
2023/08/17 - 2023/08/18
1856位(同エリア27587件中)
外さん
この旅行記のスケジュール
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
【PRIDE OF 台湾】
台風7号から逃げるようにいってきました
2回目の台湾。順不同で記録します。
12日(土)JL0809 成田→桃園
13日(日)桃園・台北
14日(月)台北・高雄・台南
15日(火)台南・台中
16日(水)野柳・平渓・十分・基隆・九分
★17日(木)九分・台北
18日(金)台北・JL098 松山→羽田
台湾6日目、明日の帰国が見え隠れ、
寂しさ半分、切なさ半分なオーラス台北を
闊歩して、気になってた胡椒餅も食べ歩き
古き良き昔の街並み満喫の旅、スタートです。
最終日まで詰め込みましたので長くなりますが
ご容赦ください。
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 4.5
- ホテル
- 4.0
- グルメ
- 4.5
- 交通
- 4.5
- 同行者
- 一人旅
- 交通手段
- 鉄道 高速・路線バス 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
早朝散歩終了で
-
お宿へ戻り
九份にあるアラビアン ナイツ (九份天方夜譚民宿) ホテル
-
いただきます。
-
同い年くらいのティーカップで
いただく昔ながらの
ホットコーヒーにほっとする(ダジャレw -
ぼりゅーみーな朝食でした。
お世話になりました! -
さて【しゃおみん】いないから
帰りは自力(当たり前 -
バスはこっちか
-
数字がたくさん書いてあんなー
まったくわからん( ´艸`) -
とりあえず運転手さんに
台北いきますか?
「いくよー、ってタッチして」 -
うとうとしながら小一時間で台北です。
あのビル凄っ -
そして台北駅も。
立派なランドマークね -
そして到着、このバス、最終的には板橋あたりまでいくみたいでした
-
MRT北門駅から地下へ
北門駅 駅
-
北門駅は台北駅とニアなので地下街で繋がってます
-
台湾を感じる
-
基本可愛いは正義
-
達磨だ
-
花傘も
-
と思ったら神社ありました。なるほ
-
さらに進むと
台北地下街 ショッピングセンター
-
ほぼアキバでした( ´艸`)
こちらもある意味、正義 -
ゆるキャラ・美少女・アートの融合
-
台北駅まで来ました。
-
イチオシ
この抜け感!
高鉄台北駅 駅
-
本日のお宿目指して、台北駅から中山駅へ向かいます。
途中ドリンク屋さん発見 -
柑橘系のやつにしました。
-
美味い!
-
何枚でもインサート撮れますわw
-
台北駅からMRT中山駅までは地下街で繋がってますので快適です。
-
芳根京子さんもそういうと思います
-
これはたぶん、
日本の若手俳優さん
台湾女子を夢中にしてます。
うらやましいw -
ボクはパフクオさんに夢中ですがw
-
で、中山駅からMRTで
中山駅 駅
-
本日のお宿は松山です
MRTの出口から出るとレッカーちぅに遭遇(;´∀`)松山駅 (MRT地下鉄) 駅
-
ここは「らおふー観光夜市」
だけど日中は別の顔饒河街観光夜市 散歩・街歩き
-
夜市の通りからホテルがある「川沿い」へなかなか抜けられず、途中UFOキャッチャー専門店を突き抜けようと試みるも出口が見当たらず、奥に扉があり、男性がいらっしゃったので「あの扉の向こうって行ってもいいの?」とお聞きするも「不行!(だめ!)」とバッサリ、そりゃそうだw
-
も少し進むとビルらの隙間ありました
-
おw
-
本日のお宿に到着
ウォーターフロント台北さんウォーターフロント ホテル ホテル
-
スーツケース?キャリーケース?を預ける際に日本語の「お知らせ」が提示されました。
「ラービー」=ロビーねw、「料金かかるし」とか「あるんで」とか、これってちゃんと人力翻訳だな、頑張ってる。 -
ウォーターフロント
よりも
リバーサイドが合ってる -
MRTで一本、松江南京駅から歩いてきました。お目当ての胡椒餅店です。
-
ところが仕込み中( ノД`)シクシク…
-
「20分くらい待ってね」とのことでしたので隣のドリンク屋さんで
-
檸檬蜜茶を購入
-
美味い!
-
自分の他にもビジネスマンだったり、OLさんだったり来てはオーダーするものの仕込み中と聞いて去っていきます。
-
メガネ直そうよ
-
日本人がお茶飲みながら店前で待ってる
-
だんだんといい色になって、何人が出来上がりを待つ人がいたけど、お店の方が「この人が先ね」と言ってくれてお先に買わせていただきました。
-
薄皮で中の餡も葱もぎっしり!胡椒も効いてて美味い!大変美味しゅうございました。
-
バス停の「ONEBOY」の広告に反応w
-
お昼時で行列になっていたコチラの店舗が気になった
-
偶然発見!メトロポリタン
-
ここのパイナップルケーキが美味いとどなたかの旅行記で読んだな~
ホテル メトロポリタン プレミア タイペイ ホテル
-
でここ
-
かなへいコラボセブン
おっちゃんやじいちゃんに囲まれてる( ´艸`)カナヘイ×セブンイレブンコンセプト店 スーパー・コンビニ
-
ミッションクリア
-
好味!
-
でつぎ、Breeze(微風)南京店へ侵入
微風南京 ショッピングセンター
-
ONEBOYのテナントあるんで笑
店を撮影しまくるおっさん
気持ち悪いですか
そうですか -
990NTDかぁ、約4500円・・・冷やかしでスミマセンww
-
そして初めて台北でバスに乗ります。
-
見よう見まねで悠遊カードタッチ
-
あいにくの雨、というかスコールで降りたバス停近くのセブンに避難、可愛い犬のコいた
-
で来たかったココ!
-
おー
-
四四南村からの101
-
お茶にしますよ
好,丘 (信義公民会館店) カフェ
-
サスガ台北の観光地、
スタイリッシュ(気のせい -
101に近づきます
-
女の子に微笑まれる( ´艸`)
-
どーん
台北101 ショッピングセンター
-
そしてお向かいの交差点からも
-
ドーーーン
台北101 ショッピングセンター
-
いろんな角度で愛でる
-
そこに「愛」はありました。どっかでみたことあるな≫新宿?
-
最後はDIORとともに
-
オシャレショッピングモールが連なる
-
別店舗も冷やかしたりしてww
-
そろそろチェックイン出来るのでお宿へ戻りましょう
-
お、呪術
とりあえず、松山方面に向かう、であろうバスに乗ってみる -
と気づいたら何故か反対方向へ走っている( ノД`)w
-
とりあえず降りる、どこだ?ココ
-
かき氷屋さんの女の子に話しかけられる。
あ、ごめんね、聞き取れないんだ
「え!?日本の方ですか!?」
と店舗内の男性に日本語メニューを出すよう指示
この子もしかして老板娘?? -
お!すごい!
手書きだけどちゃんとしてる。
メニューよく書けてるね~、でも
ごめんね、おなか空いてないんだ
「全然!メニュー見て貰えてよかったです!」
なんて可愛いんだww
また来るんで食べに来ますね~とお伝えしました。
マンゴーかき氷、いっとけばよかった、かなw -
駅まで歩いてきて
六張犁駅 駅
-
松山空港の線だと知るw
-
南京復興駅で乗り換える際、気になる店舗を発見
南京復興駅 駅
-
胡椒餅食べたケド・・・
-
ゲット!( ´艸`)
-
らおふー夜市(昼の部)に戻りました
饒河街観光夜市 散歩・街歩き
-
まだ活気はないけど、
-
有名店は営業中
-
写真を撮らせてもらってると
お姉さんが寄ってきて
「いかがですか?」
あw、また夜来ますね~ -
ホテルまでの川沿いに眠っている「屋台」ありました
-
チェックインします
-
鮮やか廊下
-
お、いい感じ
-
窓からの景色を眺めながら
-
かにかま天のぽーたま
いただきます( ´艸`) -
そして仮眠からの卒業~
-
夜、出かけます
-
おなか空いてないけどサw
-
らおふー夜市、活気復活!
-
今夜はおススメいただいたコチラへ
-
ビールとともに( ´艸`)
やぱワタクシ日本人ですから笑 -
小籠湯包と
-
コチラ初体験の「肉圓(原味)」
-
セット完了( ´艸`)
-
小籠湯包、あー美味い!間違いない!
-
そして肉圓!
・・・ダメでした( ノД`)www -
美味しく食せなかったワケは、腹にまだ「ぽーたま」が効いてるせいだな、きっと(;´∀`)、と言い聞かせてみるw
-
スイーツ別腹!ということで
-
花生豆花!
こちらも初実食! -
あー、うまい~
夏はコレだ! -
さて、最後に観光で慈祐宮へ参拝しましょう
-
イチオシ
お見事!
松山慈祐宮 寺院・教会
-
御祭神(という表現でよいか判りませんが)は黒面媽祖さま、新宿?新大久保にも祀られているそう
-
媽祖さま特別可愛!
-
九分もいいけど、コチラ神がかってます
-
ねっ
-
6階建ての宮を
-
ジョジョに昇りながら堪能します
-
最上階から
地元の方がお参りする姿を見学させてもらいながらとても有意義でした。 -
さて、腹は空いていないケド、
-
これを買わずにはいられない笑
-
また撮ってしまった( ´艸`)
福州世祖胡椒餅 (饒河街観光夜市) 地元の料理
-
お宿に戻って、テレビを観ながら晩酌します
パイナップル台湾ビールとか -
グレープ味とかやってたら意識不明で就寝ですzz
-
早上好!
冷蔵庫でよく冷えた胡椒餅をいただきます。 -
イチオシ
昨夜の成果( ´艸`)
18日のやつも好きだし、ノーマルも飲みやすくて台湾ビールハマりました。 -
いよいよ帰国日。MRTで空港へ
-
早すぎてカウンター開いてなかった(ノД`)
-
空港案内のお姉さんにロッカーの場所を聞く。
めんどくさくなってほぼ日本語で。
「ピアノが置いてある奥ですよ~」
素晴らしい日本語!サスガです。 -
もう何度目なのか判らない乗り慣れたMRT、南京復興駅からの~
-
乗り換え
-
北門駅まで来ました
ガラス張りで「遺構」が保存されてます。 -
でここノウラの~
永楽布業商場 市場
-
ここか!
原味肉飯魯肉飯 地元の料理
-
ゴローセット笑
残念ながら開店前
お店の方らしき人が
どこからかやってきて
店の奥へ。
目が合いお互いニヤリw -
永楽市場を闊歩して
-
ポートレート撮影ー
-
清心さんだ
-
何にしよっかな~
-
ハイ柑橘( ´艸`)
裏切りません -
もう一店舗、孤独のグルメなお店を探すも見つからず
-
迪化街へ突入
迪化街 散歩・街歩き
-
薬・香辛料・からすみ
-
いい雰囲気ですねぇ
-
奥のほうは閑散としててこれはこれで。テレビで中国語2012の花生屋さんを探すも判らなかったなぁ
-
で、最寄り駅からMRT乗り継いで龍山寺まできました
-
寺方面とは違う出口から、とても絵になる
龍山寺駅 駅
-
活気ある市場を通り抜けて
-
イチオシ
これもまたいい感じ
-
で、台北レンガ街シリーズ第2弾
-
剥皮寮、なんだか想像を引き立てる土地名
剥皮寮 旧市街・古い町並み
-
遠足の園児たちとか
-
小学生らもいたりして
-
独特の空気感
-
イチオシ
雰囲気ゴチになりました
-
さて、ここに来たメインへいきましょう。
-
ちょこっとヤバそうな路地ww歩いていると艶やかなお姉さんからお声がかかる。
ごめんなさーい、わかんないです~、お姉さん苦笑い -
で来ました!
-
まだ焼きあがる前だけど、55NTDをお支払いして、整理券ゲット
-
写真撮らせてもらいました
福州元祖胡椒餅 地元の料理
-
変則的にお休みがありますな
-
ゲット!
-
さて、いい時刻になりましたので松山空港へ戻りましょう。
龍山寺駅 駅
-
MRT松山線は南京復興駅あたりの風景を切り取って
-
とある方の「城」(勝手にそう言ってますw
-
松山空港へ到着、カウンターのおそらく
チャイナエアラインのスタッフさんに
胡椒餅もって手荷物検査抜けられます?
「あははw、食べちゃってくださーい」
冗談だと思われたみたい(;´∀`)台北松山空港 (TSA) 空港
-
じゃあ食うかw
この旅ラストふーじゃおぴん! -
毎度食べかけ画像スミマセン
肉汁ほとばしる葱とのバランスがよい!でございました。 -
さささーっと2Fへあがり
-
手荷物検査場へ流れ込み、
2回目の台湾旅行、完結です。
長々とお付き合いいただき、
非常感謝!
順不同での旅行記も無事に
繋がりました。
外 拝
番外編
フライト旅行記へ続きます(ぉぃ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
【PRIDE OF 台湾】
-
【PRIDE OF 台湾】涼と辣と書の道・日本の水族館「XPark」と「HAKKA」満喫の旅
2023/08/12~
桃園
-
【PRIDE OF 台湾】台湾往復フライト・台風7号「ラン」からの逃避計画 満喫の旅・ダイジェスト動画
2023/08/12~
台北
-
【PRIDE OF 台湾】台北ごはん・初夜市で胡椒餅と臭豆腐を学習して早飯で小籠湯包満喫の旅
2023/08/13~
台北
-
【PRIDE OF 台湾】High Speed Rail Passでいく台北から高雄左營へ高鐵満喫の旅
2023/08/14~
高雄
-
【PRIDE OF 台湾】High Speed Rail Passでいく台南・神農街とホステルステイ満喫の旅
2023/08/14~
台南
-
【PRIDE OF 台湾】H.S.R.P.でいく台南・朝食サバヒーからの藍い街ら散策満喫の旅
2023/08/15~
台南
-
【PRIDE OF 台湾】H.S.R.P.でいく台中・虹の村とか駅旧舎とか眼科とか台中満喫の旅
2023/08/15~
台中
-
【PRIDE OF 台湾】H.S.R.P.でいく台中・初タピオカと動漫街と審計新村 満喫の旅
2023/08/15~
台中
-
【PRIDE OF 台湾】H.S.R.P.でいく台中・有名夜市で華麗飯とローカル朝飯 満喫の旅
2023/08/15~
台中
-
【PRIDE OF 台湾】タクシーでいく野柳・平渓・十分・基隆・九分満喫の旅
2023/08/16~
九分
-
【PRIDE OF 台湾】ぶらり台北・西ヘ東ヘひとり旅・胡椒餅とレンガな街並み満喫の旅
2023/08/17~
台北
旅行記グループをもっと見る
この旅行記へのコメント (14)
-
- ぽぽさん 2023/09/18 05:58:47
- 胡椒餅
- 外さん
おはようございます
4トラ4日ぶり位の出勤です(〃艸〃)
最後の方にきて詰込みましたねw
176枚!頑張りました(。•̀ ᴗ-)エライ
胡椒餅美味しいですよね
アツアツって食べるの
ところで滞在中何回胡椒餅食べましたか?
同じようなところ歩いてるのに
目線が違うと映る景色も違います。
通ってのに知らなかった気づかなかったあるなー
次回のTODOがどんどん増えます(笑)
昨日、ソウルから帰国しました。
ホテルでフレンドリーな日本人紳士に声を掛けられました。もしかして…『外さん?』
ぽぽ
- 外さん からの返信 2023/09/18 13:52:44
- Re: 胡椒餅
- ぽぽさん
こんにちは~、そしておかえりなさい~
旅行中は4トラ忘れて満喫しないとですね。
最終日を分けようかとも考えましたが
どうせ内容薄いんでいっときました(笑)
胡椒餅、4つ・・・だと思います、あはは。
台北は交通の便がいいし、MRTの駅間も
近いからホント街ブラするのにいいですよね。
おー、このタイミングでしたか!
旅行記、拝見しますよ~、
あはは!イメージが合致したんですね?w
私はまだ、金浦に着陸したことがないので
大事にとっておきます~
-
- 4人目のふーさん 2023/09/17 08:46:38
- 台湾!
- 外さん、早!
ドリンクショップの「清心福全」
お気に入りなんですよー
以前、キティ様とコラボしていてコップとかかわいかったんですよね
またコラボしてくれないかしら
胡椒餅、どれもおいしそうです
チーズの胡椒餅が気になります
でもチーズでヤケドしそうだな
台湾でも呪術流行っているんですね
この間、ホテルにチェックインする時にちらりと見えたスタッフのスマホの待ち受けが五条悟でした
中国でも流行っているのか?でもそんな気配感じないんだけどなぁ
肉圓ダメでしたか
これは揚げてあるタイプかしら?
ぷにぷにタイプもあるのでそれならどうでしょう?
- 外さん からの返信 2023/09/17 10:39:17
- Re: 台湾!
- ふーさん、辛苦了~
お!「清心福全」さん、そうなんですね~
台北駅にも迪化街にもあって
大手なんだろうな~とは思ってました(;´∀`)
台湾は正しく胡椒餅の聖地ですね。
チーズも美味しいと思います>
逆に日本人向けなんじゃないかな?
中国の方も日本のサブカルは流行ってますよね
あまり街にあふれてはいないケド、
このあたりはサスガ台湾ですよね~
肉圓ダメでしたーw
揚げたタイプでしたが、調べたら「ぷにぷに」のほうが
メジャーみたいですね。
勇気が出たら試してみます笑
-
- さとぴ。さん 2023/09/16 21:01:19
- 買わんのかーい
- ONEBOY、、、似合いそうなのに。
たとぴ。さん、こんばんはー
あの夜市の
あのお寺って
登れるのねー!6階!知らんかったわ。3回も行ったのに。
けっきょく
胡椒餅どこが
イチバン美味かったのかなぁ。
香港!キャセイの
ラウンジホッピングーぐーぐーぐー(古っ
楽しみ♪ですね。
どっかのラウンジで(ピア?
缶ビール2缶も日本まで持ってきてごめんなさい。
ってお詫びしといてください(知らんがな
さとぴ。
- 外さん からの返信 2023/09/17 10:33:02
- Re: 買わんのかーい
- あははw、
また行きますのでOUTLETに期待(笑)
さとぴ。さん、こんにちは~
そうなんです。
お線香もって参拝されている方に
ついていったら、こうなりました。
ん?3回!?
結局ですね・・・全部美味かった!
そして、どこがどの味わいだか、覚えていない笑
美食家たとぴ。の実力発揮、でございます。
あはは、缶ビールテイクアウト( ´艸`)
やるやる!(多分ダメw
ピアのレセプションでウチのさとぴ。が
ごめんなさいって伝えてみます>日本語で。
-
- ぴょんさん 2023/09/16 12:25:47
- おかげさまでお腹いっぱいです(笑)
- 外さんの変わらず精力的な動きに圧倒され、心もお腹もいっぱいです(笑)
ありがとうございます♪
ビルの狭間の一枚がぴょん的ナンバーワンです!
ぴょん
- 外さん からの返信 2023/09/16 12:50:48
- Re: おかげさまでお腹いっぱいです(笑)
- ぴょんさん!
こちらこそありがとうございます~
ちょっと詰め込みすぎてしまい申し訳なく思います(;´∀`)
あはは!サスガのチョイス!家宝にします笑
-
- 犬のしぇりーさん 2023/09/16 11:44:22
- ふーじゃおぴん
- 外さん
九份の提灯も達磨に花傘もポートレート撮影もいいですねぇー。
台北駅のY商店街は秋葉風でしたが、以前あった萌えちゃんの店まだあったかな。
流石に入れませんでしたけどね。(笑)
ウォーターフロント台北さんの「ラービー」はネイティブからかな?爆
黒老板胡椒餅店、2番目の文字違いますけど、駅名から辿るとここのようですが、原味美味そう。チーズ味は想像つかんね。
台北の観光地がスタイリッシュに見えるのは、外さんの撮影センスで、101は「最後はDIORとともに」が好みせすねぇ。
饒河街觀光夜市の福州世祖昼も営業しているの知らなくて、いつも昼は三越近くの店で買っていました。(参考に)
それと危険な「肉圓(原味)」、記憶に留めておきます。
最後にサロンパス味のビールもあるそうです。
2023年10月も台湾かな?それとも港
結局、謎の娘わからなかった。
- 外さん からの返信 2023/09/16 12:48:23
- Re: ふーじゃおぴん
- しぇりーさん、
ありがとうございます~
日本文化でもあり、台湾オリジナルでもあり被写体が多くて、やぱ台北楽しかったです!萌ちゃんw
あはは!ネイティブ発音!確かに( ´艸`)
チーズ味も機会があれば挑戦したいですね。でもやぱ原味が間違いない気がします笑
DIORとともに!しぇりーさんに褒めて貰え、単画像UPにした甲斐がありました(笑)
饒河街觀光夜市の福州世祖さん、この時は15時過ぎくらいでしたので開店直後だったかもしれません。
「肉圓(原味)」、今思えば調味料で味変したらイケたかも知れませんが、
ビール飲んでて気づきませんでした。
サロンパス!?それはチャンスがあれば挑戦決定ですね笑
来月は香港に行ってきます!アレ当たってませんが( ノД`)w
謎の娘って(;´∀`)
-
- kazu83さん 2023/09/16 08:54:19
- PRIDE OF 台湾
- おはようございます。
外さんの「PRIDE OF 台湾」見ていたら旅行している気分になります。とても参考になります。私は行動範囲が広くないので、ブログを見て楽しませていただきました。ありがとうございました。
- 外さん からの返信 2023/09/16 09:44:48
- Re: PRIDE OF 台湾
- Kazu83さん、おはようございます~
いつもありがとうございます!
楽しかったと言ってくださって嬉しいです。
今回は「碧潭 BITAN」方面には出向けなかったので
次回以降、いつか宿泊する際はまた参考にさせてください^^
今後ともよろしくお願いします~
-
- あけちさん 2023/09/15 23:58:12
- お疲れ様でした
- 外さん こんばんは
台湾旅行記完結お疲れ様でした
表紙のプリーズちゃん初めて見ました!オープンちゃんの妹なんですよね~可愛い^ ^
北門から台北駅、中山までと良く歩きましたね~
地下街歩いたから暑くはなかったのかな…
胡椒餅美味しいですよね!色々なところで胡椒餅食べられてましたけど、どれが一番お気に入りになりましたか?
番外編も楽しみにしてます
- 外さん からの返信 2023/09/16 08:30:48
- Re: お疲れ様でした
- あけちさん!おはようございます~
ありがとうございます!
プリーズちゃんというのですね~
台湾のイメージキャラクターやゆるキャラだったりで
人を惹きつける手法は、自分結構好きです。
はい^^
地下街でしたので快適でした!
この日はちょうど消防設備の点検日だったらしく
警報がなり、防火戸が閉まったりして
ゆっくり開店前の店舗や広告を物色出来ました笑
胡椒餅、みんなそれぞれ個性があって甲乙つけ難いですが、
龍山寺の路地の福州元祖さんは、次回も自然と買いに行く
美味しさでした!
番外編もよろしくお願いします~
あ、自分も来月一緒です( ´艸`)
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
-
ウォーターフロント ホテル
3.29
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
台北(台湾) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 【PRIDE OF 台湾】
14
176