穂高・安曇野旅行記(ブログ) 一覧に戻る
4月21日も<br />安曇野でサイクリングです<br />今日はBコースを走ります~<br /><br />昼食は、昨日買えなかった、「道の駅アルプス安曇野ほりがねの里」名物<br />おにぎり弁当を、2度もお店を覗きに行って無事に2個ゲット!!<br />あまりの人気商品に(@_@)~<br />お店の人が棚に並べている時から・・・無くなって行きます。。<br />買えたのが奇跡のようです^^<br />今は桜と菜の花とこいのぼり~でこの道の駅に来店する人が多いようでした。。

旅猫ズCRESSONで行く~2022春旅・安曇野サイクリングBコース~移動で大芝公園

31いいね!

2022/04/21 - 2022/04/21

140位(同エリア801件中)

旅行記グループ 春旅

0

65

sirabesu

sirabesuさん

この旅行記のスケジュール

2022/04/21

この旅行記スケジュールを元に

4月21日も
安曇野でサイクリングです
今日はBコースを走ります~

昼食は、昨日買えなかった、「道の駅アルプス安曇野ほりがねの里」名物
おにぎり弁当を、2度もお店を覗きに行って無事に2個ゲット!!
あまりの人気商品に(@_@)~
お店の人が棚に並べている時から・・・無くなって行きます。。
買えたのが奇跡のようです^^
今は桜と菜の花とこいのぼり~でこの道の駅に来店する人が多いようでした。。

旅行の満足度
5.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 4月21日(木)晴れ<br />昨日のサイクリングの疲れは残っていません。<br />今日も頑張るぞ^^

    4月21日(木)晴れ
    昨日のサイクリングの疲れは残っていません。
    今日も頑張るぞ^^

  • 昨夜は車中泊の車は一昨日の半分くらい<br />日によってこれ程変化すtるのですね^^<br />ここに写っている車と後6台くらいでした。

    昨夜は車中泊の車は一昨日の半分くらい
    日によってこれ程変化すtるのですね^^
    ここに写っている車と後6台くらいでした。

  • きょうの安曇野サイクリングBコース<br />Bコースは。、三郷地域を中心とするルート、東側の「自転車広場」から貞亨義民記念館を走るルート。西側の室山アグリパークから小倉の果樹園の中を組み合わせたルート。<br />約21km 3時間

    きょうの安曇野サイクリングBコース
    Bコースは。、三郷地域を中心とするルート、東側の「自転車広場」から貞亨義民記念館を走るルート。西側の室山アグリパークから小倉の果樹園の中を組み合わせたルート。
    約21km 3時間

  • 7:42<br />朝食もサッサと済ませてポタリング開始~<br />最初に昨日最後に寄った「じてんしゃひろば」に到着

    7:42
    朝食もサッサと済ませてポタリング開始~
    最初に昨日最後に寄った「じてんしゃひろば」に到着

  • 昨日の場所とは反対側の(じてんしゃ広場は長~いのです)<br />こっちの場所には、銅像が有りました。

    イチオシ

    昨日の場所とは反対側の(じてんしゃ広場は長~いのです)
    こっちの場所には、銅像が有りました。

  • 今は芝桜が満開です。

    イチオシ

    今は芝桜が満開です。

  • 真白な芝桜に「つくし」がでていたよ。。。

    真白な芝桜に「つくし」がでていたよ。。。

  • 貞享義民社(じょうきょうぎみんしゃ)<br />の前を通って

    貞享義民社(じょうきょうぎみんしゃ)
    の前を通って

  • 車で通ったこの道に出ました。

    車で通ったこの道に出ました。

  • 道路を横断して、車の少ない道を走ります。

    道路を横断して、車の少ない道を走ります。

  • 赤い欄干が見えてきましたよ~

    赤い欄干が見えてきましたよ~

  • 神社でしょうか??<br />天然記念物って書いてありますね

    神社でしょうか??
    天然記念物って書いてありますね

  • 立派ですね~<br />住吉神社 (安曇野市)<br /> 長徳年間には信濃国司藤原惟正が社殿を修築し、武田氏時代の永禄10年(1567年)には氏子が棟銭10銭を出し合って社殿を造営した記録があり、江戸時代以降は楡村や及木村など周辺諸村の住民によって造営され、現在の社殿は天明6年(1786年)のもので安曇野市の指定文化財となっている。

    立派ですね~
    住吉神社 (安曇野市)
     長徳年間には信濃国司藤原惟正が社殿を修築し、武田氏時代の永禄10年(1567年)には氏子が棟銭10銭を出し合って社殿を造営した記録があり、江戸時代以降は楡村や及木村など周辺諸村の住民によって造営され、現在の社殿は天明6年(1786年)のもので安曇野市の指定文化財となっている。

  • 奥に見えるお社を望遠で!

    奥に見えるお社を望遠で!

  • 本当に立派な神社でした。<br />前を通って・・

    イチオシ

    本当に立派な神社でした。
    前を通って・・

  • 遠くに雪山が見えてきました<br />

    遠くに雪山が見えてきました

  • アルプス花街道の道標を左に曲がって行きますよ~<br />後で調べたら、日本アルプスサラダ街道を走ったようでした。<br />(表示が無かった)<br />

    アルプス花街道の道標を左に曲がって行きますよ~
    後で調べたら、日本アルプスサラダ街道を走ったようでした。
    (表示が無かった)

  • 雪山を拡大~

    雪山を拡大~

  • リンゴ畑の中を走って行きます。<br />チョット、ホンノちょっとですが・・・<br />ずーっと登坂。。。長いのよ・・・

    リンゴ畑の中を走って行きます。
    チョット、ホンノちょっとですが・・・
    ずーっと登坂。。。長いのよ・・・

  • リンゴでは無い、今が開花の木が。。。<br />作業をされていたおばさん達に<br />「梨ですか?」と聞くと<br />「そうよ~梨よ~」と答えが。。

    リンゴでは無い、今が開花の木が。。。
    作業をされていたおばさん達に
    「梨ですか?」と聞くと
    「そうよ~梨よ~」と答えが。。

  • 本当にびっちりと花が付いて居ますね~<br />選定の花摘みをされているようでした。

    本当にびっちりと花が付いて居ますね~
    選定の花摘みをされているようでした。

  • 桜が咲いていましたね^^

    桜が咲いていましたね^^

  • 水路のゴミを取る機械

    水路のゴミを取る機械

  • この横に止めて・・・<br />ルートの確認作業。<br />昨日、ルート表示が無くなってから少し間違った道を走ったからね^^

    この横に止めて・・・
    ルートの確認作業。
    昨日、ルート表示が無くなってから少し間違った道を走ったからね^^

  • ゴミや落ち葉等を、ギザギザの歯ですくって<br />ごみ溜め場所に落とす機械。<br />この日はゴミが無かったのでゴミは写真に撮れなかった。

    ゴミや落ち葉等を、ギザギザの歯ですくって
    ごみ溜め場所に落とす機械。
    この日はゴミが無かったのでゴミは写真に撮れなかった。

  • この道でOKでした。<br />走って行くと<br />安曇野ワイナリーに行ける道が横に繋がっています。

    この道でOKでした。
    走って行くと
    安曇野ワイナリーに行ける道が横に繋がっています。

  • 私達はそっち方面では無く<br />まだ真っ直ぐに^^<br />この辺りまでずーっと登りでした。。

    私達はそっち方面では無く
    まだ真っ直ぐに^^
    この辺りまでずーっと登りでした。。

  • やっと下りだ~と思ったら<br />中央右奥に又登りの坂が見えていますね^^

    やっと下りだ~と思ったら
    中央右奥に又登りの坂が見えていますね^^

  • 今走っている道路は<br />日本アルプスサラダ街道<br />

    今走っている道路は
    日本アルプスサラダ街道

  • 最後の坂を振り返って撮ってみました。<br />写真ではそれほど急には見えませんが・・<br />私にはキツカッタ^^<br />無事に登り切りました~

    最後の坂を振り返って撮ってみました。
    写真ではそれほど急には見えませんが・・
    私にはキツカッタ^^
    無事に登り切りました~

  • 室山アグリパークの方に行きます。<br />少し登って・・でも、コースの道路標示が無い

    室山アグリパークの方に行きます。
    少し登って・・でも、コースの道路標示が無い

  • もう、ここからはずーっと下りで楽ちんです^^

    もう、ここからはずーっと下りで楽ちんです^^

  • わぁ~鶏だ^^

    わぁ~鶏だ^^

  • 近くには羊達

    近くには羊達

  • 室山アグリパークの入り口です、奥からコースの道路標示が此方に向かって有りますね。<br />当然私達は前を通っただけです。

    室山アグリパークの入り口です、奥からコースの道路標示が此方に向かって有りますね。
    当然私達は前を通っただけです。

  • 両脇にはリンゴでは無く、梨畑。

    両脇にはリンゴでは無く、梨畑。

  • たまにブドウ畑<br />長野県の友人に聞いた話では<br />リンゴ農家をされていた方々がブドウに変えて行って居ると。。。<br />単価が随分高くなって、儲かるようです。<br />私はリンゴが好きなので皆さんがブドウに変わらない事を<br />願うしかないな。。

    たまにブドウ畑
    長野県の友人に聞いた話では
    リンゴ農家をされていた方々がブドウに変えて行って居ると。。。
    単価が随分高くなって、儲かるようです。
    私はリンゴが好きなので皆さんがブドウに変わらない事を
    願うしかないな。。

  • この近くまでズーっと下って来ました。<br />

    この近くまでズーっと下って来ました。

  • 前方に綺麗な桜が見えてきましたね

    前方に綺麗な桜が見えてきましたね

  • 見えていた桜を通り越して~

    見えていた桜を通り越して~

  • 薄い色のソメイヨシノでは無い桜<br />とっても綺麗です。

    薄い色のソメイヨシノでは無い桜
    とっても綺麗です。

  • 後ろを振り返って~

    後ろを振り返って~

  • 白い大きな建物が見えてきました。<br />そう、道の駅の横の建物です。

    白い大きな建物が見えてきました。
    そう、道の駅の横の建物です。

  • もうすぐです<br />今は菜の花が満開!<br />こいのぼりも気持ちよさそうに泳いでいます。

    イチオシ

    もうすぐです
    今は菜の花が満開!
    こいのぼりも気持ちよさそうに泳いでいます。

  • 9:28到着~<br />19.94km<br />あれ~ちょっと距離が少なかったね^^<br />でも終了!

    9:28到着~
    19.94km
    あれ~ちょっと距離が少なかったね^^
    でも終了!

  • 私は着替えずすぐに(9:35頃)<br />道の駅に買いに行きましたが・・・<br />おにぎり弁当の置いてある場所は空っぽ。。<br />その他のお惣菜やおこわは沢山在りました。<br />夫が9:45再度見に行ってくれて、無事に二つゲット!!<br />飛ぶように売れていたそうです<br />(台に持ってこられた時に夫が行ったようです)

    私は着替えずすぐに(9:35頃)
    道の駅に買いに行きましたが・・・
    おにぎり弁当の置いてある場所は空っぽ。。
    その他のお惣菜やおこわは沢山在りました。
    夫が9:45再度見に行ってくれて、無事に二つゲット!!
    飛ぶように売れていたそうです
    (台に持ってこられた時に夫が行ったようです)

  • おにぎりのお米は安曇野産。。

    おにぎりのお米は安曇野産。。

  • 10:15出発して

    10:15出発して

  • 綺麗な梓川を渡って<br />松本で給油<br />166円/L 27.11L

    綺麗な梓川を渡って
    松本で給油
    166円/L 27.11L

  • 松本城を横に見て~

    松本城を横に見て~

  • 道の駅 小坂田公園<br />11:40着

    道の駅 小坂田公園
    11:40着

  • 今は工事中ですが、このように沢山の施設がある<br />道の駅にリニューアル工事をしていました。

    今は工事中ですが、このように沢山の施設がある
    道の駅にリニューアル工事をしていました。

  • 今日の昼食は、買ったおにぎり弁当と<br />私は半年ぶりくらい?のカップ麺!!

    今日の昼食は、買ったおにぎり弁当と
    私は半年ぶりくらい?のカップ麺!!

  • 12:30<br />満腹で出発~

    12:30
    満腹で出発~

  • 街の中が飾りで一杯です。

    街の中が飾りで一杯です。

  • 街によって飾りの色が違うだけで・・・<br />道路横には風でヒラヒラと。。。

    街によって飾りの色が違うだけで・・・
    道路横には風でヒラヒラと。。。

  • 何だろう?と思っていたら<br />「御柱祭」と書いてありました。<br /><br /><br />

    何だろう?と思っていたら
    「御柱祭」と書いてありました。


  • 調べたら<br />2022年(令和4年)は寅年で御柱祭開催の年です。<br />御柱祭は長野県諏訪地方の諏訪大社で寅年と申年(6年毎・7年目毎)に行われるお祭りです。<br />日本三大奇祭の一つで無形民俗文化財として長野県に指定されています。<br />2022年(令和4年) 御柱祭 日程<br /><br />4/2(土)  上社御柱祭 山出し<br />4/3(日)  上社御柱祭 山出し<br />4/4(月)  上社御柱祭 山出し<br /><br />4/8(金)  下社御柱祭 山出し<br />4/9(土)  下社御柱祭 山出し<br />4/10(日) 下社御柱祭 山出し<br /><br />5/3(火) 上社御柱祭 里曳き<br />5/4(水) 上社御柱祭 里曳き<br />5/5(木) 上社御柱祭 里曳き<br /><br />5/13(金) 下社御柱祭 宝殿遷座祭<br /><br />5/14(土) 下社御柱祭 里曳き<br />5/15(日) 下社御柱祭 里曳き<br />5/16(月) 下社御柱祭 里曳き<br /><br />6/15(水) 上社御柱祭 宝殿遷座祭<br /><br />物凄く大事なお祭りのようです。

    調べたら
    2022年(令和4年)は寅年で御柱祭開催の年です。
    御柱祭は長野県諏訪地方の諏訪大社で寅年と申年(6年毎・7年目毎)に行われるお祭りです。
    日本三大奇祭の一つで無形民俗文化財として長野県に指定されています。
    2022年(令和4年) 御柱祭 日程

    4/2(土)  上社御柱祭 山出し
    4/3(日)  上社御柱祭 山出し
    4/4(月)  上社御柱祭 山出し

    4/8(金)  下社御柱祭 山出し
    4/9(土)  下社御柱祭 山出し
    4/10(日) 下社御柱祭 山出し

    5/3(火) 上社御柱祭 里曳き
    5/4(水) 上社御柱祭 里曳き
    5/5(木) 上社御柱祭 里曳き

    5/13(金) 下社御柱祭 宝殿遷座祭

    5/14(土) 下社御柱祭 里曳き
    5/15(日) 下社御柱祭 里曳き
    5/16(月) 下社御柱祭 里曳き

    6/15(水) 上社御柱祭 宝殿遷座祭

    物凄く大事なお祭りのようです。

  • わぁ~花桃ですね~

    イチオシ

    わぁ~花桃ですね~

  • 13:10 ながたの湯<br />本日の温泉です<br /><br />露天風呂・サウナ有<br />500円 / 人

    13:10 ながたの湯
    本日の温泉です

    露天風呂・サウナ有
    500円 / 人

  • 本日の宿泊地<br />道の駅 大芝公園

    本日の宿泊地
    道の駅 大芝公園

  • 道路隔てた道の駅の売店のある方の桜

    道路隔てた道の駅の売店のある方の桜

  • 満開で少し散り始めていました。

    満開で少し散り始めていました。

  • 宿泊場所では自転車の曲芸?の練習をされていました。

    宿泊場所では自転車の曲芸?の練習をされていました。

  • 私は自分が自転車上手くないので<br />見入ってしまいました^^<br /><br />本日の走行距離 67.4km<br />自転車   19.94km<br /><br />明日は高遠・元善光寺に初めて行きます。

    私は自分が自転車上手くないので
    見入ってしまいました^^

    本日の走行距離 67.4km
    自転車   19.94km

    明日は高遠・元善光寺に初めて行きます。

31いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

春旅

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP