
2025/02/25 - 2025/02/25
1042位(同エリア1132件中)
棒球旅人さん
この旅行記のスケジュール
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
今年も沖縄にプロ野球キャンプ見学に3泊4日の日程で来ました。
今年は広島東洋カープのキャンプと韓国のサムソンライオンズのキャンプに行きました。
初日は夕方着の飛行機で那覇空港に到着。
友達と会って夕食の後北谷に宿泊。
2日目からキャンプ見学です。
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 4.0
- ホテル
- 4.0
- グルメ
- 4.0
- ショッピング
- 4.5
- 同行者
- 一人旅
- 交通手段
- レンタカー ANAグループ
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
恒例行事となった沖縄キャンプ見学。
愛知に転勤となってからは2回目です。
那覇空港には17:00に到着しました。
写真はありませんが、
中日ドラゴンズの選手達がロビーに居ました。
恐らく私が乗って来た飛行機に乗って帰るのだと思います。
レンタカー屋さんに電話をして送迎を待ちます。那覇空港 空港
-
渋滞の時間だった為、レンタカー屋さんに着くまで40分位掛かりました。
友達と20時に待ち合わせをしているので向かいます。
途中泡瀬のマンガ倉庫に行きます。
沖縄のマンガ倉庫は米軍からも入るのか古着が充実していたり
思わぬお宝に出会えるのです。
写真のスパイクは3000円で売っていましたが、
間違いなく韓国のプロ野球ハンファイーグルスの選手実使用です。 -
福留孝介選手のシカゴ・カブス時代のレプリカユニ。
-
昨年購入しましたが、
球団が消滅して叩き売りされていた沖縄のプロ野球チームのシャツがまだ売れ残っていました。 -
友達と合流して沖縄料理の居酒屋に向かいます。
-
友達が沖縄料理を中心に頼んでくれました。
豚の足であるてびちは初めて食べたかも知れません。 -
オリオンと行きたいところでしたが、
運転なので私はさんぴん茶とシークワーサージュースと一緒に食べました。
友達は酒は弱いと言いながら3杯飲んでいました。
いつもこの友達の家に泊めてもらっていましたが、
昨年家を売りに出し、現在はまだ荷物が片付いていないとの事。
来年以降また泊めてもらえるとの事でした。 -
宿泊は北谷アメリカンビレッジも近いラ・ジェントホテル沖縄北谷にしました。
個室とドミトリーと両方あるホテルで、
宿泊代を抑えたいのでドミトリーにしました。
agodaで2泊7500円位でした。
私以外は1人しか居なかったので貸切状態でした。ラ・ジェント・ホテル沖縄北谷 宿・ホテル
-
寝るスペースもカプセルの様にカーテンがあって良かったです。
ただライトが枕側にしか無かったので明るくはありませんでした。 -
2日目です。
元々韓国のサムソンライオンズに行く予定でしたが、
SNSで急遽、練習が休みになったと知りました。 -
浦添の東京ヤクルトスワローズとコザの広島東洋カープが最終日で、
宿から近いカープの練習に行く事にしました。コザ運動公園 公園・植物園
-
選手との距離が近いのがキャンプの魅力ではあるのですが、
コロナ以降は厳しくなりました。 -
そんな中栗林良吏投手が出てきて即席のサイン会をしていました。
こちら側のフェンスでサインを書いたら、向こう側のフェンスに行って再びサインをしていました。 -
キャンプも対象なのかは分かりませんが、
NPBでは今年から試合の写真や映像をSNSにアップする事に関して制限が設けられました。
元選手の解説者はOKだと思うので笘篠賢治さん。 -
ミスターカープと言って良い前田智徳さん。
-
練習は12時で終わりました。
最後に円陣を組んで1本締め。
2年前に韓国のサムソンライオンズのキャンプ最終日に立ち会いましたが、
日本の球団の最終日は初めてでした。 -
時間が余りました。
東風平で韓国のハンファイーグルスとKTウィズの練習試合がありましたが、寝不足で疲れ気味だったのでウィンドウショッピングにシフトチェンジします。
まず、コザのメイン通りに行きます。
パン1個しか食べていなかったので食事にします。上間てんぷら店 ゴヤ市場 専門店
-
沖縄そばにもずくの天ぷらをトッピングしました。
これで540円です。 -
アメリカのプロスポーツのユニフォームが売っている店はまだ開いていませんでした。
-
裏通りにやたらと混んでいる店があって覗いてみました。
有名なタコス店の様です。
中を覗いたら20分以上掛かるという事で諦めました。チャーリー多幸寿 グルメ・レストラン
-
イオンライカムに向かう事にします。
途中に昔のアメリカを感じさせるPLAZA HOUSEに立ち寄ります。プラザハウスショッピングセンター ショッピングモール
-
沖縄はアメリカを感じる事が出来る点も魅力だと思います。
-
食べ放題のシェーキーズもカタカナではなく英語で書いてありました。
日本のチェーンだと思っていましたが、アメリカのチェーンなのですね。シェーキーズ プラザハウス店 グルメ・レストラン
-
駐車場は狭くて混んでいる事もあってか、
米軍の車と日本人が事故を起こした様で日米のパトカーが並んでいました。 -
イオンライカムにやって来ました。
イオンモール沖縄ライカム ショッピングモール
-
NEWERAショップでNEWERA社製のサムソンライオンズのキャップをメンテナンスの機械に掛けてもらおうと思いましたが、NEWERAの店がなくなっていました。
代わりではありませんが、
THE CAPという渋谷にもあるNEWERA取扱店が出来ていました。
ほぼ見ないNFLのデトロイト・ライオンズのCAPもありました。
デトロイト・ライオンズファンでもありますが、欲しいのはこの色ではないので買いませんでした。 -
イオンモールにあったこちらのハワイアンカフェに寄りました。
-
こちらのスイーツはランチタイムで1100円でした。
ハワイで食べたら3倍はするのでしょうか。 -
イオンでは古着屋とヴィレッジヴァンガードを覗きました。
アメリカのプロサッカーMLSのNEWERAキャップが充実していました。
MLSの帽子は一時期ドン・キホーテでも売っていましたが、
仕入れは一緒なのでしょうか。
この後浦添のマンガ倉庫も覗きました。
眠かったので駐車場に停めた車の後部座席で少し仮眠を取りました。 -
宿に戻って一旦荷物を置いてアメリカンビレッジに向かいます。
美浜アメリカンビレッジ 名所・史跡
-
古着を漁ります。
こちらは牧田和久投手や秋山翔吾選手もプレーしたサンディエゴ・パドレス傘下のエルパソ・チワワズのシャツ。AMERICAN DEPOT 専門店
-
こちらはメキシコのコンビニです。
読み方が分かりません。
“まるばつばつまる”ではないのは確実です。 -
NFLのデトロイト・ライオンズのジャケットを買いました。
7600円の値札を見て諦めるつもりでしたが、
冬物は半額という店員さんの悪魔?天使?の声を聞いて買いました。 -
最後にカリフォルニア料理の店に行きました。
宿から歩いて10分位です。神鮨 グルメ・レストラン
-
名前は忘れましたが、スパイシーツナロールで外が天ぷらになっている物を食べました。
-
もずく酢
-
サービスのデザート
そんな感じで3泊4日の沖縄旅行も半分が終わりました。
つづく
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
プロ野球キャンプ見学
-
沖縄キャンプ見学の旅
2020/02/19~
那覇
-
2年振りの沖縄旅行
2022/02/14~
宜野湾・北谷・中城
-
2年振りの沖縄旅行2
2022/02/16~
宜野湾・北谷・中城
-
2年振りの沖縄旅行3
2022/02/17~
宜野湾・北谷・中城
-
WBCオーストラリア代表練習試合観戦記
2023/03/01~
国立・府中・稲城
-
JALのマイルを使って沖縄へ 前編
2023/03/07~
恩納・読谷
-
JALのマイルを使って沖縄へ 後編
2023/03/08~
沖縄市・うるま市・伊計島
-
中日ドラゴンズの秋季キャンプ見学でナゴヤ球場へ
2023/11/18~
名古屋
-
恒例のプロ野球沖縄キャンプ見学
2024/02/20~
恩納・読谷
-
恒例のプロ野球沖縄キャンプ見学2
2024/02/22~
糸満・ひめゆり
-
恒例のプロ野球沖縄キャンプ見学3
2024/02/23~
名護
-
2025年プロ野球沖縄キャンプ見学
2025/02/25~
宜野湾・北谷・中城
-
2025年プロ野球沖縄キャンプ見学#2
2025/02/27~
恩納・読谷
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
宜野湾・北谷・中城(沖縄) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ プロ野球キャンプ見学
0
37