
2023/03/24 - 2023/03/25
3641位(同エリア5269件中)
マミ空さん
この旅行記のスケジュール
2023/03/24
2023/03/25
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
大阪1泊弾丸旅。今回はほぼ初の奈良にも行ってみた(^O^) 何十年も前に通りついでに観光したくらいで大仏もあまり覚えていなかった。
改めて観る大仏や、ナラシカ、春日大社に奈良公園。商店街も多く楽しい街でした(≧▽≦) 大阪もお気に入りのお店を廻りたくさん食べまくってきました。
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- ホテル
- 5.0
- グルメ
- 5.0
- 交通
- 5.0
- 同行者
- カップル・夫婦
- 交通手段
- JALグループ 私鉄
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
JAL便7:25発 関空行き 小さい飛行機(^O^)
羽田空港 第1旅客ターミナル 空港
-
雲が多かったけど、下の街が所々見れて楽しいフライトでした(^_^)
-
9時過ぎ関空に到着!
関西国際空港 空港
-
南海電車でなんば駅到着(*^▽^*)
なんば駅 (南海電鉄) 駅
-
以前もお世話になった「日和ホテル」。チェックイン前に荷物だけ預けてお出かけです。
日和ホテル大阪なんば駅前 宿・ホテル
-
まずはなんば方面まで散歩。「りくろーおじさん」も行列が始まっていた!
りくろーおじさんの店 なんば本店 グルメ・レストラン
-
このビジュアル見ちゃうと買っちゃうんだよなぁ(о´∀`о)
-
まずはうどん屋で腹ごなし(笑)「昆布うどん」美味しかったー!
天政 グルメ・レストラン
-
「わなか」のたこ焼き。朝から行列でした。ふわふわで美味しい(o^^o)
たこ焼道楽 わなか なんば店 グルメ・レストラン
-
13時。さてどこ行こうか。で、奈良に来ました(・o・)
近鉄奈良駅 駅
-
せんとくんと(^O^)
-
駅前商店街は賑わっていました\(^o^)/観光の人が増えてた。ってか海外勢が多かった!
東向商店街 市場・商店街
-
柿の葉寿司が有名ですね(^-^)
-
種類がいろいろあるんだ~( ´∀`)
-
まずは「春日大社」方面へ歩き出した。
-
道路脇にあったお店で柿の葉寿司を買って食べ歩き(o^^o)
柿の葉ずし 平宗 奈良店 グルメ・レストラン
-
さっそく「ナラシカ」と遭遇( ´ ▽ ` )人が来る方をちゃんと見てる。
-
至近距離(//∇//) こっちがせんべい出すか出さないか考え込んでるみたい。
-
いっぱい。。
-
イチオシ
後ろからずっとついてきた。可愛い(≧∀≦)
-
桜が綺麗でもシカさんはせんべいに夢中でした(笑)
-
いろんな場所に出没するシカさん。面白すぎるよ(≧∀≦)みんなせんべい待ってるんだね。
-
電柱のシカさんにもあげたくなるね(笑)
-
「奥村記念館」大手建設会社の奥村組創業100周年を記念して開館された施設。入場無料なので、立ち寄るのもいいですよ(^。^)
奥村記念館 美術館・博物館
-
建物の奥には展望スペースがありました。
-
曇ってたけど眺望が良かった\(^o^)/
-
奈良公園に入った。森林浴( ´ ▽ ` )気持ちよかった。
奈良公園 公園・植物園
-
賑わってた(^O^)シカとヒトが同じくらいいた(笑)
-
「春日大社二の鳥居」
春日大社萬葉植物園(神苑) 公園・植物園
-
いや、これは反則でしょう(笑)
-
常夜灯の間からひょっこりかわいい。
-
イチオシ
こっちは神々しい。まるでジブリ映画だな。
-
春日大社の本殿へ。朱が素敵でした(*^^*)
春日大社本社本殿 名所・史跡
-
この回廊が綺麗すぎて圧倒されます(//∇//)
-
本殿の外に出たところで見つけた。イブキという巨木の空洞の中にスギが立ったそう。すぐ隣の水谷神社の御神木なのかな。
水谷神社 寺・神社・教会
-
写真だとよくわからないかも(・・;)
-
雰囲気のイイお茶屋がありました(^O^)
水谷茶屋 グルメ・レストラン
-
「若草山」に出ました。入山ゲートって事はちゃんとした登山口なのか??
若草山 自然・景勝地
-
シカに関する注意書き(o_o)ふむふむ「突く」はないでしょー!ナラシカさんはみんなツノないもの。
-
いい写真( ´∀`)
-
東大寺二月堂
東大寺二月堂 名所・史跡
-
ここからの眺望も抜群でした\(^o^)/
-
休憩所がありました。
東大寺二月堂南茶所 龍美堂 グルメ・レストラン
-
持って帰って飾ると災難除けになると言われているそう。少しずついただきました(*^^*)
-
こんな風に飾り見本まで親切に(*´ω`*)
-
長い階段を降りて降りて
-
ここはまた雰囲気のイイ(≧∀≦)石畳が歩きづらいけど写真映えもするね~
-
さて、いよいよメインエリアです。
東大寺 寺・神社・教会
-
大仏殿入口。ここで拝観チケットを購入
-
イチオシ
ここからの景色ぐイイ!晴れてたらもっと良かったな(^O^)
-
失礼します~!って写真じゃ大きさが伝わらないのが残念。そして人が多くてそんなに撮れなかったな。。(´・ω・)
-
この柱下に穴が空いてて昔は通れたみたい。コロナで封じちゃったのかな。
-
シカさん。ここは人が多くてせんべい食べ放題だったな(笑)
-
16時半。奈良駅前に戻ってちょっと遅めの昼ごはん「天理ラーメン」
天理スタミナラーメン 近鉄奈良駅前店 グルメ・レストラン
-
スタミナラーメン。美味しい!
-
みそスタミナラーメン。こっちも美味しかった!
-
おデザにみたらし団子。
御菓子司 萬勝堂 グルメ・レストラン
-
ひとつか大きくてもちもちで美味しかった(o^^o)
-
なんばに戻ります。
近鉄奈良駅 駅
-
18時半。ホテルにチェックイン。駅前のコンパクトだけどキレイで過ごしやすいホテル(*^^*)わりと気に入ってます。
日和ホテル大阪なんば駅前 宿・ホテル
-
窓からも駅前が見えてにぎやかです。
-
ミネラルウォーターやフロントにコーヒーやアメニティサービスも充実してます(*^^*)
-
しかも夜はお茶漬けのサービスもあったり。食い倒れの街だけどありがたいサービス(≧▽≦)。
-
さて、夜の大阪を満喫しに(^O^)
-
551並んでます。人気だなぁ
-
心斎橋もすごい人!インバウンド観光でヤバかった!
戎橋 名所・史跡
-
歩いても歩いても人凄かった!!大混雑(笑)
-
イチオシ
グリコサインの方もすごかった。
-
ネオン看板がイイ(^O^)
-
道頓堀へ
-
海外のグループがテンション高めに写真撮影してた(笑)
-
大阪に来たらだいたい寄っている「焼肉ホルモン空」リーズナブルな値段で美味しいホルモンが食べられます(*^^*)ただすごい人気店なので並ぶの覚悟で。って言っても30分くらい待っただけで入れた。
-
お腹いっぱい食べたけど、たこ焼きを食べておこうと探索。
-
食べたかった人気店はすごい行列してたので、食べたことない「くれおーる」を食べた(^O^)すでにお腹いっぱいだったけど美味しかった~
くれおーる 道頓堀店 グルメ・レストラン
-
ホテルに戻る途中でおデザ探し。前にも入って買った水まんじゅうを購入した。
相合餅 グルメ・レストラン
-
めちゃくちゃカワイイ。昭和感がすごいネオン看板。
-
さっき買った「水まんじゅう」(*^^*)ぷるぷるして美味しくて何個も食べたい。
奈良行って盛りだくさんだった。明日は大阪を楽しもう。日和ホテル大阪なんば駅前 宿・ホテル
-
朝ご飯はホテルの朝食は付けなかったので、昨日買った「りくろーおじさん」のチーズケーキとコーヒー(#^^#)
-
ふわっふわ(≧▽≦)
-
このレーズンがまた美味しいんだよね。箱にレーズンが苦手な人のためのカットの仕方も書いてあって思いやりが感じられた(笑)嫌いな人もいるもんね。。
-
ホテルの目の前にある「キャベツ焼き」で買ってきたキャベツ焼き。これも本当に大好き!
-
ホテルをチェックアウトしてお散歩「道具屋筋」なんてあるのにびっくり。
千日前道具屋筋商店街 名所・史跡
-
東京でいうところの「かっぱ橋道具街」みたいにたくさんの調理器具店やら包丁店やら専門器具のお店が並んでました(≧▽≦)
-
「なんばグランド花月」ここも人がすごかった
なんばグランド花月 名所・史跡
-
お昼ごはんを探しに「天王寺駅」に来ました。目的はスパイスカレー
天王寺駅 駅
-
カラフルなエスカレーターがおしゃれ(^O^)
-
タイミングよくいいところにカレーフェスのポスター(^O^)
-
ポスターにあったお店「虹の仏」に来てみた。すでに何組か並んでいたけど、少し待ったら入れた。
虹の仏 グルメ・レストラン
-
店内はオシャレな感じ。カウンターとテーブル席が少々。そんなに広くはないけど、空間が良かった。
-
イチオシ
本日のカレーの「出汁キーマ」キレイ~(^O^)
-
「牛ホルモン」どちらも美味しかった!!スパイスカレーもクセになるよね( *´艸`)
-
四天王寺に立寄ったら亀がいました(^。^)
四天王寺 寺・神社・教会
-
よく見るとすごい(笑)
-
桜と五重塔とあべのハルカスがギリギリだけど!(^^)!
-
梅田に戻ってきてたこ焼き食べようと思ったら休憩時間でした!このお店毎回気になるけどタイミングが合わないな(笑)残念!
たこ焼き シオヤ グルメ・レストラン
-
串かつで少しだけ食べて急いで空港へ!
串かつ専門店 松葉 総本店 グルメ・レストラン
-
この色の電車が大好き(*^^*)
蛍池駅 駅
-
伊丹空港に到着!急いで551に並ぼうとしたらすごい行列だった!搭乗まで時間がないので諦め~(@_@)
大阪国際空港 (伊丹空港) 空港
-
その代わりに「三宮一貫楼」の豚まんゲット!
-
りくろーおじさんから出てるスイーツもゲット!
-
JAL便16:30発の787です(*^o^*)
-
この窓の感じひさひざ~
-
離陸!
-
空港で買った「たこぼん」のたこ焼き。たこ焼きの持ち帰りはぐちゃぐちゃになっちゃうね(´・_・`)
-
同じく空港で買った「りくろーおじさん」のチーズサンド
-
チーズが挟まってて美味しい!
-
相変わらず一泊は弾丸旅だけど、何十年ぶりに行った奈良も楽しかった\(^o^)/大阪は食い倒れらしく美味しいものいっぱいあるし、毎年毎回恒例に遊びに来たい(o^^o)
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
もっと見る
奈良市(奈良) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
107