1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東北地方
  4. 青森県
  5. 上北
  6. 上北 交通
  7. 野辺地駅
上北×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

野辺地駅

上北

このスポットの情報をシェアする

野辺地駅 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10022532

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
野辺地駅
住所
  • 青森県上北郡野辺地町字上小中野49-2
カテゴリ
  1. 交通

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(9件)

上北 交通 満足度ランキング 6位
3.3
施設の快適度:
3.63
バリアフリー:
3.50
  • 青い森鉄道とJR大湊線の接続駅

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/10(約5年前)
    • 0

    青い森鉄道とJR大湊線が乗り入れていて,接続駅になっています.電車で下北半島へ行く場合の乗換駅になります.そのため有人駅で...  続きを読むすが,時間が決まっているようでした.かつては南部縦貫鉄道も走っていたそうです.現在ではのどかな田舎の駅という感じで,駅前に野辺地町の観光案内板がありました.また,青森県出身のサッカー選手の応援横断幕があったのが新鮮でした.駅を出て直ぐ左にお土産屋がありました.  閉じる

    投稿日:2019/12/24

  • 鉄道防雪林

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/02(約5年前)
    • 0

    今は青い森鉄道がメインの駅になっています。山側には日本で最初の鉄道防雪林があり鉄道記念物になっています。昔は南部縦貫鉄道の...  続きを読むレールバスも乗り入れていました。ここから下北半島に向かう大湊線が分岐しています。  閉じる

    投稿日:2020/07/09

  • とりめしの駅弁

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/12(約10年前)
    • 0

    八戸から青森に行くのに野辺地で途中下車。
    近くのスーパーまで2Km。食堂は駅の近くは過疎化が進んでいます。
    野辺地駅の...  続きを読む駅弁として、とりめしが売っています。
    1時間あるのでとりめし駅弁を食しました。2013年11月1日から800円になったそうです。  閉じる

    投稿日:2013/12/30

  • 大湊線

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/04(約11年前)
    • 0

    いつのまにか青い森鉄道の駅になりました。しかし、大湊線への乗り換え駅でもあります。駅弁のとりめしも扱っていますが、予約した...  続きを読む方が間違いないと思います。青い森鉄道駅になりましたが、防風林などの風景は以前と変わりません。  閉じる

    投稿日:2013/04/08

  • 大湊線の乗換駅です

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/12(約11年前)
    • 0

    新幹線の開通で、青森から八戸までが青い森鉄道管轄になり、18切符ユーザーにとっては、JR大湊線は少し乗り辛い路線になってし...  続きを読むまった印象があります。勿論、特例として青い森鉄道内で途中下車しなければ、青森方面から大湊線を追加料金なしで乗ることができるルールにはなっているのですが…。尚、この駅は意外と駅界隈に見所が多く、日本最古の鉄道防雪林がすぐ傍にあったり、冬季には駅前のイルミネーションが美しかったりしますので、是非途中下車して付近を楽しんで頂きたい駅の一つです。
      閉じる

    投稿日:2013/01/17

  • 下北半島の玄関です

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/08(約12年前)
    • 0

    青い森鉄道とJR大湊線の分岐駅で、下北半島の玄関となる駅です。新幹線の新青森開業で、東北本線の県内区間がすべて青い森鉄道に...  続きを読むなったので、大湊線が飛び地みたいに残りました。そこで青春18きっぷの特例区間になっています。  閉じる

    投稿日:2012/12/10

  • 野辺地駅は、青森と八戸を結ぶ青い森鉄道の途中駅ですが、ここから北へ向かって改めて大湊駅までのJR大湊線が始まるという変わっ...  続きを読むた駅です。さて、写真は、駅前にある常夜灯。野辺地町は、下北半島の付け根に位置し、下北地方と南部・津軽地方を結ぶ交通の要衝でした。野辺地湊は、海運の一大拠点として栄え、南部産の大豆、尾去沢の銅、下北産昆布などを積み出していたそうです。そして、その往時の繁栄を今に伝える史跡として残るのが、野辺地の廻船問屋・野村治三郎によって建てられた「浜町の常夜灯」。これはそれを模したものです。
      閉じる

    投稿日:2012/11/09

  • 初の鉄道防雪林が有名

    • 2.0
    • 旅行時期:2010/09(約14年前)
    • 0

    野辺地駅のスタンプには、「藩境塚(正徳4年)」、「烏帽子岳(719m)」やもうひとつのスタンプには「緑の北東北」、「日本最...  続きを読む初の防雪林」と刻印されています。
    上北郡野辺地町にあり、ホームが3面5線の地上駅です。青い森鉄道とJR東日本の駅です。
    鉄道防雪林が鉄道記念物に指定されて、駅の構内の奥にあり、看板があります。
      閉じる

    投稿日:2013/02/24

  • かつてこの駅からは南部縦貫鉄道というローカル線が七戸まで結んでいました。
    車両がバスのような、レールバスという車両で大変...  続きを読む貴重な車両でした。
    1998年に廃止されましたが、現在でもそのレールバスは年に1,2回七戸で運転のイベントがあります。  閉じる

    投稿日:2021/04/17

1件目~9件目を表示(全9件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

野辺地駅について質問してみよう!

上北に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • あおしさん

    あおしさん

  • こばじょんさん

    こばじょんさん

  • 猫探しさん

    猫探しさん

  • とも@埼玉さん

    とも@埼玉さん

  • マプトさん

    マプトさん

  • だるまっこさん

    だるまっこさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP