マチュピチュ周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2018年1月25日から2月7日までペルーとボリビアに行ってきました。<br />旅行期間はなんと2週間。奇跡的に休みを取ることができました。<br />南米は治安や交通手段に問題がありますから、今回はユーラシア旅行社のツアー「ペルー・ボリビア、アンデス物語 14日間」に1人参加です。<br />ペルーでは首都リマ、ナスカの地上絵、クスコ、マチュピチュ遺跡を観光。<br />その後クスコからペルー南部鉄道に乗車し、ララヤ峠越えてチチカカ湖へ。<br />その後国境を越えてボリビアに入り、ティナワク遺跡、ウユニ塩湖、首都ラパスを観光。<br />唯一無二の景色を存分に堪能する、素晴らしい旅でした。<br /><br />■ 日程<br />2018年1月25日~2018年2月7日<br /><br />1/25 成田空港発<br />1/26 リマ着。リマ観光<br />1/27 ナスカの地上絵観光<br />1/28 クスコ観光。ペルーレイルでマチュピチュへ<br />1/29 マチュピチュ遺跡観光<br />1/30 マチュピチュのインカ古道を歩きインティプンク遺跡へ。夕方クスコへ<br />1/31 ペルー南部鉄道でクスコからララヤ峠を超えプーノへ<br />2/1 チチカカ湖のウロス島を観光後、バスで国境を越えてボリビアへ。ティナワク遺跡を見学後ラパスへ<br />2/2 ラパスからウユニ塩湖へ<br />2/3 ウユニ塩湖観光<br />2/4 ウユニからラパスに移動し、ラパス観光<br />2/5 ラパスからリマを経由してメキシコシティへ<br />2/6 メキシコシティ乗り継ぎで成田へ<br />2/7 早朝成田空港到着<br /><br /><br />※ブログ『マリンブルーの風』に掲載した旅行記を再編集して掲載しています。<br />ブログには最新の旅行記も掲載していますので、ぜひご覧下さい。<br /><br />2018年 ペルー・ボリビア旅行記目次<br />https://buschiba.livedoor.blog/archives/52555228.html<br /><br />ブログ「マリンブルーの風」<br />https://buschiba.livedoor.blog/<br /><br />ペルー・ボリビア旅行記の第11回です。<br />5日目はマチュピチュ遺跡を見学します。<br />遺跡見学のルートは決められており、まず入り口から神聖なエリアを抜け、日時計の丘に登りました。

2018年ペルー・ボリビア旅行記 第11回 マチュピチュ遺跡観光その1 遺跡入口から神聖な広場へ

7いいね!

2018/01/25 - 2018/02/07

644位(同エリア1176件中)

kunyu

kunyuさん

2018年1月25日から2月7日までペルーとボリビアに行ってきました。
旅行期間はなんと2週間。奇跡的に休みを取ることができました。
南米は治安や交通手段に問題がありますから、今回はユーラシア旅行社のツアー「ペルー・ボリビア、アンデス物語 14日間」に1人参加です。
ペルーでは首都リマ、ナスカの地上絵、クスコ、マチュピチュ遺跡を観光。
その後クスコからペルー南部鉄道に乗車し、ララヤ峠越えてチチカカ湖へ。
その後国境を越えてボリビアに入り、ティナワク遺跡、ウユニ塩湖、首都ラパスを観光。
唯一無二の景色を存分に堪能する、素晴らしい旅でした。

■ 日程
2018年1月25日~2018年2月7日

1/25 成田空港発
1/26 リマ着。リマ観光
1/27 ナスカの地上絵観光
1/28 クスコ観光。ペルーレイルでマチュピチュへ
1/29 マチュピチュ遺跡観光
1/30 マチュピチュのインカ古道を歩きインティプンク遺跡へ。夕方クスコへ
1/31 ペルー南部鉄道でクスコからララヤ峠を超えプーノへ
2/1 チチカカ湖のウロス島を観光後、バスで国境を越えてボリビアへ。ティナワク遺跡を見学後ラパスへ
2/2 ラパスからウユニ塩湖へ
2/3 ウユニ塩湖観光
2/4 ウユニからラパスに移動し、ラパス観光
2/5 ラパスからリマを経由してメキシコシティへ
2/6 メキシコシティ乗り継ぎで成田へ
2/7 早朝成田空港到着


※ブログ『マリンブルーの風』に掲載した旅行記を再編集して掲載しています。
ブログには最新の旅行記も掲載していますので、ぜひご覧下さい。

2018年 ペルー・ボリビア旅行記目次
https://buschiba.livedoor.blog/archives/52555228.html

ブログ「マリンブルーの風」
https://buschiba.livedoor.blog/

ペルー・ボリビア旅行記の第11回です。
5日目はマチュピチュ遺跡を見学します。
遺跡見学のルートは決められており、まず入り口から神聖なエリアを抜け、日時計の丘に登りました。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
交通
5.0

PR

  • ■ 5日目 2018年1月29日<br />標高2700メートル。天空の失われた都市マチュピチュを探検します。<br />マチュピチュ遺跡は広く、ゆっくり歩くと3時間以上かかります。<br />見学ルートは決められており、遺跡内は一方通行。一度見学したルートを戻ることはできません。<br />まずは遺跡が見渡せる見張り小屋付近のビューポイントから段々畑の跡地を下り、市街地入口の門まで歩いてきました。

    ■ 5日目 2018年1月29日
    標高2700メートル。天空の失われた都市マチュピチュを探検します。
    マチュピチュ遺跡は広く、ゆっくり歩くと3時間以上かかります。
    見学ルートは決められており、遺跡内は一方通行。一度見学したルートを戻ることはできません。
    まずは遺跡が見渡せる見張り小屋付近のビューポイントから段々畑の跡地を下り、市街地入口の門まで歩いてきました。

  • 斜面に広がる段々畑。<br />

    斜面に広がる段々畑。

  • またちょっと雲がかかってきました。<br />

    またちょっと雲がかかってきました。

  • 順路に従って通路を歩きます。このあたりは訪問者の宿泊所、休憩所、倉庫などがある一角です。<br />

    順路に従って通路を歩きます。このあたりは訪問者の宿泊所、休憩所、倉庫などがある一角です。

  • 茅葺の屋根は無くなり、石造りの壁だけが残っています。<br />

    茅葺の屋根は無くなり、石造りの壁だけが残っています。

  • 視線の先にはマチュピチュ遺跡。最高です。<br />

    視線の先にはマチュピチュ遺跡。最高です。

  • インカ時代の町並みがそのまま残っています。想像力を掻き立てられますね。<br />

    インカ時代の町並みがそのまま残っています。想像力を掻き立てられますね。

  • 建物の跡。<br />

    建物の跡。

  • このあたりは建材の石を加工する職人たちの作業小屋だったとされています。<br />

    このあたりは建材の石を加工する職人たちの作業小屋だったとされています。

  • 狭い通路を進みます。<br />

    狭い通路を進みます。

  • マチュピチュ遺跡の建物の石は遺跡上部にある石切り場から切り出されたものです。<br />

    マチュピチュ遺跡の建物の石は遺跡上部にある石切り場から切り出されたものです。

  • 見下ろすと太陽の神殿の屋根の部分が見えます。Dの形をした建物です。<br />

    イチオシ

    見下ろすと太陽の神殿の屋根の部分が見えます。Dの形をした建物です。

  • 不思議な石の形をしています。<br />

    不思議な石の形をしています。

  • それにしても、よくぞここまで整然と段々畑を作り上げたものですね。<br />

    イチオシ

    それにしても、よくぞここまで整然と段々畑を作り上げたものですね。

  • 次のエリアへ。<br />

    次のエリアへ。

  • 台所でしょうか。<br />

    台所でしょうか。

  • 見張り小屋のある方向を見上げます。<br />

    見張り小屋のある方向を見上げます。

  • 思ったよりマチュピチュ遺跡は起伏に富んでおり、いたるところに階段があります。<br />

    思ったよりマチュピチュ遺跡は起伏に富んでおり、いたるところに階段があります。

  • 500年前はどんな雰囲気の町だったのでしょうか。やはり宗教都市だったのでしょうか。<br />

    500年前はどんな雰囲気の町だったのでしょうか。やはり宗教都市だったのでしょうか。

  • 石切り場付近。階段として使われる予定だったと思われる石がありました。<br />

    石切り場付近。階段として使われる予定だったと思われる石がありました。

  • マチュピチュの住人たちの居住区が見えます。<br />

    イチオシ

    マチュピチュの住人たちの居住区が見えます。

  • 石造りの建物が整然と並んでいます。窓が小さいですね。<br />

    石造りの建物が整然と並んでいます。窓が小さいですね。

  • あちらの居住区一帯は後で見学します。<br />

    あちらの居住区一帯は後で見学します。

  • 神殿などが並ぶ神聖なエリアへと進みます。<br />

    神殿などが並ぶ神聖なエリアへと進みます。

  • 整然と詰みあがった石の壁は神殿の壁です。<br />

    整然と詰みあがった石の壁は神殿の壁です。

  • 石切り場を見上げます。<br />

    石切り場を見上げます。

  • マチュピチュの居住区エリア。見る角度を変えれば印象も変わります。<br />

    マチュピチュの居住区エリア。見る角度を変えれば印象も変わります。

  • 神殿の石壁は複雑に石を積み上げています。<br />

    神殿の石壁は複雑に石を積み上げています。

  • 主神殿。最近起きた地震の影響で、壁の左側の一部が崩れかけています。<br />

    イチオシ

    主神殿。最近起きた地震の影響で、壁の左側の一部が崩れかけています。

  • かなり大きな地震だったことがわかりますね。<br />

    かなり大きな地震だったことがわかりますね。

  • 主神殿の右にある、三つの窓の神殿です。<br />

    主神殿の右にある、三つの窓の神殿です。

  • このように窓が三つあります。<br />

    このように窓が三つあります。

  • 神官たちが祈りをささげていたのでしょう。<br />

    神官たちが祈りをささげていたのでしょう。

  • 日時計のある丘。これから上ります。<br />

    日時計のある丘。これから上ります。

  • 谷底を流れるウルバンバ川。あそこからバスで遺跡まで登るのです。すごい高低差です。<br />

    谷底を流れるウルバンバ川。あそこからバスで遺跡まで登るのです。すごい高低差です。

  • 鉄橋が見えます。マチュピチュ村からさらにウルバンバ川を下った水力発電所付近までを結ぶローカル列車が通ります。

    鉄橋が見えます。マチュピチュ村からさらにウルバンバ川を下った水力発電所付近までを結ぶローカル列車が通ります。

  • だいぶ見張り小屋からも離れてきました。<br />

    だいぶ見張り小屋からも離れてきました。

  • 望遠レンズで。マチュピチュはまさしく天に向かってそびえる遺跡です。神秘的ですね。これが現代まで残ったのは奇跡と言うほかありません。

    望遠レンズで。マチュピチュはまさしく天に向かってそびえる遺跡です。神秘的ですね。これが現代まで残ったのは奇跡と言うほかありません。

  • 主神殿前の石。この石の先端は真南を向いており、南十字星を現していると言われています。<br />

    主神殿前の石。この石の先端は真南を向いており、南十字星を現していると言われています。

  • 丘を登りますよ。<br />

    丘を登りますよ。

  • 下界の景色。<br />

    下界の景色。

  • きっちりと積み上げられた神殿の石壁。<br />

    きっちりと積み上げられた神殿の石壁。

  • 主神殿の裏の小部屋。声が反響する構造になっています。<br />

    主神殿の裏の小部屋。声が反響する構造になっています。

  • 居住地区を横から。<br />

    居住地区を横から。

  • 日時計のある丘を登りました。<br />

    イチオシ

    日時計のある丘を登りました。

  • 神殿の壁の一部。<br />

    神殿の壁の一部。

  • インティタワナ。日時計として使用されていたと言われています。<br />

    インティタワナ。日時計として使用されていたと言われています。

  • 角の部分はきっちり東西南北を指しています。<br /><br /><br />次回もマチュピチュ遺跡の見学です。

    角の部分はきっちり東西南北を指しています。


    次回もマチュピチュ遺跡の見学です。

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ペルーで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ペルー最安 545円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ペルーの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP