鎌倉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 鎌倉七口の巨福呂坂切通に行ってみた。民家を過ぎるところから山道になり切通があるのかと思いきや、竹藪の山道はすぐに行き止まりになっていた。どうやら平成5年6月に竣工した巨福呂坂洞門の天井が開口しているあたりを巨福呂坂切通は通っていたようだ。巨福呂坂切通は史跡に指定されているが、これほど破壊されていて史跡も何もないのではと思った。<br /> 今年の1月に神奈川ウォーキングクラブの一行が鎌倉七口巡りのハイキングしているのに出会った。そのときに道を尋ねたら幹事の方から地図のコピーを頂いた。A3の地図には京急六浦駅とJR鎌倉駅の他に鎌倉七口と千光寺の10箇所に緑のマーカーが塗られていた。そのうちの1つ、大仏坂切通は通行止で見られない。後は亀ヶ谷坂切通と極楽寺坂切通とここ巨福呂坂切通が入った6つになる。鎌倉七口の風情を色濃く残す朝夷奈切通、名越切通、化粧坂切通の3つに匹敵する切通は釈迦堂口切通、「二階堂切通」、高野の切通、谷戸坂の切通があるのによりによって何て詰まらないコースを設定してしまったのだろうかと思った。<br />(表紙写真は巨福呂坂切通の竹藪の山道)

鎌倉巨福呂坂切通

2いいね!

2010/04 - 2010/04

5315位(同エリア7088件中)

0

22

ドクターキムル

ドクターキムルさん

 鎌倉七口の巨福呂坂切通に行ってみた。民家を過ぎるところから山道になり切通があるのかと思いきや、竹藪の山道はすぐに行き止まりになっていた。どうやら平成5年6月に竣工した巨福呂坂洞門の天井が開口しているあたりを巨福呂坂切通は通っていたようだ。巨福呂坂切通は史跡に指定されているが、これほど破壊されていて史跡も何もないのではと思った。
 今年の1月に神奈川ウォーキングクラブの一行が鎌倉七口巡りのハイキングしているのに出会った。そのときに道を尋ねたら幹事の方から地図のコピーを頂いた。A3の地図には京急六浦駅とJR鎌倉駅の他に鎌倉七口と千光寺の10箇所に緑のマーカーが塗られていた。そのうちの1つ、大仏坂切通は通行止で見られない。後は亀ヶ谷坂切通と極楽寺坂切通とここ巨福呂坂切通が入った6つになる。鎌倉七口の風情を色濃く残す朝夷奈切通、名越切通、化粧坂切通の3つに匹敵する切通は釈迦堂口切通、「二階堂切通」、高野の切通、谷戸坂の切通があるのによりによって何て詰まらないコースを設定してしまったのだろうかと思った。
(表紙写真は巨福呂坂切通の竹藪の山道)

PR

  • 鶴岡八幡宮の横から坂を上る。鶴岡八幡宮の横の駐車場辺りまで巫女さんたちが清掃しているのか。

    鶴岡八幡宮の横から坂を上る。鶴岡八幡宮の横の駐車場辺りまで巫女さんたちが清掃しているのか。

  • 山裾にトンネルが見える。旧日本海軍が横須賀港まで引いた水道道のトンネル。入り口は巨福呂坂洞門の横に並んである。横須賀市上下水道局の管理である。

    山裾にトンネルが見える。旧日本海軍が横須賀港まで引いた水道道のトンネル。入り口は巨福呂坂洞門の横に並んである。横須賀市上下水道局の管理である。

  • 「史跡 巨福呂坂」大鉄柱。

    「史跡 巨福呂坂」大鉄柱。

  • 「史跡 巨福呂坂」小鉄柱。

    「史跡 巨福呂坂」小鉄柱。

  • 青梅聖天社の一の鳥居。

    青梅聖天社の一の鳥居。

  • 青梅聖天社の説明プレート。

    青梅聖天社の説明プレート。

  • 青梅聖天社の二の鳥居。

    青梅聖天社の二の鳥居。

  • 青梅聖天社の社殿。前には二の鳥居。

    青梅聖天社の社殿。前には二の鳥居。

  • 青梅聖天社の石段。

    青梅聖天社の石段。

  • 青梅聖天社近くの庚申塚。近くの氏子さんたちが補修中であった。昔から代々、氏子が庚申塚を守ってきたそうだ。

    青梅聖天社近くの庚申塚。近くの氏子さんたちが補修中であった。昔から代々、氏子が庚申塚を守ってきたそうだ。

  • 庚申塚の庚申塔と道祖神。

    庚申塚の庚申塔と道祖神。

  • 庚申塔。

    庚申塔。

  • 巨福呂坂切通への山道。ここまで民家が迫る。ここを入ると直ぐに竹藪の道が行き止まりとなっていた。近くの年配者が子供の頃から道はなくなっていたと言う。たった数mで巨福呂坂切通は終わりだ。

    巨福呂坂切通への山道。ここまで民家が迫る。ここを入ると直ぐに竹藪の道が行き止まりとなっていた。近くの年配者が子供の頃から道はなくなっていたと言う。たった数mで巨福呂坂切通は終わりだ。

  • 巨福呂坂切通。この後、直ぐに道は途絶える。左に青梅聖天社裏山からの尾根道があり、円応寺閻魔堂裏山へと続いている。禅居院に降りられるといわれており、これが巨福呂坂切通の脇道であろう。あるいは、さらに行くと亀ヶ谷坂切通に通じており、霊梅社に出られたのだろう。

    巨福呂坂切通。この後、直ぐに道は途絶える。左に青梅聖天社裏山からの尾根道があり、円応寺閻魔堂裏山へと続いている。禅居院に降りられるといわれており、これが巨福呂坂切通の脇道であろう。あるいは、さらに行くと亀ヶ谷坂切通に通じており、霊梅社に出られたのだろう。

  • 巨福呂坂切通辺りの山桜。

    巨福呂坂切通辺りの山桜。

  • 巨福呂坂切通向こうの山。この手前が八幡宮から北鎌倉に通じる道路がある。

    巨福呂坂切通向こうの山。この手前が八幡宮から北鎌倉に通じる道路がある。

  • 巨福呂坂切通辺りの山裾の山桜。

    巨福呂坂切通辺りの山裾の山桜。

  • 巨福呂坂切通を下りた辺りの山桜。

    巨福呂坂切通を下りた辺りの山桜。

  • 巨福呂坂洞門。かつて巨福呂坂切通はこの上辺りを通っていた。平成5年6月に竣工。

    巨福呂坂洞門。かつて巨福呂坂切通はこの上辺りを通っていた。平成5年6月に竣工。

  • 巨福呂坂洞門の説明石碑。

    巨福呂坂洞門の説明石碑。

  • 巨福呂坂洞門の横にもトンネルがある。水道道だ。青梅聖天社下のトンネルに続いている。

    巨福呂坂洞門の横にもトンネルがある。水道道だ。青梅聖天社下のトンネルに続いている。

  • 「巨福呂坂送水管路ずい道」と「横須賀市水道局」の看板がある。このトンネルは横須賀市上下水道局の管理なのだ。

    「巨福呂坂送水管路ずい道」と「横須賀市水道局」の看板がある。このトンネルは横須賀市上下水道局の管理なのだ。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

ドクターキムルさんの関連旅行記

ドクターキムルさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP