ヴュルツブルク旅行記(ブログ) 一覧に戻る
★ドイツは17日から27日までの11日間の長丁場です<br />やっと,8日目に突入です<br /><br />6/24(土)のメインは,ローテンブルクとヴュルツブルクの観光になります<br /><br />今回は、ヴュルツブルク-1になります<br />あと,前回紹介し忘れた,ローテンブルクのホテルの食事場所もチョットだけ<br /><br />今回の大まかな行程は以下になります<br /><br />今日は,★☆★です (^^)/<br /><br />6/9(金) 成田⇒ドバイ⇒<br />6/10(土) ⇒ウイーン ウイーン観光<br />6/11(日) ウイーン観光<br />6/12(月) ザンクトペルテン,メルク,クレムス観光<br />6/13(火) ウイーン観光<br />6/14(水) ウイーン観光⇒ザルツブルクへ移動<br />6/15(木) ザルツブルク観光<br />6/16(金) ハルシュタット<br />6/17(土) ミュンヘンへ移動後,観光<br />6/18(日) ミュンヘン観光後,オーバーアマーガウへ移動 ★<br />6/19(月) エッタール,リンダホフ,オーバーアマーガウ観光後,フュッセンへ移動<br />6/20(火) ノイシュヴァンシュタイン,ホーエンシュヴァンガウ,ヴィース教会<br />6/21(水) ニュルンベルクへ移動後,観光 ☆★ (^^♪<br />6/22(木) レーゲンスブルク,ヴェルテンブルク観光<br />6/23(金) バンベルクとローテンブルク観光<br /><br />★☆★ 6/24(土) ローテンブルク,ヴュルツブルクへ移動後観光⇒フラン<br />クフルト<br /><br />6/25(日) イトシュタイン,リンブルク観光<br />6/26(月) ケルン,アーヘン観光<br />6/27(火) マインツ,エルトフィレ,リューデスハイム観光<br />6/28(水) ストラスブールへ移動後⇒コルマール⇒リクヴィール観光,エ <br />ーグイスハイム観光<br />6/29(木) コルマール観光<br />6/30(金) ストラスブール観光⇒コンスタンツへ移動<br />7/1(土) マイナウ,メールスブルク観光<br />7/2(日) ライヒエナウ,ザンクトガレン観光後,ルツェルンへ移動<br />7/3(月) ルツェルン観光後,シーニゲプラッテ移動・観光⇒グリンデル<br />ヴァルト<br />7/4(火) ユングフラウ周辺ハイキング<br />7/5(水) FIRST<br />7/6(木) シルトホルン周辺散策後,ツェルマットへ移動<br />7/7(金) ツェルマット周辺散策<br />7/8(土) ツェルマット周辺散策後,インターラーケンへ移動<br />7/9(日) ブリエンツ観光後,ベルン経由でルツェルンへ移動<br />7/10(月) 帰国準備後,ピラトゥス山,その後チューリッヒへ移動<br />7/11(火) チューリッヒプチ観光後,ドバイへ出発<br />7/12(水) ドバイ入国<br />7/13(木) 成田へ向けて出発

108。 *.:☆ ドイツ8日目 ヴュルツブルク-1 ☆.。.:*

37いいね!

2023/06/24 - 2023/06/24

39位(同エリア396件中)

mitsu

mitsuさん

★ドイツは17日から27日までの11日間の長丁場です
やっと,8日目に突入です

6/24(土)のメインは,ローテンブルクとヴュルツブルクの観光になります

今回は、ヴュルツブルク-1になります
あと,前回紹介し忘れた,ローテンブルクのホテルの食事場所もチョットだけ

今回の大まかな行程は以下になります

今日は,★☆★です (^^)/

6/9(金) 成田⇒ドバイ⇒
6/10(土) ⇒ウイーン ウイーン観光
6/11(日) ウイーン観光
6/12(月) ザンクトペルテン,メルク,クレムス観光
6/13(火) ウイーン観光
6/14(水) ウイーン観光⇒ザルツブルクへ移動
6/15(木) ザルツブルク観光
6/16(金) ハルシュタット
6/17(土) ミュンヘンへ移動後,観光
6/18(日) ミュンヘン観光後,オーバーアマーガウへ移動 ★
6/19(月) エッタール,リンダホフ,オーバーアマーガウ観光後,フュッセンへ移動
6/20(火) ノイシュヴァンシュタイン,ホーエンシュヴァンガウ,ヴィース教会
6/21(水) ニュルンベルクへ移動後,観光 ☆★ (^^♪
6/22(木) レーゲンスブルク,ヴェルテンブルク観光
6/23(金) バンベルクとローテンブルク観光

★☆★ 6/24(土) ローテンブルク,ヴュルツブルクへ移動後観光⇒フラン
クフルト

6/25(日) イトシュタイン,リンブルク観光
6/26(月) ケルン,アーヘン観光
6/27(火) マインツ,エルトフィレ,リューデスハイム観光
6/28(水) ストラスブールへ移動後⇒コルマール⇒リクヴィール観光,エ 
ーグイスハイム観光
6/29(木) コルマール観光
6/30(金) ストラスブール観光⇒コンスタンツへ移動
7/1(土) マイナウ,メールスブルク観光
7/2(日) ライヒエナウ,ザンクトガレン観光後,ルツェルンへ移動
7/3(月) ルツェルン観光後,シーニゲプラッテ移動・観光⇒グリンデル
ヴァルト
7/4(火) ユングフラウ周辺ハイキング
7/5(水) FIRST
7/6(木) シルトホルン周辺散策後,ツェルマットへ移動
7/7(金) ツェルマット周辺散策
7/8(土) ツェルマット周辺散策後,インターラーケンへ移動
7/9(日) ブリエンツ観光後,ベルン経由でルツェルンへ移動
7/10(月) 帰国準備後,ピラトゥス山,その後チューリッヒへ移動
7/11(火) チューリッヒプチ観光後,ドバイへ出発
7/12(水) ドバイ入国
7/13(木) 成田へ向けて出発

旅行の満足度
5.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
徒歩
旅行の手配内容
個別手配
  • ヴュルツブルクの紹介に入る前に,折角,ホテル アイゼンフートの写真があったので,順番は変ですが,サラッと紹介します<br /><br />あまりにも,ごついルームキーなので記念にパシャリ<br /><br />出掛けの際にフロントに預ける昔ながらのスタイル<br /><br />流石に,こんなデカくて重い物,持って歩けません

    ヴュルツブルクの紹介に入る前に,折角,ホテル アイゼンフートの写真があったので,順番は変ですが,サラッと紹介します

    あまりにも,ごついルームキーなので記念にパシャリ

    出掛けの際にフロントに預ける昔ながらのスタイル

    流石に,こんなデカくて重い物,持って歩けません

  • 2階から1階に降りたところ

    2階から1階に降りたところ

  • ローテンブルクの景色

    ローテンブルクの景色

  • ここは,通ったブルク門Burgtor

    ここは,通ったブルク門Burgtor

  • 我々の部屋の前<br /><br />部屋の案内番号をみると,案外部屋数が多いことにビックリ

    我々の部屋の前

    部屋の案内番号をみると,案外部屋数が多いことにビックリ

  • 1階

    1階

  • 朝食会場です

    朝食会場です

  • 朝食会場

    朝食会場

  • 朝食会場

    朝食会場

  • 朝食会場

    朝食会場

  • 朝食会場

    朝食会場

  • 朝食 1回目 笑

    朝食 1回目 笑

  • 朝食 

    朝食 

  • 朝食 何回目? 笑<br /><br />この後,ヴュルツブルクに向かいました

    朝食 何回目? 笑

    この後,ヴュルツブルクに向かいました

  • 当初計画では,ヴュルツブルクでは,タクシーでヴァルファールツキルヒェ・ケッペレという教会に向かい,タクシーを待たせ,マリエンベルク要塞に行く予定でしたが,ここでもドイツ鉄道にやられ,ケッペレは諦め,直接マリエンベルク要塞に行きました

    当初計画では,ヴュルツブルクでは,タクシーでヴァルファールツキルヒェ・ケッペレという教会に向かい,タクシーを待たせ,マリエンベルク要塞に行く予定でしたが,ここでもドイツ鉄道にやられ,ケッペレは諦め,直接マリエンベルク要塞に行きました

  • マリエンベルクの丘に最初に築かれた城は、青銅器時代後期に最初に定住した小さな城で、8 世紀初頭にフランケン=テューリンゲン公爵によって建てられたと思われます<br /><br />1631 年にスウェーデン軍が城を襲撃した後、司教ヨハン・フィリップ・フォン・シェーンボルンは、マリエンベルク要塞の目玉である巨大な要塞の環状列石を建設しました<br /><br />1945 年に要塞はほぼ完全に焼失し、再建が完了したのは 1990 年になってからでした

    マリエンベルクの丘に最初に築かれた城は、青銅器時代後期に最初に定住した小さな城で、8 世紀初頭にフランケン=テューリンゲン公爵によって建てられたと思われます

    1631 年にスウェーデン軍が城を襲撃した後、司教ヨハン・フィリップ・フォン・シェーンボルンは、マリエンベルク要塞の目玉である巨大な要塞の環状列石を建設しました

    1945 年に要塞はほぼ完全に焼失し、再建が完了したのは 1990 年になってからでした

  • 外ホッヒベルガー門<br /><br />1708 年に建てられた外ホッヒベルガー門は、マリエンベルク要塞の外側の西側にあります

    外ホッヒベルガー門

    1708 年に建てられた外ホッヒベルガー門は、マリエンベルク要塞の外側の西側にあります

  • Kilian&#39;s Tower

    Kilian's Tower

  • シェーンボルン門Schoenborn Gate

    シェーンボルン門Schoenborn Gate

  • シェーンボルン門Schoenborn Gate<br /><br /> 1649 年に建てられたもので、切妻に彼の紋章が刻まれているヨハン・フィリップ・フォン・シェーンボルンにちなんで名付けられました<br /><br />ヨハン・フィリップ・フォン・シェーンボルン(エシュバッハ・イム・タウヌス城在位1605年 - ヴュルツブルク在位1673年)は、1642年からヴュルツブルクの王子司教、1647年からマインツ選帝侯兼大司教、1663年からヴォルムス司教を務めた

    シェーンボルン門Schoenborn Gate

    1649 年に建てられたもので、切妻に彼の紋章が刻まれているヨハン・フィリップ・フォン・シェーンボルンにちなんで名付けられました

    ヨハン・フィリップ・フォン・シェーンボルン(エシュバッハ・イム・タウヌス城在位1605年 - ヴュルツブルク在位1673年)は、1642年からヴュルツブルクの王子司教、1647年からマインツ選帝侯兼大司教、1663年からヴォルムス司教を務めた

  • Lower Franconian Museum

    Lower Franconian Museum

  • 一体何だろうか<br /><br />コート掛けでは無いと思うが 笑

    一体何だろうか

    コート掛けでは無いと思うが 笑

  • シェーンボルン門を抜けたところ

    シェーンボルン門を抜けたところ

  • Lower Franconian Museum

    Lower Franconian Museum

  • Lower Franconian Museum

    Lower Franconian Museum

  • Echterbastei<br /><br />これで,三つ目の門<br /><br />最初の門からここまで,ジグザグが続きます

    Echterbastei

    これで,三つ目の門

    最初の門からここまで,ジグザグが続きます

  • Echterbastei

    Echterbastei

  • Echterbastei<br /><br />エヒテルバスタイは、大砲の砲台と強力な屋根付き欄干を備えた地上の砲郭建物です

    Echterbastei

    エヒテルバスタイは、大砲の砲台と強力な屋根付き欄干を備えた地上の砲郭建物です

  • Echterbasteiを潜ります

    Echterbasteiを潜ります

  • 前庭という所でしょうか

    前庭という所でしょうか

  • Scherenberg Gate シェレンベルク門<br /><br />シェレンベルク門は今でも要塞の中庭への唯一のアクセスです<br /><br />この名前は、1482 年に記念碑的な形で再建させた王子司教ルドルフ フォン シェーレンベルク (†1495 年) にちなんで名付けられました<br /><br />赤い石灰岩の建築の細部、紋章、彫像が装飾されています<br /><br />溝に架かる石橋は、堀として設計されたことはなく、ヨハン・フィリップ・フォン・グライフェンクラウ司教公爵 (†1719) によって発注されました<br />その前に跳ね橋がありました

    Scherenberg Gate シェレンベルク門

    シェレンベルク門は今でも要塞の中庭への唯一のアクセスです

    この名前は、1482 年に記念碑的な形で再建させた王子司教ルドルフ フォン シェーレンベルク (†1495 年) にちなんで名付けられました

    赤い石灰岩の建築の細部、紋章、彫像が装飾されています

    溝に架かる石橋は、堀として設計されたことはなく、ヨハン・フィリップ・フォン・グライフェンクラウ司教公爵 (†1719) によって発注されました
    その前に跳ね橋がありました

  • 門の中央の像<br /><br />アーチ道の上にはフランク人の 3 人の使徒キリアン、コロナット、トットナンが見えます<br /><br />それらの上には、山、城、要塞の名前の由来となったマリアが立っています<br /><br />15 世紀のオリジナルの彫像は、1884 年にコピーに置き換えられました

    門の中央の像

    アーチ道の上にはフランク人の 3 人の使徒キリアン、コロナット、トットナンが見えます

    それらの上には、山、城、要塞の名前の由来となったマリアが立っています

    15 世紀のオリジナルの彫像は、1884 年にコピーに置き換えられました

  • Scherenberg Gateの横

    Scherenberg Gateの横

  • メインとなる中庭に入ります

    メインとなる中庭に入ります

  • 左 Marienkirche Festung Marienberg 教会<br /><br />右 BERGFRIED 天守塔

    左 Marienkirche Festung Marienberg 教会

    右 BERGFRIED 天守塔

  • Marienkirche Festung Marienberg<br /><br />まんまるの特徴ある教会

    Marienkirche Festung Marienberg

    まんまるの特徴ある教会

  • Marienkirche Festung Marienbergのファサード<br /><br />マリエン教会は長い間、フランケン地方で最初の教会と考えられていました (遅くとも 742 年に設立)<br /><br />長方形の合唱団を備えた円形の建物の最も古い部分は 1000 年頃のもので、その後改修が行われました<br /><br />1600 年の火災の後、円形の建物はユリウス エヒターの治世 (†1617) 中にルネサンス様式で改修されました<br /><br />網目模様の窓とネット金庫を備えたより大きな聖歌隊席も建設されました<br /><br />バロック様式の祭壇は 1702 年に奉献されました<br /><br />1945 年 3 月 16 日に深刻な被害を受けましたが、教会は 1950 年代に大部分が再建されました

    Marienkirche Festung Marienbergのファサード

    マリエン教会は長い間、フランケン地方で最初の教会と考えられていました (遅くとも 742 年に設立)

    長方形の合唱団を備えた円形の建物の最も古い部分は 1000 年頃のもので、その後改修が行われました

    1600 年の火災の後、円形の建物はユリウス エヒターの治世 (†1617) 中にルネサンス様式で改修されました

    網目模様の窓とネット金庫を備えたより大きな聖歌隊席も建設されました

    バロック様式の祭壇は 1702 年に奉献されました

    1945 年 3 月 16 日に深刻な被害を受けましたが、教会は 1950 年代に大部分が再建されました

  • Marienkirche Festung Marienbergの中<br /><br />記憶は定かではありませんが,写真を良く観るとガラス扉で仕切られているようで,これ以上近づけません<br /><br />googleの写真では,ガイドらしき人と何人かのグループが見えるので,ガイドツアーかなんかでは中に入れそうです

    Marienkirche Festung Marienbergの中

    記憶は定かではありませんが,写真を良く観るとガラス扉で仕切られているようで,これ以上近づけません

    googleの写真では,ガイドらしき人と何人かのグループが見えるので,ガイドツアーかなんかでは中に入れそうです

  • Marienkirche Festung Marienberg<br />小さな祭壇が円周状に並んでます

    Marienkirche Festung Marienberg
    小さな祭壇が円周状に並んでます

  • Marienkirche Festung Marienberg<br />祭壇

    Marienkirche Festung Marienberg
    祭壇

  • Marienkirche Festung Marienberg<br />祭壇

    Marienkirche Festung Marienberg
    祭壇

  • Marienkirche Festung Marienberg<br /><br />レースの様な天井画

    Marienkirche Festung Marienberg

    レースの様な天井画

  • Marienkirche Festung Marienberg<br />礼拝堂<br /><br />伝統的に、ヴュルツブルクの王子司教の内臓は教会に埋葬されました<br /><br />中にある20基の墓石はこれを指しています<br /><br />と言っても,残念ながら,床は殆ど映ってません

    Marienkirche Festung Marienberg
    礼拝堂

    伝統的に、ヴュルツブルクの王子司教の内臓は教会に埋葬されました

    中にある20基の墓石はこれを指しています

    と言っても,残念ながら,床は殆ど映ってません

  • Marienkirche Festung Marienberg<br />祭壇

    Marienkirche Festung Marienberg
    祭壇

  • Marienkirche Festung Marienberg<br />祭壇

    Marienkirche Festung Marienberg
    祭壇

  • BERGFRIED 天守塔<br /><br />BERGFRIED は 1200 年頃に採石場の石積みから建てられました<br /><br />丸い塔は高さ40メートル、直径約11メートルです<br /><br />それは監視と防御の塔、そして攻撃の場合の最後の手段と考えられていました<br /><br />オリジナルの銃眼はほとんど保存されておらず、さらに上部の銃眼が見られます<br /><br />下の階はダンジョンとしても使われていました<br /><br />現在の円錐形の屋根は 19 世紀に遡ります

    BERGFRIED 天守塔

    BERGFRIED は 1200 年頃に採石場の石積みから建てられました

    丸い塔は高さ40メートル、直径約11メートルです

    それは監視と防御の塔、そして攻撃の場合の最後の手段と考えられていました

    オリジナルの銃眼はほとんど保存されておらず、さらに上部の銃眼が見られます

    下の階はダンジョンとしても使われていました

    現在の円錐形の屋根は 19 世紀に遡ります

  • 事前にgoogle mapで予習していなければ分らないようなこんな所から庭に行きます

    事前にgoogle mapで予習していなければ分らないようなこんな所から庭に行きます

  • このような小さな門は至る所にあります<br /><br />事前勉強していたのでスイスイと行きます 笑

    このような小さな門は至る所にあります

    事前勉強していたのでスイスイと行きます 笑

  • 一旦,中庭の外にでてロの字型の城沿いに歩きます<br /><br />進行方向の目の前の塔はSt Mary&#39;s Tower

    一旦,中庭の外にでてロの字型の城沿いに歩きます

    進行方向の目の前の塔はSt Mary's Tower

  • この辺りからもヴュルツブルクの町並みが見えます

    この辺りからもヴュルツブルクの町並みが見えます

  • St Mary&#39;s Tower

    St Mary's Tower

  • 反対側の塔Kilian&#39;s Tower<br /><br />左に見えるのは城<br /><br />と言うことで,城の回りの通路を進みます

    反対側の塔Kilian's Tower

    左に見えるのは城

    と言うことで,城の回りの通路を進みます

  • ヴュルツブルクの町並み

    ヴュルツブルクの町並み

  • St Mary&#39;s Towerをくぐり抜けるところ

    St Mary's Towerをくぐり抜けるところ

  • 潜り抜けたところにはフュルステンガルテンFürstengarten<br /><br />つづく

    潜り抜けたところにはフュルステンガルテンFürstengarten

    つづく

37いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ドイツで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ドイツ最安 14円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ドイツの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP