高尾・八王子旅行記(ブログ) 一覧に戻る
遅まきながらあけましておめでとうございます。<br /><br />毎度のことながら、飲んだくれただけの年末年始。<br />ちょっとは体を動かさなきゃな、ということで高尾山へ。<br /><br />高尾山は数えきれないほど登っていますが、今回は琵琶滝から霞台を超えて1号路へ合流するコースで頂上を目指し、帰りは4号路の吊り橋を通って<br />再度、琵琶滝経由で下り、紅葉屋本店で冷やしとろろそばを食べてきました。<br /><br />天候に恵まれ息をのむような富士を見ることができ、今年はなんだか春から縁起が良いねえ、なんて上機嫌で。<br /><br /><br /><br />

冬蕎麦を食べに高尾山 2023年もやっぱりマスク登山

53いいね!

2023/01/03 - 2023/01/03

161位(同エリア1903件中)

旅行記グループ 高尾山

0

59

y_0236

y_0236さん

この旅行記スケジュールを元に

遅まきながらあけましておめでとうございます。

毎度のことながら、飲んだくれただけの年末年始。
ちょっとは体を動かさなきゃな、ということで高尾山へ。

高尾山は数えきれないほど登っていますが、今回は琵琶滝から霞台を超えて1号路へ合流するコースで頂上を目指し、帰りは4号路の吊り橋を通って
再度、琵琶滝経由で下り、紅葉屋本店で冷やしとろろそばを食べてきました。

天候に恵まれ息をのむような富士を見ることができ、今年はなんだか春から縁起が良いねえ、なんて上機嫌で。



旅行の満足度
5.0
観光
5.0
グルメ
4.0
交通
4.0
同行者
一人旅
交通手段
JRローカル 私鉄 徒歩

PR

  • まずは、蕎麦つながりで2022年の年越し蕎麦から。<br /><br />妙蓮寺に鴨屋 そば香という美味い蕎麦を出す店があると聞いたのは随分前のこと。<br />今まで縁なく、初入店。

    まずは、蕎麦つながりで2022年の年越し蕎麦から。

    妙蓮寺に鴨屋 そば香という美味い蕎麦を出す店があると聞いたのは随分前のこと。
    今まで縁なく、初入店。

    鴨屋 そば香 妙蓮寺本店 グルメ・レストラン

  • 店内は思いのほか広く、きれい。<br />メニューを見ると一品料理が充実しており、夜は楽しそうだ。

    店内は思いのほか広く、きれい。
    メニューを見ると一品料理が充実しており、夜は楽しそうだ。

  • 鮨屋のようなカウンターに陣取って。<br /><br />混み合っているので、提供に時間がかかると言われたのでビールと・・・

    鮨屋のようなカウンターに陣取って。

    混み合っているので、提供に時間がかかると言われたのでビールと・・・

  • 山芋磯辺揚げで凌ぐ。

    山芋磯辺揚げで凌ぐ。

  • ここは店名にもなっている鴨が名物とのことで鴨せいろ。<br /><br />鴨汁は葛が引いてあり、とろとろ。<br />これは好みが分かれるなあ。<br />ネギも焼きねぎの方が良いように思うが。<br /><br />何はともあれ、年越しそば終了。<br /><br />

    ここは店名にもなっている鴨が名物とのことで鴨せいろ。

    鴨汁は葛が引いてあり、とろとろ。
    これは好みが分かれるなあ。
    ネギも焼きねぎの方が良いように思うが。

    何はともあれ、年越しそば終了。

  • さて年が変わって高尾山

    さて年が変わって高尾山

  • 秋のキャッチコピーは、<br /><br />秋の高尾山は絵画だ。<br />でしたが、<br /><br />冬は、<br />冬の高尾さんは富士山だ。<br />だそうです。<br /><br />秋の高尾山は下記<br /><br />初秋の高尾~陣馬縦走と南青山の岡本太郎記念館<br />https://4travel.jp/travelogue/11783644<br />

    秋のキャッチコピーは、

    秋の高尾山は絵画だ。
    でしたが、

    冬は、
    冬の高尾さんは富士山だ。
    だそうです。

    秋の高尾山は下記

    初秋の高尾~陣馬縦走と南青山の岡本太郎記念館
    https://4travel.jp/travelogue/11783644

  • 高尾山口駅のトイレ渋滞。<br /><br />トイレは、改札の外にもあるし、数分歩いたケーブルカー乗り場にもあり後者が空いてますよ。

    高尾山口駅のトイレ渋滞。

    トイレは、改札の外にもあるし、数分歩いたケーブルカー乗り場にもあり後者が空いてますよ。

    高尾山口駅

  • 人出はそこそこ。

    人出はそこそこ。

    高尾山口駅

  • 9:20スタート<br /><br />ちょっと出遅れましたね。

    9:20スタート

    ちょっと出遅れましたね。

  • このお地蔵さんにうっすら雪化粧が施されていたら、山頂付近は雪が積もっている。<br /><br />今日は平和だな。

    このお地蔵さんにうっすら雪化粧が施されていたら、山頂付近は雪が積もっている。

    今日は平和だな。

  • 本日は6号路で行きますか。

    本日は6号路で行きますか。

    高尾山自然研究路 公園・植物園

  • 6号路は琵琶滝を経て山頂を目指す水のコース。

    6号路は琵琶滝を経て山頂を目指す水のコース。

  • 雰囲気ありますな。

    雰囲気ありますな。

  • 岩屋大師 弘法大師の伝説があるそうな。<br /><br />どんな伝説なのかは知らない。

    岩屋大師 弘法大師の伝説があるそうな。

    どんな伝説なのかは知らない。

  • 琵琶滝が見えてきた。

    琵琶滝が見えてきた。

  • 時折瀧行が行われている。<br /><br />さすがに今日は人の姿は無し。

    時折瀧行が行われている。

    さすがに今日は人の姿は無し。

  • 6号路を進もうと思っていたが、あまりの寒さに日の当たる琵琶滝道に変更。<br />この道は、急登で歩く人も少ない。<br /><br />さっきまで、寒くて震えていたが登り始めると暑いな。

    6号路を進もうと思っていたが、あまりの寒さに日の当たる琵琶滝道に変更。
    この道は、急登で歩く人も少ない。

    さっきまで、寒くて震えていたが登り始めると暑いな。

  • ありゃりゃ。<br /><br />半分ほど来たかと思ったら十一丁目茶屋が見えた。1号路に合流。

    ありゃりゃ。

    半分ほど来たかと思ったら十一丁目茶屋が見えた。1号路に合流。

  • おやおや、向こうに見えるは相模湾か?<br /><br />高尾山から海が見えるのも珍しい。

    おやおや、向こうに見えるは相模湾か?

    高尾山から海が見えるのも珍しい。

  • 後ろを歩いていた子供がトラップに引っかかって、親子三人ご入園。

    後ろを歩いていた子供がトラップに引っかかって、親子三人ご入園。

    高尾山さる園 野草園 公園・植物園

  • 今年はウサギ年。<br /><br />飛躍の年になりますように。<br /><br />杉の切り株に。<br />誰が置いたやら。

    今年はウサギ年。

    飛躍の年になりますように。

    杉の切り株に。
    誰が置いたやら。

  • ひっぱり蛸<br /><br />開運だし撫でておく。

    ひっぱり蛸

    開運だし撫でておく。

    高尾山 ひっぱり蛸 名所・史跡

  • 今日は人が少ないな、と振り向いたらマスク軍団がぞろぞろと。<br /><br />何年か後に、あの頃はマスクして登ってたんだよ、なんて笑い話になるんですかね?

    今日は人が少ないな、と振り向いたらマスク軍団がぞろぞろと。

    何年か後に、あの頃はマスクして登ってたんだよ、なんて笑い話になるんですかね?

  • 浄心門<br /><br />ここから薬王院の境内、聖域となる。

    浄心門

    ここから薬王院の境内、聖域となる。

    高尾山浄心門 寺・神社・教会

  • 男坂<br /><br />中学生がぐっぱーして、チーム分け。<br />男坂、女坂チームに分かれて猛ダッシュ。<br />エネルギー、有り余っとるな。

    イチオシ

    地図を見る

    男坂

    中学生がぐっぱーして、チーム分け。
    男坂、女坂チームに分かれて猛ダッシュ。
    エネルギー、有り余っとるな。

    男坂 女坂 名所・史跡

  • 権現茶屋の団子に目が奪われる。<br /><br />ちょっとお腹減りました。<br /><br />高尾山初ラーメン専門店の文字が見える。とうとうここまでラーメンに浸食されたようだ。

    権現茶屋の団子に目が奪われる。

    ちょっとお腹減りました。

    高尾山初ラーメン専門店の文字が見える。とうとうここまでラーメンに浸食されたようだ。

    権現茶屋 グルメ・レストラン

  • 杉苗奉納すると、ここに名前が表示される。<br /><br />杉苗奉納は一口3千円から。<br />ここに名前が掲示されるのは1万円以上奉納した場合。<br /><br />昨今はWebで奉納できるらしい。<br />時代だなあ。

    杉苗奉納すると、ここに名前が表示される。

    杉苗奉納は一口3千円から。
    ここに名前が掲示されるのは1万円以上奉納した場合。

    昨今はWebで奉納できるらしい。
    時代だなあ。

  • 四天王門

    四天王門

    高尾山 薬王院 寺・神社・教会

  • 四天王門では増長天、持国天、広目天、多聞天を見ることができるが、大きな天狗の面があることを知る人は少ない。<br /><br />訪れたら、是非探してみてください。

    四天王門では増長天、持国天、広目天、多聞天を見ることができるが、大きな天狗の面があることを知る人は少ない。

    訪れたら、是非探してみてください。

  • 天狗の像

    天狗の像

  • 本堂前はお参りの人でごった返していました。<br /><br />遠くから手を合わせてご容赦頂こう。

    本堂前はお参りの人でごった返していました。

    遠くから手を合わせてご容赦頂こう。

  • まだ三が日だからねえ。

    まだ三が日だからねえ。

  • 不動堂

    不動堂

  • マスクをつけましょう<br /><br />と言う幟、撤去されるのはいつになるんだろう?

    マスクをつけましょう

    と言う幟、撤去されるのはいつになるんだろう?

    高尾山 自然・景勝地

  • am10:45<br /><br />599m踏破。

    am10:45

    599m踏破。

    高尾山 山頂展望台 名所・史跡

  • 見事な富士山のお出迎え。<br /><br />今年は何か良いことありそうだ。<br /><br />冬の高尾さんは富士山だ。<br />のキャッチコピー、ごもっとも。<br />

    イチオシ

    見事な富士山のお出迎え。

    今年は何か良いことありそうだ。

    冬の高尾さんは富士山だ。
    のキャッチコピー、ごもっとも。

  • あまりに天気が良いので陣馬まで足を延ばそうかと思ったものの自粛。<br /><br />吊り橋のある4号路経由に下山することにする。<br /><br />何かが足元を横切った。<br />リスかと思ったが、ソウシチョウ。<br />可愛いが、特定外来生物である。

    あまりに天気が良いので陣馬まで足を延ばそうかと思ったものの自粛。

    吊り橋のある4号路経由に下山することにする。

    何かが足元を横切った。
    リスかと思ったが、ソウシチョウ。
    可愛いが、特定外来生物である。

  • 後ろのカップルが風景になじみすぎてるねぇ あの吊り橋、と呟いた。<br /><br />おっしゃる通り。

    後ろのカップルが風景になじみすぎてるねぇ あの吊り橋、と呟いた。

    おっしゃる通り。

  • 4号路名物の吊り橋

    4号路名物の吊り橋

  • 子供が絶対に立ち止まる倒木

    子供が絶対に立ち止まる倒木

  • 元に戻って琵琶滝

    元に戻って琵琶滝

    琵琶滝 自然・景勝地

  • 高尾山ケーブルカー<br /><br />つんのめってるな。

    高尾山ケーブルカー

    つんのめってるな。

    高尾山ケーブルカー 乗り物

  • 下って12時。<br /><br />ちょっと物足りなくて稲荷山コースから再度頂上を目指すか、と思ったが止めた。<br />調子に乗るとろくなことがないからね。<br /><br />蕎麦でも食べに行きましょう。<br /><br />

    下って12時。

    ちょっと物足りなくて稲荷山コースから再度頂上を目指すか、と思ったが止めた。
    調子に乗るとろくなことがないからね。

    蕎麦でも食べに行きましょう。

  • おや、高橋家に待ち人少なし。

    おや、高橋家に待ち人少なし。

    高橋家 グルメ・レストラン

  • 高橋家も良いけれど、今日は向かいの紅葉屋本店へ。

    高橋家も良いけれど、今日は向かいの紅葉屋本店へ。

  • 創業明治27年。<br /><br />結構な老舗だ。<br />

    創業明治27年。

    結構な老舗だ。

    紅葉屋本店 グルメ・レストラン

  • 店内は明るくきれい。<br />数席のカウンターとテーブル、そして小上がり。

    店内は明るくきれい。
    数席のカウンターとテーブル、そして小上がり。

  • メニューは見やすいがちょっと味気ない。

    メニューは見やすいがちょっと味気ない。

  • 今日は高尾名物冷やしとろろそば<br />1050円也。<br />先述の高橋家が、この辺りでは一番人気だけれど蕎麦自体はこの紅葉屋本店方が好み。<br /><br />お腹が膨れたら、後は温泉か、まっすぐ帰るか。

    今日は高尾名物冷やしとろろそば
    1050円也。
    先述の高橋家が、この辺りでは一番人気だけれど蕎麦自体はこの紅葉屋本店方が好み。

    お腹が膨れたら、後は温泉か、まっすぐ帰るか。

  • 高尾山口の温泉施設極楽湯でも良かったんだけれど、混んでいそうなので、<br /><br />京王線を分倍河原で下車し南武線に乗り換え、武蔵小杉で東横線に再度乗り換えて綱島の綱島源泉湯けむりの庄を目指すことに。

    高尾山口の温泉施設極楽湯でも良かったんだけれど、混んでいそうなので、

    京王線を分倍河原で下車し南武線に乗り換え、武蔵小杉で東横線に再度乗り換えて綱島の綱島源泉湯けむりの庄を目指すことに。

    分倍河原駅

  • 綱島駅で降りると、丁度送迎バスが待っていた。<br /><br />ところで、日吉を過ぎたあたりで座っていたカップルの女性に席を譲られた。<br />次の綱島で降りるから、と丁重にお断りさせていただいたが、譲ったことはあっても譲られたのは初めてであったので、ちょっと困惑。<br /><br />セルフレジで缶チューハイを購入しようとして止められたのはつい先日なのに、なぜ?<br /><br />

    綱島駅で降りると、丁度送迎バスが待っていた。

    ところで、日吉を過ぎたあたりで座っていたカップルの女性に席を譲られた。
    次の綱島で降りるから、と丁重にお断りさせていただいたが、譲ったことはあっても譲られたのは初めてであったので、ちょっと困惑。

    セルフレジで缶チューハイを購入しようとして止められたのはつい先日なのに、なぜ?

  • 綱島源泉湯けむりの庄<br /><br />綱島温泉は珈琲のような黒いお湯で知られる。<br />こちらは二度目。

    綱島源泉湯けむりの庄

    綱島温泉は珈琲のような黒いお湯で知られる。
    こちらは二度目。

  • それほど混んでないな、ラッキーと思ったもののサウナや浴場はぎょっとするくらいの密。<br /><br />それも若者が多いな。温泉が流行ってるのか?

    それほど混んでないな、ラッキーと思ったもののサウナや浴場はぎょっとするくらいの密。

    それも若者が多いな。温泉が流行ってるのか?

  • ここで風呂上がりにビールを飲んでまったり、と思っていたもののレストランの待ち時間が40分越え。<br /><br />

    ここで風呂上がりにビールを飲んでまったり、と思っていたもののレストランの待ち時間が40分越え。

  • 待ってられん!ということでググって見つけたのが日吉の焼き鳥店、一鳥前。<br /><br />入り口はコの字型の立ち飲み、奥はカウンターとテーブル。<br />お正月だからって甘酒のサービスがあった。<br /><br />正月料金じゃないだけでもありがたいのに。<br />開いているだけでも助かるのに。

    待ってられん!ということでググって見つけたのが日吉の焼き鳥店、一鳥前。

    入り口はコの字型の立ち飲み、奥はカウンターとテーブル。
    お正月だからって甘酒のサービスがあった。

    正月料金じゃないだけでもありがたいのに。
    開いているだけでも助かるのに。

  • ポヤング ソース焼きそば風生パスタってのが気になるな。<br /><br />後から入店した、常連さんと思しき客は昨日もここで飲んでいたらしい。<br />この店、正月休み無しなんですかね?

    ポヤング ソース焼きそば風生パスタってのが気になるな。

    後から入店した、常連さんと思しき客は昨日もここで飲んでいたらしい。
    この店、正月休み無しなんですかね?

  • スルメの天ぷらなんて、大阪の居酒屋のようなメニューがあったので思わず。<br /><br />レバー、ふりそで、つくね、せせり。<br />小1時間遊ばせてもらって1580円也。

    スルメの天ぷらなんて、大阪の居酒屋のようなメニューがあったので思わず。

    レバー、ふりそで、つくね、せせり。
    小1時間遊ばせてもらって1580円也。

  • 駅に戻ると、慶応大の建物が西陽を浴びていた。<br />まだ明るいぞ。<br /><br />数年ぶりに賀状の行き来もあり、個人的には比較的静かだった年始。<br />お正月休みもこれにて終了。<br />何はともあれ、健康で居られることに感謝しなきゃいけないな。<br /><br />ということで、今年もよろしくお願いいたします。

    駅に戻ると、慶応大の建物が西陽を浴びていた。
    まだ明るいぞ。

    数年ぶりに賀状の行き来もあり、個人的には比較的静かだった年始。
    お正月休みもこれにて終了。
    何はともあれ、健康で居られることに感謝しなきゃいけないな。

    ということで、今年もよろしくお願いいたします。

53いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

高尾山

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP