2021/05/10 - 2021/05/10
397位(同エリア482件中)
Lillyさん
- LillyさんTOP
- 旅行記42冊
- クチコミ4846件
- Q&A回答0件
- 473,072アクセス
- フォロワー4人
この旅行記のスケジュール
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
飯田橋を起点に新宿区と千代田区を散歩した記録です。
ルート選びが場当たり的だったのですっごく体力消耗しました~。
牛込柳町→飯田橋→神楽坂→河田町という読んでいるだけで目が回りそうなコース…。
この日は神社仏閣を巡ろうと朝から気合いが入っていました。
改めてこの辺は寺町だなぁと実感。
普段は足を踏み入れたことのないお寺もあるので紹介します。
神社はよく行く所ばかりで有名どころも2ヶ所載せました。
この日は東京大神宮と赤城神社で御朱印をGET!
御朱印趣味の皆さんは、一度お詣りした事のある寺社でも書いてもらいますか?
私は神社なら行くたびに書いてもらってます。
お寺はちょっと声かけにくい所が多いので、ちゃんとした寺務所がある有名どころで何度も書いてもらっている感じです。
もっと気軽に声かけられたら良いんだけど…。
なので神社の朱印帳は10冊以上使い終わってますが、お寺のはまだ2冊目です。
とりあえず日蓮宗も多いので御題目帳は用意したいなと思ってます!
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 4.0
- 交通
- 3.0
- 同行者
- 一人旅
- 交通手段
- 高速・路線バス 徒歩
-
神門。
原町の守り神です。
御祭神は天照皇大神。
伊勢神宮と同じ神様。
古くからこの地に根付いているというのが一目瞭然の神社。
私はこの神社も近くにある宝禄稲荷も大好き。
派手さがなく質素なところがすごく良い!
実直さを感じる。牛込柳町天祖神社 寺・神社・教会
-
手水舎。
古いけど飾り気がなくて良い!牛込柳町天祖神社 寺・神社・教会
-
社殿。
天祖神社と同じ天照皇大神が祀られている東京大神宮にもよく行きますが、心にしっくりハマりません。
それなのにここは和みます。牛込柳町天祖神社 寺・神社・教会
-
説明板。
安産の神様です。
有名どころの水天宮も良いけれど、このエリアに住んでいる方は桃祖神社もオススメ。
お守りなどの販売はありませんがご利益はありそうです。
常設の社務所がないので御朱印もありません。牛込柳町天祖神社 寺・神社・教会
-
境内の桃祖神社は安産のご利益がある。
牛込柳町天祖神社 寺・神社・教会
-
こちらは牛込柳町駅横。
あまりお寺には立ち寄らない方ですが、ここは親しみやすいです。
お寺用の朱印帳も2冊目となりました。
でもこちらは日蓮宗なので書いてもらった事はありません。
早めに御題目帳を買わないとなぁ。瑞光寺 寺・神社・教会
-
山門。
境内へ入ります。
誰でも気軽に入れます。瑞光寺 寺・神社・教会
-
本堂。
瑞光寺 寺・神社・教会
-
境内はコンパクトにまとまっていてすごくきれい。
リアルな箱庭みたいな感じでかわいいです。
本堂の後ろにちょっと見えているのは防衛省の電波塔。
そっちの方から歩いてきました。瑞光寺 寺・神社・教会
-
境内の妙福稲荷尊天。
お稲荷さんファンの私なのでしっかりお参りしてきました。
反対隣の常楽寺と違って明るいのが良いです。
日当たりって大切だな。瑞光寺 寺・神社・教会
-
牛込柳町駅横なので何度か行ったことがありますが、興味を持てるところがありません。
古いマンションの一階が本堂です。常楽寺 寺・神社・教会
-
本堂。
マンションの一階です。
よく本堂前に車が停まっているので写真が撮りにくい。
境内も散策するような場所ではなくてハッキリ言ってつまらないです。常楽寺 寺・神社・教会
-
鐘と刀の説明。
常楽寺 寺・神社・教会
-
鐘には説明書きがあるので貴重なものなのかな。
関心がないのでほぼ読んでないけれど。
今度暇な時に観察してみようかな。
一刀流とか二刀流とかの説明が貼ってあるので刀がお宝なのかもしれないですね。常楽寺 寺・神社・教会
-
お地蔵さんだけはカワイイ
常楽寺 寺・神社・教会
-
散歩コースのひとつ、薬王寺坂通りのお寺。
入り口が小さいので閉門しているように見えるかもしれません。
ですが普通の時間帯ならお参りできます。長昌寺 寺・神社・教会
-
坂の途中なので斜めに写っています。
小さな入り口だけど入りやすいお寺です。
この門を入る時にはお茶室のにじり口を思い出してしまいます。
もちろんそこまで小さくありませんが。
ちなみにここで人と会ったことはありません。長昌寺 寺・神社・教会
-
本堂。
綺麗だしけっこう立派です。長昌寺 寺・神社・教会
-
お参りする時には子育て地蔵にお水をかけます。
この一帯辺はお寺が多いです。
どのお寺も排他的ではないのが良いかな。
親切なお寺もありますよ。
このエリアを外れると入りにくいお寺もあります。長昌寺 寺・神社・教会
-
立ち寄りにくい寺務所ですね!
私はこういう所に声をかけるのが苦手。
御朱印は有名どころでしか貰ってません。
でもこのお寺は入りにくいとか排他的な空気感ではありません。蓮秀寺 寺・神社・教会
-
コロナ禍での散歩でお参り。
この辺は寺町ですが、あまりお寺には行きません。
神社の方が断然行ってます。
中には居心地の良いお寺もあり、新宿の大黒天にはよく行っています。蓮秀寺 寺・神社・教会
-
こちらも日蓮宗。
大きな石に刻まれているお題目でわかりました。
日蓮宗用の御題目帳まだ買ってないや~。
早く欲しいな。
どこのお寺で買うかはすでに決めてあります!!蓮秀寺 寺・神社・教会
-
良いお顔です
蓮秀寺 寺・神社・教会
-
普通の家が敷地内にあるお寺が多いです。
コロナ禍で遠出ができないためこの時期は近場散策をしていました。
そのためこのお寺にも立ち寄ってみました。
正直関心がなかったので初です。長厳寺 寺・神社・教会
-
新しそう。
本堂の形が変わってる。
心に響くものを感じない。
ここに来たかった!という思いがなかった私にとって、初回は味気なく終わりました。
通えば親しみ湧くのかな。
排他的ではないのでお寺めぐりが趣味の人は立ち寄っても良いと思います。
市ヶ谷駅のそばに恐ろしいお寺があるのでそこは要注意!
子供の頃から怒鳴られた人は数知れず。
後日載せます。長厳寺 寺・神社・教会
-
ひとつ可愛いと思ったのはかえるの池。
置物だけどこれをしばらく見ていました。
けっこう癒される。長厳寺 寺・神社・教会
-
見どころは山門や鐘などがありますが今日は鐘について話します。
ここも自由にお参りできます。浄栄寺 寺・神社・教会
-
貴重な鐘。
太平洋戦争末期は一般家庭の金物はもちろん、お寺の鐘も没収されて武器に姿を変えました。
そういう話はよく聞きます。
わかりやすい例は「硫黄島からの手紙」。
パンを作る道具まで持っていかれて商売できなくなった…と元パン職人役の二宮和也の台詞があります。
鐘のような大物はとにかく供出させられました。
このエリアでは見どころのあるお寺です。
ここは何度も行ってます。浄栄寺 寺・神社・教会
-
本堂。
相性があるのかな。
私的にはこのお寺は居心地が良いです!
新宿のお寺は一通り行っていますが、ここにも江戸時代に鋳造された鐘があります。
他には神楽坂や早稲田にも。
戦前の鐘が残っているのは珍しい事ですとか新宿区最古ですとか書いてある。
私としてはたくさん残っていることにけっこう驚いています。
貴重だなって。浄栄寺 寺・神社・教会
-
こちらはいつも誰もいませんが閉鎖的ではなく、ご自由にお参りくださいという雰囲気が良いですよ。
行くと鯉を眺めています。
お寺や神社の鯉や亀が大好きです。浄栄寺 寺・神社・教会
-
ちょっと歩いて飯田橋駅前までやってきました。
江戸城に興味がある人だったら牛込見附は必見でしょう。
ガッシリと逞しい石垣が残っています。
牛込見附と神楽坂を結んでいるのか牛込橋。
ちょこんと乗ったお城がキュートです。牛込橋 名所・史跡
-
神楽坂通りと繋がっています。
いつも賑やかな通りなのに人払いが!!
シャッターチャンスでした!
神社仏閣でこういう現象が起きると縁起が良いと言われています。
ここでも喜んでおきました。牛込橋 名所・史跡
-
牛込見附と牛込橋
牛込橋 名所・史跡
-
橋とのツーショットも撮れますので記念にいかがでしょうか。
人通りが多いので撮影のタイミングは難しいかもしれません。
シャッターチャンスを待っている人も時々見かけますよ。牛込橋 名所・史跡
-
四谷見附跡と比較してみると、こっちの方が断然ガッシリしています。
どちらも頑丈に作られていた事は間違いないのですが、大きく切り出した石垣の方が逞しく見えるし迫力もあります。牛込見附跡 名所・史跡
-
こんなに見応えのあるものが身近に多く残っているのは嬉しい限り。
江戸の歴史を感じます。牛込見附跡 名所・史跡
-
どアップでもう一枚。
花があるだけで可愛さが出ますね。牛込見附跡 名所・史跡
-
こういう説明もあります
牛込見附跡 名所・史跡
-
交番横で脳内タイムスリップ
牛込見附跡 名所・史跡
-
駅前の高層ビルなのでとても目立ちます。
ちょっと古い感じも否めないかな。
これだけの大きさなのでほとんどがオフィスだと思います。
飲食店や100円ショップなども入っています。
消費生活総合センターも。
困った時の救世主。
ずっと昔、メールの振り込め詐欺が出始めた頃に電話したことがあります。飯田橋ラムラ ショッピングモール
-
入ったことがないので内部がどうなっているのかはわかりません。
でもこの教会の雰囲気は大好き。
前を流れる水もその音も涼しげ。富士見町教会 寺・神社・教会
-
大きなガラス窓からはたっぷりの日が差し込んでいることでしょう。
気持ちよさそう。
透明感があってすごく素敵です。富士見町教会 寺・神社・教会
-
用はないけれどいつも座ってのんびりしちゃう。
教会の前は座れるようになっています。富士見町教会 寺・神社・教会
-
九段方面に歩きます。
ここのお稲荷さんは東京大神宮の近く。白菊稲荷神社 寺・神社・教会
-
小さい神社ですが稲荷神社大好きな私には外せないところです。
名前も美しいですね。
普段はゆっくりお詣りできるのにこの日は全く落ち着かなかった!
三畳あるかないかの境内でおじさんがパン食べてるし、おばさんは箒で掃きまくりだし。
ちょっとカオス。
なんだこの状況は…って感じでしたが無心になってお詣りしました。白菊稲荷神社 寺・神社・教会
-
東京大神宮のすぐ近く。
コンパクトな公園なので子供の動きを完全に把握できます。富士見児童公園 公園・植物園
-
お散歩中に立ち寄りたがる好きな公園のひとつ。
平日の午前中やお昼時は貸切状態で遊具を独り占めできる確率大!富士見児童公園 公園・植物園
-
アスレチックもどきなので小さい子でも安心。
大きなおもちゃみたいな遊具です。
2つの滑り台がとても楽しいとのこと。富士見児童公園 公園・植物園
-
この日は誰もいなかった
富士見児童公園 公園・植物園
-
本気でキツイ出入り口
富士見児童公園 公園・植物園
-
夏は日焼け対策を。
子供が大好きな砂場もある。富士見児童公園 公園・植物園
-
東京大神宮方面からの二合半坂です。
坂道名の由来を軽くご紹介。
確か富士山や筑波山の高さを足したり割ったりして出した答えが二合半だったと思います。
ちょっと意味がわかんないけど。
坂道由来あるあるです。
気になる方は標柱を確かめに行ってみて下さい。二合半坂 名所・史跡
-
二合半坂で載せた写真とそっくりですが実は別物です!
何枚も同じような写真撮って意味不明でした。
ここを真っ直ぐ行くと靖国神社の前に出ます。
二合半坂でもあり早稲田通りでもあると認識しています。早稲田通り 名所・史跡
-
お散歩でよく行きますが何故か心にしっくりこない東京大神宮。
東京大神宮 寺・神社・教会
-
ここも坂で斜めです
東京大神宮 寺・神社・教会
-
コロナ禍だったので、疫病退散の幟旗が並ぶ。
東京大神宮 寺・神社・教会
-
この時期は手水舎が使える神社は少なかった
東京大神宮 寺・神社・教会
-
これほど多くの参拝客を虜にしているのに…。
遠い場所からお詣りに来る人だってたくさんいるのに…。
自分で言うのも悲しいが、神様に何とも思われてないっぽい。
特にご利益を感じないです!
でも一応人払いが起こってるなぁ。東京大神宮 寺・神社・教会
-
スピリチュアルな方面は得意じゃないからわからないけど波長が合う合わないとか聞いたことがある。
東京大神宮は伊勢神宮と同じ神様。
私も「すごいご利益!」と虜になってみたい。
神様、どうか仲良くしてもらえませんか?東京大神宮 寺・神社・教会
-
こちらのお稲荷さんはとてもご利益があると口コミでよく目にします。
飯富稲荷神社 寺・神社・教会
-
稲荷神社が大好きな私。
こちらも外せません。
飯富稲荷神社、食にご利益がありそうな名前。
食にご利益ということは仕事運や金運にも繋がります。
衣・食・住。
やっぱりお稲荷さんは最強です。飯富稲荷神社 寺・神社・教会
-
東京大神宮の境内にあるため平日でも軽く並ぶし男性も多い。
ゆっくりお詣りしたいところですが、毎回後ろに並ばれているのがプレッシャーで素早く済ませています。
写真は人がいない瞬間に焦って撮りました。飯富稲荷神社 寺・神社・教会
-
神楽坂駅方面へ戻ります。
体力的にかなりハードになってきた。赤城神社 寺・神社・教会
-
神社の好き嫌いを言ったらバチ当たりかもしれませんが、群馬と違いここは厳粛さと遠くかけ離れています。
従業員の態度も良くないし。
社務所に用があって窓口に行っても中で長電話しっぱなし。
保留もせず、こちらをチラリとも見ずにずーっと緩い口調で喋っている。
しまいにはずっと私が待っているのを鬱陶しく思ったのか、電話しながら奥へ引っ込んで消えました。
ここまで待ったのに今さら引き返したくない。
変な根性で粘り待ちして御朱印をGET。赤城神社 寺・神社・教会
-
流行りを意識した社殿も微妙。
完全にミーハー。
隈研吾さんのデザインです。
いろんな所にありますが建物の雰囲気ですぐにわかります。
オシャレ神社なんて求めていませんよ。
おみくじ売り場が拡張されたら更に引きます。
今のところそういった金儲け臭はしません。赤城神社 寺・神社・教会
-
夏版の御朱印帳、淡いブルーの雪うさぎ。
それが欲しくて5月末にも立ち寄りましたがまだ販売されていませんでした。
ちょっと早かったか。
すごく可愛いので手に入れたいところ。
冬版のピンクの雪うさぎ御朱印帳はもう使い終わりました。赤城神社 寺・神社・教会
-
入り組んだ場所にあるから見つけられるかな⁈
尾崎紅葉旧居跡 名所・史跡
-
近代文学が苦手な私ですが尾崎紅葉が明治期の小説家だった事くらいは知っています。
作品は金色夜叉しか浮かびません。
ちなみに読んだことはありません。
それにしても完璧な保存状態。尾崎紅葉旧居跡 名所・史跡
-
有名な作家が住んでいた家がリアルに残っているというのは貴重な事です。
番町文人通りなんかは説明板だけですからね。尾崎紅葉旧居跡 名所・史跡
-
鬱蒼とした雰囲気ですが今でも住めそうな感じがします。
親戚の方が手入れをしているのかなぁ。尾崎紅葉旧居跡 名所・史跡
-
塀から身を乗り出して敷地内を撮影。
尾崎紅葉旧居跡 名所・史跡
-
中井の林芙美子邸や池袋の江戸川乱歩邸のような内部見学はありません。
尾崎紅葉旧居跡 名所・史跡
-
光照寺は見どころがあるのかないのか微妙!!
牛込城跡が残っているのではないかと裏まで探しましたが形跡は全くないのでしょうか。
それっぽいものを探してみたけど絶対に違うと思う(石垣というには小さすぎて)。光照寺 寺・神社・教会
-
説明板。
お寺めぐりには良い場所です。光照寺 寺・神社・教会
-
広々とした敷地内の本堂。
このお寺で物凄くもったいないのが鐘楼。
鐘楼堂は廃仏毀釈により壊され、以後再建するも太平洋戦争の空襲にて焼失。
そんな中でも残った鐘楼。
しかし太平洋戦争末期に供出しています。
これはもう鐘の原型は留められず兵器に変えられてしまう典型例。
お寺の方も諦めていたと思います。
でもその鐘は無傷で戻ってきた!!
めでたしめでたし……光照寺 寺・神社・教会
-
なのにー!
平成5年、鐘楼堂の新築目的で鐘も復元したと。
それまでずっとお寺で保存していたのに。
もったいないの極み!!
廃仏毀釈や空襲をくぐり抜けてきた鐘は、そのまま保存した方がよかったと私は思います。
新しい鐘楼堂には新しい鐘を付ければよかった。
なんでだろう、心底残念。光照寺 寺・神社・教会
-
光照寺と彫られています
光照寺 寺・神社・教会
-
大回りして裏手まで来て牛込城跡を探すもよくわからない。
まさかあの石垣?
絶対違いますよね、小さすぎるし…。光照寺 寺・神社・教会
-
またまた大きく場所が変わり河田町エリアへ。
団子坂の由来を考えてみる。
江戸時代、道の両端にたくさんの団子屋さんがあった。
うーん、だけど宿場町だった内藤新宿とは位置が違う。
でもま、お団子とは絶対に関係あるでしょう。
私は自信を持った。団子坂 名所・史跡
-
答えは…昔この辺りは湿地帯で歩く度に泥団子のようになったから…だって。
そっちの団子ときたか。
歩く度に泥団子ってどんだけ~。
当たるわけないだろう。
坂と標柱でお馴染みの新宿区。
今までいかに坂や道に関心がなかったかを痛感しています。団子坂 名所・史跡
-
本堂の場所が謎。
目の前にある建物は家なのか寺務所なのか本堂なのか。
未だにわかりりません。誓閑寺 寺・神社・教会
-
説明板
誓閑寺 寺・神社・教会
-
こちらの見どころは鐘です。
1682年、近隣住民による寄進で鋳造された鐘。
シンプルな感じ。
上の方は大仏の髪型みたいな形をしています。誓閑寺 寺・神社・教会
-
お地蔵さんが何かを持っています
誓閑寺 寺・神社・教会
-
境内の六地蔵
誓閑寺 寺・神社・教会
-
本堂がどこなのかわからない。
これ以上奥に入ったら不法侵入者になりそう。誓閑寺 寺・神社・教会
-
スペインレストランでお馴染みの小笠原伯爵邸。
美しい建物にうっとりです。
予約で見学も可能。
見ているだけでも飽きないのですが、ランチとディナーがオススメ。
時々利用しています。
中庭のランプも素敵。
夜になるのが待ち遠しい。小笠原伯爵邸 名所・史跡
-
後日のディナーを予約しました。
17:30から大人2人。
コロナ禍でしたがアルコールも注文OKとのこと。
ただしこの時期は19:00までの営業だったので一番早い時間帯を選びました。
スペイン料理のフルコース。
夜はゆったりと大人の時間に浸れます。
本日のお散歩は以上です。
気づくとあまりにも中途半端な位置に居たのでタクシーで帰ろうかと思ったけどバスにしました!
ルート選びが酷くてハードな1日だったな~。
お疲れ自分!!小笠原伯爵邸 名所・史跡
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
もっと見る
神楽坂・飯田橋(東京) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
88