ハウステンボス周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ひまわりが咲く夏のハウステンボスに行きました。<br />ハウステンボス美術館ではバンクシー展も楽しめました~<br /><br /><サマーフェスティバル 光の街の夏祭り><br />2022/7/9(土)~9/9(金)

2022年8月 ハウステンボス ひまわりとビール、バンクシー展

102いいね!

2022/08/28 - 2022/08/28

27位(同エリア1304件中)

旅行記グループ Huis Ten Bosch

0

37

ウォンバット

ウォンバットさん

ひまわりが咲く夏のハウステンボスに行きました。
ハウステンボス美術館ではバンクシー展も楽しめました~

<サマーフェスティバル 光の街の夏祭り>
2022/7/9(土)~9/9(金)

PR

  • 年パス7回目のハウステンボス。<br />今回はひまわりを見に来ました。

    年パス7回目のハウステンボス。
    今回はひまわりを見に来ました。

  • <フラワーロード><br />風車とひまわり、そして白いブランコ。

    イチオシ

    地図を見る

    <フラワーロード>
    風車とひまわり、そして白いブランコ。

    ハウステンボス テーマパーク

  • このエリアに咲いているのは「サンビリーバブル」という小ぶりのひまわりです。

    このエリアに咲いているのは「サンビリーバブル」という小ぶりのひまわりです。

  • 8月末だったので、やはり盛りは過ぎていました。。

    8月末だったので、やはり盛りは過ぎていました。。

  • <アトラクションタウン><br />年パス来園の定点観測ポイント①のアンブレラストリートは、ひまわりのアンブレラ。

    <アトラクションタウン>
    年パス来園の定点観測ポイント①のアンブレラストリートは、ひまわりのアンブレラ。

  • 夏の太陽に映えますね~

    夏の太陽に映えますね~

  • <光のファンタジアシティ><br />暑さを避けて「森のファンタジアカフェ」で水分補給。

    <光のファンタジアシティ>
    暑さを避けて「森のファンタジアカフェ」で水分補給。

  • カフェの中はデジタルの森になっています。

    カフェの中はデジタルの森になっています。

  • 真ん中に大きなツリーがあり…

    真ん中に大きなツリーがあり…

  • その周りのテーブルにグラスを置くと、花が咲くという楽しい仕掛けです。

    その周りのテーブルにグラスを置くと、花が咲くという楽しい仕掛けです。

  • <アムステルダムシティ><br />園内を走るバスもひまわり。<br />季節ごとのイベントに合わせてバスのラッピングも変わるようです。

    <アムステルダムシティ>
    園内を走るバスもひまわり。
    季節ごとのイベントに合わせてバスのラッピングも変わるようです。

  • このエリアに咲いているのは…

    イチオシ

    このエリアに咲いているのは…

  • 「サンフィニティ」というひまわり。

    「サンフィニティ」というひまわり。

  • 夏のヨーロッパ…に見えますか?(笑)

    夏のヨーロッパ…に見えますか?(笑)

  • <パサージュ><br />季節ごとの花に彩られるパサージュにも、美しいひまわり!

    <パサージュ>
    季節ごとの花に彩られるパサージュにも、美しいひまわり!

  • ひまわりとかすみ草(生花)をベースにしたアレンジで…

    ひまわりとかすみ草(生花)をベースにしたアレンジで…

  • いろいろな種類のひまわりを…

    イチオシ

    いろいろな種類のひまわりを…

  • 楽しむことができました。

    楽しむことができました。

  • ビタミンカラーには元気をもらえますね~

    ビタミンカラーには元気をもらえますね~

  • ハウステンボスのマスコットである、ちゅーりーちゃんにも会えました!

    ハウステンボスのマスコットである、ちゅーりーちゃんにも会えました!

  • ちなみに、年パス定点観測ポイント②のミッフィーのディスプレイは、30周年記念バージョンのミッフィーでした。

    ちなみに、年パス定点観測ポイント②のミッフィーのディスプレイは、30周年記念バージョンのミッフィーでした。

    ナインチェ 専門店

  • <ハーバータウン><br />サマーフェスティバル中は「ビール祭」が開催されています。<br />本当は美味しいビールを飲みたかったのですが、オープンが17時で、この日は夕方から予定があったため、泣く泣く諦めました。。

    <ハーバータウン>
    サマーフェスティバル中は「ビール祭」が開催されています。
    本当は美味しいビールを飲みたかったのですが、オープンが17時で、この日は夕方から予定があったため、泣く泣く諦めました。。

  • 夜になるとランタンが灯るらしく…夜風に吹かれながらビールを飲みたかった~

    夜になるとランタンが灯るらしく…夜風に吹かれながらビールを飲みたかった~

  • 仕方なく、ランチは「レッドロブスター」へ。<br />九州には、ハウステンボス店と沖縄店しかないらしいです。<br />(外観の写真を撮り忘れていました。。)

    仕方なく、ランチは「レッドロブスター」へ。
    九州には、ハウステンボス店と沖縄店しかないらしいです。
    (外観の写真を撮り忘れていました。。)

  • アメリカン(?)な店内で…

    アメリカン(?)な店内で…

    レッドロブスター ハウステンボス店 グルメ・レストラン

  • ハイネケンをいただきます♪

    ハイネケンをいただきます♪

  • ランチメニューの「ロブスターテール黄金焼き&チキンミラネーズ」。

    ランチメニューの「ロブスターテール黄金焼き&チキンミラネーズ」。

  • 「オイスターの浜焼き風」と…

    「オイスターの浜焼き風」と…

  • 沖縄店のご当地メニューだという「オイスターのウニソース焼き」を娘とシェアしました。<br />ロブスターではなく、オイスターばかり(笑)

    沖縄店のご当地メニューだという「オイスターのウニソース焼き」を娘とシェアしました。
    ロブスターではなく、オイスターばかり(笑)

  • おかわりに白ワインをもらって、ごちそうさまでした。

    おかわりに白ワインをもらって、ごちそうさまでした。

  • <パレスハウステンボス><br />食後にのんびり歩いてパレスハウステンボスへ。

    <パレスハウステンボス>
    食後にのんびり歩いてパレスハウステンボスへ。

    パレスハウステンボス 名所・史跡

  • ハウステンボス美術館で「バンクシー&ストリートアーティスト展」が行われていました。

    ハウステンボス美術館で「バンクシー&ストリートアーティスト展」が行われていました。

    ハウステンボス美術館 美術館・博物館

  • 『Laugh now』 2002年<br />(いまは笑うがいいさ、だがいつか俺たちの時代が来る)

    『Laugh now』 2002年
    (いまは笑うがいいさ、だがいつか俺たちの時代が来る)

  • 『Napalm(ナパーム)』 2004年

    『Napalm(ナパーム)』 2004年

  • 『Thrower(投げる人)』 2003年

    『Thrower(投げる人)』 2003年

  • 『Girl with Balloon(風船と少女)』 2002年<br /><br />There is always hope.<br />このような時代ですが、そうであることを信じたいですね。<br />(このフレーズは、バンクシーではなく第三者によって書き足されたものだそうです)

    イチオシ

    『Girl with Balloon(風船と少女)』 2002年

    There is always hope.
    このような時代ですが、そうであることを信じたいですね。
    (このフレーズは、バンクシーではなく第三者によって書き足されたものだそうです)

  • 9/10(土)からは<花の街のハロウィーン>が始まるため、絶賛準備中でした(笑)<br /> <br />年パスの期限は10月末まで(更新はしない予定)なので、次回のハロウィンまで楽しみたいと思います。

    9/10(土)からは<花の街のハロウィーン>が始まるため、絶賛準備中でした(笑)
     
    年パスの期限は10月末まで(更新はしない予定)なので、次回のハロウィンまで楽しみたいと思います。

102いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

Huis Ten Bosch

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP

ピックアップ特集