羅臼(らうす)旅行記(ブログ) 一覧に戻る
回顧録								<br />2021年7月28日(水)~7月30日(金)に北海道の道東の知床が世界自然遺産になったので行きました。								<br />2022年6月になり、あれからもう1年経ったのかと月日の過ぎるのは早いと感じました。								<br />2022年6月の下旬は全国的に猛暑日が続いてますが、行った2021年7月28日は網走周辺も暑かったです。今日調べると7月1日は20℃弱です。								<br />北海道は広く地域によって気温が変わりますが、旅人は気候まで考えて計画できません。<br />北海道のベストシーズンは寒さや雪を避けるなら5月から10月ではないでしょうか。						<br />もうシーズンは始まっていますが、行ってみないと分りませんね。								<br />(本旅行記は昨年8月に旅行記を投稿し、一部重複しますが反省と雑感と留意点を含め回顧録として投稿します)								<br />								<br />2日目はこれからが知床の旅で、2日目のコースは下記のとおりです。 (★評価は私的なものです)								<br />								<br />1、早朝目が覚めホテルの周辺を散策しました。								<br /> * ウトロ港、観光船おーろら号、ゴジラ岩、日暮れの滝 など、天気が<br /> よく快適に。  ★4								<br />2、ホテルで朝食。           ★5								<br /> * 北海の幸が満載で上手かった記憶、腹九分で食べ過ぎた。								<br />3、「知床自然センター」へ、入場無料。  ★3.5								<br /> * 知床の様子が分ります。 滞在時間15分位。								<br />4、「プレペの滝」(乙女の涙)へ。  滞在時間1時間前後  ★3.5								<br /> * 片道20分位歩くと着いた、着いた頃は汗びっしょりで展望台で暫く、<br />   休憩。遊歩道にはエゾシカの糞が遊歩道に沢山落ちてい<br />  た、歩行注意。								<br /> * 2月末に娘が行ったと言ってました、雪の中を歩いたそうです。								<br /> * 遠望台から身を乗り出さないと滝は見えません、全景は無理そう。 								<br />5、羅臼岳を見ながら「知床峠」へ。   ★4								<br /> * 羅臼岳に雲がかかり始め、急ぎました。知床峠から羅臼岳をバック<br />   に定番の記念撮影。滞在時間15分								<br />6、「知床羅臼自然センター」へ  滞在時間15分位  ★3								<br /> * 知床の動物たちの剥製がありました。入場無料。								<br />7、「ゴジラ岩観光(羅臼)」へ								<br />8、「ホエール・ウオッチング」へ  手続き+クルーズで3時間位。★5  								<br /> * ホエールウオッチグ=3時間弱で8800円。								<br /> * 50人乗り位の高速ボートで国境付近までクジラを探しに出港。								<br /> * クジラが現れるか、その日次第みたいです。								<br /> * 時期により見えるのは違うようです、クジラ、イルカ、シャチなど、<br />   予め調べて行くといいです。								<br /> * この時は数十m先でクジラを見れました、3回位。								<br /> * 船の右側は国後島で行けど行けど見え、国後島の大きさにびっくり<br />   しました。								<br />9、「らうす海鮮市場」へ  滞在時間15分位。  ★4								<br /> * ここでお土産探し。								<br />10、「道の駅知床らうす」 悩みましたがここでランチに。  ★4								<br /> * 大きな北海の幸のオニギリを食べました。<br /> * バイクが多く泊まってました。駐車場は広いです。<br /> * 滞在時間20分位								<br />11、「開陽台展望館」へ 入場無料  ★3								<br /> * 少し登って展望台へ、周りは牧場で放し飼いの牛さんが居ました。<br /> * 展望台から地球が丸いのが分かるとか。								<br />12、今日の宿の「湯宿・だいいち」    ★5								<br /> * ここの売りは「シマフクロウに会えるかも」ですが川沿いに餌付け<br />   しているので毎夜来るみたい。								<br /> * 車を降りる際にアブの大群で降りるのも大変、殺虫剤持って行って<br />   良かった。								<br /> * 夕食に花咲ガニ1匹付、料理は美味かったです。								<br /> * 夜9時頃シマフクロウが来ました。(予定とおり)								<br /> * 風呂も部屋も良かったです。部屋(2F=ロフト)から<br />   シマフクロウが見えました。								<br /> * 川沿いに横に長い部屋の配置で迷子になりにくい。								<br /> * 宿泊費不明(娘たちが支払いで)								<br />13、そろそろ寝る時間です、お休みなさい。								<br />						<br /> ** 2日目の観光&移動時間は約9時間3															<br />								<br /> *** 2日目の雑感と留意点								<br />								<br />1、2021年は観光客は全体的に少なかった								<br />2、2022年から観光客が増えるとたと予想されます。								<br />3、羅臼側は25℃弱位で涼しく感じた。								<br />4、「かゆみ止め」「虫よけ」「殺虫剤」(おすだけベープみたいな)<br />  を持って行き正解。								<br />  (道東の7月はアブが多かったので)								<br />5、車の移動は80~90kmで予定より早く行動出来た。								<br />6、今日もセイコーマートは見た。								<br />7、7月のホエールウオッチングでも防寒が必要。								<br />8、ホエールウオッチングでは髪の毛が塩でボサボサに。								<br />9、遠くに国後島が見え、返還を願いました。<br /><br />以上								<br />

回顧録 知床の世界自然遺産に行きました。 2日目

14いいね!

2021/06/29 - 2021/07/29

174位(同エリア336件中)

0

46

ひでじいさん

ひでじいさんさん

この旅行記のスケジュール

2021/06/29

この旅行記スケジュールを元に

回顧録
2021年7月28日(水)~7月30日(金)に北海道の道東の知床が世界自然遺産になったので行きました。
2022年6月になり、あれからもう1年経ったのかと月日の過ぎるのは早いと感じました。
2022年6月の下旬は全国的に猛暑日が続いてますが、行った2021年7月28日は網走周辺も暑かったです。今日調べると7月1日は20℃弱です。
北海道は広く地域によって気温が変わりますが、旅人は気候まで考えて計画できません。
北海道のベストシーズンは寒さや雪を避けるなら5月から10月ではないでしょうか。
もうシーズンは始まっていますが、行ってみないと分りませんね。
(本旅行記は昨年8月に旅行記を投稿し、一部重複しますが反省と雑感と留意点を含め回顧録として投稿します)

2日目はこれからが知床の旅で、2日目のコースは下記のとおりです。 (★評価は私的なものです)

1、早朝目が覚めホテルの周辺を散策しました。
 * ウトロ港、観光船おーろら号、ゴジラ岩、日暮れの滝 など、天気が
 よく快適に。  ★4
2、ホテルで朝食。           ★5
 * 北海の幸が満載で上手かった記憶、腹九分で食べ過ぎた。
3、「知床自然センター」へ、入場無料。  ★3.5
 * 知床の様子が分ります。 滞在時間15分位。
4、「プレペの滝」(乙女の涙)へ。  滞在時間1時間前後  ★3.5
 * 片道20分位歩くと着いた、着いた頃は汗びっしょりで展望台で暫く、
   休憩。遊歩道にはエゾシカの糞が遊歩道に沢山落ちてい
  た、歩行注意。
 * 2月末に娘が行ったと言ってました、雪の中を歩いたそうです。
 * 遠望台から身を乗り出さないと滝は見えません、全景は無理そう。 
5、羅臼岳を見ながら「知床峠」へ。   ★4
 * 羅臼岳に雲がかかり始め、急ぎました。知床峠から羅臼岳をバック
   に定番の記念撮影。滞在時間15分
6、「知床羅臼自然センター」へ  滞在時間15分位  ★3
 * 知床の動物たちの剥製がありました。入場無料。
7、「ゴジラ岩観光(羅臼)」へ
8、「ホエール・ウオッチング」へ  手続き+クルーズで3時間位。★5  
 * ホエールウオッチグ=3時間弱で8800円。
 * 50人乗り位の高速ボートで国境付近までクジラを探しに出港。
 * クジラが現れるか、その日次第みたいです。
 * 時期により見えるのは違うようです、クジラ、イルカ、シャチなど、
   予め調べて行くといいです。
 * この時は数十m先でクジラを見れました、3回位。
 * 船の右側は国後島で行けど行けど見え、国後島の大きさにびっくり
   しました。
9、「らうす海鮮市場」へ  滞在時間15分位。  ★4
 * ここでお土産探し。
10、「道の駅知床らうす」 悩みましたがここでランチに。  ★4
 * 大きな北海の幸のオニギリを食べました。
 * バイクが多く泊まってました。駐車場は広いです。
 * 滞在時間20分位
11、「開陽台展望館」へ 入場無料  ★3
 * 少し登って展望台へ、周りは牧場で放し飼いの牛さんが居ました。
 * 展望台から地球が丸いのが分かるとか。
12、今日の宿の「湯宿・だいいち」    ★5
 * ここの売りは「シマフクロウに会えるかも」ですが川沿いに餌付け
   しているので毎夜来るみたい。
 * 車を降りる際にアブの大群で降りるのも大変、殺虫剤持って行って
   良かった。
 * 夕食に花咲ガニ1匹付、料理は美味かったです。
 * 夜9時頃シマフクロウが来ました。(予定とおり)
 * 風呂も部屋も良かったです。部屋(2F=ロフト)から
   シマフクロウが見えました。
 * 川沿いに横に長い部屋の配置で迷子になりにくい。
 * 宿泊費不明(娘たちが支払いで)
13、そろそろ寝る時間です、お休みなさい。

 ** 2日目の観光&移動時間は約9時間3

*** 2日目の雑感と留意点

1、2021年は観光客は全体的に少なかった
2、2022年から観光客が増えるとたと予想されます。
3、羅臼側は25℃弱位で涼しく感じた。
4、「かゆみ止め」「虫よけ」「殺虫剤」(おすだけベープみたいな)
  を持って行き正解。
  (道東の7月はアブが多かったので)
5、車の移動は80~90kmで予定より早く行動出来た。
6、今日もセイコーマートは見た。
7、7月のホエールウオッチングでも防寒が必要。
8、ホエールウオッチングでは髪の毛が塩でボサボサに。
9、遠くに国後島が見え、返還を願いました。

以上

旅行の満足度
4.5
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
3.5
ショッピング
4.0
交通
4.5
同行者
家族旅行
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
レンタカー ANAグループ
旅行の手配内容
個別手配

PR

14いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP