臼杵・津久見旅行記(ブログ) 一覧に戻る
大学時代からの友人4人組、住んでいる都市は違いますがみんな福岡県に住んでいます。4人とも退職して時間はたっぷり。集まって飲み会したり、近隣の県に小旅行したりして楽しんでいます。<br /><br />今年7月、おばちゃん4人は初めて県民割バスツアーを利用しました。そして、そのコスパの素晴らしさに嵌りました。<br />8月は3回、9月は2回、10月は1回、県民割バスツアーに参加してプチ同窓会楽しみました。11月にはちょっとバージョンアップしてフェリーで前泊・後泊する2泊3日の伊勢参りのツアーにも4人そろって参加しました。<br /><br />12月は、年末で忙しく日程調整に苦戦しましたが、何とか4人そろって今年最後の全国旅行支援バスツアーに参加することができました。<br /><br />今回のツアーは全国旅行支援+うすきふく割の旅行代金補助があり、さらにクーポンが3000円いただける「今なら高級なふぐ料理がお得な料金で味わえます!」がキャッチコピーの大分県臼杵市で河豚を食するツアーです。<br /><br /><br /><br />

全国旅行支援バスツアーを利用して、臼杵の河豚に舌鼓を打つ~臼杵石仏・二王座歴史の道~

15いいね!

2022/12/20 - 2022/12/20

90位(同エリア212件中)

旅行記グループ 県民割バスツアー

0

38

ソネッチ

ソネッチさん

大学時代からの友人4人組、住んでいる都市は違いますがみんな福岡県に住んでいます。4人とも退職して時間はたっぷり。集まって飲み会したり、近隣の県に小旅行したりして楽しんでいます。

今年7月、おばちゃん4人は初めて県民割バスツアーを利用しました。そして、そのコスパの素晴らしさに嵌りました。
8月は3回、9月は2回、10月は1回、県民割バスツアーに参加してプチ同窓会楽しみました。11月にはちょっとバージョンアップしてフェリーで前泊・後泊する2泊3日の伊勢参りのツアーにも4人そろって参加しました。

12月は、年末で忙しく日程調整に苦戦しましたが、何とか4人そろって今年最後の全国旅行支援バスツアーに参加することができました。

今回のツアーは全国旅行支援+うすきふく割の旅行代金補助があり、さらにクーポンが3000円いただける「今なら高級なふぐ料理がお得な料金で味わえます!」がキャッチコピーの大分県臼杵市で河豚を食するツアーです。



PR

  • 7時30分小倉駅発のツアーバスに乗車。バスは、引野、博多、基山で乗客を乗せて、12時すぎに臼杵城址前にある駐車場につきました。私は4時間を超えるバス乗車時間。臼杵市は遠かった・・・。<br /><br />自宅から臼杵城址までは高速を使えば2時間ちょっとで行くことができます。ツアーバスは遠回りをして乗客をかき集めて運行しているので、仕方ありませんね。<br /><br />他の旅行社は、博多駅発ツアーと小倉・引野発ツアーは別日に運行していることが多いです。私たちのグループは福岡県北、県南に分かれて住んでいるので、第一観光のバスツアーはありがたいです。友人三人とバス車中で再会しました。

    7時30分小倉駅発のツアーバスに乗車。バスは、引野、博多、基山で乗客を乗せて、12時すぎに臼杵城址前にある駐車場につきました。私は4時間を超えるバス乗車時間。臼杵市は遠かった・・・。

    自宅から臼杵城址までは高速を使えば2時間ちょっとで行くことができます。ツアーバスは遠回りをして乗客をかき集めて運行しているので、仕方ありませんね。

    他の旅行社は、博多駅発ツアーと小倉・引野発ツアーは別日に運行していることが多いです。私たちのグループは福岡県北、県南に分かれて住んでいるので、第一観光のバスツアーはありがたいです。友人三人とバス車中で再会しました。

  • 桜の名所として名高い臼杵城址。<br /><br />桜の時期は、綺麗でしょうね。今回は側を通るだけです。

    桜の名所として名高い臼杵城址。

    桜の時期は、綺麗でしょうね。今回は側を通るだけです。

  • 添乗員さんの引率で、「二王座歴史の道」へ向かいました。

    添乗員さんの引率で、「二王座歴史の道」へ向かいました。

  • 二王座に到着。ツアーはここで解散になり各自二王座歴史の街を散策しながら、駐車場のバスまで戻ります。<br /><br />おばちゃん4人、ぺちゃくちゃしゃべりながら散策。

    二王座に到着。ツアーはここで解散になり各自二王座歴史の街を散策しながら、駐車場のバスまで戻ります。

    おばちゃん4人、ぺちゃくちゃしゃべりながら散策。

  • 二王座は、阿蘇山の火山灰が固まってできた凝灰岩の丘です。あちこちの岩を削り取って道を通しました。なので、道はとても狭い!

    二王座は、阿蘇山の火山灰が固まってできた凝灰岩の丘です。あちこちの岩を削り取って道を通しました。なので、道はとても狭い!

  • 狭い路地のいたるところにりっぱな門構えの武家屋敷跡、白壁の土蔵や歴史ある寺院が軒を連ね、城下町特有の面影を残しています。

    狭い路地のいたるところにりっぱな門構えの武家屋敷跡、白壁の土蔵や歴史ある寺院が軒を連ね、城下町特有の面影を残しています。

  • 旧真光寺が中心観光施設です。廃寺を改修し無料休憩所として開放されていてます。<br /><br />中に入って見学します。

    旧真光寺が中心観光施設です。廃寺を改修し無料休憩所として開放されていてます。

    中に入って見学します。

  • 綺麗に整備されています。

    綺麗に整備されています。

  • 2階から見る「二王座歴史の街」の景観が、有名な撮影スポットで、みなさんパチパチ。私もパチパチ。

    2階から見る「二王座歴史の街」の景観が、有名な撮影スポットで、みなさんパチパチ。私もパチパチ。

  • 吹き抜けになっています。

    吹き抜けになっています。

  • 梁が好きなので、りっぱな梁を見るとついパチパチしてしまいます。

    梁が好きなので、りっぱな梁を見るとついパチパチしてしまいます。

  • 散策中、しゃれたカフェを、何軒か目にしました。

    散策中、しゃれたカフェを、何軒か目にしました。

  • 今日は時間がないので我慢です。<br /><br />この後バスに戻り、メインイベントの河豚を食べに、出発~!

    今日は時間がないので我慢です。

    この後バスに戻り、メインイベントの河豚を食べに、出発~!

  • ツアーが利用したお店は、「ふぐ料理割烹 福わ内」さん。

    ツアーが利用したお店は、「ふぐ料理割烹 福わ内」さん。

  • 臼杵は、豊後水道で獲れる「トラフグ」の産地として有名でしたが、フグ料理を提供するようになったのは昭和の終わりのことだそうです。<br /><br />市内で最も古いフグ料理のお店は高級料亭「山田屋」さん。グローブKEIKOさんの実家だと添乗員さんが教えてくれました。

    臼杵は、豊後水道で獲れる「トラフグ」の産地として有名でしたが、フグ料理を提供するようになったのは昭和の終わりのことだそうです。

    市内で最も古いフグ料理のお店は高級料亭「山田屋」さん。グローブKEIKOさんの実家だと添乗員さんが教えてくれました。

  • 私たち4人グループは、1階の個室でフグ料理をいただきました。<br />テーブルには既にたくさんのトラフグのお料理が並んでいました。<br />おばちゃん、みんな、ハイテンションです。<br /><br />とらふぐ水炊き

    私たち4人グループは、1階の個室でフグ料理をいただきました。
    テーブルには既にたくさんのトラフグのお料理が並んでいました。
    おばちゃん、みんな、ハイテンションです。

    とらふぐ水炊き

  • とらふぐ煮凝り

    とらふぐ煮凝り

  • とらふぐ刺し<br /><br />臼杵のとらふぐは、新鮮なうちに料理するため薄く引くことができません。厚みのあるふぐ刺しが名物です。<br /><br />歯ごたえがよくて、とても美味しかったです。

    とらふぐ刺し

    臼杵のとらふぐは、新鮮なうちに料理するため薄く引くことができません。厚みのあるふぐ刺しが名物です。

    歯ごたえがよくて、とても美味しかったです。

  • とらふぐ皮の和え物

    とらふぐ皮の和え物

  • はなちらし寿司<br /><br />このお店の名物だそう。海鮮ちらしですね。<br /><br />ここまでが先出し。この後も続々とお料理が運ばれてきました。

    はなちらし寿司

    このお店の名物だそう。海鮮ちらしですね。

    ここまでが先出し。この後も続々とお料理が運ばれてきました。

  • とらふぐ白子蒸し

    とらふぐ白子蒸し

  • とらふぐ焼き

    とらふぐ焼き

  • とらふぐ唐揚げ

    とらふぐ唐揚げ

  • 最後はとらふぐ雑炊とデザート。<br /><br />水炊きのお出しを使って雑炊を作るのかと思ったら、茶わんに入った雑炊が運ばれてきました。<br /><br />私が住んでいる北九州市は、日本一の河豚の街下関市の隣りあります。地元にも、リーズナブルなお値段で河豚を楽しめるお店はありますが、ここまでとらふぐ尽くしのお料理は初めて食べました。さすが、とらふぐ、フグの王様と言われるだけあります。期待どおりの美味しさ。<br />1時間30分の食事時間をフルに使って、おばちゃん4人、おしゃべりと河豚を堪能いたしました。

    最後はとらふぐ雑炊とデザート。

    水炊きのお出しを使って雑炊を作るのかと思ったら、茶わんに入った雑炊が運ばれてきました。

    私が住んでいる北九州市は、日本一の河豚の街下関市の隣りあります。地元にも、リーズナブルなお値段で河豚を楽しめるお店はありますが、ここまでとらふぐ尽くしのお料理は初めて食べました。さすが、とらふぐ、フグの王様と言われるだけあります。期待どおりの美味しさ。
    1時間30分の食事時間をフルに使って、おばちゃん4人、おしゃべりと河豚を堪能いたしました。

  • お腹いっぱい河豚を食べた後は、「臼杵の石仏」観光に出発です。臼杵に来たら、石仏見学は外せません。<br /><br />臼杵石仏は、平安時代後期から鎌倉時代にかけて彫刻されたと言われ、石仏群は4つに分かれています。<br /><br />まずは、ホキホキ石仏第二群。今回はガイドさんの案内で石仏について詳しい説明が聞けました。

    お腹いっぱい河豚を食べた後は、「臼杵の石仏」観光に出発です。臼杵に来たら、石仏見学は外せません。

    臼杵石仏は、平安時代後期から鎌倉時代にかけて彫刻されたと言われ、石仏群は4つに分かれています。

    まずは、ホキホキ石仏第二群。今回はガイドさんの案内で石仏について詳しい説明が聞けました。

  • 柔らかい凝灰岩に彫られた仏像群は、長く雨ざらしだったため風化が進んでいます。現在は保護のために屋根が建てられています。<br /><br />ホキ石仏第二群は、死後の阿弥陀浄土をあらわしているそうです。<br />ガイドさん曰く「臼杵石仏の如来様は、老年→壮年→青年→幼年の人間の一生をあらわしています。ここの如来様は老年。死後行くという阿弥陀浄土の如来様です」 へぇ~!そうなの。知らなかったわ。<br /><br />この後、ホキ石仏第一群へ移動!

    柔らかい凝灰岩に彫られた仏像群は、長く雨ざらしだったため風化が進んでいます。現在は保護のために屋根が建てられています。

    ホキ石仏第二群は、死後の阿弥陀浄土をあらわしているそうです。
    ガイドさん曰く「臼杵石仏の如来様は、老年→壮年→青年→幼年の人間の一生をあらわしています。ここの如来様は老年。死後行くという阿弥陀浄土の如来様です」 へぇ~!そうなの。知らなかったわ。

    この後、ホキ石仏第一群へ移動!

  • ホキ石仏第一群は、4つのグループ、20体もの石仏が彫られています。<br /><br />中央グループの如来三尊像。台座の丸や四角の穴は、願文や経典を納めものだそうです。

    ホキ石仏第一群は、4つのグループ、20体もの石仏が彫られています。

    中央グループの如来三尊像。台座の丸や四角の穴は、願文や経典を納めものだそうです。

  • この大日如来様は、壮年だそうです。りりしいお顔です。

    この大日如来様は、壮年だそうです。りりしいお顔です。

  • 左隣の如来三尊像。中尊「釈迦如来」は青年。少し首をかしげたように見えるお顔は確かに若々しいです。

    左隣の如来三尊像。中尊「釈迦如来」は青年。少し首をかしげたように見えるお顔は確かに若々しいです。

  • 一番右の仏像群は彩色がよく残っていました。<br />仏像群の前に丸い柱跡がありますね。往時には、屋根が建てられていたので彩色がよく残っているのだろうとのことでした。

    一番右の仏像群は彩色がよく残っていました。
    仏像群の前に丸い柱跡がありますね。往時には、屋根が建てられていたので彩色がよく残っているのだろうとのことでした。

  • 中尊は、地蔵菩薩です。

    中尊は、地蔵菩薩です。

  • ホキ石仏第二群とホキ石仏第一群はすぐ近くですが、山王山石仏へは少し歩きます。<br /><br />きれいに舗装された道を歩きました。

    ホキ石仏第二群とホキ石仏第一群はすぐ近くですが、山王山石仏へは少し歩きます。

    きれいに舗装された道を歩きました。

  • 山王山石仏は、一番高い所におられます。

    山王山石仏は、一番高い所におられます。

  • こちらも如来三尊像。ここの如来様だけ京都の仏師ではなく、地元の仏師が彫ったのだろうとのこと。<br /><br />他の仏像群とは、趣が異なります。

    こちらも如来三尊像。ここの如来様だけ京都の仏師ではなく、地元の仏師が彫ったのだろうとのこと。

    他の仏像群とは、趣が異なります。

  • 大きくて素朴な感じの如来様です。<br />ガイドさんによればこの如来様は幼年。童のようなお顔です。

    大きくて素朴な感じの如来様です。
    ガイドさんによればこの如来様は幼年。童のようなお顔です。

  • 最後の仏像群は、古薗石仏。<br /><br />臼杵石仏のシンボルのような存在ですね。

    最後の仏像群は、古薗石仏。

    臼杵石仏のシンボルのような存在ですね。

  • 古園石仏の手前の石壁に彫られた「金剛力士像」 平成7年に国宝に追加指定され、これで臼杵石仏61体がすべて国宝になりました。

    古園石仏の手前の石壁に彫られた「金剛力士像」 平成7年に国宝に追加指定され、これで臼杵石仏61体がすべて国宝になりました。

  • 地面に置かれた仏頭で有名でしたが、今は修復されています。<br /><br />この後、石仏観光センターで3000円のクーポンを使い切り、帰路につきました。帰宅したのは、20時30分。臼杵は遠かった・・・。<br /><br />でも、友人たちと美味しい河豚を食べて話をしながら歴史散策できたので、楽しい一日でした。<br /><br />規模は縮小するけれど、来年3月まで全国旅行支援は延長されました。また、おばちゃん四人で集まりたいな。<br /><br /><br />

    地面に置かれた仏頭で有名でしたが、今は修復されています。

    この後、石仏観光センターで3000円のクーポンを使い切り、帰路につきました。帰宅したのは、20時30分。臼杵は遠かった・・・。

    でも、友人たちと美味しい河豚を食べて話をしながら歴史散策できたので、楽しい一日でした。

    規模は縮小するけれど、来年3月まで全国旅行支援は延長されました。また、おばちゃん四人で集まりたいな。


15いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

県民割バスツアー

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP