広島市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
JR東日本のキュンパスと、今年春の18きっぷ発売で、あちこちに混雑が見られる3月上旬、それらに背を向けて出かけております(笑)<br />出かけた先は広島。今年のプロ野球初観戦を広島にしようと言う魂胆もあったりします。<br /><br />目的地が広島ということで、まずは羽田から岩国に飛び、岩国からJR線に乗って宮島口まで来ました。そのまま電車に乗っていれば広島に着くのに。<br /><br />宮島口からは、広島電鉄に乗って広島駅前に向かいます。どちらかというと郊外電車に近い宮島線と、市内の路面区間を行く変化に富んだ区間を、直通する電車に乗って堪能しました。<br /><br />そして、本日のメインのマツダスタジアムへ。なにしろ15年ぶりなので、試合前は球場内のあちこちを見て回りました。その後、まったり観戦。<br />風が強くて寒かったですが、今年初の野球観戦を楽しんだのでした。

ふと思い立って広島ぶらり【その2】 広島電鉄で広島市内へ。15年ぶりのマツダスタジアム

71いいね!

2024/03/08 - 2024/03/08

133位(同エリア2742件中)

Tagucyan

Tagucyanさん

JR東日本のキュンパスと、今年春の18きっぷ発売で、あちこちに混雑が見られる3月上旬、それらに背を向けて出かけております(笑)
出かけた先は広島。今年のプロ野球初観戦を広島にしようと言う魂胆もあったりします。

目的地が広島ということで、まずは羽田から岩国に飛び、岩国からJR線に乗って宮島口まで来ました。そのまま電車に乗っていれば広島に着くのに。

宮島口からは、広島電鉄に乗って広島駅前に向かいます。どちらかというと郊外電車に近い宮島線と、市内の路面区間を行く変化に富んだ区間を、直通する電車に乗って堪能しました。

そして、本日のメインのマツダスタジアムへ。なにしろ15年ぶりなので、試合前は球場内のあちこちを見て回りました。その後、まったり観戦。
風が強くて寒かったですが、今年初の野球観戦を楽しんだのでした。

同行者
一人旅
交通手段
私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 【その1】からのつづき<br /><br />岩国空港から、バスとJR線を乗継いでやってきた宮島口。<br />ここから観光地・宮島には渡らずに(笑)、宮島に向かう桟橋の目の前にある広電宮島口駅から広島電鉄の電車に乗ります。

    【その1】からのつづき

    岩国空港から、バスとJR線を乗継いでやってきた宮島口。
    ここから観光地・宮島には渡らずに(笑)、宮島に向かう桟橋の目の前にある広電宮島口駅から広島電鉄の電車に乗ります。

    広電宮島口駅

  • ここから乗るのは、宮島線と引き続き市内の本線を直通して広島駅前に向かう「2号線」という系統の電車。<br />この路線を走る電車はすべてこういう連接車。3両編成です。<br />低床タイプの連接車もあって、そちらはなんと、路面区間を走るのに5両編成。これが市内を走る光景はなかなか壮観ですよ。<br />

    ここから乗るのは、宮島線と引き続き市内の本線を直通して広島駅前に向かう「2号線」という系統の電車。
    この路線を走る電車はすべてこういう連接車。3両編成です。
    低床タイプの連接車もあって、そちらはなんと、路面区間を走るのに5両編成。これが市内を走る光景はなかなか壮観ですよ。

  • 広電宮島口駅を出発。

    広電宮島口駅を出発。

    広島電鉄宮島線 乗り物

  • 主に広島市内の路面を走る広島電鉄の中で、宮島線だけは全線専用軌道。<br />直線区間も多くて、意外と軽快に走る。

    主に広島市内の路面を走る広島電鉄の中で、宮島線だけは全線専用軌道。
    直線区間も多くて、意外と軽快に走る。

  • 昼間でも10分間隔で走っているので、結構頻繁に電車とすれ違う。

    昼間でも10分間隔で走っているので、結構頻繁に電車とすれ違う。

  • 海沿いを走る眺めのいい区間。

    海沿いを走る眺めのいい区間。

  • 山陽本線と並行して走る区間も多い。<br />山陽線の電車が来るのを狙っていたが、そういうときに限って来ない。

    山陽本線と並行して走る区間も多い。
    山陽線の電車が来るのを狙っていたが、そういうときに限って来ない。

  • 宮島線は、昭和30年代になって市内線の電車が乗り入れてくるようになるまでは普通の鉄道線で、昭和の終わり頃まで普通の電車が走っていた。<br />その名残で、駅によっては当時のホームが残っている。<br />(ホームの先の高くなっているところ)

    宮島線は、昭和30年代になって市内線の電車が乗り入れてくるようになるまでは普通の鉄道線で、昭和の終わり頃まで普通の電車が走っていた。
    その名残で、駅によっては当時のホームが残っている。
    (ホームの先の高くなっているところ)

    地御前駅

  • 広島電鉄線全線の中で、唯一のトンネル。<br />廿日市市役所のあたり。

    広島電鉄線全線の中で、唯一のトンネル。
    廿日市市役所のあたり。

    廿日市市役所前駅 (平良)

  • だんだん広島市の市街地につながる街の中へ。<br />このあたりも山陽本線に並行。山陽線の駅の横にはこちらにも駅がある。

    だんだん広島市の市街地につながる街の中へ。
    このあたりも山陽本線に並行。山陽線の駅の横にはこちらにも駅がある。

    井口駅

  • 商工センター入口電停。山陽本線の新井口駅がとなりにある。<br />基本的に、ここで乗務員が交代するようだ。

    商工センター入口電停。山陽本線の新井口駅がとなりにある。
    基本的に、ここで乗務員が交代するようだ。

    商工センター入口駅

  • その電停のすぐ先にある電車の車庫。

    その電停のすぐ先にある電車の車庫。

  • さらに進むと、宮島線の起点駅となる広電西広島駅が近づく。

    さらに進むと、宮島線の起点駅となる広電西広島駅が近づく。

  • 広電西広島駅の構内へ。<br />宮島線が普通鉄道だった時代の始発駅で、当時は路面区間のホームは別の場所にあった。路面電車の方は「己斐(こい)」という駅名で、今でも副名称のようになっている。

    広電西広島駅の構内へ。
    宮島線が普通鉄道だった時代の始発駅で、当時は路面区間のホームは別の場所にあった。路面電車の方は「己斐(こい)」という駅名で、今でも副名称のようになっている。

    広電西広島駅 (己斐)

  • 広電西広島駅を出発。<br />このあたりに、かつての路面電車のホーム(己斐駅)があった。<br />この先のカーブの向こうから路面区間。

    広電西広島駅を出発。
    このあたりに、かつての路面電車のホーム(己斐駅)があった。
    この先のカーブの向こうから路面区間。

  • 西広島駅からは、市内を走る「本線」。

    西広島駅からは、市内を走る「本線」。

    福島町駅

  • 市内のメインストリートに出るまで、短い間隔で4箇所交差点を曲がる。<br />これが意外とネックになっているようで、道幅の広い平和大通りを直進するコースに移設する計画があるとか。

    市内のメインストリートに出るまで、短い間隔で4箇所交差点を曲がる。
    これが意外とネックになっているようで、道幅の広い平和大通りを直進するコースに移設する計画があるとか。

    広島電鉄 (電車) 乗り物

  • 細い通りを走る区間。<br />ここにある小網町電停は、簡易ホームを作るスペースすらなくて、道路の一部が緑色に塗られているのみだったりする。

    細い通りを走る区間。
    ここにある小網町電停は、簡易ホームを作るスペースすらなくて、道路の一部が緑色に塗られているのみだったりする。

    小網町駅

  • JR横川駅や江波方面の路線が合流してくる区間。<br />この先に4つめのカーブ。

    JR横川駅や江波方面の路線が合流してくる区間。
    この先に4つめのカーブ。

    十日市町駅

  • 道沿いにある原爆ドーム。<br />逆光でうまく撮れなかったので、以前この区間を通った時の写真です・・・

    道沿いにある原爆ドーム。
    逆光でうまく撮れなかったので、以前この区間を通った時の写真です・・・

    原爆ドーム前停留場

  • ここからが、広島市のメインストリートの直線区間。<br />このあたりはいろんな系統の電車がダンゴ状態になっているイメージなのだが、ビックリするほど電車が少なかった。<br />まあ、前回来たのはコロナ前なので、あれ以来電車の本数が減ってしまったんでしょうね。

    ここからが、広島市のメインストリートの直線区間。
    このあたりはいろんな系統の電車がダンゴ状態になっているイメージなのだが、ビックリするほど電車が少なかった。
    まあ、前回来たのはコロナ前なので、あれ以来電車の本数が減ってしまったんでしょうね。

  • 稲荷町電停付近。<br />ここで、工事中の路線が左の方に分岐している。

    稲荷町電停付近。
    ここで、工事中の路線が左の方に分岐している。

    稲荷町停留場

  • 解説します。現在、広島駅付近の線路を切替える事業をしています。<br /><br />具体的には、図の赤線の部分を新設。線路は広島駅の手前で高架になって、駅ビルの中に突っ込む形になるらしい。<br />そして、図の青線の部分が廃止となる。黒線の部分は新たに循環路線になるとのこと。<br />来年春開業予定。また来なくちゃいけませんねえ~(^^)/

    解説します。現在、広島駅付近の線路を切替える事業をしています。

    具体的には、図の赤線の部分を新設。線路は広島駅の手前で高架になって、駅ビルの中に突っ込む形になるらしい。
    そして、図の青線の部分が廃止となる。黒線の部分は新たに循環路線になるとのこと。
    来年春開業予定。また来なくちゃいけませんねえ~(^^)/

  • その先。切替えに伴い廃止となる猿猴橋町電停付近を走行中。<br />正面のグレーの壁が、絶賛工事中の広島駅ビル。

    その先。切替えに伴い廃止となる猿猴橋町電停付近を走行中。
    正面のグレーの壁が、絶賛工事中の広島駅ビル。

    猿猴橋町停留場

  • 終点の「広島駅前」電停へ。

    終点の「広島駅前」電停へ。

    広島駅電停 (広島電鉄)

  • 到着。宮島口駅から約1時間10分、変化に富んだ楽しい路線でした。<br />これだけ乗って270円。もちろん全国の交通系ICカード使えます。

    到着。宮島口駅から約1時間10分、変化に富んだ楽しい路線でした。
    これだけ乗って270円。もちろん全国の交通系ICカード使えます。

  • 広島駅前電停の全景。ホームが3面、線路が3線。<br />写真手前にいくつもあるのが降車専用ホーム。乗車ホームは左奥方向。<br />運転間隔の異なる4つの系統の電車が到着順に出発するわけではないので、そのへんの交通整理ができる配線になっている。

    広島駅前電停の全景。ホームが3面、線路が3線。
    写真手前にいくつもあるのが降車専用ホーム。乗車ホームは左奥方向。
    運転間隔の異なる4つの系統の電車が到着順に出発するわけではないので、そのへんの交通整理ができる配線になっている。

  • 現在絶賛工事中の広島駅ビル。<br />ここに来るのはコロナ前以来となり、様子が全然変わっていた。

    現在絶賛工事中の広島駅ビル。
    ここに来るのはコロナ前以来となり、様子が全然変わっていた。

  • こんな感じの仮設通路を通り、その先の階段を上がっていくと、

    こんな感じの仮設通路を通り、その先の階段を上がっていくと、

  • 駅のコンコース。<br />このあたりは、以前と様子が変わってない。<br /><br />なお、この時点で山陽新幹線のダイヤが人身事故で大混乱しており、品川駅始発の朝イチののぞみ号がまだ到着していない模様(お昼を過ぎたようです)。

    駅のコンコース。
    このあたりは、以前と様子が変わってない。

    なお、この時点で山陽新幹線のダイヤが人身事故で大混乱しており、品川駅始発の朝イチののぞみ号がまだ到着していない模様(お昼を過ぎたようです)。

    広島駅 (JR)

  • さて、ここから本日広島にやってきたきっかけとなった、マツダスタジアムに向かう。<br />マツダスタジアムは、駅から線路沿いに歩いて行ったところにある。

    さて、ここから本日広島にやってきたきっかけとなった、マツダスタジアムに向かう。
    マツダスタジアムは、駅から線路沿いに歩いて行ったところにある。

  • その途中には、案内看板などが充実しているので、道には迷わない。

    その途中には、案内看板などが充実しているので、道には迷わない。

  • 線路沿いを歩いて行く。<br />そもそも、マツダスタジアムは広島駅の近くにあった貨物ターミナル駅の跡地に作られた球場。

    線路沿いを歩いて行く。
    そもそも、マツダスタジアムは広島駅の近くにあった貨物ターミナル駅の跡地に作られた球場。

  • 道すがらにあった、赤いローソン。<br /><br />甲子園の駅前には「タイガースローソン」というのもあるし、ローソン、したたかです(笑)

    道すがらにあった、赤いローソン。

    甲子園の駅前には「タイガースローソン」というのもあるし、ローソン、したたかです(笑)

  • 球場敷地の手前に、球団創設した年からの、各年のメンバー表と成績が記されたレリーフが並ぶエリアがあった。

    球場敷地の手前に、球団創設した年からの、各年のメンバー表と成績が記されたレリーフが並ぶエリアがあった。

  • 球場に向かうスロープが見えてきた。<br />まっすぐスロープを上がっていくと、3塁側スタンド付近に着く。<br />ここで分岐する右の歩道を進むと、球場正面方向。

    球場に向かうスロープが見えてきた。
    まっすぐスロープを上がっていくと、3塁側スタンド付近に着く。
    ここで分岐する右の歩道を進むと、球場正面方向。

  • そのスロープには、歴代のカープの選手の経歴とレリーフが掲げられていた。

    そのスロープには、歴代のカープの選手の経歴とレリーフが掲げられていた。

  • ちょうどその横あたりが、広島駅構内の車両基地になっている。

    ちょうどその横あたりが、広島駅構内の車両基地になっている。

  • さらに進むと、新井監督の現役時代の写真がずらっと並んでいた。<br />いじられキャラの新井さんらしいですね~

    さらに進むと、新井監督の現役時代の写真がずらっと並んでいた。
    いじられキャラの新井さんらしいですね~

  • その先が、メインゲート。<br />ちょうど3塁側の内野スタンド付近になる。

    その先が、メインゲート。
    ちょうど3塁側の内野スタンド付近になる。

  • が、私はそこから中には入らないで、球場正面の方へ。<br />途中に、カープの歴史が列記されたモニュメントがあった。<br />こういうのがあると見入っちゃうんですよねえ。

    が、私はそこから中には入らないで、球場正面の方へ。
    途中に、カープの歴史が列記されたモニュメントがあった。
    こういうのがあると見入っちゃうんですよねえ。

  • そしてこちらが球場正面。<br />この写真を撮りたかったからここに来ただけで(笑)<br /><br />この球場は2009年に開場。その年の6月に観戦に来た。<br />それ以来、ここに来るのは15年ぶり。<br />広島の街自体には、その後も何度も来ているんですけどねえ。でもいつも野球オフシーズンだったんですよね。<br /><br />↓その時の様子。<br />https://4travel.jp/travelogue/11170039

    そしてこちらが球場正面。
    この写真を撮りたかったからここに来ただけで(笑)

    この球場は2009年に開場。その年の6月に観戦に来た。
    それ以来、ここに来るのは15年ぶり。
    広島の街自体には、その後も何度も来ているんですけどねえ。でもいつも野球オフシーズンだったんですよね。

    ↓その時の様子。
    https://4travel.jp/travelogue/11170039

    マツダスタジアム 名所・史跡

  • 本日の試合は、広島×中日のオープン戦。<br />今年カープが本拠地マツダスタジアムで行う最初の試合。<br /><br />私は、パ・リーグは毎年どのチームの試合もまんべんなく見ている。<br />一方、セ・リーグの方は、基本的に関東に遠征に来るタイガースの試合しか見ないので、特にカープとドラゴンズの試合はホントに見ない。<br />それでも、4年前にナゴヤドームに行ったし、2年前甲子園に行ったときは中日戦だった。<br />が、カープの試合の観戦は、調べたら10年ぶりなのだった(・o・)

    本日の試合は、広島×中日のオープン戦。
    今年カープが本拠地マツダスタジアムで行う最初の試合。

    私は、パ・リーグは毎年どのチームの試合もまんべんなく見ている。
    一方、セ・リーグの方は、基本的に関東に遠征に来るタイガースの試合しか見ないので、特にカープとドラゴンズの試合はホントに見ない。
    それでも、4年前にナゴヤドームに行ったし、2年前甲子園に行ったときは中日戦だった。
    が、カープの試合の観戦は、調べたら10年ぶりなのだった(・o・)

  • では、入場しましょう。<br />今日はカルビーがスポンサーについた試合とのことで、入場者全員にかっぱえびせんが配られた。今日のおやつにしよう。<br />今シーズンの日程表も置いてあったので、もらいました。

    では、入場しましょう。
    今日はカルビーがスポンサーについた試合とのことで、入場者全員にかっぱえびせんが配られた。今日のおやつにしよう。
    今シーズンの日程表も置いてあったので、もらいました。

  • 球場正面の入口は、入るとすぐに大きなグッズショップがある。<br />入ってすぐに目立つのが、新井監督が大喜びしてジャンプしてる写真。<br />ファンに愛されるキャラ。写真撮ってる人多し。私も(笑)<br />せっかくなので、カープのロゴが入ったタオルとか小物とかを購入。

    球場正面の入口は、入るとすぐに大きなグッズショップがある。
    入ってすぐに目立つのが、新井監督が大喜びしてジャンプしてる写真。
    ファンに愛されるキャラ。写真撮ってる人多し。私も(笑)
    せっかくなので、カープのロゴが入ったタオルとか小物とかを購入。

  • その上の2階は、カープギャラリーになっている。

    その上の2階は、カープギャラリーになっている。

  • ここからも新井さんの写真が目立ちます(笑)

    ここからも新井さんの写真が目立ちます(笑)

  • トロフィーいろいろ。

    トロフィーいろいろ。

  • 年代別のユニフォームがずらっと並んでいた。

    年代別のユニフォームがずらっと並んでいた。

  • マツダスタジアムになって以降のユニフォーム。

    マツダスタジアムになって以降のユニフォーム。

  • 右側のが、私が野球に興味を持った頃のユニフォーム。<br />個人的にはカープと言えばこれになりますねえ。強かったし。

    右側のが、私が野球に興味を持った頃のユニフォーム。
    個人的にはカープと言えばこれになりますねえ。強かったし。

  • 黒田投手が現役最後の2016年に最終登板したときのピッチャープレートと、新井さんが2000本安打を打ったときのバットが展示。<br />名門ヤンキースの20億円のオファーを蹴ってカープに戻ってきた黒田投手の生き様がカッコイイ。

    黒田投手が現役最後の2016年に最終登板したときのピッチャープレートと、新井さんが2000本安打を打ったときのバットが展示。
    名門ヤンキースの20億円のオファーを蹴ってカープに戻ってきた黒田投手の生き様がカッコイイ。

  • 現在の所属選手が使っているバットが並んでる。<br />実際に触れる。

    現在の所属選手が使っているバットが並んでる。
    実際に触れる。

  • こちら、同じく所属選手が使っているグローブ。<br />ちょうど2人の野球少年が、「○○選手のグローブだ」とか言いながら、文字通り目を輝かせていた。

    こちら、同じく所属選手が使っているグローブ。
    ちょうど2人の野球少年が、「○○選手のグローブだ」とか言いながら、文字通り目を輝かせていた。

  • カープ出身(かつ、荒川区町屋出身)の現役メジャーリーガー、鈴木誠也選手のユニフォームも展示してあった。

    カープ出身(かつ、荒川区町屋出身)の現役メジャーリーガー、鈴木誠也選手のユニフォームも展示してあった。

  • そのさらにもう1つ上のフロアが、いよいよ内野スタンドのコンコース。

    そのさらにもう1つ上のフロアが、いよいよ内野スタンドのコンコース。

  • この球場では、球場内を1周しているコンコースのどこからでもグラウンドが見える。<br />まだ時間があるので、1周してみましょう。

    この球場では、球場内を1周しているコンコースのどこからでもグラウンドが見える。
    まだ時間があるので、1周してみましょう。

  • なんか見入ってしまう看板。<br />「弱気は最大の敵」。往年の名投手・津田投手の座右の銘。私も肝に銘じたい。

    なんか見入ってしまう看板。
    「弱気は最大の敵」。往年の名投手・津田投手の座右の銘。私も肝に銘じたい。

  • 旧・広島市民球場時代から人気だった「カープうどん」。<br />長蛇の列ができていた。<br />原爆ドームの前にあったかつての市民球場も、味があった球場でした。

    旧・広島市民球場時代から人気だった「カープうどん」。
    長蛇の列ができていた。
    原爆ドームの前にあったかつての市民球場も、味があった球場でした。

    カープうどん グルメ・レストラン

  • 外野席方向へ。

    外野席方向へ。

  • ライトスタンドあたりから見たグラウンド。

    ライトスタンドあたりから見たグラウンド。

  • スコアボードの裏側。<br />通路に日除けのようなものがある。

    スコアボードの裏側。
    通路に日除けのようなものがある。

  • 広島県中部、竹原市の竹で作った「竹トンネル」だそうです。

    広島県中部、竹原市の竹で作った「竹トンネル」だそうです。

  • この球場は、スペースの関係でレフトスタンドがすごく狭い。<br />実質的にこのスペースと、1フロア下にある「砂かぶり席」ぐらい。<br />なので、ビジターチームの応援席は、3塁側内野スタンドの2階部分にある。<br /><br />グラウンドも、レフトの方が狭い「左右非対称」になっている。

    この球場は、スペースの関係でレフトスタンドがすごく狭い。
    実質的にこのスペースと、1フロア下にある「砂かぶり席」ぐらい。
    なので、ビジターチームの応援席は、3塁側内野スタンドの2階部分にある。

    グラウンドも、レフトの方が狭い「左右非対称」になっている。

  • レフトスタンドのすぐ裏側は、山陽本線の貨物ターミナルになっている。

    レフトスタンドのすぐ裏側は、山陽本線の貨物ターミナルになっている。

  • 3塁側の内野スタンド。<br />球場のメインゲートを入ると、このへんになる。

    3塁側の内野スタンド。
    球場のメインゲートを入ると、このへんになる。

  • コロナ以降、多くの球場ではオープン戦だろうと全席指定席のところばかりとなった。それに対して、この球場のオープン戦は、基本的に自由席。<br />このあたりの席に座って観戦することにした。

    コロナ以降、多くの球場ではオープン戦だろうと全席指定席のところばかりとなった。それに対して、この球場のオープン戦は、基本的に自由席。
    このあたりの席に座って観戦することにした。

  • そろそろ昼食にしましょう。<br />いろいろあったキャラ弁の中から、新井監督のシール付きお弁当。

    そろそろ昼食にしましょう。
    いろいろあったキャラ弁の中から、新井監督のシール付きお弁当。

  • お弁当の中にもみじ饅頭が入ってた。

    お弁当の中にもみじ饅頭が入ってた。

  • 本日のスタメンが発表された。<br />ドラゴンズは3番が中島で、4番が中田。先発投手は、なんと涌井。<br />カープも3番に秋山がいる。<br />いずれも、個人的にはパ・リーグ時代によく見た選手ばかり。<br />皆さんセでも頑張ってますねえ。

    本日のスタメンが発表された。
    ドラゴンズは3番が中島で、4番が中田。先発投手は、なんと涌井。
    カープも3番に秋山がいる。
    いずれも、個人的にはパ・リーグ時代によく見た選手ばかり。
    皆さんセでも頑張ってますねえ。

  • 試合前のメンバー表交換。新井さんと立浪さんの両監督。<br />こう見ると、新井さんって大柄ですね。

    試合前のメンバー表交換。新井さんと立浪さんの両監督。
    こう見ると、新井さんって大柄ですね。

  • 13時、試合が始まった。

    13時、試合が始まった。

  • 西武時代、ロッテ時代、楽天時代と私が見に行った試合によく登板していた涌井投手。中日に行ってしまい、もうお目にかかる機会はないかなあと思っていたら、まさか広島まで来てお目にかかるとは。

    西武時代、ロッテ時代、楽天時代と私が見に行った試合によく登板していた涌井投手。中日に行ってしまい、もうお目にかかる機会はないかなあと思っていたら、まさか広島まで来てお目にかかるとは。

  • 中日・涌井投手と、広島・秋山選手の、元西武の同僚同士の対戦。<br />西武ドームは自宅から一番近い球場なので、そこでおなじみだった両選手の対戦を広島まで来て見られるというのは、ちょっと感慨。<br />というか、両選手ともにまさかセに行くとは思ってなかった。

    中日・涌井投手と、広島・秋山選手の、元西武の同僚同士の対戦。
    西武ドームは自宅から一番近い球場なので、そこでおなじみだった両選手の対戦を広島まで来て見られるというのは、ちょっと感慨。
    というか、両選手ともにまさかセに行くとは思ってなかった。

  • これまた、日ハム時代、観戦に行けばいつも4番を打ってた中田選手。<br />あんな形で日ハムを追われて、久~しぶりにお目にかかった。

    これまた、日ハム時代、観戦に行けばいつも4番を打ってた中田選手。
    あんな形で日ハムを追われて、久~しぶりにお目にかかった。

  • 開幕までちょうどあと3週間、そろそろ主力選手が本格的に出てくる。<br />カープの先発は開幕投手だった床田投手だったし。<br />この投手は、カープが3連覇したときに3年連続胴上げ投手になった中﨑投手ですね。投げ方が特徴的なので出てきてすぐ分かった。

    開幕までちょうどあと3週間、そろそろ主力選手が本格的に出てくる。
    カープの先発は開幕投手だった床田投手だったし。
    この投手は、カープが3連覇したときに3年連続胴上げ投手になった中﨑投手ですね。投げ方が特徴的なので出てきてすぐ分かった。

  • 時々、レフトスタンドの向こう側を新幹線が通りかかる。<br />新幹線からも、こちらの球場が見える。

    時々、レフトスタンドの向こう側を新幹線が通りかかる。
    新幹線からも、こちらの球場が見える。

  • 今日はカルビーがスポンサーの試合。<br />かっぱえびせんは、発売開始から今年で60年なのだそうで。へーっ。<br />そうだ、さっきもらったかっぱえびせん食べよう。やめられないとまらない。<br /><br />個人的には、カープ坊やがバットじゃなくてかっぱえびせんを持ったイラストが気に入った(笑)

    今日はカルビーがスポンサーの試合。
    かっぱえびせんは、発売開始から今年で60年なのだそうで。へーっ。
    そうだ、さっきもらったかっぱえびせん食べよう。やめられないとまらない。

    個人的には、カープ坊やがバットじゃなくてかっぱえびせんを持ったイラストが気に入った(笑)

  • 今日は、天気はいいんですが寒くて、風が強い。<br />私の席だと、常に後ろから風がビュービュー吹き付けている。<br />上着のフードを頭からかぶり、手袋をつけて観戦。<br />暖かいコーヒーが沁みます。

    今日は、天気はいいんですが寒くて、風が強い。
    私の席だと、常に後ろから風がビュービュー吹き付けている。
    上着のフードを頭からかぶり、手袋をつけて観戦。
    暖かいコーヒーが沁みます。

  • 寒い中、まったり試合を見てた。

    寒い中、まったり試合を見てた。

  • 試合終了。今日の試合はドラゴンズの勝ち。

    試合終了。今日の試合はドラゴンズの勝ち。

  • スコアは4-0。投手戦という感じでしたね。

    スコアは4-0。投手戦という感じでしたね。

  • 毎年初観戦のとき思うけど、やっぱり野球は生観戦がいいですね。<br />では、そろそろ球場をあとにしましょう。

    毎年初観戦のとき思うけど、やっぱり野球は生観戦がいいですね。
    では、そろそろ球場をあとにしましょう。

  • 球場を出た。駅に戻りましょう。<br />といっても、順路通り線路沿いに歩くのも面白くない。

    球場を出た。駅に戻りましょう。
    といっても、順路通り線路沿いに歩くのも面白くない。

  • ということで、球場と駅の間にある住宅地の中を歩いて行ってみたりします。

    ということで、球場と駅の間にある住宅地の中を歩いて行ってみたりします。

  • 家々の間から見える、マツダスタジアム。なんだかシュール。<br />こういうところに住んでいたら、私なんか球場に通うだろうなあ・・・

    家々の間から見える、マツダスタジアム。なんだかシュール。
    こういうところに住んでいたら、私なんか球場に通うだろうなあ・・・

  • こういう路地を歩くの、好きなんですよねえ。

    こういう路地を歩くの、好きなんですよねえ。

  • 普通に楽しい、町歩き。

    普通に楽しい、町歩き。

  • 表通りに出た。

    表通りに出た。

  • 工事中の広島駅前に戻ってきた。

    工事中の広島駅前に戻ってきた。

  • 広島駅の在来線改札口。

    広島駅の在来線改札口。

    広島駅 (JR)

  • では、ここから再び電車に乗って移動しましょう。<br /><br />【その3】につづく

    では、ここから再び電車に乗って移動しましょう。

    【その3】につづく

71いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (8)

開く

閉じる

  • Akrさん 2024/04/28 20:28:44
    カープ坊やだけは不変ですね。
    Tagucyanさま

    こんばんは。
    関東民の一員になってご挨拶できずに申し訳ありません。
    入社して2週間経ってようやくフォートラ見る余裕が出て来ました 笑

    まずは広電ですが、現行の"広島駅前"でも十分、駅に近いですね。それを駅ビルに入れちゃうんですか。まさか富山みたいに"駅貫通"しちゃうわけではないんですかね 笑
    また、防衛戦をしないといけませんねえ。
    JRはすっかり国鉄型が淘汰されちゃって楽しみが無くなりましたが、5連の路面電車が走る広電や広島駅に来ないアストラムライン(←コレも延伸計画ありましたね)とか趣味的には面白いと思います。

    そしてカープ。
    住宅街が至近に建つマツダスタジアムはどこか楽天モバイルパークと雰囲気が似ているような気がします。私はカープのユニは、クリーム色の被るタイプにCARPの文字。この印象ですが、私が高校時代あたりが無双のイメージがありますね。北別府さんや大野さん、小早川さん。ちょっと古いか 笑 関係ないですが広島市民球場のナイター中継はいっつもガスがかかったような暗い印象だったのを思い出します。あとは「カープ坊や」このキャラは今後も変えて欲しくないですね。ググったら日本プロ野球球団のマスコットで最古参だそうですよ。

    Akr

    Tagucyan

    Tagucyanさん からの返信 2024/04/28 22:46:50
    考えてみれば古いですね

    Akrさま
    こんばんは

    関東地方の生活には慣れたでしょうか。昨日は東北の方から来られた方を「関東民」としてお迎えしたようですね(笑)

    広電の広島駅前電停ですが、文字通り広島駅南口を出たところに、バスターミナルと並んであります。でも、今度は駅ビルの中に突っ込みます。しかも、手前の交差点から高架になって、ビルのどてっ腹に。新線扱いになると思いますので、行かなければいけませんね〜(^o^)

    広島市の中心部は、広島駅前よりも紙屋町とか八丁堀とか、どちらかというとバスセンターがあるあたりですので、アストラムラインもそこを目指したんでしょうね。そのメインストリートには新旧、長短、いろんなタイプの路面電車がひしめいて、見ているだけで楽しかったイメージなのですが、今回はそんなにいなかったです。コロナで本数が減ったのかなあなんて思ってしまいました。

    昔の市民球場もその辺にありました。1塁側スタンドがバスセンターと接していて、球場内で歓声が上がるとそれがバスセンター内にも響き、バス待ちしている人たちが「点が入ったな」とか思ったとか。そしてその1塁側の球場入口はバスセンターのスロープの下にあって暗くて狭かった。球場内も、昔の球場だなあという感じがしましたね。初めて見に行ったのは乗り鉄で広島に泊ったときです。翌朝6時の電車に乗るというのに、いても立ってもいられずナイターを見に行ってしまいました(笑)
    その頃も、野村前田江藤金本緒方…今思えばそうそうたる強力なメンバーでしたね。

    マツダスタジアムは直近が住宅地なんですよね。こういう球場って意外と多くて、宮城球場も甲子園もナゴヤドームもそんな感じ。こういうところに住んでいたら年間シートとか買っちゃいそうだなあと思ってしまいます(笑)

    カーブ坊や… 赤ヘルになったぐらいからですかね。となると相当古い。個人的に、カープ坊やがかっぱえびせんを持っているイラストが気に入りました(笑)

    ---
    Tagucyan
  • HAPPINさん 2024/04/14 09:41:20
    広電
    Tagucyanさん、おはようございます(^^)

    広電レポート、わかりやすかったです。
    宮島口まで行って宮島には立ち寄らないwww

    宮島線の前面展望。いつものことながら乗り鉄冥利に・・・な写真の数々。楽しいですね。
    緑に塗られただけの電停。行ったことあるようなテレビで見ただけのような?記憶が曖昧ですが。怖くてあの電停で乗り降りしたくないです。

    広島駅付近、線路の付け替えがおこなわれるんですね。初めて知りました。
    電車が駅ビルに突っ込むなんて、昭和によく作られたレジェンドが現代によみがえるなんて素敵ですね。
    来春ですか。乗りに行きたいものです。
    そういえば富山の市内線も知らないうちに駅に突っ込んで富山ライトレールと直通してたし。路面電車の発展ってなんだか嬉しくなります。

    ありがとうございました。

    Happin

    Tagucyan

    Tagucyanさん からの返信 2024/04/14 22:41:28
    変化に富んで楽しい路線

    HAPPINさま
    こんばんは

    私は宮島口で降りた時点で広電しか眼中になかったのですが、その考えは一般的ではなかったようですね(笑) 宮島に行った記憶はあるのですが、それがいつで、どういう旅行の時だったのかが思い出せません・・・

    宮島線の電車は、ほぼ全便広島市内の路面区間に直通するので、全区間乗ると変化に富んで楽しいです。車内は路面電車仕様なので、運転席の位置が真ん中にあって、すぐ後ろの座席から座ったまま前面がバッチリ見えます。
    路面区間が一部細い路地に入っていくんですよね。ああいう、道路に色が塗られただけの駅は、他でもまれに見られますが、お客さんはどこで電車を待つんでしょうねえ。

    広島駅周辺の線路付け替えについては、知ってはいたのですが、あそこまで工事が進んでいるとは思いませんでした。路面電車が高架に上がって駅ビルのどてっ腹に突っ込むというのはスゴいですね。小倉のモノレールみたいです。富山駅も、高架線の下を路面電車がぶち抜き、駅と路面電車の乗り場が一体になっていて便利ですが、広島では今の駅のコンコースと路面電車の駅の位置関係がどうなるのか、興味があるところです。

    個人的には、また広島に行くきっかけができて楽しいです(笑)

    ---
    Tagucyan
  • masaさん 2024/04/14 09:41:13
    マツダスタジアム!
    おはようございます。

    マツダスタジアム、2年前に阪神戦の遠征で行きました。
    その時は雨だし、行ったのが試合開始ギリギリだったので、ゆっくり球場内外を見れなくて残念でした。(おまけに阪神負けたし( 一一))カープギャラリー、行きたかったんです。球場も、行ったことないけどメジャーの球場みたい!って思いました。ここはまた行きたい!
    しかし去年は行けずじまい、今年は行けるかなぁ?広島のチケット、取りにくいですね。システムが古くてビックリします。行くとしたら7月。また雨になりそう(^^;)

    今後ともよろしくお願いいたします


    masa

    Tagucyan

    Tagucyanさん からの返信 2024/04/14 22:17:25
    行ってきました!

    masaさま
    こんばんは

    マツダスタジアム、私は15年ぶりだったわけですが、前回は2試合見に行って2試合とも雨天コールドでして、9回まで見たのは今回が初めてです(笑) 当時、球場正面から入ったところにあるグッズショップはありましたが、カープギャラリーはなかったと思うので、今回じっくり見させていただきました。

    この球場は、貨物ターミナル駅跡地という細長い用地なのを逆手にとって左右非対称で、バーベキューしながら、クッションに寝そべりながらなどユニークなエリア、外からタダ見ができるエリアなど、特徴的ですよね。全体的にスタンドの傾斜が緩やかでゆったりしていたり。たしか、建設にあたってオーナーさんがアメリカに視察に行ったのでは。

    今回はオープン戦でしたからチケットは楽勝でしたけど、シーズンに入るとすごそうですね。かつての市民球場なんか、行けばいつでも余裕で入れたもんですが。

    私も機会があればまた行きたい球場ですね。

    ---
    Tagucyan

    masa

    masaさん からの返信 2024/04/15 08:40:10
    RE: 行ってきました!
    Tagucyanさま

    おはようございます。
    マツダスタジアム、2年前はムスメが取ってくれましたが、ファンクラブ(無料の分)に入らないと取れなかったとか…。
    しかもチケットは、コンビニ発券じゃなく、紙のチケット郵送してきました(^^;)今どき?ってビックリしましたが、紙のチケットはちょっと嬉しかったです。記念になります(^-^)

    甲子園も全然取れなくなってます( 一一)昔はお金払って行ったことなんかなかったのに!
    しかも甲子園は、シーズン全部のチケットを一気に発売するという暴挙!これはやめてほしい。
    京セラと合わせてなんとか数日取れましたが、『なんのためのファンクラブやねん!』と怒ってます。年間指定席も一瞬で売り切れたそうです。そしてチケット屋さんには…(;゚Д゚)
    転売対策も合わせてしてほしい処です。

    長々愚痴言ってすみません。


    masa

    Tagucyan

    Tagucyanさん からの返信 2024/04/15 18:41:32
    RE: RE: 行ってきました!

    masaさま
    こんばんは

    そうなんですよ、確かカープもそうだと思ったのですが、タイガースも1シーズン分の前売券を一気に発売するんですよね。そんな先の予定なんてたてられないですよね。
    ですから、思い立った頃にはチケットなんか完売していて、でも金券屋さんへ行くと・・・ホント、シャクですよね〜
    私がよく見に行く関東地方の球団は小出しに発売してくれるので、そこはヤレヤレです。

    そのチケットですが、私は逆に球団オリジナルの紙台紙にこだわっています。コンビニ発券とか、ましてや電子チケットは避けてます。なので、球団によってはあえて郵送してもらうところもあります(日ハムとか楽天とか)。ネットで買っても、球場窓口に行けばオリジナル台紙で発券してくれるところも多いですね。その点、ヤクルトとDeNAはネットで買ってしまうとコンビニ発券か電子チケットしか選択できないので、わざわざネットでなくて球場窓口まで買いに行きます(笑) コロナの頃は、そこまで融通がききませんでしたけどね…
    水道橋にあるチームは・・・ あそこだけは見に行かないので知りません(^^)/

    スミマセン、私もついウンチクを語ってしまいました...

    ---
    Tagucyan

Tagucyanさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP