ラップランド旅行記(ブログ) 一覧に戻る
1745RVNに付き,レンタカー(ステーションワゴン,ミディアムクラス,MT)を借りて,Rovaniemi駅で帰りの寝台券を受け取った後,一路Ranua村,Pohjaslahtiへ.Heinoさんの家の周りが,トナカイ進入防止用の柵で囲われているのにびっくり.3つの入り口すべてにあり,3番目の入り口から入った.1954Heinoさんのお宅にはいる.あいさつ.友人がわざわざHelsinkiから,孫3人(ひとりはオウル大学生の自慢の孫),せわになった12歳の孫娘Elinaさんが向かえてくれた.しばし挨拶の上,おいとましてコテージへ.携帯電話が故障してつながらない同僚がいるはずだ.しかしフィンエアーだとその日のうちに成田から来ることができるとは便利だ.私たちの借りるコテージに行き,同僚の作った食事を食べ,ゆっくりサウナ.白夜(ほとんど真夜中の太陽に近い!ここから北極圏までほんの30km強!今年は暖かく,蚊とねずみに悩まされた.<br />7/12 2日目はRanuaの本村に買いだし,今日の夜はフィンランドの知人を招待してのパーティ!ついでに動物園前の売店でお土産を買う.1010出発.後輩はどうしても動物園に行きたいとのことで,ラヌア村13回滞在ではじめて明日行くことにした.

2010.7ラップランド3240kmドライブ4(1/2日目)-Ranua1:Pohjaslahtiの白夜,Ranua動物園の売店へ

5いいね!

2010/07/11 - 2010/07/12

88位(同エリア174件中)

SUOMITA

SUOMITAさん

1745RVNに付き,レンタカー(ステーションワゴン,ミディアムクラス,MT)を借りて,Rovaniemi駅で帰りの寝台券を受け取った後,一路Ranua村,Pohjaslahtiへ.Heinoさんの家の周りが,トナカイ進入防止用の柵で囲われているのにびっくり.3つの入り口すべてにあり,3番目の入り口から入った.1954Heinoさんのお宅にはいる.あいさつ.友人がわざわざHelsinkiから,孫3人(ひとりはオウル大学生の自慢の孫),せわになった12歳の孫娘Elinaさんが向かえてくれた.しばし挨拶の上,おいとましてコテージへ.携帯電話が故障してつながらない同僚がいるはずだ.しかしフィンエアーだとその日のうちに成田から来ることができるとは便利だ.私たちの借りるコテージに行き,同僚の作った食事を食べ,ゆっくりサウナ.白夜(ほとんど真夜中の太陽に近い!ここから北極圏までほんの30km強!今年は暖かく,蚊とねずみに悩まされた.
7/12 2日目はRanuaの本村に買いだし,今日の夜はフィンランドの知人を招待してのパーティ!ついでに動物園前の売店でお土産を買う.1010出発.後輩はどうしても動物園に行きたいとのことで,ラヌア村13回滞在ではじめて明日行くことにした.

同行者
友人
交通手段
レンタカー
航空会社
フィンランド航空

PR

  • 1922 Vantauskoskiのガソリンスタンドの前に着く.ここにあるK-マートが一番コテージから近いが,片道24kmある.

    1922 Vantauskoskiのガソリンスタンドの前に着く.ここにあるK-マートが一番コテージから近いが,片道24kmある.

  • 左折し,Vantauskoskiのダムの上を通る

    左折し,Vantauskoskiのダムの上を通る

  • しかし平坦な国,このケミ川のダム,高低差40mくらいしかない.

    しかし平坦な国,このケミ川のダム,高低差40mくらいしかない.

  • 逆光だが,上流の写真

    逆光だが,上流の写真

  • 国道81号線は続く

    国道81号線は続く

  • いよいよ案内板が出てきた.友人のコテージは一番上のLantatuvat あと13km

    いよいよ案内板が出てきた.友人のコテージは一番上のLantatuvat あと13km

  • いよいよ81号線から942号線への分かれ道だ.

    いよいよ81号線から942号線への分かれ道だ.

  • ここからRanua60km,Pohjaslahtiは12km

    ここからRanua60km,Pohjaslahtiは12km

  • 942号線

    942号線

  • Ristisalmiだ.あと2-3km

    Ristisalmiだ.あと2-3km

  • 1945 Pohjaslahtiに入る.

    1945 Pohjaslahtiに入る.

  • いつもの道を入ろうとしたらとうせんぼ!なんでだ!この先の一番ひだりに赤い私たちの泊るコテージが写っている.

    いつもの道を入ろうとしたらとうせんぼ!なんでだ!この先の一番ひだりに赤い私たちの泊るコテージが写っている.

  • 400mばかりもどる.右側にはずっとHeinoさん(私たちの友人の両親)の農場,しかしあれているな.馬飼うのやめたのかな.

    400mばかりもどる.右側にはずっとHeinoさん(私たちの友人の両親)の農場,しかしあれているな.馬飼うのやめたのかな.

  • Heinoさんの自宅のところもとおせんぼ!しかたないTeerivaaraへ行く道側から入ろう.

    Heinoさんの自宅のところもとおせんぼ!しかたないTeerivaaraへ行く道側から入ろう.

  • そちらからはいる.

    そちらからはいる.

  • げっ,ここもだ!仕方ない取って入ろう.後で聞いたらトナカイが中を荒らすためにトナカイよけに,つけたのだと.あけて入る.

    げっ,ここもだ!仕方ない取って入ろう.後で聞いたらトナカイが中を荒らすためにトナカイよけに,つけたのだと.あけて入る.

  • 1954 Heinoさんのお宅にはいる.あいさつ.友人がわざわざHelsinkiから,孫3人(ひとりはオウル大学生の自慢の孫),せわになった12歳の孫娘Elinaさんが向かえてくれた.しばし挨拶の上,おいとましてコテージへ.携帯電話が故障してつながらない同僚がいるはずだ.しかしフィンエアーだとその日のうちに来られるのだな.

    1954 Heinoさんのお宅にはいる.あいさつ.友人がわざわざHelsinkiから,孫3人(ひとりはオウル大学生の自慢の孫),せわになった12歳の孫娘Elinaさんが向かえてくれた.しばし挨拶の上,おいとましてコテージへ.携帯電話が故障してつながらない同僚がいるはずだ.しかしフィンエアーだとその日のうちに来られるのだな.

  • Heinoさんのお宅から,コテージまでも美しい湖畔の風景が続く.

    Heinoさんのお宅から,コテージまでも美しい湖畔の風景が続く.

  • われわれのコテージ(Lomamokki休暇小屋,Kesamokki夏の小屋)へ.ここに何度泊ったろう.11回目だ.3つあるコテージすべて(ほとんどがこのコテージか隣のコテージ)含んでだが.塗り替えたようだが.(あと2回はSimojarviの今回同僚がホームステイした家のコテージと,他のコテージ)

    われわれのコテージ(Lomamokki休暇小屋,Kesamokki夏の小屋)へ.ここに何度泊ったろう.11回目だ.3つあるコテージすべて(ほとんどがこのコテージか隣のコテージ)含んでだが.塗り替えたようだが.(あと2回はSimojarviの今回同僚がホームステイした家のコテージと,他のコテージ)

  • 2044とはおもえないSimo湖(Simojarvi)の風景,コテージの前の風景だ.

    2044とはおもえないSimo湖(Simojarvi)の風景,コテージの前の風景だ.

  • 室内,左に30000円と16000円でおくったEMS二つ,青い箱はHeinoさんにたのんでおいてもらっている私たちの道具(台所用品やはさみ,ワインオープナー,懐中電灯など),今年のラヌアはあたたかく蚊がすごいので,防虫グッズを山ほど持ってきた.

    室内,左に30000円と16000円でおくったEMS二つ,青い箱はHeinoさんにたのんでおいてもらっている私たちの道具(台所用品やはさみ,ワインオープナー,懐中電灯など),今年のラヌアはあたたかく蚊がすごいので,防虫グッズを山ほど持ってきた.

  • 二階の部屋,私と後輩が寝る

    二階の部屋,私と後輩が寝る

  • 二階から一階を撮影.左が同僚の寝る部屋.右がサウナとシャワー手洗い.今回は初めて野ねずみがでて,滞在中にに5匹ほど退治.全滅させたとおもうが.今年は特別暖かいからか.なんとラヌア動物園でも野ねずみ(家ねずみでもある;Hiiriという.フィンランド糖尿病センターのますこっとでもあるので日本人の感覚とは違うようだ)が展示されていた.

    二階から一階を撮影.左が同僚の寝る部屋.右がサウナとシャワー手洗い.今回は初めて野ねずみがでて,滞在中にに5匹ほど退治.全滅させたとおもうが.今年は特別暖かいからか.なんとラヌア動物園でも野ねずみ(家ねずみでもある;Hiiriという.フィンランド糖尿病センターのますこっとでもあるので日本人の感覚とは違うようだ)が展示されていた.

  • 後輩のカメラ,私が疲れて眠っている

    後輩のカメラ,私が疲れて眠っている

  • 後輩の寝るところ

    後輩の寝るところ

  • 2047 同僚が食事を作っておいてくれた.スパゲティとサラダ.昨日ラヌア村の友人につくったおにぎりと巻き寿司.どんなに苦労して今回成田でお米をゲットしたか話す.

    2047 同僚が食事を作っておいてくれた.スパゲティとサラダ.昨日ラヌア村の友人につくったおにぎりと巻き寿司.どんなに苦労して今回成田でお米をゲットしたか話す.

  • バルサミコで食べるとおいしい.その後私はサウナ三昧!

    バルサミコで食べるとおいしい.その後私はサウナ三昧!

  • 1130のシモ湖.

    1130のシモ湖.

  • コテージの前の岸辺

    コテージの前の岸辺

  • 対岸,一番左にPalo島(Palosaari),冬にスキーで歩いて行くところ.

    対岸,一番左にPalo島(Palosaari),冬にスキーで歩いて行くところ.

  • 2336になっても北の空に太陽の光...まあ疲れたしサウナにも入ったし,ゆっくりと眠ることにしよう!...

    2336になっても北の空に太陽の光...まあ疲れたしサウナにも入ったし,ゆっくりと眠ることにしよう!...

  • 翌朝536,今日は天気が悪い

    翌朝536,今日は天気が悪い

  • 今日夜にパーティーをするバーベキュー小屋

    今日夜にパーティーをするバーベキュー小屋

  • 朝食は昨日の残りとパンを食べて,今日の出発の用意.1005の風景.雨が時々混じる.

    朝食は昨日の残りとパンを食べて,今日の出発の用意.1005の風景.雨が時々混じる.

  • 1010出発,隣のコテージはフィンランド人の子供連れ

    1010出発,隣のコテージはフィンランド人の子供連れ

  • まずトナカイよけをはずす.

    まずトナカイよけをはずす.

  • 942号線をRanuaへ,まず動物園の前の売店で買い物.後輩はラヌア動物園に行きたいというので明日行くことにした.今日はパーティの準備に忙しい.ここより動物園まで52km.

    942号線をRanuaへ,まず動物園の前の売店で買い物.後輩はラヌア動物園に行きたいというので明日行くことにした.今日はパーティの準備に忙しい.ここより動物園まで52km.

  • 1622,トナカイの親子.この辺りにはトナカイが多い.トナカイ牧場に行った写真はhttp://4travel.jp/traveler/suomita/album/10146243/

    1622,トナカイの親子.この辺りにはトナカイが多い.トナカイ牧場に行った写真はhttp://4travel.jp/traveler/suomita/album/10146243/

  • なんと車の方向に歩き出す.全く怖がっていない

    なんと車の方向に歩き出す.全く怖がっていない

  • 右往左往しながらやっと左の森の中に入っていってくれた.80ー100kmのスピードから視認したらほぼ停止までもていかなければならないので神経を使う.

    右往左往しながらやっと左の森の中に入っていってくれた.80ー100kmのスピードから視認したらほぼ停止までもていかなければならないので神経を使う.

  • 80-100kmでとばす.

    80-100kmでとばす.

  • Korteenpera 1029

    Korteenpera 1029

  • 1046ラヌア本村に入る

    1046ラヌア本村に入る

  • 時速はいままでの80-100kmより60kmに,さらに町中では40kmに

    時速はいままでの80-100kmより60kmに,さらに町中では40kmに

  • よこの中央通り(Keskustantie)へ右折

    よこの中央通り(Keskustantie)へ右折

  • 国道81号線に,右折

    国道81号線に,右折

  • もうすぐこの左側.

    もうすぐこの左側.

  • 1053ラヌア動物園前

    1053ラヌア動物園前

  • ここのkasityo(手作り手工芸)の店Kasitoitaはラップ織りを始めとして,いい品物が比較的安い.

    ここのkasityo(手作り手工芸)の店Kasitoitaはラップ織りを始めとして,いい品物が比較的安い.

  • 今回もたくさんお土産を買う.

    今回もたくさんお土産を買う.

  • おなじみムルムル城,Fazelの店,ワインなどを売っている店,お土産物屋が入っている.Fazelはお菓子を買うのに便利.いつも買っている.となりのJussan Pajaというお土産物屋は高い,へたをするとサンタクロース村より高いので,よほど気に入ったものがなければ買わない方がいい.

    おなじみムルムル城,Fazelの店,ワインなどを売っている店,お土産物屋が入っている.Fazelはお菓子を買うのに便利.いつも買っている.となりのJussan Pajaというお土産物屋は高い,へたをするとサンタクロース村より高いので,よほど気に入ったものがなければ買わない方がいい.

  • 日本の家の宣伝.明日行こう!

    日本の家の宣伝.明日行こう!

  • オーロラというワインの店(Ranua-Revontuli Oy.)Lakkaで作ったワイン.Lakkaはラップランドでも最高級のMarja(ベリー)!これはおいしかった!おすすめ.20.15ユーロ.

    オーロラというワインの店(Ranua-Revontuli Oy.)Lakkaで作ったワイン.Lakkaはラップランドでも最高級のMarja(ベリー)!これはおいしかった!おすすめ.20.15ユーロ.

  • Puolukka(こけもも)ワイン.

    Puolukka(こけもも)ワイン.

  • ちゃんと日本語で書いてある.Mustikka Viini(ブルーベリー)Makea(スウィート)とKuiva(ドライ)がある.ドライを買ったが,11.6ユーロ.あまりおいしくなくて残ってしまい,そのままノルウエーに持って行った.ノルウエーではワインを買う暇がなかったので(スーパーではフィンランドと同様,ビールしか買えない),そこでは重宝したが.瓶の形はPuolukkaと同じ.

    ちゃんと日本語で書いてある.Mustikka Viini(ブルーベリー)Makea(スウィート)とKuiva(ドライ)がある.ドライを買ったが,11.6ユーロ.あまりおいしくなくて残ってしまい,そのままノルウエーに持って行った.ノルウエーではワインを買う暇がなかったので(スーパーではフィンランドと同様,ビールしか買えない),そこでは重宝したが.瓶の形はPuolukkaと同じ.

  • 他のお酒

    他のお酒

  • その他ジャムなども売っている.一度覗くと良いと思う.

    その他ジャムなども売っている.一度覗くと良いと思う.

  • Fazerではいつものとおり,ばらまきのおみやげ(マリアンヌなど)と私の好物RakritsiとSalmiakkiを大量に買い込む!このムルムル城内のFazerのお店は品揃えもすばらしく,チョコレートやムーミンのビスケットなど豊富,フィンランドの伝統菓子Marianneもおいしい.写真のビスケット1.7ユーロであり,ばらまきに最高!<br />

    Fazerではいつものとおり,ばらまきのおみやげ(マリアンヌなど)と私の好物RakritsiとSalmiakkiを大量に買い込む!このムルムル城内のFazerのお店は品揃えもすばらしく,チョコレートやムーミンのビスケットなど豊富,フィンランドの伝統菓子Marianneもおいしい.写真のビスケット1.7ユーロであり,ばらまきに最高!

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フィンランドで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フィンランド最安 353円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フィンランドの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP