韮崎旅行記(ブログ) 一覧に戻る
日本百名山の著者、深田久弥が登山中に亡くなった山「茅ヶ岳」にずっと登りたいと思ってて、やっと登ってきました。<br />山頂からは富士山はもちろん瑞牆山、金峰山、甲斐駒ヶ岳、仙丈ケ岳など良く見えました。<br />翌日は昇仙峡の紅葉を散策して山梨県立美術館のジャン=フランソワ・ミレー『種をまく人』『落穂拾い』などを鑑賞後、舞鶴城公園を散策して帰りました。

深田久弥の終焉地の茅ケ岳に登り、翌日は紅葉の昇仙峡を歩く山旅(1)

19いいね!

2023/11/08 - 2023/11/08

62位(同エリア167件中)

旅行記グループ 山旅

4

36

jun1

jun1さん

日本百名山の著者、深田久弥が登山中に亡くなった山「茅ヶ岳」にずっと登りたいと思ってて、やっと登ってきました。
山頂からは富士山はもちろん瑞牆山、金峰山、甲斐駒ヶ岳、仙丈ケ岳など良く見えました。
翌日は昇仙峡の紅葉を散策して山梨県立美術館のジャン=フランソワ・ミレー『種をまく人』『落穂拾い』などを鑑賞後、舞鶴城公園を散策して帰りました。

PR

  • 新宿発7時の特急あずさ1号に乗車<br />8:36韮崎駅から見た「茅ケ岳」

    新宿発7時の特急あずさ1号に乗車
    8:36韮崎駅から見た「茅ケ岳」

  • 茅ケ岳登山口の深田記念公園駐車場<br />平日は韮崎市民バスのみの運行で深田記念公園に行くつもりだったが9:21発しかなく、バスを45分も待つのは止めることにして、タクシ―利用(3,500円くらい)で到着<br />土日なら山梨峡北交通(株)韮崎駅発8時51分のバスがあるので、そのほうが良かったか。

    茅ケ岳登山口の深田記念公園駐車場
    平日は韮崎市民バスのみの運行で深田記念公園に行くつもりだったが9:21発しかなく、バスを45分も待つのは止めることにして、タクシ―利用(3,500円くらい)で到着
    土日なら山梨峡北交通(株)韮崎駅発8時51分のバスがあるので、そのほうが良かったか。

  • トイレ有り

    トイレ有り

  • マップを確認<br />女岩コースを登り、点線の尾根コースを下山にしました。

    マップを確認
    女岩コースを登り、点線の尾根コースを下山にしました。

  • 登山届ポストがあって、登山届を提出

    登山届ポストがあって、登山届を提出

  • 最初は落葉フカフカの平坦な道を進み、ここは良かったが、後で落葉が危険な箇所が有りました。

    最初は落葉フカフカの平坦な道を進み、ここは良かったが、後で落葉が危険な箇所が有りました。

  • 舗装道路に出るが再び登山道に入る、これから登山が本番となっていく。

    舗装道路に出るが再び登山道に入る、これから登山が本番となっていく。

  • 黄葉が綺麗でした♪<br />急登の道を登り

    黄葉が綺麗でした♪
    急登の道を登り

  • この辺で休憩したときに、手袋を落としたみたい。

    この辺で休憩したときに、手袋を落としたみたい。

  • 女岩の手前

    女岩の手前

  • 岩場の急登がでてきました。<br />ストックを仕舞い岩登りになった後に、狭いうえ落葉で道の区別が見えなくて緊張しました、短い時間でしたけどね。

    岩場の急登がでてきました。
    ストックを仕舞い岩登りになった後に、狭いうえ落葉で道の区別が見えなくて緊張しました、短い時間でしたけどね。

  • 緊張の場所を通過してホッとしました。<br />このコースじゃ道を踏み外しそうな気がしましたので下山は別のコースにしましょ。

    緊張の場所を通過してホッとしました。
    このコースじゃ道を踏み外しそうな気がしましたので下山は別のコースにしましょ。

  • 日本百名山の本の著者「深田久弥」がここで脳溢血で倒れ、この世を去った場所です。

    日本百名山の本の著者「深田久弥」がここで脳溢血で倒れ、この世を去った場所です。

  • 終焉の地から20分くらいで茅ヶ岳山(標高1703m)到着<br />後ろには八ヶ岳

    終焉の地から20分くらいで茅ヶ岳山(標高1703m)到着
    後ろには八ヶ岳

  • 夫は久しぶりの登山だったし、気持ち悪いと言いつつ登ったが山頂でゆっくり横になってからお昼を食べたら気分良くなって良かったです。<br />シャリバテだったのかしら?

    夫は久しぶりの登山だったし、気持ち悪いと言いつつ登ったが山頂でゆっくり横になってからお昼を食べたら気分良くなって良かったです。
    シャリバテだったのかしら?

  • 頭を雲の上に出し~ 富士山

    頭を雲の上に出し~ 富士山

  • 右から甲斐駒ヶ岳、仙丈ケ岳、地蔵ヶ岳のオベリスク、その奥のほうに頭を少し出してるのが北岳、間ノ岳、農鳥岳

    右から甲斐駒ヶ岳、仙丈ケ岳、地蔵ヶ岳のオベリスク、その奥のほうに頭を少し出してるのが北岳、間ノ岳、農鳥岳

  • 左のゴツゴツとした岩峰は瑞牆山で、その奥の黒く見える山頂は小川山、右に飯森山があって一番高いのが金峰山(2014年に登りました)<br />https://4travel.jp/travelogue/10942291

    左のゴツゴツとした岩峰は瑞牆山で、その奥の黒く見える山頂は小川山、右に飯森山があって一番高いのが金峰山(2014年に登りました)
    https://4travel.jp/travelogue/10942291

  • ジオラマがあったが、分かりにくかった。<br />帰りのバスが遅く時間が十分あるので、山頂でゆっくり過ごしました。

    ジオラマがあったが、分かりにくかった。
    帰りのバスが遅く時間が十分あるので、山頂でゆっくり過ごしました。

  • 二等三角点

    二等三角点

  • 下山は尾根コースで

    下山は尾根コースで

  • 下山も急坂でしたが、道が狭い箇所は無く滑落しそうな場所はなかったです。

    下山も急坂でしたが、道が狭い箇所は無く滑落しそうな場所はなかったです。

  • 振り返って茅ヶ岳の山頂を見た。<br />

    振り返って茅ヶ岳の山頂を見た。

  • 舗装道路に出て尾根コースは終わり、舗装道路を左に歩き行きと同様の登山道に入ります。<br />尾根コースのほうが距離が長く感じました。

    舗装道路に出て尾根コースは終わり、舗装道路を左に歩き行きと同様の登山道に入ります。
    尾根コースのほうが距離が長く感じました。

  • 行きと同様の、なだらかな道で下山中。<br />平日だからか結局、この山で4名しか出会いませんでした、本には標高差700mで往復4時間ほどの初級コースと書いてあったが、岩場や急登もあったし、初級かなぁ?<br />私共の体力が落ちてきてるのかもしれません。

    行きと同様の、なだらかな道で下山中。
    平日だからか結局、この山で4名しか出会いませんでした、本には標高差700mで往復4時間ほどの初級コースと書いてあったが、岩場や急登もあったし、初級かなぁ?
    私共の体力が落ちてきてるのかもしれません。

  • 15:35 深田記念公園に下山、すすき原の上のほうにソーラーパネルがありました。

    15:35 深田記念公園に下山、すすき原の上のほうにソーラーパネルがありました。

  • バスの時間まで東屋で1時間休憩するも、日陰でジッとしてたら寒くなってきてしまいました。その後の市民バスが暖房効いてて良かった、韮崎市民じゃないのにシルバー100円でした(&#39;◇&#39;)ゞ

    バスの時間まで東屋で1時間休憩するも、日陰でジッとしてたら寒くなってきてしまいました。その後の市民バスが暖房効いてて良かった、韮崎市民じゃないのにシルバー100円でした('◇')ゞ

  • 行きには8台くらい停まってたのに、皆んな帰ってしまってました。<br />バス便が悪いから車の人が多い山なのでしょうね、16:38発のバスに乗ったのは私共だけでした。

    行きには8台くらい停まってたのに、皆んな帰ってしまってました。
    バス便が悪いから車の人が多い山なのでしょうね、16:38発のバスに乗ったのは私共だけでした。

  • 17時過ぎに「ルートインコート韮崎」にチェックイン

    17時過ぎに「ルートインコート韮崎」にチェックイン

  • TVは小さかったです

    TVは小さかったです

  • 空気清浄機あり、館内着あり、ユニットバスは大浴場に行ったので使用せず

    空気清浄機あり、館内着あり、ユニットバスは大浴場に行ったので使用せず

  • 女性の大浴場はフロントで鍵を貰います。<br />女性客は少ないから狭いです、でも1人の女性とすれ違っただけですみました。

    女性の大浴場はフロントで鍵を貰います。
    女性客は少ないから狭いです、でも1人の女性とすれ違っただけですみました。

  • コインランドリーは<br />別にフロントそばのコーナーにも2台ありました。

    コインランドリーは
    別にフロントそばのコーナーにも2台ありました。

  • 洗い場は3つ

    洗い場は3つ

  • 私1人なので、足を延ばしてマッサージしてスッキリ出来ました。<br />

    私1人なので、足を延ばしてマッサージしてスッキリ出来ました。

  • 汗を流してから、ホテル内の「花茶屋」にてビールで無事に茅ヶ岳に登れたことに乾杯!<br /><br />年末に追われ、あと後編が残り1冊分ありますが書けるかどうか。。。<br />もうあとわずかで今年も終わります<br />今年も、ご訪問いただきましてありがとうございました<br />来年も宜しくお願いいたします <br /><br />--- 深田久弥の終焉地の茅ケ岳に登り、翌日は紅葉の昇仙峡を歩く山旅(2)に続く---

    汗を流してから、ホテル内の「花茶屋」にてビールで無事に茅ヶ岳に登れたことに乾杯!

    年末に追われ、あと後編が残り1冊分ありますが書けるかどうか。。。
    もうあとわずかで今年も終わります
    今年も、ご訪問いただきましてありがとうございました
    来年も宜しくお願いいたします 

    --- 深田久弥の終焉地の茅ケ岳に登り、翌日は紅葉の昇仙峡を歩く山旅(2)に続く---

19いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • ねもさん 2024/01/05 21:28:02
    茅ヶ岳
    jun1さん お疲れさまでした。
    私も国立に住んでいた40ウン年前に登りました。そのころはまだ、今ほど百名山はメジャーじゃなく。

    細かくて申し訳ありませんが、真ん中あたりの奥秩父の画像。左が瑞牆山は間違いではないですが、やや不正確かな。
    ごつごつした岩峰は瑞牆山ですが、高くて黒い山は小川山です。小川山、登りました?
    とても存在感ある山ですが、あまり取り上げられない通の山!

    jun1

    jun1さん からの返信 2024/01/06 11:22:32
    Re: 茅ヶ岳
    ねもさん、こんにちは。

    瑞牆山(標高2230m)の右奥に小川山(標高2418m)の山頂が見えてるとは知らなかったです。小川山、登ったこと無いです。
    ねもさんの去年の金峰山旅行記で瑞牆山と小川山の写真有りましたね。
    「あの頂きを超て」というブログでも確認出来ました。
    私の記載はアバウトでしたね。
    コメント有り難うございました。
    今年も宜しくお願いします♪
    jun1
  • 夏への扉さん 2023/12/31 19:14:21
    登山レベル
    私が愛用している本「日帰り山歩きベスト130」関東周辺、に、同じコースで載っていました。
    中級:体力★★技術★★ 日光白根山、大岳山と同じです。

    >標高差700mで往復4時間ほどの初級コース

    初級じゃないよね~

    jun1

    jun1さん からの返信 2023/12/31 22:18:54
    Re: 登山レベル
    なつさん、こんばんは~♪

    札幌から帰ったばかりの忙しい時にコメント有り難うございます!

    私の本、関東の山100には、先日ご一緒した金時山が標高差550m、3時間初級になってて.感覚的に同じとは思えなかったです。
    まあ、女岩までは初級だと思えます、下山した尾根コースだったら初級かも。
    来年も何処か、ご一緒しましょうね♪
    jun1

jun1さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP