旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

milk1919さんのトラベラーページ

milk1919さんのクチコミ(67ページ)全1,466件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • のんびりした公園

    投稿日 2016年03月01日

    鞆江緑地公園 一宮

    総合評価:2.0

    休日にサイクリング。休憩に鞆江緑地公園に立ち寄りました。特に特徴のある訳ではありませがのんびりとした公園です。
    小さな池があり、地元の方がフナ釣りを楽しんでいました。遊具等はありませんが、芝生広場にベンチがあります。駐車場・トイレ完備されています。

    旅行時期
    2016年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    1.5
    最寄り駅は名鉄・萩原駅
    人混みの少なさ:
    3.5
    人影はまばら
    バリアフリー:
    3.5
    高低さはないです
    見ごたえ:
    1.0
    特に何もないです

  • 新幹線・岐阜羽島駅前に。

    投稿日 2016年02月28日

    円空モニュメント (新幹線岐阜羽島駅前) 羽島

    総合評価:3.0

    東海道新幹線、岐阜羽島駅前のロータリーに円空モニュメントがありました。江戸時代に彫刻家として活躍されたそうです。生誕の地が竹鼻ということです。モニュメントは高さ5m程です。他には特に円空に関わるものはありませんでした。

    旅行時期
    2016年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    東海道新幹線、岐阜羽島駅前にあります
    人混みの少なさ:
    4.0
    わざわざ見に来る人はいませんでした
    バリアフリー:
    4.0
    車椅子可能です
    見ごたえ:
    1.0
    モニュメント以外は何もないです

  • 河津桜が満開です。

    投稿日 2016年02月28日

    萬葉公園 一宮

    総合評価:3.5

    一宮市を散策中に萬葉公園に行って来ました。名鉄・萩原駅から歩いて15分程の場所にありましたが、非常に分かりづらい所です。公園内は大きな木々に囲まれていて、森林公園の様です。ラッキーだったのは河津桜が満開でとても綺麗でした。

    旅行時期
    2016年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.5
    最寄り駅から歩いて15分程の場所
    人混みの少なさ:
    3.5
    あまり人はいない
    バリアフリー:
    1.0
    歩きづらい
    見ごたえ:
    3.5
    河津桜が満開

  • 藤棚があります

    投稿日 2016年02月28日

    竹鼻別院 羽島

    総合評価:3.0

    岐阜県羽島市を訪れた際に、竹鼻別院に立ち寄りました。別院とあって他のお寺さんとは違い敷地が広く本堂もとても大きいです。本堂の屋根にある鬼瓦も特徴的です。境内には大きな藤棚があり県の天然記念物に指定されています。
    ゴールデンウィークにはお祭りがあります。

    旅行時期
    2016年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    名鉄、 ・羽島市役所前駅すぐ近く
    景観:
    4.0
    立派な本堂
    人混みの少なさ:
    3.5
    休日でしたが人影はまばら
    バリアフリー:
    1.5
    車椅子は不可

  • 儺追神事中で多くの参拝者

    投稿日 2016年02月27日

    尾張大国霊神社(国府宮) 稲沢・清須

    総合評価:4.0

    2月27日にて国府宮神社に初めて参拝しに行って来ました。20日に奇祭・はだか祭が終わっていますが、儺追神事は続いていてこの日も多くの参拝者が訪れていました。参拝者の多くは厄除けのなおいを購入しています。参道には屋台が並んで賑やかでした。

    旅行時期
    2016年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    名鉄、国府宮駅から徒歩5ブライト
    人混みの少なさ:
    4.0
    儺追神事中でしたので多くの人出
    バリアフリー:
    1.0
    境内は砂利があり車椅子は不便
    見ごたえ:
    4.0
    素晴らしい神社

  • 山はありませんが…

    投稿日 2016年02月24日

    浅井山公園 一宮

    総合評価:2.5

    一宮市街地を散策中に浅井山公園に立ち寄りました。自然豊かな公園で、園内の半分くらいが大きな池です。池には鯉やフナがいて釣りを楽しんでいる方を多く見掛けました。普通、公園では釣りを禁止していますがこちらの公園は良い様です。子供向けの遊具は少なかったです。

    旅行時期
    2016年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    近くにバス停があります
    人混みの少なさ:
    2.5
    平日の昼間は釣りを楽しんでいる方を多く見掛けました
    バリアフリー:
    1.0
    車椅子は不可です。
    見ごたえ:
    2.5
    大きな池があります

  • 一宮のシンボルタワー

    投稿日 2016年02月24日

    138タワーパーク 一宮

    総合評価:4.0

    一宮市街地を散策中に138タワーパークを訪問して来ました。木曽川のほとりにあり、風が強く吹いていました。パーク内の一番の見どころは138タワーの展望台ですがあいにく改装中で登ることが出来ませんでした。アスレチック広場や大きな花壇があり、家族連れで賑わっていました。食事の出来るレストランもありますが
    ピクニック気分でお弁当持参が良いですね。

    旅行時期
    2016年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    1.5
    名鉄バスが近くを通っているようです
    人混みの少なさ:
    4.0
    休日は家族連れで賑わっています。
    バリアフリー:
    3.0
    タワー内は車椅子可能ですが
    見ごたえ:
    4.0
    木曽川の自然に囲まれています

  • 起宿と機織りの歴史に触れることが出来ました

    投稿日 2016年02月23日

    尾西歴史民俗資料館 一宮

    総合評価:3.5

    一宮市を散策中に旧尾西地区にある尾西歴史民俗資料館に立ち寄りました。江戸時代にあった美濃路の宿場町・起宿やこの地域で盛んな織物の歴史を知ることが出来ました。近くにある木曽川は橋が架かるまでは渡し船があったようです。入館料は無料で駐車場も完備されていました。

    旅行時期
    2016年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    名鉄一宮駅からバスで30分ほど
    コストパフォーマンス:
    5.0
    入館料は無料です
    人混みの少なさ:
    3.5
    空いています。
    展示内容:
    4.0
    織物の歴史を知ることが出来ました
    バリアフリー:
    4.5
    完全バリアフリー

  • 宿場町にタイムスリップ

    投稿日 2016年02月23日

    旧林家住宅 一宮

    総合評価:5.0

    一宮市を散策中に旧宿場町・起宿にある旧林家住宅に行って来ました。幕末の起宿をそのまま再現されていて、歴史を感じることが出来ました。建物も素晴らしいですが、お庭が立派です。松の木や苔の生えた灯籠があり静かな時間を過ごすことが出来ました。

    旅行時期
    2016年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    名鉄一宮駅からバスで30分.起バス停下車、徒歩10分
    人混みの少なさ:
    4.0
    平日の昼間はほとんど人はいませんでした
    バリアフリー:
    1.0
    バリアフリーではありません
    見ごたえ:
    4.0
    歴史ある建築物が見られます

  • 大河です。

    投稿日 2016年02月23日

    木曽川 羽島

    総合評価:4.0

    愛知県と岐阜県の県境を流れる大河、木曽川を散策しました。中部地区で最も大きな河川です。川面には鴨が羽を休めている姿が見え、水量は多いですが、流れは穏やかです。対岸の愛知県側には遊歩道・サイクリングロードが整備されていました。

    旅行時期
    2016年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    1.5
    新幹線、岐阜羽島駅から徒歩で30分ほど
    景観:
    4.0
    雄大な大河です。
    人混みの少なさ:
    4.5
    観光客はほとんど見掛けません
    バリアフリー:
    1.0
    堤防から降り流には坂がキツイ

  • 古くからある商店街

    投稿日 2016年02月23日

    一宮市本町商店街 一宮

    総合評価:2.5

    一宮駅から真清田神社に向かう途中に本町アーケード街を散策しました。こちらのアーケード街は一宮七夕まつりで全国的にも有名です。
    普段は人通りは少なく、あまり活気はありません。最近はお洒落は飲食店・バーができています。一宮駅から徒歩で5分ほどです。

    旅行時期
    2016年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    一宮駅から徒歩で5分ほど
    お買い得度:
    2.5
    シャッターが閉まっているお店が多く見られます
    サービス:
    3.5
    アーケードなので雨の日も安心です
    品揃え:
    3.0
    雑貨店や和菓子屋、洋服店があります
    バリアフリー:
    4.0
    車椅子可能です

  • 尾張一宮の代表する神社

    投稿日 2016年02月23日

    真清田神社 一宮

    総合評価:4.5

    尾張一宮の国、真清田神社に参拝。とても大きな神社で風格があります。境内は凛とした空気が漂っていました。神前結婚式が出来る施設もあります。この地域では一番大きく、参拝者も大勢見かけられました。一宮駅から北東に徒歩で15分ほどでした。

    旅行時期
    2016年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    一宮駅から徒歩で15時
    人混みの少なさ:
    3.0
    参拝者は多いです
    バリアフリー:
    1.0
    境内は砂利が敷き詰められています。
    見ごたえ:
    4.0
    凛とした空気が漂っていました

  • 羽島の歴史に触れることが出来ました

    投稿日 2016年02月22日

    羽島市歴史民俗資料館 映画資料館 羽島

    総合評価:3.0

    休日に羽島市歴史民俗資料館に行って来ました。お城を思わせる建物です。館内は明るく展示作品も見やすいです。昔は羽島で繭の生産が盛んだとは知りませんでした。竹鼻城跡地にあります。最寄り駅は名鉄・羽島市市役所駅になります。駅から徒歩で5分ほどでした。

    旅行時期
    2016年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    名鉄・羽島市市役所駅から徒歩圏内
    コストパフォーマンス:
    2.5
    子供は無料ですが大人は300円
    人混みの少なさ:
    3.5
    空いています。
    展示内容:
    3.5
    羽島市の歴史がよく分かります
    バリアフリー:
    4.5
    車椅子可能

  • 日本を代表する画家

    投稿日 2016年02月22日

    三岸節子記念美術館 一宮

    総合評価:4.0

    三岸節子さんは日本を代表する女流画家。愛知県一宮市(旧尾西市)に美術館があります。展示作品はヨーロッパの風景画が多くあります。建物のも素晴らしく立派で、一宮市の産業である繊維を思わせる鋸屋根。開館時間は9~17時。
    アクセスは名鉄一宮駅からバスで20分。

    旅行時期
    2016年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    名鉄一宮駅からバスで20分
    コストパフォーマンス:
    4.0
    無料です
    人混みの少なさ:
    3.5
    平日の昼間バス空いています。
    展示内容:
    4.0
    油絵が多くあります
    バリアフリー:
    5.0
    車椅子可能

  • 一宮の玄関口

    投稿日 2016年02月22日

    尾張一宮駅前ビル (i-ビル) 一宮

    総合評価:3.0

    i.ビルは一宮市の玄関口でJR東海道線と名鉄本線が乗り入れていて、移動に便利な駅です。i.ビルの一階部分は飲食店や雑貨店・薬局などのテナントが入っています。二階から上は市の施設があり、最上階には大きな図書館があります。

    旅行時期
    2016年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    JRと名鉄があります
    人混みの少なさ:
    2.5
    何時も人が行き来しています。
    バリアフリー:
    5.0
    完全バリアフリー
    見ごたえ:
    1.5
    外観は良いですが中は何もない

  • 小さな島です。

    投稿日 2016年02月14日

    青島 宮崎市

    総合評価:3.0

    宮崎県を訪れた際に青島に行って来ました。島までは対岸から橋を渡って行きます。風邪が強く吹いていて少し怖かったです。島には小さな神社がありますが他には何もありませんでした。島の周囲を歩いて見ましたが一周15分ほどでした。

    旅行時期
    2016年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    JR日南線・青島駅から徒歩
    景観:
    3.5
    鬼の洗濯板に囲まれた島
    人混みの少なさ:
    3.0
    人影はまばらです
    バリアフリー:
    1.0
    砂地を歩きます

  • 県庁脇にひっそりと。

    投稿日 2016年02月14日

    宮崎八幡宮 宮崎市

    総合評価:3.0

    一人旅の途中に立ち寄り、参拝しました。宮崎県庁脇にひっそりと宮崎八幡宮がありました。丁度、節分祭の後のようで大きな福のお面が飾られていました。境内はとても静かで凛とした空気が漂っていました。八幡宮専用の駐車場がありましたので利用させていただきました。

    旅行時期
    2016年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    宮崎県庁脇にあり公共交通機関でも行くことが出来ます
    人混みの少なさ:
    3.5
    人影は少ない空いていました
    バリアフリー:
    1.0
    神社ですので石段や階段があります
    見ごたえ:
    3.0
    静けさの中にも凛とした空気が漂っていました

  • 小さな子供向け

    投稿日 2016年02月14日

    こどものくに 宮崎市

    総合評価:3.0

    JR日南線・こどもの国駅の目の前にこどもの国あり。ANAホリデイホテルに宿泊したのでホテルから園内が一望。園内は子供向けの遊具が充実していました。施設内にはお土産店もあり、ぬいぐるみなど子供向けのお土産が充実。パークゴルフの施設もあり大人も楽しめます。園内からは太平洋が一望でき景色も最高です。

    旅行時期
    2016年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    JR日南線・こどもの国駅から徒歩2分
    コストパフォーマンス:
    3.0
    駐車場パーク無料
    人混みの少なさ:
    3.0
    空いていました
    施設の快適度:
    3.0
    芝生の広場が広くのんびり過ごしました
    バリアフリー:
    2.0
    園内はバリアフリー不可
    アトラクションの充実度:
    3.0
    小さな子供向けです

  • 小さな島にある小さな神社

    投稿日 2016年02月14日

    青島神社 宮崎市

    総合評価:5.0

    近くのホテルに滞在していましたので、早朝の散歩で青島神社に参拝しました。青島海岸から橋を渡って青島に入ります。神社までは対岸から400m程度。穏やかな日は良いと思いますが
    私が行った日は風邪が強く吹いていて、橋を渡るのに苦労しました。神社は神聖で凛とした空気が張り詰めていました。

    旅行時期
    2016年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    JR日南線・青島駅から徒歩
    人混みの少なさ:
    3.0
    人影はまばらです
    バリアフリー:
    1.5
    砂地を歩きます
    見ごたえ:
    3.0
    神聖な神社です

  • 空港の屋上

    投稿日 2016年02月14日

    宮崎空港エアプレインパーク 宮崎市

    総合評価:5.0

    宮崎空港の屋上にエアプレインパークがあります。小さな飛行場が一機、展示してあります。コックピットに座ることが出来ます。他には飛行機の発着を見る程度ですが、時間を潰すには良かったです。空港3Fの飲食エリアが階段であがります。

    旅行時期
    2016年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    宮崎空港の屋上にあります
    人混みの少なさ:
    4.0
    人影は少ないです
    バリアフリー:
    5.0
    エレベーターがある
    見ごたえ:
    1.5
    子供向けです

milk1919さん

milk1919さん 写真

8国・地域渡航

12都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

milk1919さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在8の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在12都道府県に訪問しています