1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 早稲田・高田馬場
  6. 早稲田・高田馬場 観光
  7. 牛込柳町天祖神社
早稲田・高田馬場×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記

牛込柳町天祖神社

寺・神社・教会

早稲田・高田馬場

このスポットの情報をシェアする

牛込柳町天祖神社 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11373696

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
牛込柳町天祖神社
住所
  • 新宿区原町1-42
アクセス
都営地下鉄大江戸線牛込柳町駅徒歩4分
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
楽人 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(12件)

早稲田・高田馬場 観光 満足度ランキング 53位
3.3
アクセス:
3.60
地下鉄・牛込柳町駅東口を出て左手の大久保通りを左折し50m位進み市谷柳町交差点を左折して左手二つ目の緩い坂道を上がって行った右手です by 風来坊之介さん
人混みの少なさ:
4.28
訪ねた折は誰とも会いませんでした by 風来坊之介さん
バリアフリー:
3.00
境内は整備されているの良いが神門前に数段の石段などがあるので気を付けましょう by 風来坊之介さん
見ごたえ:
3.25
それ程広くはないが綺麗に整理された境内に二つの神社などがあります by 風来坊之介さん
  • 木造の雰囲気が良い社殿がありました

    • 2.0
    • 旅行時期:2023/02(約2年前)
    • 0

    牛込柳町駅近辺を散策していた時に、神社があったのでお参りに立ち寄りました。入口になる部分は一見お寺の門のようでしたが、中に...  続きを読む入ると鳥居が建てられていて、奥に木造の雰囲気が良い社殿がありました。民間伝説から誕生した神社のようですが、由来も面白くて、今でも大切にお祀りされているようです。
      閉じる

    投稿日:2023/03/07

  • 門があるのです。

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    この牛込柳町天祖神社はこの辺りの土地の守り神です。17世紀初めの江戸初期に創建されたものです。この土地に住むものが神のお告...  続きを読むげを聞いたことから祠が造られたのです。境内の入り口には重厚な門があるのです。表示もされています。神社の作りとしては珍しいものです。  閉じる

    投稿日:2022/07/03

  • 新宿区原町に鎮座している神社

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/05(約4年前)
    • 0

    都営地下鉄大江戸線牛込柳町駅から徒歩3分程度、新宿区原町に鎮座している神社です。慶長年間(1598年~1614年)の創建と...  続きを読む伝えられています。歴史を感じる山門があり、最初は寺院かと思いましたが山門の奥に鳥居があり神社だとわかりました。   閉じる

    投稿日:2023/04/02

  • 素朴さが好き

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/05(約4年前)
    • 0

    原町の守り神です。
    御祭神は天照皇大神。
    伊勢神宮と同じ神様。
    古くからこの地に根付いているというのが一目瞭然の神社...  続きを読む
    私はこの神社も近くにある宝禄稲荷も大好き。
    派手さがなく質素なところがすごく良い!
    実直さを感じるのです。
    あと近場で好きなのは亀岡八幡と茶ノ木稲荷。
    階段はキツいけれど惹かれます。
    靖国神社も(質素ではありませんが)。

    天祖神社と同じ天照皇大神が祀られている東京大神宮にもよく行きますが、心にしっくりハマりません。
    それなのにここは和みます。
    神社との相性があるみたいですが、同じ神様なのにどうしてだろう。
    不思議に思うところです。
    境内社は安産の神様。
    有名どころの水天宮も良いけれど、このエリアに住んでいる方は桃祖神社もオススメ。
    お守りなどの販売は一つもありませんがご利益はありそうです。  閉じる

    投稿日:2021/07/11

  • 牛込柳町駅からすぐ

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/11(約4年前)
    • 0

    牛込柳町駅からすぐの場所ですが、
    道が入り組んでいて少々わかりにくいかもしれません。
    新宿区という都心部にありながらも...  続きを読む
    境内は素朴な雰囲気が雰囲気が残っています。
    本殿は質素な造りですが、神門は凝った造りになっていて必見かと思います。  閉じる

    投稿日:2022/09/30

  • 牛込柳町天祖神社

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/11(約4年前)
    • 0

    新宿区にある牛込柳町天祖神社。
    神門をくぐると鳥居があり正面が天祖神社で、途中に御神水や桃祖神社があるこざっはりした境内...  続きを読む
    安産成就はもとより、子孫繁栄、あらゆる厄難消除などに、御利益ある神様の御利益がある。
    ここ牛込柳町天祖神社は、霊験あらたかな神社として知られているの事だ。
      閉じる

    投稿日:2020/12/30

  • 境内に桃祖神社があります

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/04(約5年前)
    • 0

    牛込柳町駅から外苑東通りを北へ数分歩いた住宅街にあります。訪れた平日朝、木造山門前を掃除している地元の人がいました。境内に...  続きを読むは石造りの鳥居と桃祖神社と天祖神社が建っていました。安産成就に篤く信仰されている桃祖神社だと説明板に記されていました。山門と比べて天祖神社社殿は簡素な感じでした。大久保通りと女子医大通りに挟まれたこの一帯に寺院が多いので寺巡りをする際に少し足を延ばしてみてはいかがでしょうか。  閉じる

    投稿日:2020/04/24

  • 住宅街の中の小さな神社

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/11(約5年前)
    • 0

    地下鉄牛込柳駅周辺には,住宅地の中に小さなお寺や神社があるということでお寺と神社めぐりに行ってきました。小さな神社ですが,...  続きを読む鳥居もお社も歴史を感じる立派な造りで見ごたえがあります。ただ,敷地内に物が雑に置いてあるなど,少し荒れた雰囲気になっていたのがちょっと残念でした。  閉じる

    投稿日:2019/11/13

  • 立派な神門に出迎えられます。

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/11(約6年前)
    • 0

    外苑東通りは西側が拡張工事中なので、ちょっと足下注意です。それはともかくとして、その西側の脇道をちょっと入ったところに立派...  続きを読むな神門がありました。大きな神社だと神門のあることがありますが、小さな神社としては珍しいと思います。ご祭神が天照大神ですから、格が違うということでしょうか。門を潜った先の鳥居は高さはありませんが横幅があります。創建は慶長年間と云うことですから、西暦では1600年前後となります。江戸初期から歴史を刻んできたことになりますね。   閉じる

    投稿日:2018/12/12

  • 桃祖神社というのもありました。

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/11(約6年前)
    • 0

    牛込柳町天祖神社は、大久保通りとの交差点から近いところにありました。町中の小さな神社としては珍しく神門がありました。拝殿は...  続きを読むお伊勢さんを思わせるようなシンプルな形です。また、境内に桃祖神社というのもありました。初めて聞いた名の神社のように思います。桃は古来、中国では邪気を打ち払う霊力のある果実とされていて、古事記にも出てくるそうですね。この神社では古くから女性の参拝客も多く、安産祈願の祭を斎行して、「桃の御守」を授与してきたのだそうです。今はお医者さん頼りか、流行っているようには見えませんでしたが・・・。

      閉じる

    投稿日:2018/12/06

  • 立派な神門があり境内に桃祖神社もあります

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/09(約6年前)
    • 0

     新宿区市谷柳町を南北に走る外苑東通り沿いには寺院があるので訪ね歩いている折、通りから西側に入った原町1丁目に牛込柳町天祖...  続きを読む神社があることを知り訪ねてみることにした。
     通りから北西方向に緩い坂道を1分位上がって行くと右手に、立派な門があり最初は神門とは思わず通り過ぎてしまったが、引き返してよく見ると門には「社神祖天」との扁額が掛かり奥に鳥居が見えた。
     神門左手前に原町1丁目町会の「天祖神社由来」があり、やや長くなるが概要として
     慶長年間 (江戸時代初め、400年ほど前) の頃、この辺りにたいへん信仰心の篤い長兵衛という里人がいたが、ある時、神が夢の中に現われ給うて、「我ここに住みて諸人の苦難を救わん」と言われることが、五晩続いた。そこで長兵衛はいよいよ信心を深めて、まるで、そこにおられるかのように神を祀った。 のが始まりで、その後、諸難消除祈願、病気平癒祈願、安産祈願などで、お参りする人が絶えることなく、霊験あらたかな神社として知られ、原町1丁目の鎮守として、今日も多くの人々に信仰されている。
     御祭神は天照皇大神、境内には桃の神を祀った桃祖神社がある。
     とのこと。
     桃祖神社もお詣りしその由来を見て、桃に神名があることやここ天祖神社境内に祀られてる訳などを知った次第です。
     それ程広くはないが、立派な神門とともに綺麗に整理されている境内を見ると、町会を初め多くの人々に信仰され大切にされていることが窺えます。  閉じる

    投稿日:2018/09/16

  • 原町の鎮守さま・・桃の神の小社もある

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/12(約10年前)
    • 0

    天祖神社は広くこの地域でよくみかけます。
    ここ、原町(最寄り:地下鉄牛込柳町)にも鎮座。住宅街の路地に門構えが立派なので...  続きを読む大層な寺社かと見間違えます。昔は神明社だったとか、この地域の鎮守さまです。
    拝殿・本殿を配し、境内社に桃の神を祀ってる桃祖神社がありますが、割ると質素です。桃の節句にはイベントがあるようですね。  閉じる

    投稿日:2015/01/09

1件目~12件目を表示(全12件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

牛込柳町天祖神社について質問してみよう!

早稲田・高田馬場に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • かみめぐろさん

    かみめぐろさん

  • densukeさん

    densukeさん

  • さすけ3世さん

    さすけ3世さん

  • ゲンさん

    ゲンさん

  • Lillyさん

    Lillyさん

  • めいちゃんさん

    めいちゃんさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

早稲田・高田馬場 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP