代々木旅行記(ブログ) 一覧に戻る
代々木公園でバラを見たあとは代々木八幡~代々木上原を散策しました。<br /><br />★散歩ルート<br />代々木八幡宮→カタネベーカリー(パン)→代々木上原駅→ハリッツ(ドーナツ)→東京ジャーミイ・トルコ文化センター→西光堂(くるみのクッキー)

’14 東京さんぽ 代々木八幡~代々木上原(代々木八幡宮~ハリッツ~東京ジャーミイ・トルコ文化センター)

10いいね!

2014/05/17 - 2014/05/17

289位(同エリア592件中)

旅行記グループ ’14 東京さんぽ

0

62

たー

たーさん

代々木公園でバラを見たあとは代々木八幡~代々木上原を散策しました。

★散歩ルート
代々木八幡宮→カタネベーカリー(パン)→代々木上原駅→ハリッツ(ドーナツ)→東京ジャーミイ・トルコ文化センター→西光堂(くるみのクッキー)

PR

  • 代々木公園でバラを見たあとは、歩いて代々木八幡駅まできました。

    代々木公園でバラを見たあとは、歩いて代々木八幡駅まできました。

  • 代々木八幡宮に向います。

    代々木八幡宮に向います。

  • 「代々木八幡宮」<br />駅から徒歩5分くらいで到着。

    「代々木八幡宮」
    駅から徒歩5分くらいで到着。

  • 代々木八幡宮から歩いてカタネベーカリーに向います。途中にあったベトナム大使館。

    代々木八幡宮から歩いてカタネベーカリーに向います。途中にあったベトナム大使館。

  • 「カタネベーカリー」<br />少し道に迷って到着。

    「カタネベーカリー」
    少し道に迷って到着。

  • 「カタネベーカリー」<br />着いたときは店内がせまいので外にも少し並んでいました。地下にカフェもあります。

    「カタネベーカリー」
    着いたときは店内がせまいので外にも少し並んでいました。地下にカフェもあります。

  • 「カタネベーカリー」<br />・ぶどうパン 120円?<br />・チョコフランス 130円?<br />・もうひとつ 260円<br />ぶどうパンとチョコフランスの値段は逆かもしれません。

    「カタネベーカリー」
    ・ぶどうパン 120円?
    ・チョコフランス 130円?
    ・もうひとつ 260円
    ぶどうパンとチョコフランスの値段は逆かもしれません。

  • 代々木上原駅に到着。

    代々木上原駅に到着。

  • 「ハリッツ」<br />駅から徒歩1分位の人気のドーナツ屋さんです。白いパラソルが目印です。細い路地なので見落としそうでしたがパラソルでわかりました。

    「ハリッツ」
    駅から徒歩1分位の人気のドーナツ屋さんです。白いパラソルが目印です。細い路地なので見落としそうでしたがパラソルでわかりました。

  • 「ハリッツ」<br />土曜日は11:00からなのではやめに行きたかったのですが、ついたのは11:45頃でした。買うところは狭く、お客さんが2組くらい前にいたので外で待ちました。

    「ハリッツ」
    土曜日は11:00からなのではやめに行きたかったのですが、ついたのは11:45頃でした。買うところは狭く、お客さんが2組くらい前にいたので外で待ちました。

  • 「ハリッツ」<br />自分が購入した後は少しお客がとぎれましたが、しばらくするとぽつぽつきました。帰りにもお土産を購入しようと思っていましたが、少し並んでいたのでトルコ文化センターに行ったあとに寄ろうと思っていましたが、帰りによったらお店の外にも並んでいたので結局かわずに帰りました。並んでもそんな時間はかからないのですが。

    「ハリッツ」
    自分が購入した後は少しお客がとぎれましたが、しばらくするとぽつぽつきました。帰りにもお土産を購入しようと思っていましたが、少し並んでいたのでトルコ文化センターに行ったあとに寄ろうと思っていましたが、帰りによったらお店の外にも並んでいたので結局かわずに帰りました。並んでもそんな時間はかからないのですが。

  • 「ハリッツ」<br />・プレーン 150円<br />・はちみつジンジャーラテ 420円<br />店内は2人用のテーブルが3つにカウンターが2席くらいです。ちょうど席があいたので座りました。店内で食べる場合は飲み物を注文しないとダメなようです。前で購入していた人が言われてテイクアウトにしていました。

    「ハリッツ」
    ・プレーン 150円
    ・はちみつジンジャーラテ 420円
    店内は2人用のテーブルが3つにカウンターが2席くらいです。ちょうど席があいたので座りました。店内で食べる場合は飲み物を注文しないとダメなようです。前で購入していた人が言われてテイクアウトにしていました。

  • 「ハリッツ」<br />ドーナツはそんなに好きではないのですが、ここのはふわっとしていて少しモチっとしていて、今までで一番好きな感じでした。甘さもちょうどいいです。いろんな種類があるので帰りに買いたかったのですが、混んできたのでやめました。

    「ハリッツ」
    ドーナツはそんなに好きではないのですが、ここのはふわっとしていて少しモチっとしていて、今までで一番好きな感じでした。甘さもちょうどいいです。いろんな種類があるので帰りに買いたかったのですが、混んできたのでやめました。

  • 「東京ジャーミイ・トルコ文化センター」<br />駅の近くにあります。見学は無料です。

    「東京ジャーミイ・トルコ文化センター」
    駅の近くにあります。見学は無料です。

  • 右の階段を上って、直接礼拝場にもいけます。

    右の階段を上って、直接礼拝場にもいけます。

  • ちょうどついたときは礼拝の時間だったようで音楽?が流れていました。お祈りをしている人もいたので1階のイスで休憩しました。

    ちょうどついたときは礼拝の時間だったようで音楽?が流れていました。お祈りをしている人もいたので1階のイスで休憩しました。

  • 12:20ごろに礼拝が終わったようなので礼拝場に向います。礼拝場は2階です。

    12:20ごろに礼拝が終わったようなので礼拝場に向います。礼拝場は2階です。

  • 礼拝場に入ります。靴はぬいで、頭をスカーフで覆います。スカーフは入口のところにあります。肌をだすのはダメなので長袖、長ズボンや長いスカートなでで入ります。

    礼拝場に入ります。靴はぬいで、頭をスカーフで覆います。スカーフは入口のところにあります。肌をだすのはダメなので長袖、長ズボンや長いスカートなでで入ります。

  • 礼拝中などは写真はだめなようです。1階の受付できいたら、個人用はOKとの許可をもらいました。数組ほど来ていていました。

    礼拝中などは写真はだめなようです。1階の受付できいたら、個人用はOKとの許可をもらいました。数組ほど来ていていました。

  • 2階にあがりました。少し座って休憩しました。

    2階にあがりました。少し座って休憩しました。

  • 1階にある休憩できるイスがありました。紅茶のポットがあり、自由に飲めました。

    1階にある休憩できるイスがありました。紅茶のポットがあり、自由に飲めました。

  • 渋谷区のハチ公バス

    渋谷区のハチ公バス

  • 再び代々木上原駅に行き、ハリッツも見てみましたが、外にも1組くらい並んでいました。並んでもすぐ買える人数ですが、カタネベーカリーのパンもあるので今回は購入はやめました。

    再び代々木上原駅に行き、ハリッツも見てみましたが、外にも1組くらい並んでいました。並んでもすぐ買える人数ですが、カタネベーカリーのパンもあるので今回は購入はやめました。

  • 歩いて渋谷方面に向います。

    歩いて渋谷方面に向います。

  • 「西光亭」<br />くるみクッキーを買います。

    「西光亭」
    くるみクッキーを買います。

  • 「西光亭」<br />・くるみのクッキー 1296円<br />くるみのクッキーが一番人気のようです。箱のイラストが店内に100個くらい?あり、中身と箱を自由に組み合わせることができます。悩んでこちらの箱にしました。

    「西光亭」
    ・くるみのクッキー 1296円
    くるみのクッキーが一番人気のようです。箱のイラストが店内に100個くらい?あり、中身と箱を自由に組み合わせることができます。悩んでこちらの箱にしました。

この旅行記のタグ

関連タグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

’14 東京さんぽ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP