーー。

  • 今が紅葉の盛りとばかり個々の個性を発揮している落葉樹。<br /><br />代り映えのしない常緑樹をあざわらうような、一方では濡れ落ち葉となる落葉樹を見下すようなーーー。<br /><br />トランプ対ヒラリーのような構図と言ったら考えすぎでしょうか(苦笑)

    今が紅葉の盛りとばかり個々の個性を発揮している落葉樹。

    代り映えのしない常緑樹をあざわらうような、一方では濡れ落ち葉となる落葉樹を見下すようなーーー。

    トランプ対ヒラリーのような構図と言ったら考えすぎでしょうか(苦笑)

  • そのざわめいた空気感の中、norisaも恐る恐るカメラに収まります。<br /><br />いえ、SDカード内のメモリーに収納されます(笑)

    そのざわめいた空気感の中、norisaも恐る恐るカメラに収まります。

    いえ、SDカード内のメモリーに収納されます(笑)

  • 旅行者の多くはガイジンさん。<br /><br />京都、まさしくガイジンさんに人気のスポットです。

    旅行者の多くはガイジンさん。

    京都、まさしくガイジンさんに人気のスポットです。

  • 方丈と呼ばれる書院です。

    方丈と呼ばれる書院です。

  • こちらは庫裏(くり)と呼ばれる台所兼寺務所の機能を持つ建物です。<br /><br />まだ築110年程度の建物だそうです。

    こちらは庫裏(くり)と呼ばれる台所兼寺務所の機能を持つ建物です。

    まだ築110年程度の建物だそうです。

  • 敷地内にはサザンカと紅葉が仲良く赤いアクセントを競っています。<br /><br />それにしても広大な空間です。<br /><br />これで天龍寺を後にして嵐山方面に向かいます。

    敷地内にはサザンカと紅葉が仲良く赤いアクセントを競っています。

    それにしても広大な空間です。

    これで天龍寺を後にして嵐山方面に向かいます。

  • 歩き始めると京福電鉄の嵐山駅が目に留まります。<br /><br />ユニークな駅だそうですので入ってみます。

    歩き始めると京福電鉄の嵐山駅が目に留まります。

    ユニークな駅だそうですので入ってみます。

    嵐山駅 (京福電気鉄道)

  • すると、中は面白いオブジェのようなものが!

    すると、中は面白いオブジェのようなものが!

  • お店のエクステリア、インテリアもユニークです。<br /><br />そしてホームに進むとーー。

    お店のエクステリア、インテリアもユニークです。

    そしてホームに進むとーー。

  • ここも紅葉を模したような面白いしつらえ。<br /><br />この電車、なんと一両です。<br /><br />まるで地方鉄道のようですが、この人口密度の高い京都にもあるのですね!<br />(自分が京都に下宿中に乗ったものやら??)

    ここも紅葉を模したような面白いしつらえ。

    この電車、なんと一両です。

    まるで地方鉄道のようですが、この人口密度の高い京都にもあるのですね!
    (自分が京都に下宿中に乗ったものやら??)

  • 不思議な駅のカワイイ電車。<br /><br />これは乗らなくても駅を訪ねる人も多いことでしょう。

    不思議な駅のカワイイ電車。

    これは乗らなくても駅を訪ねる人も多いことでしょう。

  • 嵐山駅をあとに、渡月橋を目指します。

    嵐山駅をあとに、渡月橋を目指します。

  • 渡月橋を渡り始めるとカラフルな山が出迎えてくれます。<br /><br />桂川を前景にゆったりとした山並み。

    渡月橋を渡り始めるとカラフルな山が出迎えてくれます。

    桂川を前景にゆったりとした山並み。

  • でも、橋は御覧のように押すな押すなの大盛況。<br /><br />半分以上はガイジンさんではーー。<br /><br />多言語ブリッジです(笑)

    でも、橋は御覧のように押すな押すなの大盛況。

    半分以上はガイジンさんではーー。

    多言語ブリッジです(笑)

    渡月橋 名所・史跡

  • 川面には優雅な舟遊び。<br /><br />でも少々お寒いのでは(苦笑)

    川面には優雅な舟遊び。

    でも少々お寒いのでは(苦笑)

  • そんな心配をよそにオシドリは仲良く水遊び。<br /><br />といってもオシドリ夫婦は抱卵、子育てはメスがおこなうため、ヒナが生まれるとつがいを解消し、次の繁殖期は別の相手とペアとなるそうですから、一時のイチャイチャ状態というわけです。<br /><br />ま、人間でも難しい完全つがい、鳥ごときに貞操をしいるのは酷でしょう(汗)

    そんな心配をよそにオシドリは仲良く水遊び。

    といってもオシドリ夫婦は抱卵、子育てはメスがおこなうため、ヒナが生まれるとつがいを解消し、次の繁殖期は別の相手とペアとなるそうですから、一時のイチャイチャ状態というわけです。

    ま、人間でも難しい完全つがい、鳥ごときに貞操をしいるのは酷でしょう(汗)

  • 渡月橋を戻りいろいろなお店を覗きます。<br /><br />でも時間が迫ってきました。

    渡月橋を戻りいろいろなお店を覗きます。

    でも時間が迫ってきました。

  • 竹林や天龍寺には名残惜しいのですが、きっかりスケジュールを立てたので次の目的地へと急ぎます。<br /><br />そこもこの天龍寺と同じく紅葉が見事だといいのですがーーー。

    竹林や天龍寺には名残惜しいのですが、きっかりスケジュールを立てたので次の目的地へと急ぎます。

    そこもこの天龍寺と同じく紅葉が見事だといいのですがーーー。

この旅行記のタグ

239いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (12)

開く

閉じる

  • liberty-libertyさん 2016/12/05 14:30:52
    つい先日(^^;)
    norisaさん、こんにちは!
    今回も楽しく拝見させて頂きました♪
    そして
    やっぱりそうなのか・・・・・・・と
    思わず呟いてしましました(^^;)

    というのも
    norisaさんとほぼ同じ時期に同じエリアを訪れていた方から
    「これまで毎年、秋の京都は欠かしたことがなかったけど
    もう行かないっ!!」
    と言うお話を聞いていたからで( ̄▽ ̄)

    やはり海外観光客の増加に驚いていらっしゃいました。
    人が多いのはこの時期毎年のことだけど
    今年はともかく海外のツアーの方が多く
    人気エリアは大混雑な上に騒がしいしマナーも守られてないし
    ホテルのお部屋以外は寛げなかった、と(笑)

    竹林の道なんて
    静けさが売りですもんね(^o^;)
    海外旅行客が増えるのはもちろん大歓迎ですが
    日本向けのツアー企画の方やガイドブックででも
    京都の本来の良さを鑑賞するマナーや文化の違い、なんかを伝えて頂けると良いのですけどね。

    と言いつつ
    私も見知らぬ地では
    その文化や空気を損なわない振る舞いをしなければいけないな、と
    肝に銘じたりもしてますが(笑)

    ではまた
    続編もお邪魔します〜(^o^)/

    リバ

    norisa

    norisaさん からの返信 2016/12/05 16:41:25
    RE: つい先日(^^;)
    リバ2さん

    こんばんわ。

    いつもご訪問やご投票ありがとうございます。

    ああ、やはりそうでしたか!
    確かにガイジンさんがめっちゃ多かったですよ(笑)

    でも、我々の時は団体さんというよりも個人旅行の方々のようです。
    それもマレーシアかインドネシアのムスリムの方々。
    ですから秩序も乱さず、大騒ぎもなく粛々と竹林を歩いていらっしゃいました。

    しかし、渡月橋の方は全世界!?からのガイジンさん多数。
    明らかな欧米人からアジア大陸の方にムスリムの方々など。
    皆さん礼儀は悪くはないのですが、多勢に無勢。
    気の弱い日本人夫婦、縮こまっていました(笑)

    しかし、京都は彼らなしでは今や観光産業が成り立たないのではーー。
    と、感じます。
    これでも日本に来るガイジンさんは2400万人ほど。
    イタリアやフランスの半分にもなりませんからね。
    彼ら観光立国の方々は対処法をマスターしているのでしょうね。

    紅葉の京都。
    なかなか手ごわいです(爆)
    続編もよろしくお願いいたしますね(@^^)/~~~

    norisa
  • 前日光さん 2016/12/04 17:15:28
    そんなにガイジンさんラッシュなんですねぇ〜^^;
    norisaさん、こんばんは。

    昨日期末試験の採点がやっと終わり。。。
    エンマ帳に点数も記入し。
    12月いっぱいで、週3日の非常勤講師生活にもやっとピリオドです。

    さて京都嵐山、個人的にも修学旅行引率でも数回訪れていますが、なんと、あの渡月橋を一度も渡ったことがないのです(゚Д゚)
    こちらから見える塔を眺めつつ、つい湯豆腐など食べに行ってしまうことの繰り返しで。

    こんなに紅葉真っ赤っかの京都にもなかなか行けません。
    人混みの多さを考えると、ついつい尻込みしてしまい。。。
    嵯峨野の竹林は美しいですよねぇ〜

    奥様の紅いジャケットは、紅葉に引けを取っていませんね!
    norisaさんもシブくキメテいますね。
    お似合いのご夫婦です。
    野宮神社でもう一度縁結びのお守りなど購入されたら如何でしょうか(^_-)

    ホテルも最高の立地にありますね。
    辿り着くまでが大変なようですが。
    夕食のアルコールが多種類のようで。
    紅葉時期に、マイカーで京都に…我が家では考えられないことです。
    渋滞が大の苦手な相棒殿は、絶対に運転しないと思います。

    天竜寺の紅葉も素晴らしくて、京都の秋を堪能させていただきました。



    前日光

    norisa

    norisaさん からの返信 2016/12/04 17:34:54
    RE: そんなにガイジンさんラッシュなんですねぇ〜^^;
    前日光さん

    こんばんわ。

    今、PCの電源を入れたら丁度ご投票とカキコを頂きました。
    リアルタイムでお話しているようです(笑)

    そうか、期末テストのシーズンですね。
    大学は二期制なので1月末が期末シーズンで、今は後期の中間テスト採点結果を学生に返し終わったタイミングです。
    昔は単位取得で追われていた身が数十年経つと単位を上げる身とは(笑)
    しかも必修科目で留年に関係するので荷が重いです(苦笑)

    さて、何と修学旅行の引率をされながら渡月橋の向こうをご存じない!
    まあ、月は渡れないですからね(爆)

    そう、ホントにガイジンさんが多いです。
    しかもイスラム系の方が多かったですし、アジア系、西欧系なども沢山。
    こちらが異邦人になった気分です。

    norisa妻の上着は派手!と思いましたが、やはり紅葉の質、量には圧倒されます。
    この時期は混雑していますが、それだけの価値ありますよ。
    特に今回のお宿は本当にお安いのにお部屋、お料理、大浴場とも想定以上でした。
    京都の定宿にしたいのですが、道がビックリするくらい混んでいますーー。

    野宮神社ーー。
    そうか、再チャレンジもあり!??
    いやぶっとばされます!(笑)

    norisa
  • pedaruさん 2016/12/01 07:43:00
    見事な解説
    norisaさん おはようございます。

    今朝覗いたら既に82票の投票、トランプ現象とでも言いましょうか、えっ 迷惑な例え?失礼を致しました。

    norisa師匠、完敗です、あなたのコメントの面白いこと、この頃それ目当てで訪問を楽しみにしております。

    >あっという間の朝食です(笑)  落語かっ!

    >刑務所の檻越しの盛り場のようなーー?
    (未経験ですから!念のため(爆))

    素晴らしい、笑う前に感心しました。

    >紅葉に負けないnorisa妻が対抗心を燃やします(笑)

    昔、山部赤人という人がいました。

    >トランプ対ヒラリーのような構図と言ったら考えすぎでしょうか(苦笑)

    今後 どうなっていくのでしょうね。

    >いえ、SDカード内のメモリーに収納されます(笑)

    本邦初の言い回しです。SDカードの中は奥様分だけで4ギガ、5ギガ中。

    >多言語ブリッジです(笑)   ・・・ターゲンゴブリッジ・・ドイツ語かっ

    >でも少々お寒いのでは(苦笑) ・・・伊達の薄着・・

    >次の繁殖期は別の相手とペアとなるそうですから、一時のイチャイチャ状態というわけです。

    これには力をもらいました、というか安心しました。・・・どういう意味?

    他に感心したことがあります。

    >いつもの通り、ビール、日本酒、焼酎、サワー(norisa妻)を遠慮なく頂きます。

    東名、名神を400km走った甲斐があります(苦笑)

    ビール、日本酒、焼酎? 多彩ですね〜  奥様一筋の割には・・・・・

    pedaru

    norisa

    norisaさん からの返信 2016/12/01 09:37:41
    RE: 見事な解説
    pedaru大師匠さん、

    おはようございます。

    いつもコメントまで丁寧に読んでいただいて恐縮です。
    でも、コメントをコメントする大師匠の眼力、並みの師匠ではありませんね!

    刑務所の檻越しの盛り場(刑務所のそばに盛り場があるという設定の無理無理さは無視するとして(無視できない!??))、このコメントは2,3秒考えました(笑)

    でも、残りのコメントはかなりいい加減(思考時間1秒以下ーー)で無茶打ちしたものなのでそれぞれを取り上げて頂くと探さなければならない穴の数が多すぎて我が家が傾きます(爆)

    さて、多言語ブリッジをドイツ語の発音に比すところなど大師匠の見識も極まれりですが、書いた本人はそんなハイソな考えはなく(争ったら敗訴しますし(笑))漢字を続けるのも漢字が悪いのでバイリンガル?熟語にしただけですーー。

    今後も添削お願いいたしますね!ご迷惑ながら!!
    (もう眼は完全に回復されているという仮定ですがーー)
    よろしくお願いいたします。

    norisa

  • ふわっくまさん 2016/11/30 20:30:31
    ダンディですね〜☆・・
    norisaさん、こんばんは。
    norisaさんご夫婦が行かれた5日後に、嵐山に行って来ました。
    その時もスゴイ人出で、外人さんもたくさんいらっしゃいましたよ〜・・

    けれど嵐山に泊まるってことはまずないので、ピナリオ嵯峨嵐山でのご様子〜興味深く拝見させていただきました。
    お部屋は落ち着いたツインルームで、お酒がすすむ多品種の夕食&彩りイイ朝食と充実した内容でしたね〜♪

    赤のジャケットがお似合いの奥様と、ダンディな装いのnorisaさん〜ご夫婦に真っ赤な紅葉がとってもお似合いに思いました。
                  ふわっくま

    norisa

    norisaさん からの返信 2016/11/30 21:01:37
    RE: ダンディですね〜☆・・
    ふわっくまさん

    こんばんわ。

    おお!五日後に行かれましたか!
    では、相当の人出でしょうね。紅葉も真っ盛りでしょうーー。

    このホテルは合宿所としても使用するような感じで、高さも3階までしかありません。
    でも静かな場所で食事もお風呂も良かったので満足でした!

    norisa妻は紅葉顔負けの真紅の服でしたが、私は地味な落ち葉色(笑)
    まあ、女性は結婚披露宴でも主役ですが、旅行もそうですねーー。

    秋の京都、人込みと戦った紅葉狩りでした(苦笑)

    norisa
  • ガブリエラさん 2016/11/30 17:18:14
    天龍寺の紅葉、素敵ですね♪
    norisaさん☆

    こんにちは♪

    京都は、紅葉の時期は、本当に外国人が多いですね!
    ちょっと前までは、京都には多いけど、奈良まで来ないことが多かったのですが、去年あたりから、アジア系のみならず、欧州の外国人たちも、奈良でも見かけるようになりました。

    ホテルのお食事、いろんなものがちょこちょこ食べられて、いいですね!
    さすが京都のお料理!綺麗ですね(*^_^*)

    天龍寺の紅葉、真っ赤で綺麗ですね〜ヽ(^o^)丿
    いつか、紅葉の時に行ってみたいです♪

    ガブ(^_^)v

    norisa

    norisaさん からの返信 2016/11/30 17:38:13
    RE: 天龍寺の紅葉、素敵ですね♪
    ガブ様

    こんばんわ。
    いつもご訪問やご投票ありがとうございます。

    最近はポチばかりで恐縮至極です。
    (旅行記を投稿している割に多忙でーー(汗&笑))

    ホント、京都はめっちゃガイジンさんが多いですね。
    日本人も含め観光客がハンパないです。
    原住民の方々はさぞやお過ごしにくいことだろうと推察します(笑)
    まだまだ奈良の方がいいですね。
    次回は奈良の紅葉かなーー。

    寒いのでお互い風邪になどに気を付けましょうね!

    norisa
    PS:やっと生王子に会えました!(生玉子じゃないですよ(爆))
  • aoitomoさん 2016/11/30 15:41:37
    鮮やかな紅葉に美しい竹林満喫させていただきました〜
    norisaさん こんにちは〜

    以前紅葉絶好調の嵐山に日曜日に行って人混みだけを見て帰ってきた記憶があります。
    渡月橋も横から見たら人の重さで潰れるのではないかと心配したぐらい。
    norisaさんも上手に宿を取りますね〜
    なかなか宿も取れない紅葉シーズンだというのに。
    ホテル関係に絶大なコネがあるのかと・・

    『ビナリオ嵯峨嵐山』
    アンコウ鍋も私は食べた記憶すら頭にありません。
    数年前にアンコウの解体は見ましたが。(爆)
    国産牛ステーキも美味しそうです。
    いつも羨ましいです。
    毎度、この旅スタイルを維持できるのが凄いです。

    『野宮神社』の竹林越しの紅葉も見事ですね。
    『天龍寺』・『曹源池庭園』の鮮やかな紅葉も見事です。
    やはり京都は違いますね。
    かと言って『京都の紅葉は劇混み』と頭にインプットされているのでなかなか出ていく勇気がないのも事実です。

    norisaさんの行動力・運転能力にも天晴れです。

    aoitomo

    norisa

    norisaさん からの返信 2016/11/30 17:29:10
    RE: 鮮やかな紅葉に美しい竹林満喫させていただきました〜
    aoitomoさん

    こんばんわ。

    いつもご訪問やご投票ありがとうございます。
    ただただ感謝です!

    さて、本当に嵯峨嵐山は大人気ですね。
    というよりも京都全体が大変なことになっています!
    東京は広いので薄まる?のですが京都の名所はどこも満員ですね。

    今回のホテルも大分工夫しました。
    このホテルは偶然見つけましたが、普通は企業の研修や合宿にも使われているそうですが、室内も大浴場もレストランもレベル以上。
    それでいてお値段はとてもお安いので大正解でした。
    (翌日泊まったビジホとほぼ同じお値段でこちらは夕食、それも手の込んだものが付いているという塩梅です!)

    この竹林はまだまだ続く長いものですが、確かに日本的なスポットですね。
    しかし、ガイジンさんの多さには驚きました。

    ということで渡月橋も御覧のとおり。
    しかし、紅葉真っ盛りですから仕方がないかもしれません。

    aoitomoさんも是非潜りこんでください(笑)

    norisa

norisaさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP