旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

milk1919さんのトラベラーページ

milk1919さんのクチコミ(69ページ)全1,466件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 遠かったけど素晴らしい

    投稿日 2016年01月09日

    カオシーチャンの大仏壁画 パタヤ

    総合評価:5.0

    パタヤからレンタルバイクで大仏壁画に行って来ました。パタヤから20km。安全運転して1時間弱かかりました。大仏壁画は大草原に突然現れ素晴らしいです。観光客も多く来ています。
    手前に公園があり木立の中は涼しいです。お土産店と軽食の出来るお店が数店ありますが、
    回りには何もありません。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    1.5
    パタヤからレンタルバイクで1時間弱かかりました
    コストパフォーマンス:
    5.0
    無料の駐車場、施設です。
    人混みの少なさ:
    2.0
    観光客が多いです。
    展示内容:
    5.0
    大仏壁画は素晴らしい

  • ビーチには人が多いです

    投稿日 2016年01月09日

    ジョムティエン ビーチ パタヤ

    総合評価:2.5

    パタヤの南側にある大きなビーチでした。ビーチチェアも沢山あり30Bです。色々な物を売り歩く女性の方がいました。パタヤビーチよりは静かです。近くにあるお店はかなりローカルな感じです。水の透明度もあります。1日だけこのビーチで過ごしました。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    パタヤの南側にあります
    アクティビティ:
    3.0
    人が多いです
    景観:
    3.0
    綺麗なビーチでした
    人混みの少なさ:
    1.0
    人が多いです
    水の透明度:
    2.5
    やや綺麗です

  • 象の背中に揺られて!

    投稿日 2016年01月09日

    パタヤ エレファント ビレッジ パタヤ

    総合評価:5.0

    アクテビティに申し込みエレファントビレッジに行って来ました。ホテルまで迎えに来てくれます。パタヤのビーチ沿いにあるホテルからエレファントビレッジまでは車で15分程度でした。最初に象さんと触れ合いながら記念撮影。
    次に20分程度のタイの伝統的な踊りを見て、その後に象に乗ります。水路、草原・木立の中を45分間。想像以上に揺れてお尻が痛いです。
    戻って来るとフルーツバイキングを頂きます。
    その後、象のショーを観て終了です。
    時間にして3時程です。大満足できました。
    是非オススメします。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    パタヤのビーチ沿いホテルから15分
    コストパフォーマンス:
    5.0
    とても安いです
    人混みの少なさ:
    4.0
    のんびり過ごしました
    施設の快適度:
    5.0
    木立の中にあり静かで快適

  • 昼間は人が多過ぎです。

    投稿日 2016年01月09日

    パタヤ ビーチ パタヤ

    総合評価:1.5

    パタヤの代表的なビーチですが昼間は人が多過ぎます。海もあまり綺麗ではありません。海水浴には不向きです。ビーチには沢山のボートが止まっていて、ラン島までチャーターしたりマリンスポーツのアクテビティに使います。
    ビーチでのんびり過ごしたい方はラン島の静かなビーチをオススメします。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    ビーチロード沿いのホテルから直ぐ
    アクティビティ:
    2.5
    人が多過ぎます
    景観:
    3.0
    昼間より夜が綺麗
    人混みの少なさ:
    1.0
    昼間は人が多過ぎ
    水の透明度:
    1.0
    海は綺麗ではありません

  • 楽々移動出来ます

    投稿日 2016年01月09日

    ソンテウ (パタヤ) パタヤ

    総合評価:4.0

    パタヤの街中にはソンテウが至る所にに走っています。ソンテウとはトラックの荷台に10人程乗れる小さな乗り合いトラック。手を上げて呼び止めれば止まってくれます。特にパタヤのビーチロード・セカンドロードに多く走っていています。どちらのロードも一方通行なので南に向かうにはビーチロード、北に向かうにはセカンドロードです。周回しているので降りたいところで降ろしくれます。基本的に運賃は20Bです。

    旅行時期
    2015年12月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    4.0
    基本的に運賃は20B
    利便性:
    4.0
    乗り降りが自由

  • テーマパークです

    投稿日 2016年01月08日

    パタヤ水上マーケット パタヤ

    総合評価:1.5

    タイに旅行して一度水上マーケットを味ってみたくて、パタヤフローティングマーケットに行って来ました。人工的に作られたテーマパークです。入場料も必要です。あまり観る価値はありませんでした。パタヤからくるまで15分程度でした。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.0
    車での移動になります
    コストパフォーマンス:
    5.0
    入場料が必要
    人混みの少なさ:
    1.5
    混雑しています
    展示内容:
    1.5
    チープでした

  • あっと言う間にパタヤです。

    投稿日 2016年01月08日

    ベルトラベルサービス (スワンナプーム空港~パタヤ直行バス) バンコク

    総合評価:5.0

    スワンナプーム国際空港からベルトラベルサービスのバスを利用してパタヤまで行きました。
    ベルトラベルは事前にインターネットでバスの予約が出来、座席を確保することが可能。パタヤまでは高速道路を走って1時15分程度でした。パタヤからの帰りにも利用しましたが宿泊先のホテルまで迎えに来てくれます。

    旅行時期
    2015年12月
    利用目的
    中・長遠距離
    コストパフォーマンス:
    4.0
    安いです
    利便性:
    4.5
    事前予約が出来、便利

  • とても大きな国際空港

    投稿日 2016年01月08日

    スワンナプーム国際空港 (BKK) バンコク

    総合評価:5.0

    初めてタイに旅行に来ました。スワンナプーム国際空港です。とても大きな国際空港ですが、空港内はとても分かりやすかったので安心しました。空港からの移動手段も電車、バスがあり便利です。私の場合、パタヤにバスにて移動。
    バス乗り場も直ぐに分かりました。

    旅行時期
    2015年12月
    利用目的
    中・長遠距離
    アクセス:
    4.0
    多くの国際線が乗り入れています
    人混みの少なさ:
    3.0
    人は多いです
    施設の充実度:
    4.0
    分かり易く施設も充実

  • パタヤよりラン島

    投稿日 2016年01月04日

    ラーン島 パタヤ

    総合評価:3.5

    パタヤビーチは人が多くビーチも綺麗ではありません。ラン島には綺麗なビーチがたくさんあるので船に乗ってラン島に行きます。ラン島にはバイクタクシーがあり30B程度では好きなビーチまで乗せてくれます。透明感のある海に白い砂浜が広がっています。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    パタヤからローカル船で45分
    アクティビティ:
    4.0
    最高のロケーション
    景観:
    5.0
    青い海に白い砂浜が広がっています
    人混みの少なさ:
    3.0
    小さなビーチは人が少なく静かです
    水の透明度:
    4.0
    良い

  • レンタルバイクが安い

    投稿日 2016年01月04日

    レンタカー パタヤ

    総合評価:5.0

    パタヤビーチのホテルに宿泊。ちょっと遠出する為にレンタルバイクを借りました。街の至る所にレンタルバイクがあります。私は道端にいたおばちゃんから借りることにしました。
    1日・300Bです。(デポジット・1000B)
    ビッグブッタや大仏壁画を観て回りました。
    最高の移動手段です。

    旅行時期
    2015年12月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    5.0
    安いです
    利便性:
    5.0
    行き先は自分で決められて楽。

  • リゾート感満載。

    投稿日 2016年01月04日

    Amari Pattaya パタヤ

    総合評価:5.0

    パタヤビーチに一週間滞在していて、アマリオーシャンホテルには2泊しました。パタヤビーチの北側にありロケーション抜群。目の前のビーチは人が多くて騒がしいのでホテル内のプールでのんびり過ごしました。タワーホテルとガーデンホテルの2つありますが今回は眺めの良いタワーホテルにしました。部屋は広く清潔感もあります。スタッフの皆さんも親切で何時も笑顔で対応してくださいました。

    旅行時期
    2015年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    12,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    高級なホテルにしてはリーズナブル
    サービス:
    4.5
    スタッフの皆さん親切です
    バスルーム:
    4.0
    広く清潔感あり
    ロケーション:
    4.5
    オーシャンビューです
    客室:
    4.0
    広くて清潔感あり

  • オシャレなテラス

    投稿日 2015年12月23日

    新宿サザンテラス 新宿

    総合評価:5.0

    サザンテラスが出来たおかげで大変便利になりした。新宿駅・南口にある高島屋新宿店へはテラスからブリッジを渡るだけで行くことが出来ました。テラスにはオープンカフェを併設したスターバックスがありますし、JR東日本のビルもあります。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    新宿駅のサザンテラス口があります
    人混みの少なさ:
    3.0
    人波は絶えません
    バリアフリー:
    5.0
    完全なバリアフリー
    見ごたえ:
    2.5
    カフェのテラス席から電車が見られます

  • 都庁のすぐ近くの公園

    投稿日 2015年12月23日

    新宿中央公園 新宿

    総合評価:3.0

    東京・都庁に行った際、新宿中央公園に行きました。都庁のすぐ裏手にあります。広々とした公園です。ナイアガラの滝・白糸の滝とネーミングされた小さな滝が有りました。他にはモニュメントがあります。公園には喫煙スペースも有りました。飲食を販売するお店はありません。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    都庁前駅から直ぐ
    人混みの少なさ:
    4.0
    少ないです
    バリアフリー:
    1.0
    階段があります
    見ごたえ:
    3.0
    のんびりとモニュメントを見れます

  • 接客の良い百貨店

    投稿日 2015年12月22日

    新宿高島屋 新宿

    総合評価:4.0

    新宿駅・南口にある高島屋新宿店は接客に優れた店員さんがたくさんいます。仕事の合間に度々訪れています。今回は一目で気に入ったジャケットがありお店の方の接客が素晴らしく購入しました。衝動買いしてしまいました。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    新宿駅直結
    お買い得度:
    4.0
    品揃えが豊富
    サービス:
    4.0
    接客が素晴らしい
    品揃え:
    4.0
    高級品がたくさんあります
    バリアフリー:
    4.0
    エスカレーターを使えば良い

  • 都庁の中は意外と質素

    投稿日 2015年12月22日

    東京都庁 新宿

    総合評価:4.0

    東京・都庁に行って来ました。重厚感と迫力のある建物でしたが中に入ってみたら意外と質素でビックリしました。都庁に行った理由は一般市民でも職員食堂を利用できしかも格安でランチをいただけると。32階の食堂に行くためには1階または2階で受け付けが必要です。食堂はとても広くて眺めも最高です。もちろん定食も安く580円で日替わりランチが食べれました。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    地下鉄、都庁前駅からすぐ。
    人混みの少なさ:
    3.5
    平日の昼間でしたので空いていました
    バリアフリー:
    5.0
    都庁ですからもちろんバリアフリー
    見ごたえ:
    4.0
    一度は見た方が良い

  • 夕暮れの時計台

    投稿日 2015年12月12日

    旧九龍駅時計台 (前九廣鐵路鐘楼、尖沙咀鐘楼) 香港

    総合評価:4.5

    チムサーチョイにある有名な時計台に行って来ました。MTRチムサーチョイ駅から地下道を通り徒歩で15分でした。100年近い歴史ある時計台です。高さは15mぐらいでしょうか。ヨーロッパ風の建物です。観光客が記念撮影をする姿が多く見受けられます。待ち合わせ場所にもなっているようでした。夕暮れ時でしたのでとても綺麗でした。近くにはスターフェリー乗り場やバスターミナルがあります。

    旅行時期
    2015年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    チムサーチョイにあります
    コストパフォーマンス:
    5.0
    無料です
    人混みの少なさ:
    4.0
    観光客が多いです
    展示内容:
    4.0
    歴史ある時計台です

  • 真冬のソウルタワー

    投稿日 2015年12月12日

    Nソウルタワー ソウル

    総合評価:3.0

    真冬にソウルタワーに行きました。明洞から歩いて行きロープウェーにて5分です。この日は雪が降っていましたので人影もまばら。ロープウェーには直ぐにのれましたに山頂にあるソウルタワーも空いていました。小高い山の上にあるタワーからはソウル市内だ一望できます。タワー内にあるトイレはガラス張りで用を足しながら景色を眺めるように作られていました。帰り道のロープウェー出口付近には怪しげなタクシーが止まっています。絶対に乗らないでください。

    旅行時期
    2013年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    明洞から徒歩で15分。ロープウェーにて5分です。
    コストパフォーマンス:
    3.0
    高くも安くもなく。
    人混みの少なさ:
    3.5
    この日は雪でしたので空いていました
    展示内容:
    2.5
    小さなタワーです。

  • 気に入りました

    投稿日 2015年12月08日

    アンダーアーマークラブハウスお台場 お台場

    総合評価:5.0

    基本的にジムに行く時はジャージ・スエットはアンダーアーマーを着用していますが、今回は部屋着用にアーマーのカモフラージュ柄のパーカーを購入しました。お台場店はアイテムが充実して、とても良いショップです。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    ゆりかもめ・台場駅から直ぐ近く
    お買い得度:
    5.0
    品数が豊富です
    サービス:
    5.0
    店員さんは親切
    品揃え:
    5.0
    色々なアイテムがあります
    バリアフリー:
    5.0
    店内はバリアフリー

  • 3Fアウトレット

    投稿日 2015年12月08日

    ヴィーナスフォート お台場

    総合評価:5.0

    ビーナスフォートお台場3Fのアウトレットフロアー・リーバイスのお店でGジャンを購入しました。最近のGジャンはデザイン物が多く、あまり好きではありませんが、リーバイスはシンプルでしっかり感があり気に入りました。ましてや、アウトレット価格で購入でき満足しています。サムソナイトのスーツケースも安くて良かったけど、予算の都合上今回は購入出来ず。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    ゆりかもめ・青海駅直結
    お買い得度:
    5.0
    3Fアウトレット安い
    サービス:
    5.0
    アウトレット価格なので安心です
    品揃え:
    5.0
    雑貨から有名ブランド品まで品揃えが豊富
    バリアフリー:
    5.0
    バリアフリーです

  • 大好きなブランドです。

    投稿日 2015年12月08日

    アーノルドパーマー (アクアシティお台場店) お台場

    総合評価:5.0

    アクアシティお台場のアーノルドパーマーで、ニットのセーターを買って来ました。黒いセーターですが、雪とパーマーのカサマークが編みこまれてお洒落です。men's、ladies'、kidsとあり家族で同じブランドを着ることができるので嬉しいです。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    ゆりかもめ・台場駅から直ぐ近く
    お買い得度:
    5.0
    ブランド品ですが、安くて良い
    サービス:
    5.0
    店員さんは親切です
    品揃え:
    5.0
    men's、ladies'、kidsがあります
    バリアフリー:
    5.0
    店内はバリアフリー

milk1919さん

milk1919さん 写真

8国・地域渡航

12都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

milk1919さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在8の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在12都道府県に訪問しています