二条・烏丸・河原町旅行記(ブログ) 一覧に戻る
祇園祭の後の祭り、花傘巡行へ!<br />かっては、山鉾巡行が、7月17日(前祭 山鉾20基)、<br />7月24日(後祭 山9基)の2回にわかれてましたが、<br />昭和41年に後祭が17日に合流し、<br />後祭の行事がなくなりましたので、<br />再度興して花傘巡行を始めた様です。<br /><br />一行の行列は、午前10時に八坂神社を出発し、<br />京都市役所までを往復です・<br />ほとんど付いて歩きました。<br />2011 祇園祭「花傘巡行」第二部は、<br />一行が練り歩く四条通にはアーケードがある寺町通り商店街<br />そして、八坂神社の西楼門を背にした写真です。<br /><br /><br />今回の旅日記のアルバムは..<br />祇園石段下/八坂神社→四条河原町→御池通..「花傘巡行」第一部&#8232;<br />http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10586619/<br />寺町通→四条通→東大路通→神幸通→八坂神社「花傘巡行」第二部<br /><br />ところ:四条界隈<br />&#8232;とき:7月24日(木)午前10時〜<br /><br /><br />2009 「花傘巡行」第一部&#8232;<br />http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10258421/<br />2009 「花傘巡行」第二部<br />http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10259096/&#8232;<br />2009 「花傘巡行」第三部<br />http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10259224/<br /><br />2008 祇園祭の花傘巡行(前編)<br />&#8232;http://orangestudio.homeip.net/gallery/user.php?userid=24100<br />2008 &#8232;祇園祭の花傘巡行(後編)<br />&#8232;http://orangestudio.homeip.net/gallery/user.php?userid=24111<br />

2011 祇園祭「花傘巡行」 第二部

59いいね!

2011/07/24 - 2011/07/24

429位(同エリア4026件中)

旅行記グループ 京都三大祭り

1

92

風に吹かれて旅人

風に吹かれて旅人さん

祇園祭の後の祭り、花傘巡行へ!
かっては、山鉾巡行が、7月17日(前祭 山鉾20基)、
7月24日(後祭 山9基)の2回にわかれてましたが、
昭和41年に後祭が17日に合流し、
後祭の行事がなくなりましたので、
再度興して花傘巡行を始めた様です。

一行の行列は、午前10時に八坂神社を出発し、
京都市役所までを往復です・
ほとんど付いて歩きました。
2011 祇園祭「花傘巡行」第二部は、
一行が練り歩く四条通にはアーケードがある寺町通り商店街
そして、八坂神社の西楼門を背にした写真です。


今回の旅日記のアルバムは..
祇園石段下/八坂神社→四条河原町→御池通..「花傘巡行」第一部

http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10586619/
寺町通→四条通→東大路通→神幸通→八坂神社「花傘巡行」第二部

ところ:四条界隈

とき:7月24日(木)午前10時〜


2009 「花傘巡行」第一部

http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10258421/
2009 「花傘巡行」第二部
http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10259096/

2009 「花傘巡行」第三部
http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10259224/

2008 祇園祭の花傘巡行(前編)
http://orangestudio.homeip.net/gallery/user.php?userid=24100
2008 
祇園祭の花傘巡行(後編)
http://orangestudio.homeip.net/gallery/user.php?userid=24111

PR

  • 京都市役所までを途中寺町通りへ<br />河原町通を北上した行列は御池通から寺町通

    京都市役所までを途中寺町通りへ
    河原町通を北上した行列は御池通から寺町通

  • 休憩ーー水を補給してスタート<br />寺町通り商店街<br />アーケード内は、買い物客も多いので写真撮影?<br />観客の少ない所は<br />風もスムーズに快適な所でカメラを構える・

    休憩ーー水を補給してスタート
    寺町通り商店街
    アーケード内は、買い物客も多いので写真撮影?
    観客の少ない所は
    風もスムーズに快適な所でカメラを構える・

  • これより、<br />子供神輿から始まり、<br />さまざまな花傘や団体が登場します。

    これより、
    子供神輿から始まり、
    さまざまな花傘や団体が登場します。

  • 寺町通では道幅も狭く、<br />すぐ目の前を行列が過ぎていきますので、<br />花車も手が届きそうな位置でじっくり見ることができます。

    寺町通では道幅も狭く、
    すぐ目の前を行列が過ぎていきますので、
    花車も手が届きそうな位置でじっくり見ることができます。

  • 炎天下の八坂神社前、四条通と違い、<br />寺町通はアーケードがありますので、<br />楽に観覧できます

    炎天下の八坂神社前、四条通と違い、
    寺町通はアーケードがありますので、
    楽に観覧できます

  • 花傘娘や先斗町、<br />祇園東のお茶屋さん組合の皆さんが通ったときは<br />ひときわカメラのシャッター音が響きます。<br />

    花傘娘や先斗町、
    祇園東のお茶屋さん組合の皆さんが通ったときは
    ひときわカメラのシャッター音が響きます。

  • 頭の上の鷺は傘<br />実は、小学生の女の子なんですよ。

    頭の上の鷺は傘
    実は、小学生の女の子なんですよ。

  • 寺町通り商店街で一行を<br />見終えて<br />一路ーーー八坂神社へ<br />歩道のひとの山をかき分けて<br />八坂神社の西楼門を背に、<br />子供神輿の列が進んで<br />まさに最後の晴れ舞台<br />クライマックス。

    寺町通り商店街で一行を
    見終えて
    一路ーーー八坂神社へ
    歩道のひとの山をかき分けて
    八坂神社の西楼門を背に、
    子供神輿の列が進んで
    まさに最後の晴れ舞台
    クライマックス。

  • 花傘巡行の行列が八坂神社に帰ってきます。<br />暑い中を元気よく子供神輿。

    花傘巡行の行列が八坂神社に帰ってきます。
    暑い中を元気よく子供神輿。

  • 交通量の多い四条通と東大路通の交差点ですので、<br />慎重に交通整理をしながら進みます。

    交通量の多い四条通と東大路通の交差点ですので、
    慎重に交通整理をしながら進みます。

  • 「わっしょい」の掛け声とともに子ども神輿<br />最後のかけ声

    「わっしょい」の掛け声とともに子ども神輿
    最後のかけ声

  • 花傘巡行旗を先頭に進んでくるのが、<br />華やかな神饌行列

    花傘巡行旗を先頭に進んでくるのが、
    華やかな神饌行列

  • 花傘巡行も終わりが近づき、<br />花傘娘さんたちも帰ってきました

    花傘巡行も終わりが近づき、
    花傘娘さんたちも帰ってきました

  • バスが通り<br />窓ガラス<br />私の写真撮ってる<br />後ろの様子。

    バスが通り
    窓ガラス
    私の写真撮ってる
    後ろの様子。

  • 力強い響きとともに祇園太鼓

    力強い響きとともに祇園太鼓

  • 八坂神社清々講社馬長

    八坂神社清々講社馬長

  • かわいらしい児武者<br />横を歩くお付きの女性はお母さんかな?

    かわいらしい児武者
    横を歩くお付きの女性はお母さんかな?

  • 織商鉾に乗る「京都・ミスきもの」の女性も、<br />選ばれた4名が時代衣装を身にまとい乗っています。<br />京都織物卸商業組合が供奉する鉾

    織商鉾に乗る「京都・ミスきもの」の女性も、
    選ばれた4名が時代衣装を身にまとい乗っています。
    京都織物卸商業組合が供奉する鉾

  • 花街の舞妓さんの乗る花車が進んできました。

    花街の舞妓さんの乗る花車が進んできました。

  • 祇園東・祇園甲部・宮川町・先斗町の四花街から、<br />隔年で二花街づつ参加しますので、<br />今年は祇園東と先斗町になります

    祇園東・祇園甲部・宮川町・先斗町の四花街から、
    隔年で二花街づつ参加しますので、
    今年は祇園東と先斗町になります

  • 「さぎ踊り」も人気でした。<br /> 踊子は小学校5・6年生の女の子だそうですが・・・<br />あまりにも凛々しくて素敵なので、<br />私は、男の子だと思っていました。

    「さぎ踊り」も人気でした。
    踊子は小学校5・6年生の女の子だそうですが・・・
    あまりにも凛々しくて素敵なので、
    私は、男の子だと思っていました。

  • もともと、約600年前にあった「笠鷺(かささぎ)鉾」<br />の周りで舞われていた踊りでしたが、<br />江戸時代中期に途絶え、<br />その後1952年に復活したそうです。<br />なお、復活に当たっては、<br />寛政年間に八坂神社より津和野藩に<br />伝習された鷺舞をもとにしたそうです

    もともと、約600年前にあった「笠鷺(かささぎ)鉾」
    の周りで舞われていた踊りでしたが、
    江戸時代中期に途絶え、
    その後1952年に復活したそうです。
    なお、復活に当たっては、
    寛政年間に八坂神社より津和野藩に
    伝習された鷺舞をもとにしたそうです

  • 傘鉾や花車、祇園太鼓、六斎念仏に、<br />花傘娘や鷺踊、舞妓さんなど総勢約総勢850人の<br />花傘巡行の行列は八坂神社へと帰ってきました。

    傘鉾や花車、祇園太鼓、六斎念仏に、
    花傘娘や鷺踊、舞妓さんなど総勢約総勢850人の
    花傘巡行の行列は八坂神社へと帰ってきました。

  • 日傘に手間どい<br />開かないのかな<br />一瞬歩く足のスピードを緩めたのか

    日傘に手間どい
    開かないのかな
    一瞬歩く足のスピードを緩めたのか

  • 急ブレーキ<br />危なかったが<br />何もなかった様に<br />花傘巡行が終わりました。

    急ブレーキ
    危なかったが
    何もなかった様に
    花傘巡行が終わりました。

  • 八坂神社の境内に入ると、<br />神饌行列の女性たちが無事に巡行を終えた<br />お礼のお参りを行っていました。

    八坂神社の境内に入ると、
    神饌行列の女性たちが無事に巡行を終えた
    お礼のお参りを行っていました。

  • 暑い中、大変だったでしょうね!おつかれさまー!!!

    暑い中、大変だったでしょうね!おつかれさまー!!!

  • 八坂神社では伝統芸能の奉納が<br />人の山で<br />この後は撮れないので<br />八坂神社周辺を散策して帰る・

    八坂神社では伝統芸能の奉納が
    人の山で
    この後は撮れないので
    八坂神社周辺を散策して帰る・

  • 役目を果たして、来年のため<br />お休みへの道へ

    役目を果たして、来年のため
    お休みへの道へ

  • 花傘巡行が始まる前は<br />人の山で活気が漲っていたが<br />その後は・・・。

    花傘巡行が始まる前は
    人の山で活気が漲っていたが
    その後は・・・。

  • 祇園祭でも山鉾巡行は男衆が中心ですが、<br />花傘巡行は女性が中心の巡行です。

    祇園祭でも山鉾巡行は男衆が中心ですが、
    花傘巡行は女性が中心の巡行です。

  • 歩いて地下鉄東山へ向かう。

    歩いて地下鉄東山へ向かう。

この旅行記のタグ

59いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

京都三大祭り

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

  • まみさん 2011/08/03 07:52:59
    うーん、うなる!
    祇園祭二部続けて拝見しました。
    本当にお祭りの写真がお上手ですねぇ。。
    こう、決まってる!っていう写真を撮るのは難しかろうと思います。

風に吹かれて旅人さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP