八戸旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2日目は本来、北海道を旅する予定でした。未乗の函館本線 山線と苫小牧のホッキカレーが目的。しかし、「北海道線特急オプション券」が無くなって割高になったので代わりに青森県内を周ります。<br /><br />肉離れの足が痛むので、青森駅前の「ねぶたの家ワ・ラッセ」以外の観光は諦め、乗り鉄に徹します。<br /><br />津軽線と大湊線はこういう機会でもないとなかなか乗れません。龍飛崎にも行ってみたかったけれど日帰りは難しい。恐山はこの時期、路線バスが走っていないのでこれも諦めました。<br /><br />[ルート]<br />2月29日(木)横浜→東京→盛岡→大館→弘前→青森(泊)<br />3月 1日(金)青森→蟹田→青森→野辺地→大湊→野辺地→八戸(泊)<br />3月 2日(土)八戸→久慈→宮古→盛岡(泊)<br />3月 3日(日)盛岡→一ノ関→気仙沼→盛→釜石→遠野(泊)<br />3月 4日(月)遠野→花巻→北上→横手→新庄→中山平温泉(泊)<br />3月 5日(火)中山平温泉→小牛田→石巻→仙台→山形→米沢(泊)<br />3月 6日(水)米沢→今泉→坂町→新潟→新津→会津若松→郡山(泊)<br />3月 7日(木)郡山→いわき→日立→勝田→土浦→東京→川崎→武蔵溝ノ口

東北ほぼ一筆書き鉄道一人旅7泊8日 2日目 (津軽線・青い森鉄道・大湊線)

110いいね!

2024/02/29 - 2024/03/07

36位(同エリア732件中)

beanbag

beanbagさん

この旅行記スケジュールを元に

2日目は本来、北海道を旅する予定でした。未乗の函館本線 山線と苫小牧のホッキカレーが目的。しかし、「北海道線特急オプション券」が無くなって割高になったので代わりに青森県内を周ります。

肉離れの足が痛むので、青森駅前の「ねぶたの家ワ・ラッセ」以外の観光は諦め、乗り鉄に徹します。

津軽線と大湊線はこういう機会でもないとなかなか乗れません。龍飛崎にも行ってみたかったけれど日帰りは難しい。恐山はこの時期、路線バスが走っていないのでこれも諦めました。

[ルート]
2月29日(木)横浜→東京→盛岡→大館→弘前→青森(泊)
3月 1日(金)青森→蟹田→青森→野辺地→大湊→野辺地→八戸(泊)
3月 2日(土)八戸→久慈→宮古→盛岡(泊)
3月 3日(日)盛岡→一ノ関→気仙沼→盛→釜石→遠野(泊)
3月 4日(月)遠野→花巻→北上→横手→新庄→中山平温泉(泊)
3月 5日(火)中山平温泉→小牛田→石巻→仙台→山形→米沢(泊)
3月 6日(水)米沢→今泉→坂町→新潟→新津→会津若松→郡山(泊)
3月 7日(木)郡山→いわき→日立→勝田→土浦→東京→川崎→武蔵溝ノ口

旅行の満足度
3.5
観光
3.5
ホテル
3.0
グルメ
4.0
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
JRローカル 私鉄
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 3月1日(金)曇りやみぞれ<br /><br />《本日のルート》<br />青森 11:21 →(津軽線)→ 蟹田 11:38<br />蟹田 12:10 →(津軽線)→ 青森 12:58<br />青森 14:37 →(青い森鉄道)→ 野辺地 15:21<br />野辺地 16:00 →(大湊線)→ 大湊 16:53<br />大湊 17:01 →(大湊線)→ 野辺地 18:02<br />野辺地 18:10 →(青い森鉄道)→ 八戸 18:57

    3月1日(金)曇りやみぞれ

    《本日のルート》
    青森 11:21 →(津軽線)→ 蟹田 11:38
    蟹田 12:10 →(津軽線)→ 青森 12:58
    青森 14:37 →(青い森鉄道)→ 野辺地 15:21
    野辺地 16:00 →(大湊線)→ 大湊 16:53
    大湊 17:01 →(大湊線)→ 野辺地 18:02
    野辺地 18:10 →(青い森鉄道)→ 八戸 18:57

  • ホテルは朝食付きです。

    ホテルは朝食付きです。

    ホテルマイステイズ青森駅前 宿・ホテル

  • この品揃えが素晴らしかった。

    この品揃えが素晴らしかった。

  • 地元名物を含めメニューが多彩です。

    地元名物を含めメニューが多彩です。

  • なので目一杯取り分けました。

    なので目一杯取り分けました。

  • 最後はリンゴカレーまで。<br /><br />美味しい、満腹。このときは昼ごはん抜きだと思っていました。

    最後はリンゴカレーまで。

    美味しい、満腹。このときは昼ごはん抜きだと思っていました。

  • 8:45 ホテルをチェックアウト。

    8:45 ホテルをチェックアウト。

  • 駅に向かいます。

    駅に向かいます。

  • 歩道の色が変わっているのは、この下にロードヒーティングが設置されているからでしょう。雪国ならでは。

    歩道の色が変わっているのは、この下にロードヒーティングが設置されているからでしょう。雪国ならでは。

  • A-FACTORYはまだ開店していません。

    A-FACTORYはまだ開店していません。

  • 足が痛いので八甲田丸も遠くから眺めるだけ。

    足が痛いので八甲田丸も遠くから眺めるだけ。

  • ねぶたの家 ワ・ラッセ<br />モダンなデザインの建物です。

    ねぶたの家 ワ・ラッセ
    モダンなデザインの建物です。

    ねぶたの家 ワ ラッセ 美術館・博物館

  • これがどうしても観たかった。<br />ねぶた祭の歴史や作家が丁寧に紹介されています。

    これがどうしても観たかった。
    ねぶた祭の歴史や作家が丁寧に紹介されています。

  • 「釈迦降誕」

    「釈迦降誕」

  • 「牛頭天王」

    イチオシ

    「牛頭天王」

  • 名前は忘れました。ねぶた祭りを彷彿させる素晴らしい展示です。

    名前は忘れました。ねぶた祭りを彷彿させる素晴らしい展示です。

  • 各部の構造や

    各部の構造や

  • ねぶた作家についても詳しく紹介されていて見どころ満載。

    ねぶた作家についても詳しく紹介されていて見どころ満載。

  • 開館と同時に入場し、1時間弱じっくりと鑑賞しました。大満足!

    開館と同時に入場し、1時間弱じっくりと鑑賞しました。大満足!

  • 青森駅です。

    青森駅です。

    青森駅

  • 11:01発 津軽線(普通)蟹田行

    11:01発 津軽線(普通)蟹田行

  • ほどほどの混み具合ですが、青森北高校の生徒たちは次の油川で降りてしまうので後は閑散。

    ほどほどの混み具合ですが、青森北高校の生徒たちは次の油川で降りてしまうので後は閑散。

  • 前方を監視するまだ10代と思しき保線員のヘルメットがカワイイ。

    前方を監視するまだ10代と思しき保線員のヘルメットがカワイイ。

  • 寂寥感が漂います。

    寂寥感が漂います。

  • 陸奥湾が垣間見えます。

    陸奥湾が垣間見えます。

  • 海岸線はすぐそこ。

    海岸線はすぐそこ。

  • 11:38 蟹田駅に到着。

    11:38 蟹田駅に到着。

    蟹田駅

  • 津軽線はこの先の三厩駅まで、2022年8月の大雨災害により不通となり代行バスによる振替輸送を行っています。今回はそこまで足を伸ばしません。

    津軽線はこの先の三厩駅まで、2022年8月の大雨災害により不通となり代行バスによる振替輸送を行っています。今回はそこまで足を伸ばしません。

  • 北緯41°の蟹田は、ニューヨーク、ローマと同緯度とな!

    北緯41°の蟹田は、ニューヨーク、ローマと同緯度とな!

  • JR貨物の通過待ちです。<br /><br />津軽線の不通区間は大平-津軽二俣間です。貨物列車は新中小国信号所から海峡線に入り、新幹線との共用区間「青函トンネル」を通過するので問題なく運行しています。

    JR貨物の通過待ちです。

    津軽線の不通区間は大平-津軽二俣間です。貨物列車は新中小国信号所から海峡線に入り、新幹線との共用区間「青函トンネル」を通過するので問題なく運行しています。

  • 12:10発 津軽線(普通)青森行

    12:10発 津軽線(普通)青森行

  • 戻り列車はガラガラ。

    戻り列車はガラガラ。

  • 郷沢駅でJR貨物とまた列車交換。津軽線では貨物列車が主人公。北海道物流の根幹です。

    郷沢駅でJR貨物とまた列車交換。津軽線では貨物列車が主人公。北海道物流の根幹です。

  • 青森駅は青函連絡船の時代は主要ターミナル駅で広大な操車場を擁していましたが、新幹線も通らなくなった現在は持て余し気味。

    青森駅は青函連絡船の時代は主要ターミナル駅で広大な操車場を擁していましたが、新幹線も通らなくなった現在は持て余し気味。

  • なので余った敷地に太陽光発電装置を設置しています。<br /><br />駅手前の市立千刈小学校の窓に「ようこそ青森へ!ラーメン、ホタテ、りんご」と大きな掲示があります。青森ってラーメンが名物なんだ!

    なので余った敷地に太陽光発電装置を設置しています。

    駅手前の市立千刈小学校の窓に「ようこそ青森へ!ラーメン、ホタテ、りんご」と大きな掲示があります。青森ってラーメンが名物なんだ!

  • 青森駅に戻ってきました。次の出発まで時間はたっぷりあります。

    青森駅に戻ってきました。次の出発まで時間はたっぷりあります。

    青森駅

  • 駅を出るとこんな看板を見つけました。数人ですが行列もできています。ならばと小雨降る中、行列最後尾に。

    駅を出るとこんな看板を見つけました。数人ですが行列もできています。ならばと小雨降る中、行列最後尾に。

    長尾中華そば 青森駅前店 グルメ・レストラン

    青森名物煮干しラーメン by beanbagさん
  • 津軽煮干し中華そば「あっさり」 800円<br /><br />首都圏の煮干しラーメンほどくどくなく、あっさり。普通に美味しい。

    津軽煮干し中華そば「あっさり」 800円

    首都圏の煮干しラーメンほどくどくなく、あっさり。普通に美味しい。

  • 14:37発 青い森鉄道(普通)八戸行

    14:37発 青い森鉄道(普通)八戸行

    青森駅

  • シートはセミクロス。

    シートはセミクロス。

  • 天候のせいもあり寂寞感満載。最果ての旅です。

    天候のせいもあり寂寞感満載。最果ての旅です。

  • 15:21 野辺地駅に到着。

    15:21 野辺地駅に到着。

    野辺地駅

  • ここで大湊線に乗り換え。<br /><br />16:00発 快速しもきた

    ここで大湊線に乗り換え。

    16:00発 快速しもきた

  • みぞれも降ってピントが合いませんが、日本最古の鉄道防雪原林(鉄道記念物14号指定)だそうです。

    みぞれも降ってピントが合いませんが、日本最古の鉄道防雪原林(鉄道記念物14号指定)だそうです。

  • 旅情をそそります。

    旅情をそそります。

  • かすかに津軽半島が見えます。晴れていれば美しい夕景でしょう。

    かすかに津軽半島が見えます。晴れていれば美しい夕景でしょう。

  • 延びる線路。

    延びる線路。

  • 陸奥横浜を過ぎたあたり。ホタテ養殖が盛んですが、昨日のニュースで養殖漁師3人が遭難したと悲しい情報が‥。厳しい自然とともに生きています。

    陸奥横浜を過ぎたあたり。ホタテ養殖が盛んですが、昨日のニュースで養殖漁師3人が遭難したと悲しい情報が‥。厳しい自然とともに生きています。

  • 16:53 大湊駅に到着。終点マークが最果てを静かに物語っています。

    16:53 大湊駅に到着。終点マークが最果てを静かに物語っています。

    大湊駅

  • 「本州の終着駅」。まさにその通り。<br /><br />恐山はまた今度。

    「本州の終着駅」。まさにその通り。

    恐山はまた今度。

  • 折り返して17:01発 大湊線(普通)野辺地行。<br /><br />折り返し列車ですがそのまま乗り続けることはできず、一旦改札を出て並び直します。一昨年の留萌本線でも同じでした。

    折り返して17:01発 大湊線(普通)野辺地行。

    折り返し列車ですがそのまま乗り続けることはできず、一旦改札を出て並び直します。一昨年の留萌本線でも同じでした。

  • 大荒川

    大荒川

  • 高校生でほどほどの混みよう。

    高校生でほどほどの混みよう。

  • 雪がかなり深い。

    雪がかなり深い。

  • 野辺地駅に戻ってきました。

    野辺地駅に戻ってきました。

    野辺地駅

  • 18:10発 青い森鉄道 八戸行

    18:10発 青い森鉄道 八戸行

  • 通勤・通学客でこの混みよう。

    通勤・通学客でこの混みよう。

  • 18:57 八戸駅に到着。

    18:57 八戸駅に到着。

    八戸駅

  • 新幹線も入る大きな駅です。

    新幹線も入る大きな駅です。

  • モダンな駅舎

    モダンな駅舎

  • しかし、それからが大変。あてにしていた居酒屋が軒並み満席。危うく夕食難民になるところでした。<br /><br />実は、八戸の中心が八戸駅ではなく本八戸駅周辺だとは、行ってみるまで知りませんでした。知っていれば本八戸に宿を探したのに。

    しかし、それからが大変。あてにしていた居酒屋が軒並み満席。危うく夕食難民になるところでした。

    実は、八戸の中心が八戸駅ではなく本八戸駅周辺だとは、行ってみるまで知りませんでした。知っていれば本八戸に宿を探したのに。

  • 痛む脚で雪道を歩き回って見つけたのがこのお店。行き当たりばったりでしたが大当たり!地元客が何組か呑んでいます。

    痛む脚で雪道を歩き回って見つけたのがこのお店。行き当たりばったりでしたが大当たり!地元客が何組か呑んでいます。

    松膳 グルメ・レストラン

    八戸の穴場居酒屋 by beanbagさん
  • エビス樽生(小) 450円<br /><br />とりあえずビールとお通しで一息つけます。

    エビス樽生(小) 450円

    とりあえずビールとお通しで一息つけます。

  • 赤ホヤのワサビ和え 580円<br />ホヤは初めてでしたが、今回の旅でこれが一番美味しかったかも。<br /><br />

    赤ホヤのワサビ和え 580円
    ホヤは初めてでしたが、今回の旅でこれが一番美味しかったかも。

  • 青森県を代表する3蔵のみくらべ 1,180円<br /><br />こういう飲み比べをすると、自分がいかに味音痴か思い知ることになります。違いがよくわからない。まして六角精児さんのように繊細な言葉で表現できません。みんな「美味しい」。

    青森県を代表する3蔵のみくらべ 1,180円

    こういう飲み比べをすると、自分がいかに味音痴か思い知ることになります。違いがよくわからない。まして六角精児さんのように繊細な言葉で表現できません。みんな「美味しい」。

  • 自家製しめさば刺 780円<br />地物真そい刺 680円<br /><br />しめさばはちょっと締めすぎ。

    自家製しめさば刺 780円
    地物真そい刺 680円

    しめさばはちょっと締めすぎ。

  • 八鶴 純米吟醸無濾過生原酒 680円

    八鶴 純米吟醸無濾過生原酒 680円

  • 〆は八戸せんべい汁 780円<br />出汁がとても美味しい。<br /><br />合計 5,680円<br /><br />予想外に素晴らしい夜になりました。

    〆は八戸せんべい汁 780円
    出汁がとても美味しい。

    合計 5,680円

    予想外に素晴らしい夜になりました。

  • 20:30 ホテルに入ります。<br /><br />この日のJR(含む青い森鉄道)は<br />走行距離 266.8km<br />乗車時間 4:50<br />正規料金 5,770円<br />割引率 72%(=1-11.330/7/5,770)<br />でした。<br /><br />それほど走っていないのにもかかわらず、北海道&東日本パスは驚異的なコスパです。

    20:30 ホテルに入ります。

    この日のJR(含む青い森鉄道)は
    走行距離 266.8km
    乗車時間 4:50
    正規料金 5,770円
    割引率 72%(=1-11.330/7/5,770)
    でした。

    それほど走っていないのにもかかわらず、北海道&東日本パスは驚異的なコスパです。

    コンフォートホテル八戸 宿・ホテル

    SDGsの押し付けはやめて欲しい。 by beanbagさん
110いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP