2022/08/29 - 2022/08/30
558位(同エリア5781件中)
akkiiさん
- akkiiさんTOP
- 旅行記134冊
- クチコミ1703件
- Q&A回答4件
- 396,159アクセス
- フォロワー210人
この旅行記のスケジュール
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
奈良県が、全国を対象にしている「いまなら。キャンペーン2022プラス」を利用して、和歌山と奈良を旅してきました。
ホテル50%割引に加えてクーポン券(3000円/泊)がついたので、2人で使い切れない程の12000円分のクーポンを利用しました。(喜)
8月28日(日):名古屋→那智の滝→熊野本宮大社→(五條市内泊)
8月29日(月):高野山(金剛峯寺)→吉野山(金峯山寺)→(奈良市内泊)
8月30日(火):薬師寺→平城京跡→興福寺→名古屋
走行距離が800km超/移動時間12時間超の、結構ハードな旅になりました。
本編は、8月29日午後から30日までの奈良県編です。
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 4.5
- ホテル
- 4.5
- グルメ
- 4.5
- 同行者
- カップル・夫婦(シニア)
- 一人あたり費用
- 3万円 - 5万円
- 交通手段
- レンタカー
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
有効期限が今日までのクーポン券(3000円×2枚:奈良県内限定)を使わなければ、無効になってしまいます。
高級そうなランチを求めて、奈良県吉野山を目指します。
ユネスコ世界遺産に登録されている山で、数千本の桜や由緒ある寺社仏閣がいくつもあります。 -
月曜日だったせいもあり、食事処は軒並みお休みです。
15時位になり晩ごはんまで3時間程度だったので、ロープウェイ駅脇の食事処「千本桜 ちもと」さんでくずもちとアイスコーヒーのセット(1000円)で、飢えをしのぎました。千本楼 お食事処 ちもと グルメ・レストラン
-
数件のお土産屋さんが店を開いて、クーポンが使えるようでしたが、・・・・。
購買意欲が、わきませんでした、 -
公営駐車場から金峯山寺までの道幅は狭く、徒歩10分程度です。
車の行き違いができない様なか所もあり、桜の時期の大渋滞が分かる様な気がします。 -
「金峯山寺蔵王堂」です。
仁王門は、改修中でした。金峯山寺蔵王堂(国宝) 寺・神社・教会
-
朱色ではない木肌の柱から、歴史を感じます。
何度か焼失があり、現在の建物は1592年頃に完成したものだそうです。 -
拝観時間は16時までということで、450段の階段を大急ぎで降りて「脳天大神龍王院」に向かいました。
「脳天大神」は頭脳の守護神なので「合格祈願」の参拝が多いそうです。
ご本尊は公開していなくて、直接拝むことはできませんでした。脳天大神 龍王院 寺・神社・教会
-
下りの次は、登りです。
9月上旬の夕方は、まだまだ暑いです。
メチャクチャ大変な思いをして、階段を上がると「役行者銅像」が迎えてくれます。 -
吉野山のロープウェイは、日本最古のロープウェイだそうです。
金・土・日・月曜日のみの運行で、最終は17:20です。吉野山ロープウェイ 乗り物
-
今日は、JR奈良駅前の「スーパーホテルJR奈良駅前・三条通り」です。
こちらも、奈良県民割利用です。
駅前には「スーパーホテルLohasJR奈良駅」もあります。スーパーホテルJR奈良駅前・三条通り 宿・ホテル
-
19時頃に駅前の三条通りに出て、お土産を購入しました。
バームクーヘン(2,000円)を購入しても、まだ8,000円分のクーポン券があります。
この後、JR奈良駅構内の「奈良のうまいものプラザ」で、地酒(2本)を購入しました。 -
奈良県民割で、自分に送ったお土産(地酒とアテ)です。
-
晩ごはんは、ホテルのクーポンで「や台ずし」さんを利用しました。
会社帰りと思われる5人組が、マスクなしの歓談で盛り上がっていました。(怖) -
刺身盛り、手羽先、等をいただき、早々に「お会計」しました。
-
【8月30日】
朝食は、再開したリーズナブルな感じのビュッフェです。 -
9時過ぎに、薬師寺に向かいます。
駐車場は500円/回(8:30~)でした。薬師寺 寺・神社・教会
-
薬師寺は、日本で初めて東西に二つの塔を建立した双塔式伽藍だそうです。
東塔は6重に見える3重の塔で、薬師寺創建当初から唯一現存した平城京最古の建造物だそうです。 -
イチオシ
薬師寺建立以降1,300年間に数回の火災/地震/台風に見舞われていて、西塔は1981年に再建されたそうです。
-
イチオシ
東塔と西塔をバックにした、金堂です。
昭和51年(1976)現在の金堂が再建されました。
内部に祀られている薬師三尊像、日光菩薩、月光菩薩、台座は、それぞれ国宝に指定されているそうです。 -
午前中だったので、蓮の花が咲いています。
-
平城宮(跡)の「第一次大極殿」(復元)です。
「奈良文化財研究所 平城宮跡資料館」の無料駐車場に車を停めて、徒歩10分位でした。第一次大極殿 名所・史跡
-
「第一次大極殿院 復原事業情報館」で、平城宮再建プロジェクトを知ることができました。
暇そうにしている警備のおじさん(どっちがおじさん?)と、10分以上世間話しました。 -
第一次大極殿院 大極門(南門)が、復元されていました。(間口22.1m、奥行き8.8m、高さ約20m)
今でしか見られない「ガンダム、発進!!」的な移動式足場が、印象的でした。 -
「第一次大極殿院 大極門(南門)」から見た「第一次大極殿」です。
平城宮(跡)は、近鉄奈良線が横切っているという程の何もない広さを実感します。 -
奈良中心部(奈良公園)近くの駐車場に車を停め、猿沢池園地に向かいました。
どこからどこまで奈良公園かわからなかったので、ウィキペディアで調べました。
東西約4Km、南北約2Kmで、興福寺、東大寺、春日大社、奈良国立博物館、などを含む巨大公園の様です。猿沢池 名所・史跡
-
興福寺五重塔です。
730 年に、藤原氏によって創建されたそうです。興福寺五重塔 寺・神社・教会
-
「興福寺南円堂」(1741年立柱の八角堂)です。(西国三十三所第9番札所)
奈良中心部は、京都よりもギュッと圧縮されているので、1日観光に向いているかもしれません。興福寺 南円堂 寺・神社・教会
-
「東向商店街」は、近鉄奈良駅から続く飲食店、土産物店、衣料品店、家庭用品店が並ぶアーケード商店街です。
「びっくりうどん三好野」さんで昼食しましたが、9月15日で閉店した様です。
こっちがびっくりです!!!!びっくりうどん 三好野 グルメ・レストラン
-
様々なランチ定食を600円から1,000円程度の料金で提供していた様です。
とっても、残念です・・・。 -
猿沢池園地に戻ってきました。
地元らしい方々が、のんびり談笑していました。 -
急用ができてしまい、新名神高速道路で土山SA→御在所SA経由で名古屋に戻りました。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 全国民が利用できる奈良県民割「いまなら。キャンペーン2022プラス」は、とってもお得でした
0
31