マチュピチュ周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2018年1月25日から2月7日までペルーとボリビアに行ってきました。<br />旅行期間はなんと2週間。奇跡的に休みを取ることができました。<br />南米は治安や交通手段に問題がありますから、今回はユーラシア旅行社のツアー「ペルー・ボリビア、アンデス物語 14日間」に1人参加です。<br />ペルーでは首都リマ、ナスカの地上絵、クスコ、マチュピチュ遺跡を観光。<br />その後クスコからペルー南部鉄道に乗車し、ララヤ峠越えてチチカカ湖へ。<br />その後国境を越えてボリビアに入り、ティナワク遺跡、ウユニ塩湖、首都ラパスを観光。<br />唯一無二の景色を存分に堪能する、素晴らしい旅でした。<br /><br />■ 日程<br />2018年1月25日~2018年2月7日<br /><br />1/25 成田空港発<br />1/26 リマ着。リマ観光<br />1/27 ナスカの地上絵観光<br />1/28 クスコ観光。ペルーレイルでマチュピチュへ<br />1/29 マチュピチュ遺跡観光<br />1/30 マチュピチュのインカ古道を歩きインティプンク遺跡へ。夕方クスコへ<br />1/31 ペルー南部鉄道でクスコからララヤ峠を超えプーノへ<br />2/1 チチカカ湖のウロス島を観光後、バスで国境を越えてボリビアへ。ティナワク遺跡を見学後ラパスへ<br />2/2 ラパスからウユニ塩湖へ<br />2/3 ウユニ塩湖観光<br />2/4 ウユニからラパスに移動し、ラパス観光<br />2/5 ラパスからリマを経由してメキシコシティへ<br />2/6 メキシコシティ乗り継ぎで成田へ<br />2/7 早朝成田空港到着<br /><br /><br />※ブログ『マリンブルーの風』に掲載した旅行記を再編集して掲載しています。<br />ブログには最新の旅行記も掲載していますので、ぜひご覧下さい。<br /><br />2018年 ペルー・ボリビア旅行記目次<br />https://buschiba.livedoor.blog/archives/52555228.html<br /><br />ブログ「マリンブルーの風」<br />https://buschiba.livedoor.blog/<br /><br />ペルー・ボリビア旅行記の第16回です。<br />5日目はマチュピチュ遺跡を見学します。<br />王の別荘や太陽の神殿などを見学しマチュピチュ遺跡の探索を終了。下界へ降りました。

2018年ペルー・ボリビア旅行記 第16回 マチュピチュ遺跡観光その6 太陽の神殿と王の別荘へ

6いいね!

2018/01/25 - 2018/02/07

679位(同エリア1176件中)

kunyu

kunyuさん

2018年1月25日から2月7日までペルーとボリビアに行ってきました。
旅行期間はなんと2週間。奇跡的に休みを取ることができました。
南米は治安や交通手段に問題がありますから、今回はユーラシア旅行社のツアー「ペルー・ボリビア、アンデス物語 14日間」に1人参加です。
ペルーでは首都リマ、ナスカの地上絵、クスコ、マチュピチュ遺跡を観光。
その後クスコからペルー南部鉄道に乗車し、ララヤ峠越えてチチカカ湖へ。
その後国境を越えてボリビアに入り、ティナワク遺跡、ウユニ塩湖、首都ラパスを観光。
唯一無二の景色を存分に堪能する、素晴らしい旅でした。

■ 日程
2018年1月25日~2018年2月7日

1/25 成田空港発
1/26 リマ着。リマ観光
1/27 ナスカの地上絵観光
1/28 クスコ観光。ペルーレイルでマチュピチュへ
1/29 マチュピチュ遺跡観光
1/30 マチュピチュのインカ古道を歩きインティプンク遺跡へ。夕方クスコへ
1/31 ペルー南部鉄道でクスコからララヤ峠を超えプーノへ
2/1 チチカカ湖のウロス島を観光後、バスで国境を越えてボリビアへ。ティナワク遺跡を見学後ラパスへ
2/2 ラパスからウユニ塩湖へ
2/3 ウユニ塩湖観光
2/4 ウユニからラパスに移動し、ラパス観光
2/5 ラパスからリマを経由してメキシコシティへ
2/6 メキシコシティ乗り継ぎで成田へ
2/7 早朝成田空港到着


※ブログ『マリンブルーの風』に掲載した旅行記を再編集して掲載しています。
ブログには最新の旅行記も掲載していますので、ぜひご覧下さい。

2018年 ペルー・ボリビア旅行記目次
https://buschiba.livedoor.blog/archives/52555228.html

ブログ「マリンブルーの風」
https://buschiba.livedoor.blog/

ペルー・ボリビア旅行記の第16回です。
5日目はマチュピチュ遺跡を見学します。
王の別荘や太陽の神殿などを見学しマチュピチュ遺跡の探索を終了。下界へ降りました。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
交通
5.0

PR

  • ■ 5日目 2018年1月29日<br />マチュピチュ遺跡の見学もいよいよ佳境。午前中に見学できなかった太陽の神殿や王の別荘を見たいと思います。<br />

    ■ 5日目 2018年1月29日
    マチュピチュ遺跡の見学もいよいよ佳境。午前中に見学できなかった太陽の神殿や王の別荘を見たいと思います。

  • このあたりには16個の水汲み場があります。これはその一つ。現在も水が流れています。<br />

    このあたりには16個の水汲み場があります。これはその一つ。現在も水が流れています。

  • 太陽の神殿内部へ。<br />

    太陽の神殿内部へ。

  • 立派な門がありました。かつては扉も取り付けられていたそうです。<br />

    立派な門がありました。かつては扉も取り付けられていたそうです。

  • 神殿の建物を取り囲む建物。職人らの住居よりも石の積み方が丁寧です。<br />

    神殿の建物を取り囲む建物。職人らの住居よりも石の積み方が丁寧です。

  • 太陽の神殿。<br />

    太陽の神殿。

  • 太陽の神殿の裏の壁は石が隙間なく整然と積み上げられており、マチュピチュで最も美しい壁と言われています。

    太陽の神殿の裏の壁は石が隙間なく整然と積み上げられており、マチュピチュで最も美しい壁と言われています。

  • マチュピチュで最も美しい壁がある通路。<br />

    マチュピチュで最も美しい壁がある通路。

  • ここにも水汲み場がありました。<br />

    ここにも水汲み場がありました。

  • 太陽の神殿の隣にある、王の別荘へ。<br />

    太陽の神殿の隣にある、王の別荘へ。

  • 王の別荘はインカの王がマチュピチュを訪ねた時に宿泊した建物と言われています。<br />この岩は料理の時に使われたようですが、正確な使用目的は不明です。

    王の別荘はインカの王がマチュピチュを訪ねた時に宿泊した建物と言われています。
    この岩は料理の時に使われたようですが、正確な使用目的は不明です。

  • 王の別荘付近から下界を見下ろします。<br />

    王の別荘付近から下界を見下ろします。

  • 王が泊まったという割にはあまり広くないです。<br />

    王が泊まったという割にはあまり広くないです。

  • 王の別荘の前にある立派な石垣。<br />

    王の別荘の前にある立派な石垣。

  • 王の別荘の前の芝生広場には木が一本立っていました。<br />

    王の別荘の前の芝生広場には木が一本立っていました。

  • 太陽の神殿と陵墓。上の建物が太陽の神殿で、下の三角の部分が陵墓です。<br />

    太陽の神殿と陵墓。上の建物が太陽の神殿で、下の三角の部分が陵墓です。

  • 陵墓の中に入ることはできません。<br />

    陵墓の中に入ることはできません。

  • 陵墓の内部には穴や棚があり、何かの儀式が行われていたようです。<br />

    陵墓の内部には穴や棚があり、何かの儀式が行われていたようです。

  • 太陽の神殿を斜め下から。この建物だけ曲線が使われており、特別な存在だったことがわかります。

    太陽の神殿を斜め下から。この建物だけ曲線が使われており、特別な存在だったことがわかります。

  • 天までそびえる石の壁。<br />

    天までそびえる石の壁。

  • 一枚の白い岩を加工してできた階段。インカの技術力の高さがうかがえます。<br />

    一枚の白い岩を加工してできた階段。インカの技術力の高さがうかがえます。

  • 王女の宮殿と呼ばれる建物に入りました。石の積み方が丁寧で、ほかの建物より気合が入っていることがわかります。<br />

    王女の宮殿と呼ばれる建物に入りました。石の積み方が丁寧で、ほかの建物より気合が入っていることがわかります。

  • ここにも水汲み場。ちゃんと水が流れているのがすごいです。<br />

    ここにも水汲み場。ちゃんと水が流れているのがすごいです。

  • 水路。<br />

    水路。

  • 王の別荘のあるエリアから、居住地区を望みます。<br />

    王の別荘のあるエリアから、居住地区を望みます。

  • 階段を下りて王の別荘のあるエリアの最下層へ。<br />

    階段を下りて王の別荘のあるエリアの最下層へ。

  • 下界を見下ろします。<br />

    下界を見下ろします。

  • そろそろマチュピチュ遺跡の見学も終わり。この景色を目に焼き付けておきましょう。<br />

    そろそろマチュピチュ遺跡の見学も終わり。この景色を目に焼き付けておきましょう。

  • 階段を登り、出口へと向かいます。<br />

    階段を登り、出口へと向かいます。

  • 何度見ても素晴らしい。マチュピチュはそれ自体が芸術です。<br />

    何度見ても素晴らしい。マチュピチュはそれ自体が芸術です。

  • 石造りの2階建ての建物。遠くから見る方がインカの技術力の高さを目の当たりにできますね。<br />

    石造りの2階建ての建物。遠くから見る方がインカの技術力の高さを目の当たりにできますね。

  • 居住地区にある聖なる岩。背後の山並みと同じ形をしているそうです。<br />

    居住地区にある聖なる岩。背後の山並みと同じ形をしているそうです。

  • リャマに見送られてマチュピチュ遺跡を後にします。<br />

    リャマに見送られてマチュピチュ遺跡を後にします。

  • じゃあね!<br />

    じゃあね!

  • 出口が見えてきました。<br />マチュピチュを心行くまで堪能しましたよ。<br />ここまでじっくりとマチュピチュ遺跡を歩けるとは思いませんでした。ユーラシア旅行社のツアーに参加して本当によかったと思います。

    出口が見えてきました。
    マチュピチュを心行くまで堪能しましたよ。
    ここまでじっくりとマチュピチュ遺跡を歩けるとは思いませんでした。ユーラシア旅行社のツアーに参加して本当によかったと思います。

  • 4時半ごろのバスに乗ってふもとのマチュピチュ村に戻ります。バスの切符は朝に往復分を渡されています。

    4時半ごろのバスに乗ってふもとのマチュピチュ村に戻ります。バスの切符は朝に往復分を渡されています。

  • マチュピチュ村に降りてきたら、ちょうどマチュピチュの奥地にある水力発電所駅からの列車が到着していました。

    マチュピチュ村に降りてきたら、ちょうどマチュピチュの奥地にある水力発電所駅からの列車が到着していました。

  • 客車だけでなく、貨物列車もつないでいます。<br />

    客車だけでなく、貨物列車もつないでいます。

  • 観光客向けではなく、地元民向けの生活列車ですね。<br />

    観光客向けではなく、地元民向けの生活列車ですね。

  • というわけでマチュピチュ遺跡の見学は終わり。<br />明日はインカ古道を今日とは逆方向に歩いて太陽の門まで往復します。<br />午後はマチュピチュを後にし、鉄道とバスを乗り継いでクスコに向かいます。

    というわけでマチュピチュ遺跡の見学は終わり。
    明日はインカ古道を今日とは逆方向に歩いて太陽の門まで往復します。
    午後はマチュピチュを後にし、鉄道とバスを乗り継いでクスコに向かいます。

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ペルーで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ペルー最安 555円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ペルーの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP