旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

石山寺周辺の寺・神社・教会 ランキング

3.91
アクセス
3.63
京阪バス石山寺山門前バス停下車すぐ。 by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん
人混みの少なさ
3.68
紅葉のライトアップの時期なので混雑していました。 by Lily-junjunさん
バリアフリー
2.68
石と砂利敷き、加えて階段が多い。 by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん
見ごたえ
4.19
威厳は変わらない。 by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん

クリップ

奈良時代後期、聖武天皇の勅願により良弁僧正が開基、東寺真言宗大本山で西国三十三所観音霊場の第十三番札所。平安時代には貴族や皇族の間で石山詣が流行し、紫式部が「源氏物語」の構想を練った場所としても知られています。また、近江八景「石山の秋月」でも有名です。広大な境内は寺名の由来となった巨大な硅灰石(天然記念物)が露出しており、紅葉の季節には国宝の多宝塔など建造物との調和が美しいです。花の寺と呼ばれる寺院にふさわしく、季節ごとに咲き誇る花々も見ごたえがあります。 【料金】 大人: 600円 団体割引30名以上500円 高校生: 600円 団体割引30名以上350円 中学生: 600円 団体割引30名以上350円 小学生: 250円 団体割引30名以上200円

  • 満足度の高いクチコミ(219件)

    ご本尊が特別開扉(御即位御吉例御開扉)

    5.0

    旅行時期:2020/03(約4年前)

    石山寺の御本尊は、三十三年に一度と新天皇ご即位の翌年のみ開かれる、勅封秘仏です。 前回のご開... 
    続きを読む
    扉は2016年、そのときお参りして感動したのを覚えています。 そのときは、平成天皇のご退位の話が起こり始めていたときで、お寺の人に新天皇がご即位されたら、またお参りに来てくださいねと言われました。 ご本尊の如意輪観音さま、やっぱり素晴らしいです。 
    閉じる

    のーとくん

    のーとくんさん(男性)

    石山寺周辺のクチコミ:3件

アクセス
JR琵琶湖線「京阪石山」駅/京阪石山坂本線「京阪石山」駅 バス 8分 「石山寺山門前」下車徒歩すぐ
京阪石山坂本線「石山寺」駅 徒歩 10分
3.42
アクセス
3.51
京阪電鉄石坂線唐橋前駅から徒歩15分。 by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん
人混みの少なさ
3.84
雨の中訪れている参拝客はいないようであった。 by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん
バリアフリー
3.55
境内は砂利敷きである。 by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん
見ごたえ
3.96
境内はいつもながら近江國一之宮の風格が漂っている。 by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん

クリップ

日本武尊(ヤマトタケルノミコト)を祭神とする近江国の一の宮。源頼朝が平家に捕らえられて伊豆に流される途中に源氏再興を祈願し、その願いが叶って以来、武運出世の神として信仰を集めています。また、境内の大野神社は縁結びのご利益があるといわれています。毎年8月17日には、大津三大祭のひとつである水上祭「船幸祭」が開催されます。

  • 満足度の高いクチコミ(35件)

    祈願風鈴が飾られていた。

    5.0

    旅行時期:2023/07(約10ヶ月前)

    県内で開催されている〝風鈴まつり〟という検索ワードで知った建部大社は9年ぶりの参拝だった。到着... 
    続きを読む
    した折大雨で身動きが取れなくなり祈願風鈴が吊るされた神門下で雨宿りをした。そのため時間を十分に取ることができ、あらゆる角度で撮影した写真を得ることが出来たのは怪我の功名と言ったところだろうか。 開催すら知らなかったのだが、規模もそれ程大きくはない。風鈴まつりとしては…となるが、祈願の短冊も数が少ないということは、丁寧に祈願をして貰えると思えるのでそういった観点では訪れる価値があるイベントであると感じられた。 祈願風鈴の奉納は令和5(2023)年7月7日から8月6日で、8月7日に挙行される納涼祭で祈願して貰えるとのこと。また風鈴は8月17日の船幸祭の日まで神門に吊り下げられている。 
    閉じる

    たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。

    たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん(非公開)

    石山寺周辺のクチコミ:113件

アクセス
JR琵琶湖線「石山」駅 バス 15分 「建部大社前」下車徒歩すぐ
京阪石山坂本線「唐橋前」駅 徒歩 10分
名神瀬田西・東IC 車 5分
予算
【料金】200円 宝物殿 ※事前予約要。建部大社社務所(077-545-0038)
3.32
アクセス
2.60
17日に訪ねたので by azuraさん
人混みの少なさ
3.54
シャトルバスは立ち乗りが出るほどの混雑 by azuraさん
バリアフリー
2.40
砂利道です。 by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん
見ごたえ
3.90
お寺もさることながら風景がスゴイ! by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん

クリップ

西国三十三カ所霊場の第十二番札所。京都・滋賀の境にある標高443mの岩間山頂付近にあり、奈良時代に泰澄(たいちょう)がカツラの木で千手観音を刻み、本尊にしたのが始まりと伝えられている。本尊の観音像は、人々を苦しみから救うために毎晩136の地獄を巡るので、全身から汗を出すといわれ「汗かき観音」として、また「ぼけふうじ観音」としても広く慕われている。 境内には本堂や大師堂などの建物が並び、本堂横には独特の趣がある古池がある。この池は、「芭蕉の池」といわれ松尾芭蕉(1644-94)が「古池や蛙飛び込む水の音」という名句を詠んだといわれている。

アクセス
JR琵琶湖線「石山」駅 バス 15分 「中千町」下車徒歩約50分
※毎月17日は直通シャトルバス有
京滋バイパス石山IC 車 15分
予算
【料金】 500円 入山料

ピックアップ特集

3.31
アクセス
3.83
京阪唐橋前駅から徒歩5分ほどです。 by パリが大好きさん
人混みの少なさ
4.08
参拝者がわずかにおられただけです。 by パリが大好きさん
バリアフリー
3.33
前面の細い道路よほぼ高低差のない境内です。 by パリが大好きさん
見ごたえ
3.60
この神社が幾度となく歴史の舞台になったとは思えなかったのですが、勉強になりました。 by パリが大好きさん

クリップ

住所2
滋賀県大津市鳥居川町14-13
3.31
アクセス
2.88
立木観音前バス停下車すぐ。 by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん
人混みの少なさ
3.31
閉山中だったので。 by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん
バリアフリー
1.50
急な石段が延々と続きます。 by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん
見ごたえ
3.94
着くまでの苦労が吹っ飛びます。 by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん

クリップ

平安前期、弘法大師空海が厄年42歳のとき、一本の立木に等身大の観音像を刻み建立した寺といわれ厄除け観音として広く信仰されています。急流のために瀬田川を渡れずにいた空海を、白い鹿が背に乗せて岩を跳んで渡ったといわれ、境内には鹿に乗った空海像があり、付近には「鹿跳橋」と呼ばれる橋がかかっています。境内までは800段余りの石段があり、中腹から瀬田川の景色が楽しめます。

  • 満足度の高いクチコミ(9件)

    弘法大師空海上人が開祖と伝えられています。

    5.0

    旅行時期:2020/05(約4年前)

    42歳の厄年だった弘法大師が立木に観音像を掘ったことに歴史を発しているそうです。鹿跳の伝承と被... 
    続きを読む
    りますが、急流を渡れないでいる大師を白鹿が背中に乗せてひょいひょいと石から石へと飛び渡り、立木山の霊木にたどり着くと観世音菩薩に姿を変えました。 観音様のお導きに大変感動した大師は、立木に等身大の観音像を刻み、建立したのが立木山安養寺の創建だと伝えられています。 大師の厄年に刻んだ観音像は〝厄除け〟のご利益があるとされ、約800段もの急な階段を手摺りを持って休憩しもって老若男女問わず一年中参拝者が訪れる場所となっています。 残念ながら現在はコロナ禍の問題で多くの人が息を吐いて吸ってを繰り返し、手摺りを手放すことができないハードな参拝が感染源になりかねないという理由から閉山されています。写真には5月31日までとありますが、6月7日から閉鎖解除の予定だそうです。 今回は準備不足もあり、麓で閉山期間の確認だけになりましたが、久しぶりに鈍った身体を動かすためにも数年ぶりの参拝に挑んでみたいと思いました。 
    閉じる

    たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。

    たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん(非公開)

    石山寺周辺のクチコミ:113件

アクセス
JR琵琶湖線「石山」駅 バス 30分 「立木観音前」下車徒歩すぐ
京滋バイパス南郷IC 車 10分
営業時間
09:00~16:00
3.26
アクセス
4.00
人混みの少なさ
4.00
バリアフリー
3.50
見ごたえ
4.00

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(1件)

    石山寺と紫式部展

    4.0

    旅行時期:2023/03(約1年前)

    豊浄殿は石山寺の宝物館的な建物。最近整備が終わったようで、石山寺と紫式部展が行われていました。... 
    続きを読む
    石山寺は紫式部が源氏物語の構想を練った場所としてあまりにも有名。石山寺に来たら、それなりに源氏物語に浸らないとフラストレーションがたまります。内容的には絵巻や屏風など特に優れたものではないと思いますが、やはり源氏物語それ自体に魅力がありますから、物語に思いを馳せるきっかけとなるものであればそれで十分OK。別料金ですが、価値ある内容だったと思います。 
    閉じる

    たびたび

    たびたびさん(男性)

    石山寺周辺のクチコミ:24件

住所2
滋賀県大津市石山寺1-1

石山寺周辺への旅行情報

3.25
アクセス
3.83
石山駅から歩いて7分。 by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん
人混みの少なさ
4.50
正月やお祭りでなければ混んではいません。 by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん
バリアフリー
3.33
僅かですが階段はありました。 by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん
見ごたえ
3.83
圧倒されます。 by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん

クリップ

住所2
滋賀県大津市北大路1-6-26
3.22
アクセス
3.25
最寄りのバス停から歩くと10分くらいかかります。 by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん
人混みの少なさ
4.25
お祭りのときでもないとほとんど人には会いません。 by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん
バリアフリー
3.25
スロープがありますが、結構急こう配です。 by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん
見ごたえ
4.50
趣があります。 by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん

クリップ

アクセス
京阪バス大浜バス停下車 西へ徒歩10分
3.14
アクセス
5.00
鹿跳橋よき車で20分。 by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん
人混みの少なさ
5.00
訪れた時は誰にも会いませんでした。 by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん
バリアフリー
3.00
足場は砂利敷です。 by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん
見ごたえ
5.00
レアな建築様式がわかります。 by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(1件)

    歴史ある氏神様といったところであろう。

    5.0

    旅行時期:2020/06(約4年前)

    国道422号線大石バイパスから旧道に入った場所に鎮座している春日神社。村社に列していた地域の〝... 
    続きを読む
    氏神様〟という雰囲気漂う神社である。 創建は平安時代末期の久寿元(1154)年に二条蔵人助藤原重友が春日大社の分霊を勧請したことに始まると記されていた。この藤原重友は当時の栗太郡一帯の藤原氏の荘園領主として大和国から移って来た人物と言われており、その流れで前領の春日大社の分霊を勧請したとされている。 現在の本殿は室町期の文保3(1319)年に建立されたもので、その時期に施された精細かつ精巧な彫刻が随所に残っている他、同時期の建立建造物では全国でも珍しい二間社入母屋造の遺構であり、二間社入母屋造としては日本最古としても大変貴重であるという理由から明治35(1902)年に国指定重要文化財に指定されている。 神輿蔵もあり近隣地区の祭には多くの住民が参加して、局所的ではあれど歴史ある祭りのひとつとなっているようだ。 確かに建物の細かいところを見始めると丁寧な彫刻が施されといることがわかり、それが歴史的特徴と合致していることが素晴らしいことは理解できるのだが、やはり知名度は高くはないため訪れる方も少ないのは残念に思う。 歴史ある建物は道路工事が行われた後旧道となり、付近に住居もないことから人をロケーションで引き付けられないものになってしまっているのが残念だ。神社前の旧道と以前と変わりなく流れている信楽川のせせらぎとのコラボを楽しんで、参る価値のある神社だと改めて感じた私であった。 
    閉じる

    たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。

    たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん(非公開)

    石山寺周辺のクチコミ:113件

アクセス
鹿跳橋より車で15分

1件目~9件目を表示(全9件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

滋賀県の旅行ガイドまとめ

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら