松島・奥松島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
昨年(2023年)の2月、滋賀県の長浜へ鴨鍋を食べに行き<br />お鍋に入っていた根付きのセリが美味しかったので、<br />本場の せり鍋を食べに行きたいと思うようになりました。<br /><br />せり鍋は仙台の冬の味覚。<br />20年以上ぶりの仙台へ、近くの温泉地と松島を<br />組み合わせて行く事にしました。<br /><br />以前は、行き先が決まるとガイドブックを買う事から<br />旅の準備を始めていましたが、最近は4トラベラーの皆さんの<br />旅行記を参考にさせて頂き、ガイドブックを買う事がなくなりました。<br /><br />特に今回はフォートラベルユーザーさん・ma-yuさん・fuzzさん・<br />yumikenさん・HAPPINさん・ふわっくまさん・旅猫さん・<br />城megrist KAZさん・実結樹さん・あいまいみーさん 他 <br />多くのトラベラーさんの旅行記を参考にさせて頂きました。<br />ありがとうございました(^^)<br />

伊達な文化が息づく宮城  1.奥州の薬湯 鎌先温泉~松島の紅葉

96いいね!

2023/12/04 - 2023/12/07

39位(同エリア1256件中)

旅行記グループ 伊達な文化が息づく宮城

41

55

ポテのお散歩

ポテのお散歩さん

この旅行記のスケジュール

2023/12/04

2023/12/05

この旅行記スケジュールを元に

昨年(2023年)の2月、滋賀県の長浜へ鴨鍋を食べに行き
お鍋に入っていた根付きのセリが美味しかったので、
本場の せり鍋を食べに行きたいと思うようになりました。

せり鍋は仙台の冬の味覚。
20年以上ぶりの仙台へ、近くの温泉地と松島を
組み合わせて行く事にしました。

以前は、行き先が決まるとガイドブックを買う事から
旅の準備を始めていましたが、最近は4トラベラーの皆さんの
旅行記を参考にさせて頂き、ガイドブックを買う事がなくなりました。

特に今回はフォートラベルユーザーさん・ma-yuさん・fuzzさん・
yumikenさん・HAPPINさん・ふわっくまさん・旅猫さん・
城megrist KAZさん・実結樹さん・あいまいみーさん 他 
多くのトラベラーさんの旅行記を参考にさせて頂きました。
ありがとうございました(^^)

同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
ANAグループ JRローカル
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 一日目<br />飛行機で仙台空港へ向かう途中、冠雪している富士山が見えました。<br />富士山が見えると感動します!

    一日目
    飛行機で仙台空港へ向かう途中、冠雪している富士山が見えました。
    富士山が見えると感動します!

  • いきなりJR東北本線 白石駅に到着です。<br />この日のランチは駅前の【元祖白石うーめん処 なかじま】さん。<br />白石と聞いて浮かぶのは『うーめん』だったので、<br />駅前にあるこのお店に決めました。

    いきなりJR東北本線 白石駅に到着です。
    この日のランチは駅前の【元祖白石うーめん処 なかじま】さん。
    白石と聞いて浮かぶのは『うーめん』だったので、
    駅前にあるこのお店に決めました。

  • 駅前には人がいませんでしたが、お店に入ると満席近いのでビックリ。<br />温麺(うーめん)は素麺の一種で、宮城県白石市の特産品。<br />手延べ素麺は麺と麺がくっつくことや乾燥を防ぐために油を塗るのに対し、うーめんは油を使わない製法なのが特徴。<br />素麵より少し太く短いです。 美味しくいただきました。

    駅前には人がいませんでしたが、お店に入ると満席近いのでビックリ。
    温麺(うーめん)は素麺の一種で、宮城県白石市の特産品。
    手延べ素麺は麺と麺がくっつくことや乾燥を防ぐために油を塗るのに対し、うーめんは油を使わない製法なのが特徴。
    素麵より少し太く短いです。 美味しくいただきました。

  • 駅前に伸びるメインストリートを真っ直ぐ西へ歩くと<br />白石城が見えてきます。<br />町を歩いている人はほとんど見かけず、一人の外国人女性と<br />一組の外国人カップルと私達夫婦だけ歩いています。

    駅前に伸びるメインストリートを真っ直ぐ西へ歩くと
    白石城が見えてきます。
    町を歩いている人はほとんど見かけず、一人の外国人女性と
    一組の外国人カップルと私達夫婦だけ歩いています。

  • 白石城跡に着きました。<br />私はNHKの大河『独眼竜政宗』で片倉小十郎景綱役の西郷輝彦さんを観て<br />興味を持ったのですが、この外国人の方々は片倉小十郎景綱を<br />知ってか知らずか、記念写真を撮ったり丹念に見学されて、<br />とても渋いです(・∀・)

    白石城跡に着きました。
    私はNHKの大河『独眼竜政宗』で片倉小十郎景綱役の西郷輝彦さんを観て
    興味を持ったのですが、この外国人の方々は片倉小十郎景綱を
    知ってか知らずか、記念写真を撮ったり丹念に見学されて、
    とても渋いです(・∀・)

  • 1615年に江戸幕府が一国一城令を発したにもかかわらず、仙台藩では伊達政宗の仙台城の他に、重臣・片倉小十郎景綱の居城・白石城の存続が許されました。<br />それは、彼がかつて豊臣秀吉から直臣に誘われたほど有能で、江戸幕府にもその力量と功績が認められたからとも云われています。

    1615年に江戸幕府が一国一城令を発したにもかかわらず、仙台藩では伊達政宗の仙台城の他に、重臣・片倉小十郎景綱の居城・白石城の存続が許されました。
    それは、彼がかつて豊臣秀吉から直臣に誘われたほど有能で、江戸幕府にもその力量と功績が認められたからとも云われています。

  • 関ヶ原の戦い後、明治維新までおよそ260有余年ずっと片倉氏の居城でした。<br />本丸跡に建つ片倉小十郎景綱公頌徳碑の大きさは、今もなお 白石市民に慕われている証の様に思えます。

    関ヶ原の戦い後、明治維新までおよそ260有余年ずっと片倉氏の居城でした。
    本丸跡に建つ片倉小十郎景綱公頌徳碑の大きさは、今もなお 白石市民に慕われている証の様に思えます。

  • 白石城の天守は明治維新後の明治7年に取り壊されましたが、<br />平成7年に120年ぶりに再建されました。<br />最上階からは白石の街並みや蔵王連峰が見えます。

    白石城の天守は明治維新後の明治7年に取り壊されましたが、
    平成7年に120年ぶりに再建されました。
    最上階からは白石の街並みや蔵王連峰が見えます。

  • 寒桜が咲いていましたが、白石城跡は桜の名所でもあり<br />満開の頃はとても美しいそうです。

    寒桜が咲いていましたが、白石城跡は桜の名所でもあり
    満開の頃はとても美しいそうです。

  • 伊達政宗公と片倉景綱公が合祀されている【神明社しんめいしゃ】<br />にお参りして駅へ向かいました。

    伊達政宗公と片倉景綱公が合祀されている【神明社しんめいしゃ】
    にお参りして駅へ向かいました。

  • 駅へ向かっている途中に、「ロワイヤルテラッセ」のお店があったので<br />トラベラーfuzzさんが購入されていた『生パイ』をさっそくゲット!<br />たっぷりとかかったフレーク状のパイとシュガーパウダーと生クリームが美味しいです♪   パイが繊細で崩れやすく持ち運びには要注意ですがまた食べたい!(^^)! <br />仙台グルメ、参考になります♪<br />https://4travel.jp/travelogue/11869530

    駅へ向かっている途中に、「ロワイヤルテラッセ」のお店があったので
    トラベラーfuzzさんが購入されていた『生パイ』をさっそくゲット!
    たっぷりとかかったフレーク状のパイとシュガーパウダーと生クリームが美味しいです♪   パイが繊細で崩れやすく持ち運びには要注意ですがまた食べたい!(^^)! 
    仙台グルメ、参考になります♪
    https://4travel.jp/travelogue/11869530

  • 一日目の宿は【湯主一條】です。<br />白石駅から送迎バスで送って頂きました。<br />歴史のあるお宿なので建物は古いのかと思っていたら<br />とてもモダンで 窓際の掘りごたつでゆっくり出来ました。<br />トイレとセパレートのお風呂がありましたが、温泉があるので使わず。<br />タオルウォーマーが便利でした。<br />「薬湯」と呼ばれる温泉の泉質がとても良かったです。

    一日目の宿は【湯主一條】です。
    白石駅から送迎バスで送って頂きました。
    歴史のあるお宿なので建物は古いのかと思っていたら
    とてもモダンで 窓際の掘りごたつでゆっくり出来ました。
    トイレとセパレートのお風呂がありましたが、温泉があるので使わず。
    タオルウォーマーが便利でした。
    「薬湯」と呼ばれる温泉の泉質がとても良かったです。

  • 昔 湯治場だった本館をお食事処に改装され、

    昔 湯治場だった本館をお食事処に改装され、

  • 個室で食べるお料理は、食べる速さに合わせて丁寧に給仕して下さいます。 とても美味しく、お腹一杯にいただきました。

    個室で食べるお料理は、食べる速さに合わせて丁寧に給仕して下さいます。 とても美味しく、お腹一杯にいただきました。

  • 湯治場だった時の風情と 揺らめく古いガラスが素敵な建物でした。<br />多くのトラベラーさんの旅行記を拝見して泊まってみたかったお宿です。

    湯治場だった時の風情と 揺らめく古いガラスが素敵な建物でした。
    多くのトラベラーさんの旅行記を拝見して泊まってみたかったお宿です。

  • 影も意識しながら さり気なくクリスマスの飾りつけをした一鉢。

    影も意識しながら さり気なくクリスマスの飾りつけをした一鉢。

  • 朝食は

    朝食は

  • 和食を選択。

    和食を選択。

  • 女将さんのこだわりの器も楽しみながら<br />美味しいお食事でした。

    女将さんのこだわりの器も楽しみながら
    美味しいお食事でした。

  • 宿の送迎バスで東北新幹線・白石蔵王駅へ送って頂き<br />新幹線で仙台へ。<br />不要な荷物を仙台駅構内ロッカーに預け、仙石線で松島海岸駅へ。<br />昼食を取るつもりがお腹が減らず、食べずに観光する事に。

    宿の送迎バスで東北新幹線・白石蔵王駅へ送って頂き
    新幹線で仙台へ。
    不要な荷物を仙台駅構内ロッカーに預け、仙石線で松島海岸駅へ。
    昼食を取るつもりがお腹が減らず、食べずに観光する事に。

  • 円通院のそばにある【天麟院】に立ち寄りました。<br />伊達政宗と正室・愛姫(めごひめ)との間に生まれた娘、<br />五郎八姫(いろはひめ)の菩提寺です。<br />五郎八姫は、徳川家康の六男・松平忠輝の正室でしたが、大阪夏の陣に遅れた事などを理由に忠輝は父・家康に勘当され、生涯その勘当は解いてもらえませんでした。 

    円通院のそばにある【天麟院】に立ち寄りました。
    伊達政宗と正室・愛姫(めごひめ)との間に生まれた娘、
    五郎八姫(いろはひめ)の菩提寺です。
    五郎八姫は、徳川家康の六男・松平忠輝の正室でしたが、大阪夏の陣に遅れた事などを理由に忠輝は父・家康に勘当され、生涯その勘当は解いてもらえませんでした。 

  • 五郎八姫は離縁されて仙台へ戻り仏門へ入りましたが、<br />父・政宗は戦国の世に翻弄された娘の行く末を案じ、<br />全面的に支援したそうです。

    五郎八姫は離縁されて仙台へ戻り仏門へ入りましたが、
    父・政宗は戦国の世に翻弄された娘の行く末を案じ、
    全面的に支援したそうです。

  • 【円通院】<br />随分前に松島へ来た事がありましたが、円通院の存在は<br />全く知りませんでした。<br />トラベラーフォートラベルユーザーさんの旅行記で知り、<br />是非とも拝観したかった場所です。<br />https://4travel.jp/travelogue/11758431

    【円通院】
    随分前に松島へ来た事がありましたが、円通院の存在は
    全く知りませんでした。
    トラベラーフォートラベルユーザーさんの旅行記で知り、
    是非とも拝観したかった場所です。
    https://4travel.jp/travelogue/11758431

  • 円通院は瑞巌寺の西隣に位置し、仙台藩主二代忠宗の次男であり <br />伊達政宗の孫でもある伊達光宗の霊廟です。<br />光宗は文武両道に優れていましたが、1645年9月に江戸城内で<br />19歳の若さで亡くなり、 その死を悼んだ忠宗公により円通院が同年に<br />開創されました。

    円通院は瑞巌寺の西隣に位置し、仙台藩主二代忠宗の次男であり 
    伊達政宗の孫でもある伊達光宗の霊廟です。
    光宗は文武両道に優れていましたが、1645年9月に江戸城内で
    19歳の若さで亡くなり、 その死を悼んだ忠宗公により円通院が同年に
    開創されました。

  • 光宗は次男でしたが、長男が7歳で夭折した為 世子となり、<br />将来の藩主として期待されていました。 <br />特に父・忠宗の期待は大きかっただけに その早すぎる死の悲しみは<br />計り知れないものでした。 <br />江戸へ参勤するまでの道中で体調を崩したためと考えられていますが、文武に優れ・英傑との誉れが高かったがゆえに、外様大名から名君が出ることを警戒した幕府から恐れられ、毒殺されたという説もありますが真相は闇の中。

    光宗は次男でしたが、長男が7歳で夭折した為 世子となり、
    将来の藩主として期待されていました。 
    特に父・忠宗の期待は大きかっただけに その早すぎる死の悲しみは
    計り知れないものでした。 
    江戸へ参勤するまでの道中で体調を崩したためと考えられていますが、文武に優れ・英傑との誉れが高かったがゆえに、外様大名から名君が出ることを警戒した幕府から恐れられ、毒殺されたという説もありますが真相は闇の中。

  • 伊達家には家紋が多く、8種類とも10種類とも云われています。<br />その一つ、政宗が細川家からもらった(地面に設えられている)<br />九曜紋の間を通り石段を上がります。

    伊達家には家紋が多く、8種類とも10種類とも云われています。
    その一つ、政宗が細川家からもらった(地面に設えられている)
    九曜紋の間を通り石段を上がります。

  • 光宗公の霊廟:別名 御霊屋【三慧殿さんけいでん】<br /><br />御霊屋(三慧殿)は光宗の死の2年後1647年に完成しました。<br />現在は一般に拝観することが出来ますが、古くは3世紀もの間、<br />秘蔵とされていたそうです。

    光宗公の霊廟:別名 御霊屋【三慧殿さんけいでん】

    御霊屋(三慧殿)は光宗の死の2年後1647年に完成しました。
    現在は一般に拝観することが出来ますが、古くは3世紀もの間、
    秘蔵とされていたそうです。

  • その理由は。。。<br />伊達政宗の家臣・支倉常長(はせくら つねなが)は政宗の命を受け、仙台藩とスペインとの貿易交渉のためヨーロッパに向かい、スペイン国王とローマ法王に面会を果たすも、交渉はまとまらず失意の帰国となりました。<br /><br />外国貿易は政宗と 家康に勘当された娘婿・忠輝の夢でもありましたが、常長が海外に行っている7年の間に日本国内では既にキリスト教禁止令が発せられ、鎖国政策が始まっていました。

    その理由は。。。
    伊達政宗の家臣・支倉常長(はせくら つねなが)は政宗の命を受け、仙台藩とスペインとの貿易交渉のためヨーロッパに向かい、スペイン国王とローマ法王に面会を果たすも、交渉はまとまらず失意の帰国となりました。

    外国貿易は政宗と 家康に勘当された娘婿・忠輝の夢でもありましたが、常長が海外に行っている7年の間に日本国内では既にキリスト教禁止令が発せられ、鎖国政策が始まっていました。

  • 厨子の内部は、支倉常長がヨーロッパから伝えた西洋文化の影響が強く<br />扉の内側には日本最古といわれる西洋バラや西洋ユリが描かれています。<br />金箔の地に白・赤・緑の三色を用い、 材料には緑青やサンゴを<br />使用しているので、永久に変色することはないそうです。<br />他にもハート・ダイヤ・スペード・クローバーといった意匠や十字架などが巧みに織り込まれ、馬にまたがる光宗公のそばには、殉死した家臣7名が控えています。

    厨子の内部は、支倉常長がヨーロッパから伝えた西洋文化の影響が強く
    扉の内側には日本最古といわれる西洋バラや西洋ユリが描かれています。
    金箔の地に白・赤・緑の三色を用い、 材料には緑青やサンゴを
    使用しているので、永久に変色することはないそうです。
    他にもハート・ダイヤ・スペード・クローバーといった意匠や十字架などが巧みに織り込まれ、馬にまたがる光宗公のそばには、殉死した家臣7名が控えています。

  • 三慧殿の周囲にも、殉死した家臣7名の墓が建てられ

    三慧殿の周囲にも、殉死した家臣7名の墓が建てられ

  • 光宗公をいつも守っています。

    光宗公をいつも守っています。

  • 鎖国時代では、海外から持ち帰った品々は<br />幕府に納めなければなりませんでした。<br />

    鎖国時代では、海外から持ち帰った品々は
    幕府に納めなければなりませんでした。

  • ですが政宗の夢でもあり 伊達藩が苦労して得た異国文化を、<br />

    ですが政宗の夢でもあり 伊達藩が苦労して得た異国文化を、

  • 幕府に知られる事無く、光宗の死の悲しみと共に<br />封印したのではないかという説もあり、<br />決して幕府に知られてはいけなかったのです。<br />

    幕府に知られる事無く、光宗の死の悲しみと共に
    封印したのではないかという説もあり、
    決して幕府に知られてはいけなかったのです。

  • 紅葉には遅い時期だと思っていたのですが、

    紅葉には遅い時期だと思っていたのですが、

  • 三慧殿の場所だけ まだ色づき<br />綺麗な紅葉を見る事が出来ました。

    三慧殿の場所だけ まだ色づき
    綺麗な紅葉を見る事が出来ました。

  • 三慧殿は伊達藩の技術の粋を集めた建築の一つでした。

    イチオシ

    三慧殿は伊達藩の技術の粋を集めた建築の一つでした。

  • 厨子に描かれている西洋バラに因みバラの庭があり

    厨子に描かれている西洋バラに因みバラの庭があり

  • 紅葉越しに見える屋根は瑞巌寺。

    紅葉越しに見える屋根は瑞巌寺。

  • 父・忠宗は深い悲しみの中で亡き息子を悼み<br />

    父・忠宗は深い悲しみの中で亡き息子を悼み

  • 光宗が江戸での納涼の亭として親しんでいた建物を海運で運び<br />この地に移築し<br /><br />

    光宗が江戸での納涼の亭として親しんでいた建物を海運で運び
    この地に移築し

  • 「大悲亭」と名付けて本堂とし、<br />聖観音菩薩座像を祀りました。<br />

    「大悲亭」と名付けて本堂とし、
    聖観音菩薩座像を祀りました。

  • 天麟院と円通院は、我が子を想う父の愛情と悲しみが<br />詰まった場所でもありました。<br />

    天麟院と円通院は、我が子を想う父の愛情と悲しみが
    詰まった場所でもありました。

  • 円通院を訪れた際、案内人さんに(無料で)案内して頂いたおかげで<br />よくわかりました。<br />フォートラベルユーザーさんは、この円通院で<br />数珠作り体験もされています。

    円通院を訪れた際、案内人さんに(無料で)案内して頂いたおかげで
    よくわかりました。
    フォートラベルユーザーさんは、この円通院で
    数珠作り体験もされています。

  • 1609年 伊達政宗の創建【瑞巌寺】

    1609年 伊達政宗の創建【瑞巌寺】

  • 以前に訪れた時の事はすっかり忘れてしまいましたが、<br />立派な杉木立の参道を歩いた記憶があります。<br />震災津波以来、樹齢100年~400年の見事な杉並木は塩害で枯死し続け<br />ほとんどが伐採され、若い木が植えられ 心が痛みます。<br />

    以前に訪れた時の事はすっかり忘れてしまいましたが、
    立派な杉木立の参道を歩いた記憶があります。
    震災津波以来、樹齢100年~400年の見事な杉並木は塩害で枯死し続け
    ほとんどが伐採され、若い木が植えられ 心が痛みます。

  • 杉並木から松島湾がすぐそこに見え、海抜0mに近い場所ですが、 <br />ここは地盤が沈下し、常に根が水に触れ「生理障害」を起こして<br />いたのだそうです。<br />(生理障害=さまざまな環境要因によって、正常な生長・発育が行なわれず発生する障害のこと。)

    杉並木から松島湾がすぐそこに見え、海抜0mに近い場所ですが、
    ここは地盤が沈下し、常に根が水に触れ「生理障害」を起こして
    いたのだそうです。
    (生理障害=さまざまな環境要因によって、正常な生長・発育が行なわれず発生する障害のこと。)

  • 本堂の正面に位置する中門。

    本堂の正面に位置する中門。

  • 内部の撮影は不可でしたが、彫刻、彩色、金具、襖絵や貼付絵など<br />絢爛豪華でした。

    内部の撮影は不可でしたが、彫刻、彩色、金具、襖絵や貼付絵など
    絢爛豪華でした。

  • 松島五大堂は以前に行ったので今回は行かず、<br />【観瀾亭】へ。

    松島五大堂は以前に行ったので今回は行かず、
    【観瀾亭】へ。

  • 伊達政宗が豊臣秀吉から拝領した伏見桃山城の一棟で、<br />江戸品川の藩邸に移築したものを二代藩主忠宗が一木一石変えず<br />この地に移したものと伝えられているそうです。

    伊達政宗が豊臣秀吉から拝領した伏見桃山城の一棟で、
    江戸品川の藩邸に移築したものを二代藩主忠宗が一木一石変えず
    この地に移したものと伝えられているそうです。

  • 昼食を食べていないので、お抹茶とずんだ餅のセットを<br />いただき昼食代わりに。

    昼食を食べていないので、お抹茶とずんだ餅のセットを
    いただき昼食代わりに。

  • 床の間の張付絵や襖絵は煌びやかな極彩色で画かれていて、藩主・姫君・側室等の松島遊覧、幕府巡見使等の宿泊及び接待用の施設として利用されていたそうです。<br /><br />国重要文化財「御座(ござ)の間の張付絵・ふすま絵」の複製画は、この秋 これまでは文化財保護のために撮影が禁止されていましたが、廊下側から写真を撮れるようになったそうです。<br />(河北新報オンラインニュース)

    床の間の張付絵や襖絵は煌びやかな極彩色で画かれていて、藩主・姫君・側室等の松島遊覧、幕府巡見使等の宿泊及び接待用の施設として利用されていたそうです。

    国重要文化財「御座(ござ)の間の張付絵・ふすま絵」の複製画は、この秋 これまでは文化財保護のために撮影が禁止されていましたが、廊下側から写真を撮れるようになったそうです。
    (河北新報オンラインニュース)

  • 観瀾亭からは松島の景色がよく見えました。

    観瀾亭からは松島の景色がよく見えました。

  • この日 宿泊するホテルの送迎時間に近くなったので駅へ戻る途中、<br />まだ少し小腹が空いていたので、笹かまぼこの手焼き体験をさせて頂き<br />アツアツを食べると美味しかったです。<br />呼び水になったようで、若いカップルや外国人観光客が次々と<br />手焼き体験を始めました。 よほど美味しそうに食べていたのかも(^^)<br /><br />ここで一旦 旅行記を終えます。<br />最後まで見て下さり、ありがとうございました。

    この日 宿泊するホテルの送迎時間に近くなったので駅へ戻る途中、
    まだ少し小腹が空いていたので、笹かまぼこの手焼き体験をさせて頂き
    アツアツを食べると美味しかったです。
    呼び水になったようで、若いカップルや外国人観光客が次々と
    手焼き体験を始めました。 よほど美味しそうに食べていたのかも(^^)

    ここで一旦 旅行記を終えます。
    最後まで見て下さり、ありがとうございました。

96いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (41)

開く

閉じる

  • 旅猫さん 2024/04/16 09:09:42
    鎌先の湯と松島
    ポテさん、こんにちは。

    宮城へ行かれたのですね。
    しかも、鎌先温泉とは渋い。
    私も一度訪れ、一條さんにも泊まりました。
    懐かしいです。
    白石と言えば、やはりうーめんと片倉小十郎ですよね。
    西郷さん、なかなか良かったですね。
    天麟院も円通院も懐かしいです。
    11年前に訪れましたが、円通院は20年前にも訪れています。
    三慧殿の佇まいが気に入っています。
    私も、松島湾を眺めながら、観瀾亭でお抹茶をいただきました。
    そうそう、もし再訪することがあれば、瑞巌寺の隣にある陽徳院を訪ねてみてください。
    そこには、政宗の正室愛姫の霊屋があります。
    通常は非公開ですが、特別公開されることがあるのでぜひ。

    旅猫

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2024/04/17 01:32:27
    Re: 鎌先の湯と松島
    旅猫さん こんばんは。

    久しぶりに東北へ行けたので、嬉しかったです(^^)
    旅猫さんをはじめ、多くのトラベラーさんを参考にさせて頂いたので
    了解を得ぬままHNを出させて頂き、失礼しましたm(__)m

    一條さんの二種類ある大浴場の内、「薬湯」はとても良いお湯でした。
    数件の宿だけなので、貴重なお湯なのでしょうね。

    今はPCでSNSに頼っていますが、以前はガイドブックを複数冊
    しっかり読んでから旅行に出ていました。
    なのに天麟院や円通院は全く知らなかったです。
    円通院は紅葉から少し遅れた良いタイミングで行けました。
    敷紅葉が美しかったです。

    陽徳院は早速行きたい所にマークを入れました(^^)
    愛姫様は何処にいらっしゃるんだろうと思っていました。
    松島におられるのですね。

    やはり関西から東北へは飛行機を使うので
    便数の多い仙台が東北への起点になり、
    何度も再訪する事になりそうです。
    コメントを下さって、ありがとうございます(*^-^*)

      ポテ
  • チーママ散歩さん 2024/04/05 06:44:49
    おはようございます。
    ポテさん おはようございます。
    そちらは桜はいかがですか? 
    沢山お出かけなさったことでしょうね。

    今回は関西から飛び出して
    東北へお出かけされたのですね。
    神社仏閣お城などの風情あるお写真は
    さすがポテさんの得意領域。(*'▽')
    どれも素敵ですね。
    どの季節もいいですが、やはりしっくりくるのは
    秋の紅葉の時期なんだなって感じました。
    ガイドブックを買わずにこの旅行記をもって
    秋にお出かけしてきたいな..そう思う旅行記でした。
    「ロワイヤルテラッセ」がおいしそうで
    これも忘れずチェックですね。

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2024/04/05 14:34:17
    Re: おはようございます。
    チーママさん こんにちは。

    こちらも 次々と桜が開花しています(^^)
    3月の二週目からずっと風邪が長引いて、家の中で過ごしたため
    他県の桜を観に行くのは諦めていたのですが、
    4月になって咲き出してくれたので、間に合いそうです♪
    急遽 昨夜から、この土日に何処か他県の桜は観れないかなぁ。。。
    と画策しています(^^)

    昨秋も関西を脱出して、ずっと行きたかった東北へやっと行けました。
    『神社仏閣・お城』からも脱皮したいのですが
    行った所が『そこ』でしたね(^_^;)

    本当は、ひたち海浜公園のような『見渡す限りのお花畑』へ
    行きたいのです♪
    そろそろネモフィラが咲く頃ですね~。

    超久しぶりの宮城だったので、王道の仙台と松島に
    白石城と温泉を加えて楽しむ事が出来ました。
    そこから蔵王へ。。。行けなかったので、次回の目標です♪

    「ロワイヤルテラッセ」は、お写真で見るよりずっと繊細で
    甘さも軽くて美味しかったです。
    また食べたい!(^^)!
    近所で買えたら、しばらくハマって大変な事になりそうです!
    コメントを下さって、ありがとうございます(*^-^*)

      ポテ
  • Kさん 2024/04/03 21:04:22
    仙台に行きます
    ポテさんこんばんは
    仙台に行かれたんですね!
    私もGWに仙台に行きます。
    初めての仙台で私も多くのトラベラーさんの旅行記を参考にさせて頂こうと思っています。
    ポテさんの旅行記も参考にさせていただきます^ ^

    うーめんなるもの初めて知りました。
    食べてみたいです。
    松島の円通院も魅力的です♪
    続きも楽しみにしています。


    K

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2024/04/04 00:38:28
    Re: 仙台に行きます
    Kさん こんばんは。

    東北へ、念願が叶って やっと行けました(^^)
    KさんもGWに仙台へ行かれるのですね♪
    見所も多いし お食事も美味しいし、人気の街なので
    多くのトラベラーさんが素敵な旅行記を投稿されていて、
    全てを旅行日程に詰め込むのが難しいです(#^.^#)

    『うーめん』は素麺より少し太くて、喉越しが良かったです♪
    白石ならではの麺だと思っていたのですが
    近隣の県でも『温麺』として食べられている様です。
    麺も地方によって少しづつ違うのが楽しいです。

    円通院は比較的空いていてお薦めです。
    私は このお寺に思い入れがあったので、説明がくどくなってしまって
    反省です(^-^;

    Kさん、GWが今から楽しみですね♪
    何処を巡られるのか、旅行記を拝見する日が待ち遠しいです(^^)
    コメントを寄せて下さって、ありがとうございます(*^-^*)

      ポテ
  • 164-165さん 2024/04/01 07:13:20
    白石温麺
    ポテさん おはようございます。
    温麺はソーメンと似た感じで、夏の食欲が落ちた時には美味しく感じますが、そのほかの時には食べたいと思いませんでした。なかじまの温麺は美味しかったようですが、行ったことが無いので挑戦してみたいです。
    白石城は二百名城の中に入っているので、当分行く予定には入っていないので残念でした。
    瑞巌寺には何回か行きましたが、これほど詳しく拝観していなくて、頭が下がりました。感心しきりです。
    マダムの返信コメント面白かったです。日常で使われているのでしょうか?へえでした。私はテレビで能登地震の現地の人の会話に特徴があり懐かしく感じて聞いていました。

                 【164-165】

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2024/04/01 15:46:46
    Re: 白石温麺
    164-165さん こんにちは。

    ず~っと行きたかった東北にやっと行けました♪
    とは言え、広い東北の中で行き先を選ぶのは難しいです。
    初心貫徹で『セリ鍋』を食べに仙台へ行きました(^^)

    164さん、私 今の今まで『うーめん』と『温麺』は別物だと
    思っていました。 『温麺』を『おんめん』と読んでました(^-^;
    『うーめん』と平仮名で書くのが『白石うーめん』だと
    思い込んでいました(^-^;

    164さんの地域でも温麺を食べられているのですね!
    素麺より少し太くて、喉越しが良いですね。
    麺も好きですが、『くるみだれ』で食べるのが美味しくて。。。
    関西には『くるみだれ』を見ないのでお取り寄せしたいです(^^)

    白石城は二百名城に入っているのですね。
    桜の季節で一番行きたいのは岡山の津山城です。
    とても綺麗だそうなのですが、私が行ける日は雨マーク(T_T)
    近くに温泉地もあるのですが車でないと移動できません。
    雨で1泊で帰るのも悲しいので来年以降に持ち越しです。
    津山城は百名城に入っていますね♪
    最近、お城を考えると164さんを思い出すようになりました(^^)

    マダムが京都弁でお話しして下さるので、京都弁で遊んでいます♪
    164はんも『ポテはん』と呼んでおくれやしたら京都弁でお話ししますぇ。
    私の祖母は京都弁どした。
    母の年齢になると、ほとんど使わへんのどすけど、少し残ってます。
    私の年齢は90%関西弁どす。

    でも、会社で失敗した事があるんです!
    先輩が京都弁で話して~。 と言うので、話した時の事です。
    先輩「じゃぁ、お先にお昼を食べに行くね。」
    私 「はい、お早うお帰りやす。」
    先輩「僕、後輩に言われちゃったよ。 早く帰って来い!だって。」

    先輩は、後輩の私から「あなたは いつも昼休みに帰って来るのが遅いから、早く帰って来てね!」 と言われたと勘違いしたのです。

    『お早うお帰りやす。』は『気をつけて 行ってらっしゃい』の意味で、『早く帰れ』の意味では無いんです。
    でも、九州出身の先輩は真剣に怒って、しばらく無視されました(T_T)
    今でもトラウマです(;・∀・)

    瑞巌寺だけでなく、旅行記にコメントを書くのが下手なので
    ネットで調べたウンチクをコピペしているだけなので
    いつも自己嫌悪です。
    もう少し、軽快で楽しいコメントが出来ないものかと思うのですが
    こればかりは仕方がないです(^-^;

    いつも返信が長文になって すみませんm(__)m
    コメントを下さって、ありがとうございます(*^-^*)

      ポテ
  • RL-JPNさん 2024/03/30 00:27:27
    湯主一條
    ポテさん こんばんは。

    自分、以前コメントさせていただいた際に「ポチのお散歩」さんと間違えていて、大変失礼しました(汗)いつかお詫びしないと、と思いつつ、機会を失ってました(汗)

    湯主一條さん、自分も数年前(2020年7月)に行きました。
    ポテさんの泊られたような広い部屋ではなく、一人専用の狭い部屋でしたが、狭いなりに昔の風情を残しつつ、うまくリニューアルされていて、また、食事も本館個室でゆったりといただけて、お湯も良かったので、また行きたいと思っている宿の一つです。
    旅行記を拝見して、その思いが強くなりました。近いうちに・・・予約取れるかな(笑)

    自分が宿泊したときは、朝食の和食に確か白石温麺がついていたように記憶してましたが、ポテさんは前日とかぶらなかったようで良かったですね(笑)
    自分は翌日宿泊した松島の旅館でも温麺が出てきました。好きなので連続でもいいのですが・・・。

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2024/03/30 02:04:03
    Re: 湯主一條
    RL-JPNさん こんばんは。

    え~っ、こちらこそ恐縮です。
    視力が良くないので全く気付いていませんでした(#^.^#)
    気を使わせてしまっていましたね(汗)

    湯主一條さん、お客様が多かったにもかかわらず お風呂も一人で
    ゆったり入れました♪
    お食事も個室で 他のお客様と顔を合わせる事も少なかったです。
    館内が迷路みたいで迷子になりかけましたが、
    歴史ある風情は残しつつ 部屋は綺麗で、本当に上手にリニューアル
    されていましたね!
    もしかしたら、隙間風が入って来るかも~と思っていたのですが
    全くそんな事はありませんでした(^^)

    白石うーめん、喉越しが良くて美味しかったですね。
    私も麺類が好きなので、連続でもOKです♪
    松島のお宿でも温麺が出たのですね。
    やはり名産なのですね(^^)

    RL-JPNさんは旅館だけでなく、素適なホテルライフに
    いつも楽しく拝見させて頂いています。
    『豚組食堂』というネーミングに、すごく魅かれています♪
    コメントを下さって、ありがとうございます(*^-^*)

      ポテ
  • 実結樹さん 2024/03/29 11:59:41
    奥州の旅 白石と松島
    ポテさま、こんにちは(^_^)

    旅行記拝見いたしました。
    いつもながら綺麗な写真と丁寧な解説文を楽しませて頂きました。
    私も白石と松島には数回行っておりますが、又違った視点の切り口で新鮮でした。

    埼玉に住んでいると京都も仙台もオト休利用で新幹線エリアなのですが、関西からだと富士山を見下ろしながら飛行機でアクセスなんですね。
    遠くに行く旅気分は又違うものがあるのかと思いました。

    白石駅前の「元祖白石うーめん処なかじま」は私も行きたかったのですが定休日で行けませんでした。
    ポテさんの旅行記で覗かせて貰って行けた気分になりました。
    あと “生パイ” も美味しそう。
    もし又行く機会があったら是非GETしてみたいと思います。

    白石城は小規模で復元のお城ですが、「コンクリートではなく可能な限り国産の木材を使った昔ながらの工法で再現した」と現地の案内人さんが胸を張って仰っていたのが心に残ります。

    晩秋の松島、渋い紅葉が彩る穏やかな景色に五郎八姫の人生も重なるようで哀愁が伝わってきました・・

    「湯主一條」の芹の根っこ。
    板場で間違って混入させたのかと思うようなサプライズですよね。
    下拵えが大変なのではないかと思い遣られました。

    にしても、こんなに沢山書き込みがあると旅行記本体より、書込み返信の方がしんどいくらいだと思うのに、いつも丁寧に対応されているポテサマには脱帽です。

    東北の旅、後編も楽しみにしております。
           実結樹

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2024/03/30 01:27:25
    Re: 奥州の旅 白石と松島
    実結樹さん こんばんは。

    JR東日本圏内に住んでおられる方が羨ましいです(^^)
    大人の休日倶楽部やキュンパス、どこかにビューン、
    チケット・トクだ値など、北海道にまで範囲が広がる企画もありますね。

    関西から東へ向かう時は、意地悪なJR東海を越えなければならないので
    飛行機の方が早くてリーズナブルです(^-^;

    実結樹さんのHNを勝手に出させて頂いて失礼しましたm(__)m
    今回は特に多くのトラベラーさんの旅行記を参考にさせて頂いたので
    URLの貼付だけ事前に了解を得て、HNを出させて頂いた全ての方の
    了解を得る事を控えました。

    「湯主一條」の夜に窓から灯りがもれる様子は とても素敵で、
    実結樹さんのお写真と同じように撮りたかったのですが
    建物の全景が見える所を見つけられなくて断念しました。

    芹の根っこは香りが良くて美味しいですが
    自分では下処理は出来ないですね(・∀・)
    また食べに行きたいです♪

    “生パイ”は美味しかったです。
    人気があるようなので 仙台では売り切れているかも知れず、
    白石の町でお店を見つけたので思わず買いました!
    お取り寄せしたいほど気に入ったのですが、とても繊細で
    崩れやすいのがネックです。
    これは現地で食べる方が良さそうです(^^)

    いつも実結樹さんの旅行記には手抜きが無いので
    情報量はもちろん 旅には体力も必要不可欠な事も教えられています。
    特に海外は、見学するだけではなく実際に歩いたり登ったり
    体力・脚力が無いと、他の方にご迷惑をおかけしますね。

    実結樹さんの旅行記を拝見してから自分を振り返って
    反省ばかりしています(^-^;
    それから、私の旅行記は 思い入れが深くなると説明がくどくなるので
    これも反省です。

    コメントを下さって、ありがとうございます。
    これからの旅行記も楽しみにしています(*^-^*)

      ポテ
  • yumikenさん 2024/03/28 08:39:21
    円通院。。
    おっはよ~ポテさん♪

    円通院。。
    私も以前行った事があるのですが、事前学習せずに行ってしまって・・
    三慧殿もチラッと見ただけだったので。。。
    ポテさんの解説でもっと良く見ておけば良かったって後悔(≧▽≦)
    ダイヤやハートのトランプマークが織り込まれていたのですね!!
    これからは行く前に事前学習して行かなきゃって思いました(^▽^;)
    伊達様が海外から持ち帰った品々は、何処かに埋蔵されているかしら。。
    う~ん伊達の埋蔵品は今もきっとどこかにあるのでしょうね☆

    うーめん。。初めて聞きました!!
    白石って宮城でも福島寄り?でしたよね?福島にもありそうだけれど。。
    麺はコシがあるのかな~ちょっと食べてみたいです♪
    あっ!私の名前を出して頂き有難う御座います(^▽^;)
    続きは松島のランチ??海鮮??牡蠣??何を頂かれたのか楽しみです♪

    yumiken

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2024/03/28 22:10:50
    Re: 円通院。。
    yumikenさん こんばんは。

    関西にはJR東日本の『大人の休日倶楽部』のCMが流れていないので観ていないのだけど、吉永小百合さんが白石で『うーめん』を食べられているポスターを見ました♪
    もうロケをされたお店は無いそうです。

    そうそう、白石市は福島県に近いです。
    多くのトラベラーさんの旅行記で拝見した湯主一條というお宿に
    泊まりたくて、白石へ行ったのです(^^)

    マダムの旅行記で円通院を知って、風情のあるお寺なので
    是非 行きたかったのです。
    でもyumikenさんと同じように、何にも予習せずに行って
    写真を撮って満足していたら、案内人さんが来られて
    詳しく説明して下さったんです。
    聞けば、19歳で亡くなった息子を悼む父親の悲しみが心に沁みて、
    思い入れが深くなり くどいコメントを書いてしまったので
    反省です(^-^;
    おばちゃん、こういう話に弱くて。。。(T_T)

    仙台では【仙台せり鍋と個室和食 せり草庵仙台駅前店】で
    『せり鍋』を食べました。
    yumikenさんと ふわっくまさんが行かれたお店なので美味しいに決まっているし、ホテルにも近くて願ったり叶ったりだったのです。

    HNを勝手に出させて頂いて事後報告になり、すみません。
    次回の旅行記にもHNを出させて下さいねm(__)m
    コメントを下さって、ありがとうございます(*^-^*)

      ポテ
  • ちーちゃんさん 2024/03/27 22:40:36
    行ってみたい温泉です!鎌先温泉!
    こんばんは(*^▽^*)

    セリ鍋食べに東北へ(*´∇`*)
    凄ーく素敵!
    それに選んだ温泉が凄く良いですね~!
    私も1度は行きたいと思っている鎌先温泉。
    とても良い泉質の様なので、ますます想いが膨らみます♪

    肌寒い時には暖かい麺類はご馳走ですね。
    うーめんとても美味しそうです♪
    うちでは、よく暖かいソーメンを食べるんですよ。茹で時間も短くてすぐに出来るし、お腹に優しい気がします(^-^)

    「松島やああ松島や松島や」
    東北といえば松島!とすぐに思い浮かべられるほど有名ですが、何度も行ってるわりには、
    円通院などは素通りしていて、まだまだ回りきれていないなあと思いました。
    それにポテさんの解説がとても勉強になりました。

    私も独眼竜毎回楽しみに見てました!
    この頃の私は渡辺謙さんのファンになってました。
    あの片目の大きな目に(*´∇`*)
    大河を見始めたのもあの作品が最初です。

    観瀾亭からの景色、同じ景色をポテさんと見られたんだなあと感慨深かったです!

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2024/03/28 21:25:37
    Re: 行ってみたい温泉です!鎌先温泉!
    ちーちゃん こんばんは。

    湯主一條というお宿に泊まりたくて鎌先温泉へ行ったのですが、
    後で調べたら『奥州の薬湯』と言われているそうでした♪
    宿には泉質の異なる大浴場が二つあって、「薬湯」と言われる
    お湯の方が、何となく温泉力があるように思えました。

    なかなか行けない東北なので、王道の松島や仙台と組み合わせたのですが、
    ちーちゃん御夫妻なら蔵王の方へ抜けたり、福島の温泉と組み合わせたり
    もっと自由な旅になるでしょうね(´▽`*)

    関西にはJR東日本の『大人の休日倶楽部』のCMは流れないので知らなかったのだけど、吉永小百合さんが「うーめん」を食べられているポスターを見ました。 もうロケをされたお店は無いそうです。

    たしか、ちーちゃんが松島へ行かれた時は、渡月橋という橋を渡って 綺麗な海岸を歩かれていたのが印象に残っています(^^)
    私を含めてほとんどの人が 駅から瑞巌寺や五大堂へ向かうので、あの綺麗な海岸に気付かない人は多いでしょうね。
    今回、私もその海岸へ行こうと考えたのですが、時間が足りませんでした。

    マダムのおかげで円通院を知る事が出来たのですが、案内人さんの説明で19歳の若者と父の悲しい話を聞いて思い入れが深くなり、くどいコメントを書いてしまったので反省です(^-^;
    おばちゃん、親子愛には弱いのです(T_T)

    ちーちゃんは渡辺謙さん押しだったのですね♪
    私は ものごころがついた頃から、何故か西郷輝彦さんのファンで
    『星のフラメンコ』を踊っていたのです(^▽^;)
    独眼竜政宗の中で、片倉小十郎役がカッコ良くて~
    ミーハーな理由で白石に興味を持ったのです(^-^;
    観瀾亭からの景色も素敵でした♪

    ちーちゃんが行かれた温泉、いくつ行けるかなぁ(´▽`*)
    頑張ります!
    コメントを下さって、ありがとうございます(*^-^*)

      ポテ
  • フォートラベルユーザーさん 2024/03/27 22:18:18
    みちのく旅、
    こんばんは!ポテはん!

    先ずは、
    私ごときの、HN、URLを
    素敵な旅行記に入れて下さいまして、
    ありがとうございます(*^^*)

    白石城跡、、
    全く知りませんでした、(恥)
    独眼竜政宗は、子供の頃NHKで見て、
    渡辺謙さんに恋しました(←どーでも良い情報)
    片倉景綱公?のことは、忘れ果てて、おりましたが
    平成の世に、また城を再建されるなんて、
    よほど、地元の人々の尊敬を集める武将
    であったのですね!
    明治時代の廃仏毀釈、名城を破壊、
    なんて、愚かな諸行でしょう。

    お宿が素晴らしいですね!湯主一條。
    お部屋も広くて、お食事も一品一品丁寧な
    お料理に見えます!美味しそう~
    いろいろなトラベラー様の旅行記から
    泊まりたい、行ってみたい、食べてみたいが、
    止まらなくなりますよね。

    円通院、
    紅葉の中、いっそう、美しいお庭と寺院。
    伊達藩は、一族をとても大切にしている
    印象があります。政宗公の仁徳を受け継いで
    おられるのでしょうか。
    若くして、江戸にて急死(あるいは非業の死?)
    を遂げられた伊達光宗公。
    一族にとり、どれだけ無念であったかと、
    私ですら、口惜しく、思ってしまいました。

    西洋の文化をふんだんに採り入れた
    三慧殿。300年もの間、伊達家が
    必死に守ってきた、珠玉の霊廟。
    切ない、哀しい、美しさに魅了されます。

    次回は仙台編でしょうか!
    あー、セリ鍋いいですね\(^^)/

    ありがとうございました!!

    コトラマダム






    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2024/03/28 17:08:10
    Re: みちのく旅、
    マダム こんにちは。

    白石は、何故か ものごころがついた頃からファンだった
    西郷輝彦さんの はまり役、片倉小十郎が治めた町なので
    興味があったのです(#^.^#)
    『星のフラメンコ』の時には踊っておりましたよ♪

    多くのトラベラーさんが宿泊されて、泊まってみたかった
    湯主一條というお宿も白石の奥座敷にあるので都合が良かったのです。
    おまけに『うーめん も、美味しおしたぇ~』

    トラベラーさんの旅行記を拝見して、気になるお宿があると
    Google mapに旗をたててるんですが、おかげで日本地図が
    旗だらけになってます。
    毎日泊まり歩いても、寿命が足りまへん(≧▽≦)

    今回、マダムの旅行記を拝見してから知った円通院に行くのを
    楽しみにしていたのですが、あの風情に身を置くだけで満足で、
    訪れる前にお寺の予習をしなかったのです。

    そしたら、ちょっと奥さん、聞いておくれやす~。
    支倉常長の服を着た案内人さんが
    その場にいた人を集めて丁寧に説明してくれはったんどす♪
    そのお話に感動してしもて、旅行記のコメントがくどくなって
    しもたんどす。。。反省(;・∀・)

    お馬にまたがった光宗君、微笑みをたたえて可愛い☆彡
    おばちゃん、こういうお話に弱いんどす~。

    瑞巌寺ほど知られていないので静かに拝観出来て、
    紅葉も残っていてくれたので感動的でした。
    今回の旅の一番の思い出となりました。
    素適な場所を教えて下さって、ありがとうございます(*^-^*)

    セリ鍋、美味しおしたぇ)^o^(
    いつもコメントをおおきに(*^-^*)

      ポテ
  • HAPPINさん 2024/03/27 19:44:38
    みやぎよいとこ
    ポテさん、こんばんは(^^)

    みやぎ旅、楽しまれたご様子ですね。

    とあるお方のお陰?で。このところ訪仙の機会が増えているのですが、白石には行ったことなく興味津々で見させていただきました。
    温麺はそのとある方からオフ会でお土産に頂いておいしく頂きました。
    お店で温麺頂いたことはないのですが、やっぱりおいしそお♪

    円通院。あの佇まいが何ともいえなく落ち着いていて大好きな場所の一つです。
    紅葉の時期に2回ほど訪れましたが、昼も、夜のライトアップもとってもきれいでした。懐かしいなぁ。

    観瀾亭も行かれたのですね。お茶などを頂きながら眺める松島湾、風流です。

    笹かまぼこ焼き体験。焼きたてはとってもやわらかくてふっくらとして、大好きです。

    次回はせり鍋も登場なんですね。
    私は色々あって今年までお預けになっちゃいましたから、ポテさんに先を越されちゃいましたね 笑

    仙台のお友達ももうすぐ、こちらの方へお引越しなさるので、訪仙の機会も減っちゃいそうです。

    来月、やっと旅を再開するつもりです。東寺を見たり・・・・

    ありがとうございました。

    Happin

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2024/03/28 12:40:11
    Re: みやぎよいとこ
    HAPPINさん こんにちは。

    旅の再会という 嬉しいご報告にテンションが上がっています↑↑↑
    新幹線の車窓から東寺が見えるのか、はたまた富士桜の美しい
    夜桜を愛でられるのか。。。あれこれ考える楽しみが増えました♪

    JR東日本圏に住んでいたら、キュンパスで日帰り東北旅も出来るし
    日帰り『はらこ飯』旅も夢ではないのですが、意地悪なJR東海は
    お得切符を発行してくれません(T_T)

    白石は簡単に言うと、何故か ものごころがついた頃からファンだった
    西郷輝彦さんが片倉小十郎のはまり役だったので興味を持っただけ
    だったのです(^-^;
    加えて 多くのトラベラーさんの旅行記で見た湯主一條という宿が
    たまたま白石にあるので都合が良かったのです。

    『うーめん』、素麺より少し太いぶん短いので 喉越しが良くて、
    関西には無い くるみだれと食べると美味しかったです♪
    実際に白石へ行くと、蔵王が町から見えて温泉も近くにある
    静かで良い所でした(^^)

    松島は松島湾巡りと瑞巌寺しか知らなかったのですが
    今回 円通院が一番の思い出になりました。
    案内人さんのおかげで、お寺にまつわるお話しに興味が湧き
    旅行記では くどい説明になってしまったので反省です(^-^;

    『セリ鍋』は食べて納得したので、次回の目標は『はらこ飯』♪
    仙台にも素敵な居酒屋さんが多いですね。
    仙台のお友達がお近くへ引っ越しされるのですね。
    訪仙の楽しみは減るかもですが、また新しい旅の計画が楽しみ!
    復帰第一弾の旅行記が待ち遠しいです。
    コメントを下さて、ありがとうございます(*^-^*)

      ポテ
  • fuzzさん 2024/03/27 14:12:45
    内容の濃い旅
    ポテのお散歩さん、こんにちはー

    この旅行記ですね。
    なんだか中身の濃い素晴らしい旅行記に、私なんかの紹介を入れてもらって・・・
    ありがとうございます。

    この旅をする上で、多くのトラベラーさんの旅行記を参考にされたのですね。
    いいとこどり?

    とても内容が濃くて深い素敵な旅になりましたね。
    逆にこちらが教えてもらう感じですm(_ _)m

    fuzz

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2024/03/28 11:48:56
    Re: 内容の濃い旅
    fuzzさん こんにちは。

    ずっと行きたいと思っている東北ですが、
    なかなか簡単には行けずに月日が経ち
    やっと行けました(^^)

    東北と言っても広いので、『セリ鍋』を食べたいという
    心の赴くまま、宮城から訪れることにしました(^-^;
    宮城行きが決まってまもなく、fuzzさんの旅行記が投稿されて
    待ち望んでいたグルメ案内に喜んでいました♪

    本当は仙台駅をもっと歩きたかったし、アーケード街だけでも
    地図を見なくても歩けるくらいに 地理を把握したかったです。
    もう一日あれば、今回食べられなかったスイーツのお店も
    行けたのに残念です。

    盛岡へも行きたいのです♪
    レトロで素敵なカフェが多いですよね。
    美味しいお蕎麦屋さんや洋食屋さんも!
    (全て4トラやYouTube・ブログ情報です(^o^))

    文章を書くのが苦手なので、心に引っ掛かった場所の物語を
    ネットで拾ってきてコメント欄にコピペしているだけなので
    面白みのない旅行記になってしまいます。
    でも本当は、食欲ありきの旅行です(^-^;

    特に今回は、多くのトラベラーさんの いいとこどり旅でした。
    NHやアドレスを貼付させて頂いたうえにコメントまで頂き
    ありがとうございます(*^-^*)
    オフ会の旅行記を楽しみにしています!

      ポテ
  • sukecoさん 2024/03/27 10:41:57
    せり鍋食べたい・・・。
    ポテさん、こんにちは!

    せり鍋を食べるために仙台へ。
    本場のせり鍋、いいですねー。
    私も、せり鍋が食べたかった・・・。
    でも訪れた時期は真夏。
    いつか食べたいな♪。

    白石城、行ったことがなく、とても興味があります♪。
    2つのお城を持つことが許されたなんて、惹かれるお城だな~。
    寒桜もとてもかわいいですね!。

    お宿の「湯主一條」、風情のある素敵なお宿ですね。
    古いガラスの廊下、さりげないクリスマスの飾りがされた一鉢。
    畳に映った一鉢が素敵過ぎです!!。
    落ち着いた気持ちになれそうです。
    温泉もとても良かったのでしょうね~。
    入ってみたいです♪。

     sukeco

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2024/03/27 23:52:21
    Re: せり鍋食べたい・・・。
    sukecoさん こんばんは。

    ずっと行きたいと思っていた東北へ、やっと行けました♪
    簡単には行けないので、東北の何処にしようか悩んで
    やっぱり食べ物中心で『セリ鍋』の宮城にしたのです(^^)
    東北は広いので、一度に周遊するのは難しいですね。

    白石は街のあちこちから蔵王が見えたので、蔵王の白濁した温泉に
    入りたくなりました(^^)
    「湯主一條」、色んなトラベラーさんの旅行記で拝見して
    泊まりたくなりました。
    古くからある宿なので、木造の建物を見ると 隙間風が入りそうですが
    宿泊棟は鉄筋コンクリートでモダンで機能的でした。

    仙台へ行ったら、次回は はらこ飯が食べたいです(^^)
    コメントを下さって、ありがとうございます(*^-^*)

      ポテ
  • Decoさん 2024/03/27 09:20:11
    片倉小十郎、松平忠輝
    ポテさん、おはようございます。

    白石城、私も20年以上前に行ったことがあって、天守は確か木造で再建されたと記憶していて、その姿も内部も素晴らしかったです。お城に博物館のような建物があって、そこのシアターで3Dのビデオを見て、岩がスクリーンから飛び出してきたような錯覚を覚えてビックリして…白石市のお城に対する熱意を垣間見た気がしました。
    片倉小十郎、名将だったのですよね。真田幸村が自らの子たちを託したことからも、その度量の大きさがうかがわれます。小十郎も幸村の意志に応えて、立派に育て上げたところは、漢でござる!

    また三慧殿のお話は興味深く拝見しました。支倉常長の慶長遣欧使節は知ってはいましたが、私は「貿易を目論んでいたのかな~」という程度の浅い認識でした。でも恐らくは様々な知識や文化も持ち帰られていたのでしょうね。忠宗公の深い悲しみ、父・政宗への思いなどが感じられるような…。光宗公の死と共に封印された…私もそんな感じがします。
    松平忠輝ですが、隆慶一郎の「捨て童子 松平忠輝」という小説を読んで、とても印象に残っていました。これは小説ではありますが、忠輝も南蛮文化を深く学んでいたという設定だったと思います。もしかしたら、そんなことも勘当に影響していたのかな~と思ったり(あくまでも小説の中のお話ですが)。

    松島…子供の頃に東北旅行をして、帰宅後猛烈な腹痛に襲われたことをうん十年経った今も覚えています。帰宅前に松島の船上レストランで貝類を食べていたんですよね…それが原因かどうかはわかりませんが、ふとそんなことを思い出しました。

    今回の旅行記も楽しく興味深く拝見致しました。ありがとうございました。
                                   Deco

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2024/03/27 23:23:50
    Re: 片倉小十郎、松平忠輝
    Decoさん こんばんは。

    ものごころがついた頃から、何故か西郷輝彦さんのファンで、
    片倉小十郎を演じられたミーハーな気持ちから
    白石城に興味を持ちました(^-^;

    シアターの3Dビデオは残念ながら西郷輝彦さんが演じられている時間に合わせる事が出来なくて、少し観ただけとなりました。
    色んなお城へ行くと、その土地の方々のお城への思い入れは強いと感じます。 白石の駅に着くと、『真田幸村が自らの子たちを託した』というお話しが簡単にわかりやすくポスターになっていました。
    それを考えると、今度は信州・上田へ行きたくなります(^^)

    三慧殿のお話は、松島に住んでおられる案内の方の説明だったので、限りなく伊達藩寄りのお話しなのですが、伊達様のお膝元なので 伊達様寄りで良いですよね♪
    伊達政宗の事なので、貿易をして幕府の知らない所で財政面を強化して 藩の力を蓄え、あわよくば。。。の考えが無かったとは思えないのですが、子供を想う忠宗の気持ちは本当だったと思います。

    松平忠輝も、最後は政宗もかばいきれなくなりましたね。
    これもまた、新潟の高田城へ行かなければなりません(^-^;
    「捨て童子 松平忠輝」も読んでみたいです。

    Decoさんも貝にあたったのですか?
    私も夫と同じ時に牡蠣にあたったので、せっかく松島へ行ったのに
    食べられなかったのです。
    加熱用の牡蠣をバター焼きにしたのですが、加熱が足りなかったようで、私の調理が原因です(/o\)

    コメントを下さって、ありがとうございます(*^-^*)

      ポテ
  • たまスケさん 2024/03/27 07:45:59
    独眼竜 政宗
    ポテさん おはようございます(^ ^)

    大河ドラマ「独眼竜 政宗」で片倉小十郎景綱を演じていた西郷輝彦さん、とてもよかったですよねー!!
    私、政宗の父親役の北大路 欣也さんの照りっ照りな感じも好きです(^ ^)
    父が好きで小説も家にあったのでそれも読んだりしました。

    今回のポテさんの旅行記は「独眼竜 政宗」のその後を読んでいる様なそんな気持ちになりました。

    伊達政宗には将来を嘱望された孫がいて、その孫光宗は若くして亡くなったとか、光宗のお父さん忠宗が光宗の霊廟を建立した父の深い悲しみなど知ったりといつもながら読みごたえのある内容でとても興味深いです(^ ^)

    宿泊されたお宿は古い中に新しさもあって、お部屋とか快適そうですね!
    元湯治場の廊下は風情の塊であのお写真とてもカッコいいです☆
    障子の小窓の磨りガラスが粋ですね。

    うーめん美味しそう、今日の朝食はにゅうめんにします(笑)

    続きも楽しみにしています♪

    たまスケ

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2024/03/27 22:14:02
    Re: 独眼竜 政宗
    たまスケさん こんばんは。

    たまスケさん、「独眼竜 政宗」を覚えておられるのですね♪
    それに片倉小十郎景綱を演じていた西郷輝彦さんも~(T_T)嬉し泣き

    何故か ものごころがついた頃からのファンで、ミーハーな気持ちから
    白石城に興味を持ったのです(^-^;
    おぉ~小説までお家にあったとは♪

    ちょっと思い入れが強すぎて、くどく書いてしまった旅行記なのに
    光宗君の事までコメントを下さって、ありがとうございます!
    母の子供に対する愛情はよくある話なのですが、
    父の愛情のお話しだったので つい力が入ってしまいました(^-^;

    まだ少し寒いので、温かいにゅう麺は沁みまする♪
    いつもコメントを下さって、ありがとうございます(*^-^*)

      ポテ
  • miroさん 2024/03/27 07:11:57
    白石から松島へ
    ポテさん

    おはようございます。

    セリ鍋を食べたいから始まった仙台近郊の旅、私なら、単に鍋を食べて美味しかったわで終わりそうなのに、さすがポテさん、よく調べ行きたいところを巡る旅に。
    その土地のグルメを堪能、歴史探訪も。
    ポテさんが参考になさったように、今度はこの旅行記がガイドブックのようになりそうです。

    白石城
    寒桜の向こうのお城がすてきです。
    片倉景綱公、有能な方だったんですね。
    お宿も落ち着いた雰囲気で、すてきですね。
    薬湯に入ってみたいわ。

    何度目かの松島では、行ったことのないところを中心に。
    娘や息子を思う気持ちのこもったお寺があるんですね。
    名残の紅葉もきれいですね。

    美味しい朝ごはんをたっぷりいただくと、昼ごはんが食べられなくなるのあるあるです。
    小腹が空いた頃にお抹茶や手焼きの笹かまいただいて。
    それもいいなあと思いました。

    続きが楽しみです。
                miro

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2024/03/27 21:52:24
    Re: 白石から松島へ
    miroさん こんばんは。

    根付きのセリを初めて食べたのですが、根の方が香りがあって
    とても美味しかったのです♪
    『セリ』が主役のお鍋があると知って、食べたくなりました(^^)

    白石城は桜の名所だそうなのですが、寒桜だけでも見る事が出来て
    嬉しかったです。
    蔵王が街のあちこちから眺められたので、次回はその蔵王へ
    行ってみたいです。

    松島ではお天気が曇りで見通しが良くなかったので
    松島湾巡りの船に乗るのは諦めたのですが、
    初めて知ったお寺に紅葉が残っていて良かったです。

    旅に出ても、以前は軽く食べられた量が 食べられなくなりました。
    食べたい気持ちは以前のままなんですけど(^▽^;)
    焼きたての笹かまは 美味しかったです♪

    いつもコメントをありがとうございます(*^-^*)

      ポテ
  • norisaさん 2024/03/27 06:31:51
    ガイドブックを買う事がなくなりーー
    ポテ様

    おはようございます。
    まさかセリ鍋を食べるだけで東北まで行くはずはないですよね(苦笑)

    それにしても冒頭の「ガイドブックを買う事がなくなりーー」にはうなずきました。
    確かにいろいろな方が旅されているので大変参考になりますね。
    もしかして書籍店から4トラが恨まれているかも(爆)

    さて、白石城は未踏です。
    二つのお城を持つことが許されるとはかなりの能力だったのですね。
    片倉小十郎景綱という方、恐るべしです。
    天守を明治に取り壊したのは残念でした。

    晩秋ということで紅葉は期待されていなかったとのことですね。
    しかし、どうしてどうして、かなり美しい紅葉、そして落ち葉のキレイなこと!
    天麟院と円通院、これも知りませんでした。

    瑞巌寺だけは行ったことがあります。
    津波により松などが痛んでいるようですね。
    かなり寺院の奥まで津波が達したようで恐ろしさが実感できます。

    お泊りになったお宿はかなり高級の和モダンホテルですね。
    心配りがしっかりなされた良いお宿だと実感しました。
    続きも楽しみにしております。

    norisa

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2024/03/27 21:13:53
    Re: ガイドブックを買う事がなくなりーー
    norisaさん こんばんは。

    以前から東北へ行きたいと思っていたのですが、
    1県だけしか行けないので悩んだ末 まず『セリ鍋!』という事で
    宮城県へ行きました(^^)

    以前から比べると、ガイドブックの種類が減ったように思います。
    PCやスマホが普及して、更にインバウンドを意識した施設が次々と出来るので、ガイドブックを買った時から情報が古くなってしまいます。
    ネットで最新情報を教えて頂けるのは有難いです。

    何故か ものごころがついた時から西郷輝彦さんのファンだったので、演じられた片倉小十郎に関係がある白石城に興味を持ちました。
    ミーハー的な事がきっかけなのです(^-^;

    瑞巌寺は民謡で聞いた事があるので知っていましたが
    天麟院と円通院を知る事が出来たので良かったです。
    瑞巌寺の松林を歩くのは心が痛みましたが、若い木々が
    青々としていたので以前の姿に戻してくれると思います。

    いつもコメントを下さって、ありがとうございます(*^-^*)

      ポテ
  • マダムKさん 2024/03/27 06:14:20
    白石蔵王から仙台へ
    ポテさん

    おはようございます。
    白石城には行ったことがないので、案内に興味深く読みました。
    寒桜がかわいいです。

    とても素敵なお宿にお泊りですね。
    器と共に美味しそうなお料理の数々。
    温泉もとても良かったんですね。
    私も行きたいお宿に_φ(・_・メモしました。

    仙台に移動されて松島観光。
    松島は以前行ったのですが、駆け足でまわったので記憶が薄れています。
    こちらも、丁寧に案内をしていただき、再訪したくなりました。
    まだ紅葉が残っていてきれいですね。

    手焼き笹かまぼこというのがあるんですね。
    出来立て熱々は、見るからに美味しそうです。

    続きは、どちらにいらしたのでしょうか。
    楽しみにしています。

    K

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2024/03/27 17:03:27
    Re: 白石蔵王から仙台へ
    マダムKさん こんにちは。

    白石はお城と『うーめん』の町だったのですが
    多くのトラベラーさんが宿泊されている『湯主一條』に
    泊まる事が出来ました(^^)

    古くからある宿なので、木造で隙間風が入るかな?と
    心配したのですが、建物の中はモダンで快適でした。

    松島では船に乗って松島湾巡りをしたかったのですが
    曇っていて見通しが悪く、諦めました。
    今まで知らなかったお寺や歴史を知って、少し東北を
    身近に感じられました(^^)

    笹かまぼこを自分で焼かせてくれるのですが、
    焼きたてはプリプリで美味しかったです♪

    この後は仙台を巡ったのですが、初心者コースにトラベラーさんの
    足跡を辿らせて頂いたので、自分だったら気付かない所へも
    行けました。

    後半も仙台が続きますが宜しくお願いします。
    コメントを下さって、ありがとうございます(*^-^*)

      ポテ
  • ma-yuさん 2024/03/26 23:56:13
    素適なお宿!!
    ポテさん

    こんばんは!

    白石駅前の「うーめん」は知りません(汗
    「そうめん」や「ひやむぎ」と異なるみたいで美味しそう!食べてみたいー?

    それに「白石城跡」も行ったことが無く特例で存続された城なんですね!
    インバウンドの方も通な方も多く熱心ですね(汗

    湯主一條、素敵なお部屋で夕食、朝食の料理もお上品で美味しそう!
    それに温泉でゆったり過ごせましたね!

    円通院や瑞巌寺の紅葉も綺麗(^^♪
    私は夏に行きましたが違った景観で見惚れました(*^^)
    三慧殿の色付いた葉がおちて一面じゅうたんの様で綺麗です。

    次はどこでしょう? 続きも楽しみです。

      ma-yu

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2024/03/27 01:22:42
    Re: 素適なお宿!!
    ma-yuさん こんばんは。

    うーめん、初めて食べたのですが 素麺より少し太くて
    喉越しが良くて美味しかったです(^^)

    白石城も、片倉小十郎景綱なんて知った風な事を書いていますが
    簡単に言えば西郷輝彦さんのファンだったのです(#^.^#)
    もうハマり役で。。。(´艸`*)

    宿泊した『湯主一條』は多くのトラベラーさんの旅行記で拝見して
    素適な宿だったので、とても楽しみにしていました。
    外見は歴史を感じさせる木造なのですが、建物内は
    モダンで過ごしやすかったです。

    お天気が良ければ松島湾巡りをしたかったのですが、
    曇っていて見通しも悪かったので諦めました(^^)
    少しだけでも紅葉が残っていたので嬉しかったです。

    次回、ma-yuさんのアドレスを貼らせて下さいm(__)m
    いつもコメントを下さって、ありがとうございます(*^-^*)

      ポテ
  • エヌエヌさん 2024/03/26 22:06:54
    切れちゃって
    ポテさんの今回の旅のように地に足を付けた旅が好きです。

    松島に行ったなら牡蠣を食べて欲しかったな。^_^

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2024/03/27 00:55:37
    Re: 切れちゃって
    エヌエヌさん こんばんは。

    写真枚数が多いので、2冊に分けました(^^)
    東北は何度も行けないので、二度目の訪問でも
    結局 一度目と同じ王道の観光地に行ってしまいます。

    今回はトラベラーさんの旅行記が参考になって
    知らなかった場所も組み込めました♪

    キュンパスの一日で巡る旅も憧れています。
    でも、地図を見なくても歩ける所へ行かないと
    無駄な時間ばかり過ぎて効率が悪いので、
    私も地図無しで歩ける街を関西以外に持ちたいです(*´▽`*)
    今はそういった場所は全く無いのです(T_T)

    この冬に、松島にも広島にも行ったのですが
    牡蠣は食べませんでした。
    夫婦そろって牡蠣にあたって、散々な目に遭ったので
    極力避けています。
    大好きなんですけどね(;・∀・)

    いつもコメントをありがとうございます(*^-^*)

      ポテ
  • エヌエヌさん 2024/03/26 22:05:18
    あーあ
    ポテさん
    良いとこで終わっちゃったよ。(・・;)

    俺の仙台は駅で終わったけど、本来は地に足を付けた旅が
  • みちるさん 2024/03/26 21:23:28
    松島や、あ~松島や松島や♪
    ポテさん、こんばんは

    去年の年末は仙台方面でしたか。
    まだ紅葉がきれいに見えましたね。

    私は、もう随分前でしたが、東北の百名山に登るのに、松島の海を見て通過しただけで、観光には行ってないです。
    ポテさんの旅行記拝見すると、行きたくなるのも不思議。

    何時も丁寧に回られて、いい旅なさってますね。
    今回も行ってない、知らない箇所ばかりでしたが、目の保養になりました。
    ありがとうございました。

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2024/03/27 00:15:18
    Re: 松島や、あ~松島や松島や♪
    みちるさん こんばんは。

    行きたかった東北へ、やっと行けました♪
    みちるさんは、百名山だけではなく『東北の百名山!』も
    制覇されているのですか!?
    今 北海道編を拝見していますが、東北編には東北百名山も
    出て来るか楽しみです(^^)

    風邪を引いて家に籠っていたのですが、久しぶりにお蕎麦を食べに
    行ったのです。
    翌日、フクラハギが筋肉痛だったので、何をしたのか考えると
    お店の前の階段を15段ほど上がっただけなのです。。。
    それだけで筋肉痛になるなんて。。。
    なまければ なまけるほど足の筋肉は落ちるのですね(;一_一)

    山登は無理としても、このままでは普通の旅行も出来なくなるので
    明日からまた散歩を始めます(^-^;

    松島は残念ながら晴天ではなかったので、松島湾巡りはしなかったのですが 晴れていたらとても綺麗です。
    風光明媚で歴史もあるので、いつか訪れてみて下さい。
    以前に登られた懐かしい山並みも見えると思います。

    いつもコメントをありがとうございます(*^-^*)

      ポテ

ポテのお散歩さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP