台南旅行記(ブログ) 一覧に戻る
<台南>台湾で最初に開かれた街で、一級古跡(史跡・文化財)の数も台南市が一番多いです。中国人、日本人が16世紀半ばから大員(台南の昔の名前)に住み着き交易をしていましたが、1624年オランダ人が上陸。西洋の体制や鉄砲を持ち込み、熱蘭遮城(Zeelandia)を築きます。現在残っているのは外壁だけです。1662年オランダ東インド会社を駆逐したのが鄭成功です。鄭成功のお母さんは長崎県平戸の方で本人も長崎生まれ。孫文、蒋介石と並ぶ台湾人にとり民族三大英雄です。展望台は1945年、日本統治時代に管制塔として造られたもの。倶楽部・厚生施設は日本統治の1929年、既に廃墟であった城跡に税関宿舎として建てたもの。現在は企画展の展示スペースになっていました。

台湾(8)古都台南・安平古堡の歴史スポットを隅から隅まで訪ねる旅

16いいね!

2023/10/22 - 2023/10/28

1177位(同エリア2314件中)

0

50

PROGRES

PROGRESさん

この旅行記のスケジュール

2023/10/27

この旅行記スケジュールを元に

<台南>台湾で最初に開かれた街で、一級古跡(史跡・文化財)の数も台南市が一番多いです。中国人、日本人が16世紀半ばから大員(台南の昔の名前)に住み着き交易をしていましたが、1624年オランダ人が上陸。西洋の体制や鉄砲を持ち込み、熱蘭遮城(Zeelandia)を築きます。現在残っているのは外壁だけです。1662年オランダ東インド会社を駆逐したのが鄭成功です。鄭成功のお母さんは長崎県平戸の方で本人も長崎生まれ。孫文、蒋介石と並ぶ台湾人にとり民族三大英雄です。展望台は1945年、日本統治時代に管制塔として造られたもの。倶楽部・厚生施設は日本統治の1929年、既に廃墟であった城跡に税関宿舎として建てたもの。現在は企画展の展示スペースになっていました。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
同行者
家族旅行
交通手段
鉄道 タクシー
航空会社
ピーチ航空

PR

  • <高雄→台南>宿のビュッフェで朝食。在来線の特急「自強」号で台南駅に到着。E1000型はプッシュプル方式で、編成の両端が電気機関車で真ん中に客車をはさみます。電気機関車は南アフリカ製、客車は韓国現代製。445両と台湾の鉄道で単一形式として最大の車両数が導入されましたが、その後設計上の失敗から故障で立ち往生することが多発。修理部品が無く補修が出来ないことから韓国メーカーは出入り禁止となりました。

    <高雄→台南>宿のビュッフェで朝食。在来線の特急「自強」号で台南駅に到着。E1000型はプッシュプル方式で、編成の両端が電気機関車で真ん中に客車をはさみます。電気機関車は南アフリカ製、客車は韓国現代製。445両と台湾の鉄道で単一形式として最大の車両数が導入されましたが、その後設計上の失敗から故障で立ち往生することが多発。修理部品が無く補修が出来ないことから韓国メーカーは出入り禁止となりました。

  • 1990年代半ば日本は中国大陸に気を遣い、台湾の国際入札には参加しないことが続いていた時期でした。今年から運用されたE500型電気機関車は東芝製でこの南アフリカ製機関車を置き換えます。また昨年導入された新自強号は日立製で600両が導入されます。

    1990年代半ば日本は中国大陸に気を遣い、台湾の国際入札には参加しないことが続いていた時期でした。今年から運用されたE500型電気機関車は東芝製でこの南アフリカ製機関車を置き換えます。また昨年導入された新自強号は日立製で600両が導入されます。

  • 台南駅舎は現存する唯一の日本統治時代から残る二階建て駅舎(写真)です。

    台南駅舎は現存する唯一の日本統治時代から残る二階建て駅舎(写真)です。

    台南駅

  • プラットホームも日本の高架化されていない地方の駅のような雰囲気です。

    プラットホームも日本の高架化されていない地方の駅のような雰囲気です。

  • 自動改札機はオムロン製ばかりでした。日本でオムロン製採用が多いのは阪神・南海・西武そしてオムロンの地元京都市営地下鉄ですね。<br />

    自動改札機はオムロン製ばかりでした。日本でオムロン製採用が多いのは阪神・南海・西武そしてオムロンの地元京都市営地下鉄ですね。

  • 父と2系統の路線バスに30分ほど乗車して安平古堡に着きました。

    父と2系統の路線バスに30分ほど乗車して安平古堡に着きました。

  • 1624年この土地にやってきたオランダ東インド会社が築いたゼーランディア城跡を見に行きます。<br />

    1624年この土地にやってきたオランダ東インド会社が築いたゼーランディア城跡を見に行きます。

    安平古堡 史跡・遺跡

  • 台湾で最初に開かれた街で、一級古跡(史跡・文化財)の数も台南市が一番多いです。中国人、日本人が16世紀半ばから大員(台南の昔の名前)に住み着き交易をしていましたが、1624年オランダ人が上陸。西洋の体制や鉄砲を持ち込み、熱蘭遮城(Zeelandia)を築きます。

    台湾で最初に開かれた街で、一級古跡(史跡・文化財)の数も台南市が一番多いです。中国人、日本人が16世紀半ばから大員(台南の昔の名前)に住み着き交易をしていましたが、1624年オランダ人が上陸。西洋の体制や鉄砲を持ち込み、熱蘭遮城(Zeelandia)を築きます。

  • 現在残っているのは写真の外壁だけです。

    現在残っているのは写真の外壁だけです。

  • 展望台(写真)は1945年、日本統治時代に管制塔として造られたもの。

    展望台(写真)は1945年、日本統治時代に管制塔として造られたもの。

  • 倶楽部・厚生施設(写真)は日本統治の1929年、既に廃墟であった城跡に税関宿舎として建てたもの。現在は企画展の展示スペースになっていました。

    倶楽部・厚生施設(写真)は日本統治の1929年、既に廃墟であった城跡に税関宿舎として建てたもの。現在は企画展の展示スペースになっていました。

  • 1662年オランダ東インド会社を駆逐したのが鄭成功(写真)です。鄭成功のお母さんは長崎県平戸の方で本人も長崎生まれ。孫文、蒋介石と並ぶ台湾人にとり民族三大英雄です。

    1662年オランダ東インド会社を駆逐したのが鄭成功(写真)です。鄭成功のお母さんは長崎県平戸の方で本人も長崎生まれ。孫文、蒋介石と並ぶ台湾人にとり民族三大英雄です。

  • 「安平古堡」の石碑は、もとは「1627年オランダ人と戦った浜田弥兵衛を讃える石碑」でした。明や日本が交易していた台南。そこにオランダ東インド会社が10%の関税をかけ始めたので、浜田弥兵衛は幕府の後援でオランダを屈服させ、台南を自由貿易港にしました。第二次大戦後、浜田弥兵衛の功績は封印され、石碑も書き換えられました。。

    「安平古堡」の石碑は、もとは「1627年オランダ人と戦った浜田弥兵衛を讃える石碑」でした。明や日本が交易していた台南。そこにオランダ東インド会社が10%の関税をかけ始めたので、浜田弥兵衛は幕府の後援でオランダを屈服させ、台南を自由貿易港にしました。第二次大戦後、浜田弥兵衛の功績は封印され、石碑も書き換えられました。。

  • 大砲(写真)は台湾海軍が1796年建造したもの。日本は1930年、台湾文化300年を記念してオランダ要塞を改修し大砲をここに移しました。

    大砲(写真)は台湾海軍が1796年建造したもの。日本は1930年、台湾文化300年を記念してオランダ要塞を改修し大砲をここに移しました。

  • 天后宮(写真)は、安平最大の廟建築。

    天后宮(写真)は、安平最大の廟建築。

    安平開台天后宮 寺院・教会

  • 天后宮の媽祖像は手足を動かせられる珍しい神像(写真)です。1668年鄭成功の船隊が廟を建てて祀ったものです。

    天后宮の媽祖像は手足を動かせられる珍しい神像(写真)です。1668年鄭成功の船隊が廟を建てて祀ったものです。

  • 当日は遠足なのか地元の学生が沢山訪れていました。

    当日は遠足なのか地元の学生が沢山訪れていました。

  • ふわっとした豆腐プリンに飲み干せる甘いシロップ、好みのトッピング。魅惑のヘルシースイーツが豆花です。天后宮から歩き「安平周氏豆花」に行く予定が、間違えて手前の「安平豆花総店」に入ってしまいました。看板が重なるように(写真)立っていますが別の店です。

    ふわっとした豆腐プリンに飲み干せる甘いシロップ、好みのトッピング。魅惑のヘルシースイーツが豆花です。天后宮から歩き「安平周氏豆花」に行く予定が、間違えて手前の「安平豆花総店」に入ってしまいました。看板が重なるように(写真)立っていますが別の店です。

  • トッピングはたくさん入って(写真)いますがGoogle map口コミによると評価が分かれる店でした。

    トッピングはたくさん入って(写真)いますがGoogle map口コミによると評価が分かれる店でした。

  • 「安平老街(写真)」はオランダ時代に造られており、

    「安平老街(写真)」はオランダ時代に造られており、

    安平老街 (延平街) 旧市街・古い町並み

  • 台湾の商店街の中で最古です。

    台湾の商店街の中で最古です。

  • 町はずれにある、もう1軒豆花の名店である「同記安平豆花」へ。ここは豆腐が新鮮。持ち帰りの豆花を買う地元客もひっきりなしに来ていて、名店という評判通りでした。トッピングは紅豆・珍珠・?豆・檸檬とシンプルでボリューム感も。35元(160円)~40元(180円)と先ほどの観光地価格よりずっと安いです。豆腐は白豆と竹炭黒豆(写真)を選択できました。

    町はずれにある、もう1軒豆花の名店である「同記安平豆花」へ。ここは豆腐が新鮮。持ち帰りの豆花を買う地元客もひっきりなしに来ていて、名店という評判通りでした。トッピングは紅豆・珍珠・?豆・檸檬とシンプルでボリューム感も。35元(160円)~40元(180円)と先ほどの観光地価格よりずっと安いです。豆腐は白豆と竹炭黒豆(写真)を選択できました。

    同記安平豆花 (安平本店) スイーツ

  • <神農街>安平からはUberタクシーを使い11分で神農街に到着。160元(720円)でした。肥貓故事館COFFEE135(写真)は猫が居る古民家リノベカフェです。

    <神農街>安平からはUberタクシーを使い11分で神農街に到着。160元(720円)でした。肥貓故事館COFFEE135(写真)は猫が居る古民家リノベカフェです。

    肥貓故事館 カフェ

  • 1685年に建てられた台湾最古の薬王廟(写真)です。医薬に携わった聖人、神農大帝を祀った廟です。

    1685年に建てられた台湾最古の薬王廟(写真)です。医薬に携わった聖人、神農大帝を祀った廟です。

    薬王廟 寺院・教会

  • 台南の大商人「許藏春」の旧家(写真)。<br />

    台南の大商人「許藏春」の旧家(写真)。

  • 日本統治時代の面影を残す古民家をリノベーションした店が並び、

    日本統治時代の面影を残す古民家をリノベーションした店が並び、

  • 安平同様に遠足の学生が多いです。

    安平同様に遠足の学生が多いです。

  • <赤崁楼Chìkǎnlóu>1652年にオランダ人が防御のため築城した城です。鄭成功がオランダ人を駆逐して城を取り戻し、東都承天府と改め、台湾の最高行政機関となりました。

    <赤崁楼Chìkǎnlóu>1652年にオランダ人が防御のため築城した城です。鄭成功がオランダ人を駆逐して城を取り戻し、東都承天府と改め、台湾の最高行政機関となりました。

    赤崁楼 (赤嵌楼/紅毛城) 史跡・遺跡

  • 神通力を持つ亀の上に、偉人の石碑(写真)が9つ並びます。花崗岩は金門から運ばれました。

    神通力を持つ亀の上に、偉人の石碑(写真)が9つ並びます。花崗岩は金門から運ばれました。

  • 石馬(写真)は鄭成功に使え墓前を守っていた馬。福建省に鄭成功の墓が移築された際、大暴れして田畑を荒らしたのでここで祀られています。

    石馬(写真)は鄭成功に使え墓前を守っていた馬。福建省に鄭成功の墓が移築された際、大暴れして田畑を荒らしたのでここで祀られています。

  • 城のほとんどは19世紀後半の再建ですが、400年近い前のオランダ時代の城壁や入口(写真)が現存しています。

    城のほとんどは19世紀後半の再建ですが、400年近い前のオランダ時代の城壁や入口(写真)が現存しています。

  • 近くの「祀典武廟(写真)」にも寄りました。1665 年建立の台湾で最も早く建てられた関帝廟で関羽を祀っています。ここも赤崁楼同様、台南に7つある一級古跡の一つです。

    近くの「祀典武廟(写真)」にも寄りました。1665 年建立の台湾で最も早く建てられた関帝廟で関羽を祀っています。ここも赤崁楼同様、台南に7つある一級古跡の一つです。

    祀典武廟 寺院・教会

  • 大天后宮は1664年に建てられた明朝王族の府邸でしたが、1684年に「大天后宮」へと改築されました。海の守護神かつ万能の女神とされる媽祖(写真)を祀っています。

    大天后宮は1664年に建てられた明朝王族の府邸でしたが、1684年に「大天后宮」へと改築されました。海の守護神かつ万能の女神とされる媽祖(写真)を祀っています。

  • 月下老人も祀られており、国家一級古跡に認定されている「大天后宮」のご利益は

    月下老人も祀られており、国家一級古跡に認定されている「大天后宮」のご利益は

  • これまでかなりの赤い糸を授けた実績があるとのことで大勢の人が訪れます。

    これまでかなりの赤い糸を授けた実績があるとのことで大勢の人が訪れます。

  • その後は近くにある有名店、台南発祥「度小月担仔麺 」に行きました。

    その後は近くにある有名店、台南発祥「度小月担仔麺 」に行きました。

    度小月擔仔麵 (台南老店) 地元の料理

  • ゆで卵(黒)と魚のすり身(白)です。

    ゆで卵(黒)と魚のすり身(白)です。

  • 台南名物「蝦仁飯」を食べに行きました。

    台南名物「蝦仁飯」を食べに行きました。

    矮仔成蝦仁飯 地元の料理

  • 台南で獲れるアカエビをご飯に載せています。

    台南で獲れるアカエビをご飯に載せています。

  • 1922年創業「矮仔成蝦仁飯(写真)」では一つ一つエビの殻を剥き、大鍋でカツオダシ、醬油、砂糖を入れたスープに、炊きあがった白米を入れ、炒めていきます。

    1922年創業「矮仔成蝦仁飯(写真)」では一つ一つエビの殻を剥き、大鍋でカツオダシ、醬油、砂糖を入れたスープに、炊きあがった白米を入れ、炒めていきます。

  • 日本と似たようなコインパーキング(写真)があるなぁと思ったら、Timesの駐車場でした。看板にTimesの文字があります。

    日本と似たようなコインパーキング(写真)があるなぁと思ったら、Timesの駐車場でした。看板にTimesの文字があります。

  • Uberタクシーを呼び、林百貨店に着きました。日本統治時代1932年に山口県出身の林さんが開業した百貨店です。戦後は廃業しましたが、2014年に当時からの建物をリニューアルし、雑貨店(写真)として営業しています。

    Uberタクシーを呼び、林百貨店に着きました。日本統治時代1932年に山口県出身の林さんが開業した百貨店です。戦後は廃業しましたが、2014年に当時からの建物をリニューアルし、雑貨店(写真)として営業しています。

    林百貨店 建造物

  • <林百貨店>山口県出身の林さんが1932年に建てた百貨店が、現在、地元の雑貨店として復活しています。

    <林百貨店>山口県出身の林さんが1932年に建てた百貨店が、現在、地元の雑貨店として復活しています。

  • エレベーター(写真)は台湾南部で初の設置でした。

    エレベーター(写真)は台湾南部で初の設置でした。

  • 針式の表示(写真)も残されています。

    針式の表示(写真)も残されています。

  • 日本統治時代を表す屋上の神社(写真)は台湾の商業施設で残存する唯一のものです。

    日本統治時代を表す屋上の神社(写真)は台湾の商業施設で残存する唯一のものです。

  • 階段には丸窓が残ります。

    階段には丸窓が残ります。

  • <台南→高雄>台南から高雄へは各駅停車で1時間、特急で33分ほどの距離です。ICカードなら「自強」号も自由席なら特急料金不要で乗車可能ですが、半導体TSMCの大拠点がある台南駅は週末で混雑していたので、特急料金がかかりますが超特急「新自強」号で帰ります。

    <台南→高雄>台南から高雄へは各駅停車で1時間、特急で33分ほどの距離です。ICカードなら「自強」号も自由席なら特急料金不要で乗車可能ですが、半導体TSMCの大拠点がある台南駅は週末で混雑していたので、特急料金がかかりますが超特急「新自強」号で帰ります。

    台南駅

  • 車両は日立製の3000系が使われています。台湾鐡道は今年中にこの新型特急を600両、日本円で2千億円近くで日立製作所に発注しています。最高速度は150km/h。車内は同時期に日立が開発した東武特急スペーシアXと雰囲気が似ています。

    車両は日立製の3000系が使われています。台湾鐡道は今年中にこの新型特急を600両、日本円で2千億円近くで日立製作所に発注しています。最高速度は150km/h。車内は同時期に日立が開発した東武特急スペーシアXと雰囲気が似ています。

  • 高雄駅に到着。

    高雄駅に到着。

    高雄駅

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 145円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP