高松旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今から25年くらい前、平成ヒトケタの時代、転勤で3年間在住した香川県高松市。<br /><br />本四架橋ができる前、航空機がそれほど日常の乗り物ではなかった時代は宇高連絡船を介して四国の玄関口としてにぎわった高松も、私の在住時もそして今も駅のにぎわいは見られない。<br /><br />しかし、四国4県の中では政治文化の中心地であることは間違いないと思う。地方都市の小さな地域にいろいろな施設などコンパクトにまとまって住みやすい。そして、昔からの人たちは、高松を愛していることを強く感じました。<br /><br />ジェットスターの格安チケット購入できたので、久々に高松を訪れることにしました。特になにか観光ってわけではなく、ただ行ってきただけです。御船印ミッションがあるので、小豆島へは変なルートで行っては来ましたが・・これも行ってきただけです。<br /><br /><br />■スケジュール<br />4/7(木)成田-高松-ジャンボフェリー(船中泊)<br />4/8(金)-神戸-日生-小豆島大部-小豆島池田-高松(泊)<br />4/9(土)ことでん 高松-成田<br /><br />■フライト<br />ジェットスター<br />4/7  GK419  成田18:20  高松20:00<br />4/9  GK414  高松16:30  成田17:55 <br /> 運賃 1,450円×2+空港使用料・支払手数料1,010×2=4,920円<br /><br />■ホテル<br />4/8 高松 にゅーみまつ<br /> じゃらんで予約 2食付 8,030円<br /><br />

2022.4 四国小さな旅 高松ぶらり散歩&フェリー旅(成田-高松-神戸-日生-小豆島-高松-成田)

36いいね!

2022/04/07 - 2022/04/09

295位(同エリア1792件中)

旅行記グループ 中国四国小さな旅

4

107

tanupam

tanupamさん

今から25年くらい前、平成ヒトケタの時代、転勤で3年間在住した香川県高松市。

本四架橋ができる前、航空機がそれほど日常の乗り物ではなかった時代は宇高連絡船を介して四国の玄関口としてにぎわった高松も、私の在住時もそして今も駅のにぎわいは見られない。

しかし、四国4県の中では政治文化の中心地であることは間違いないと思う。地方都市の小さな地域にいろいろな施設などコンパクトにまとまって住みやすい。そして、昔からの人たちは、高松を愛していることを強く感じました。

ジェットスターの格安チケット購入できたので、久々に高松を訪れることにしました。特になにか観光ってわけではなく、ただ行ってきただけです。御船印ミッションがあるので、小豆島へは変なルートで行っては来ましたが・・これも行ってきただけです。


■スケジュール
4/7(木)成田-高松-ジャンボフェリー(船中泊)
4/8(金)-神戸-日生-小豆島大部-小豆島池田-高松(泊)
4/9(土)ことでん 高松-成田

■フライト
ジェットスター
4/7 GK419 成田18:20 高松20:00
4/9 GK414 高松16:30 成田17:55 
 運賃 1,450円×2+空港使用料・支払手数料1,010×2=4,920円

■ホテル
4/8 高松 にゅーみまつ
 じゃらんで予約 2食付 8,030円

旅行の満足度
5.0
ホテル
4.0
グルメ
4.0
交通
4.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
高速・路線バス 徒歩 ジェットスター
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 4/7(金)<br /><br />ひさびさのNRT<br />京成で空港第2ビル駅下車して連絡通路を歩いて3タミへ。<br />ターミナル拡張工事も終わり、連絡通路も新しくなりました。

    4/7(金)

    ひさびさのNRT
    京成で空港第2ビル駅下車して連絡通路を歩いて3タミへ。
    ターミナル拡張工事も終わり、連絡通路も新しくなりました。

  • 拡張部分はまだガランとしていました。<br />建物も華美さはなく、機能性重視といったところでしょうか。<br /><br />成田の国内線旅客サービス施設使用料(空港使用料)って高く感じます。<br />3タミ390円 2タミ450円です。<br />延々と歩かせたり、そんな立派な施設でないと思うのに、出発も到着も390円(3タミ)徴収する、むしろ茨城空港の方がいいような気がします、東京からのアクセスさえ良ければ。<br /><br />

    拡張部分はまだガランとしていました。
    建物も華美さはなく、機能性重視といったところでしょうか。

    成田の国内線旅客サービス施設使用料(空港使用料)って高く感じます。
    3タミ390円 2タミ450円です。
    延々と歩かせたり、そんな立派な施設でないと思うのに、出発も到着も390円(3タミ)徴収する、むしろ茨城空港の方がいいような気がします、東京からのアクセスさえ良ければ。

  • 国際線の出発は全くありません。<br />オーストラリアへ向かう便などはこの時間の後に出発なのにね。

    国際線の出発は全くありません。
    オーストラリアへ向かう便などはこの時間の後に出発なのにね。

  • 春秋航空カウンターの内側には、行先のマグネットが出番を待っているような。もう2年以上使っていないでしょう。

    春秋航空カウンターの内側には、行先のマグネットが出番を待っているような。もう2年以上使っていないでしょう。

  • 国内線はジェットスターがメインです。<br /><br />カンタスやアメリカンとコードシェアしていますね。

    国内線はジェットスターがメインです。

    カンタスやアメリカンとコードシェアしていますね。

  • 格安で購入したチケットなので、ケチって座席指定しなかったところ予想していた通り、勝手に指定された座席は往復ともにB席(3人席の真ん中)でした。<br />なにか作為あるんじゃないか、と思いたくもなります。<br /><br />

    格安で購入したチケットなので、ケチって座席指定しなかったところ予想していた通り、勝手に指定された座席は往復ともにB席(3人席の真ん中)でした。
    なにか作為あるんじゃないか、と思いたくもなります。

  • 他の空港並みの390円を徴収する割には、簡素すぎる搭乗口。<br />ボーディングブリッジ整備しろよ・・と言いたいのは私だけなのかなぁ。<br /><br />ところで、ジェットスターの座席配置。3人席全部空席かと思いきや、その後ろは3人全部アサインとか、搭乗人員に応じて間隔を開けてアサインすることできないのだろうか。私のところはA席には乗客いましたが、C席は空席でした。

    他の空港並みの390円を徴収する割には、簡素すぎる搭乗口。
    ボーディングブリッジ整備しろよ・・と言いたいのは私だけなのかなぁ。

    ところで、ジェットスターの座席配置。3人席全部空席かと思いきや、その後ろは3人全部アサインとか、搭乗人員に応じて間隔を開けてアサインすることできないのだろうか。私のところはA席には乗客いましたが、C席は空席でした。

  • 1時間半くらいのフライトで高松空港へ。<br />スケジュール上20:00着で、早着して早く降機できたら20時発の路線バスに乗れるか・・なんてかすかな期待もしていたけれど、まぁ無理でした。座席も後方でしたし。<br /><br />空港リムジンに乗車することにします。

    1時間半くらいのフライトで高松空港へ。
    スケジュール上20:00着で、早着して早く降機できたら20時発の路線バスに乗れるか・・なんてかすかな期待もしていたけれど、まぁ無理でした。座席も後方でしたし。

    空港リムジンに乗車することにします。

  • ことでんのICカードIruca(イルカ)<br />何枚か購入して所持しています。<br /><br />基本的には交通系ICです。<br />Suicaと違うところがいくつか<br />・有効期限がない 10年以上未使用でも使える(現に使えました)<br />・ことでんバス乗車時は10%引き(リムジンバスでも割引)<br />・ことでんの電車は5%引き

    ことでんのICカードIruca(イルカ)
    何枚か購入して所持しています。

    基本的には交通系ICです。
    Suicaと違うところがいくつか
    ・有効期限がない 10年以上未使用でも使える(現に使えました)
    ・ことでんバス乗車時は10%引き(リムジンバスでも割引)
    ・ことでんの電車は5%引き

  • 私の在住時にはなかったことでんの新駅、空港通り駅。<br />リムジンバスも乗り換え案内をしていたので、下車してみました。<br /><br />空港通りというR193号線上にポツンとある停留所、駅は一体どこぞに・・

    私の在住時にはなかったことでんの新駅、空港通り駅。
    リムジンバスも乗り換え案内をしていたので、下車してみました。

    空港通りというR193号線上にポツンとある停留所、駅は一体どこぞに・・

  • 国道を400mくらい戻ったところに新しい駅ができていました。<br />ことでんを国道が高架道路で越えている部分に駅があり、バス停としてはある程度距離を取らないと危険でしょうね。

    国道を400mくらい戻ったところに新しい駅ができていました。
    ことでんを国道が高架道路で越えている部分に駅があり、バス停としてはある程度距離を取らないと危険でしょうね。

  • 1面のホーム、券売機、Iruca用簡易改札機が設備されています。<br />ちょうど高松市内方面からの電車が到着したところで、10数名の乗客が下車していました。空港連絡というよりは、近隣の人たちが利用しているようです。

    1面のホーム、券売機、Iruca用簡易改札機が設備されています。
    ちょうど高松市内方面からの電車が到着したところで、10数名の乗客が下車していました。空港連絡というよりは、近隣の人たちが利用しているようです。

  • 高松方面への電車がやってきました。

    高松方面への電車がやってきました。

  • 2両編成でガラガラでした。<br />通勤とは逆方向ですから、乗客はいないでしょうね。

    2両編成でガラガラでした。
    通勤とは逆方向ですから、乗客はいないでしょうね。

  • 瓦町駅でバスに乗り換えます。<br /><br />

    瓦町駅でバスに乗り換えます。

  • たぶん以前は高松サティだったと思う、現在の高松イオンでバスを下車。<br />22時までの営業時間で30分前に入店して、遅い夕食の弁当を購入(ほとんど残っていませんでした)。

    たぶん以前は高松サティだったと思う、現在の高松イオンでバスを下車。
    22時までの営業時間で30分前に入店して、遅い夕食の弁当を購入(ほとんど残っていませんでした)。

  • そして薄暗い道を高松東港へ向かって15分ほど歩いていきます。<br /><br />高松東港へは高松駅から無料の連絡バスが運行しています。<br />ただ、フェリー接続なので発車までの居場所がなく、それならば先にフェリーターミナルで待っていた方が座る場所などありそうと思って自力で行くことにしました。

    そして薄暗い道を高松東港へ向かって15分ほど歩いていきます。

    高松東港へは高松駅から無料の連絡バスが運行しています。
    ただ、フェリー接続なので発車までの居場所がなく、それならば先にフェリーターミナルで待っていた方が座る場所などありそうと思って自力で行くことにしました。

  • 乗船を待つトラックがたくさん。<br />ターミナルへやってきました。

    乗船を待つトラックがたくさん。
    ターミナルへやってきました。

  • 出航1時間前にチケット発売開始だそうです。

    出航1時間前にチケット発売開始だそうです。

  • イオンで購入した食事。<br />大学イモ、サラダ、お寿し<br /><br />成田18:20発は中途半端な時間で、搭乗前だと早すぎ、機内では何も出ないし、降機した後はすぐにバスに乗ってしまうし、結局22時頃食べることになってしまいました。

    イオンで購入した食事。
    大学イモ、サラダ、お寿し

    成田18:20発は中途半端な時間で、搭乗前だと早すぎ、機内では何も出ないし、降機した後はすぐにバスに乗ってしまうし、結局22時頃食べることになってしまいました。

  • 4/8(金)<br /><br />深夜便の割増500円が追加されて、高松-神戸2,480円。<br /><br />高松東港1:00-神戸三宮フェリーターミナル5:15

    4/8(金)

    深夜便の割増500円が追加されて、高松-神戸2,480円。

    高松東港1:00-神戸三宮フェリーターミナル5:15

  • 船内ガラガラでした。<br />大の字になって寝られます。<br /><br />しかし、枕も毛布もありません。<br />寝ていると寒いんです。ひざ掛けを持参しましたけど、それだけではちょっと寒かったです。

    船内ガラガラでした。
    大の字になって寝られます。

    しかし、枕も毛布もありません。
    寝ていると寒いんです。ひざ掛けを持参しましたけど、それだけではちょっと寒かったです。

  • 早朝の神戸港に到着、高松港出航が荷扱いのため10数分遅延したため、そのままの遅れを引きずったままです。<br /><br />しかし、せっかく飛行機で高松へ到着したのに、すぐにフェリーで神戸へ、我ながら酔狂なことだと思う(笑)

    早朝の神戸港に到着、高松港出航が荷扱いのため10数分遅延したため、そのままの遅れを引きずったままです。

    しかし、せっかく飛行機で高松へ到着したのに、すぐにフェリーで神戸へ、我ながら酔狂なことだと思う(笑)

  • 三ノ宮まではフェリーに接続して連絡バスも出ています。歩いても20分はかからない距離なので、運動がてら歩いて阪神三宮駅へと。<br /><br />早朝の神戸市内、人影もまばらで歩くには快適です。

    三ノ宮まではフェリーに接続して連絡バスも出ています。歩いても20分はかからない距離なので、運動がてら歩いて阪神三宮駅へと。

    早朝の神戸市内、人影もまばらで歩くには快適です。

  • 通過したことはあっても、ここから乗るのは初めて。<br />本線ホームをはさむ形で、頭端式のホームがある阪神三宮駅。<br /><br />JRで行くのが最速だけれども、時間もあることだし最安ルートで行くことにしました。

    通過したことはあっても、ここから乗るのは初めて。
    本線ホームをはさむ形で、頭端式のホームがある阪神三宮駅。

    JRで行くのが最速だけれども、時間もあることだし最安ルートで行くことにしました。

  • 山陽姫路行きに乗り、飾磨で乗り換え、山陽網干へ。<br />ふだん見慣れない路線の通勤ラッシュ(と言うほどでもないが)を見るのも新鮮です。

    山陽姫路行きに乗り、飾磨で乗り換え、山陽網干へ。
    ふだん見慣れない路線の通勤ラッシュ(と言うほどでもないが)を見るのも新鮮です。

  • コンパクトな終着駅、山陽網干駅。<br />隣の駐車場が異常に大きく感じます。

    コンパクトな終着駅、山陽網干駅。
    隣の駐車場が異常に大きく感じます。

  • JR網干までは、歩くと1時間くらいかかりそう。思いのほか距離があります。<br />数少ないバスをゲット(このバスに間に合うことがわかったので、山陽網干経由にした次第)。<br /><br />神姫バス 山陽→JR網干 250円

    JR網干までは、歩くと1時間くらいかかりそう。思いのほか距離があります。
    数少ないバスをゲット(このバスに間に合うことがわかったので、山陽網干経由にした次第)。

    神姫バス 山陽→JR網干 250円

  • JR網干駅近くで、朝から営業している喫茶店。

    JR網干駅近くで、朝から営業している喫茶店。

  • モーニングをいただきました。<br />550円で格安、ボリュームあります。

    モーニングをいただきました。
    550円で格安、ボリュームあります。

  • 京阪神地区で網干ゆきの電車を見ると、姫路の先の終着駅、なんて感を受けます。<br />さて、どんな駅なのか・・と興味深々ではありました。<br /><br />

    京阪神地区で網干ゆきの電車を見ると、姫路の先の終着駅、なんて感を受けます。
    さて、どんな駅なのか・・と興味深々ではありました。

  • 西日本懐鉄、おもしろい単語だなぁ、造語なのか?<br />昔なつかしいヘッドマークの数々。

    西日本懐鉄、おもしろい単語だなぁ、造語なのか?
    昔なつかしいヘッドマークの数々。

  • 大阪方面へは(からは)、始終着の列車が多くあります。<br />逆方面へは30分に1本程度、短編成の電車で格差があります。<br /><br />やってきた電車も4両編成、30分間隔が開いていたので座席はほぼ埋まっていました。<br /><br />953M 網干9:20-播州赤穂9:42

    大阪方面へは(からは)、始終着の列車が多くあります。
    逆方面へは30分に1本程度、短編成の電車で格差があります。

    やってきた電車も4両編成、30分間隔が開いていたので座席はほぼ埋まっていました。

    953M 網干9:20-播州赤穂9:42

  • 播州赤穂で反対側ホームで待っている115系岡山行き電車に乗り換えます。<br />こちらは1時間に1本の運転間隔で、さらに本数が減ってしまいます。<br /><br />1911M 播州赤穂10:01-日生10:20

    播州赤穂で反対側ホームで待っている115系岡山行き電車に乗り換えます。
    こちらは1時間に1本の運転間隔で、さらに本数が減ってしまいます。

    1911M 播州赤穂10:01-日生10:20

  • 1時間に1本しかない電車、しかし乗り継いだ人は数名しかいませんでした。本数減と利用者減と、負のスパイラルに陥ってしまっていそう。<br /><br />車内は座席モケットは交換しているものの、座席配置などはオリジナルのままでなつかしさを感じるほど。シートピッチも狭い初期の車両、40年前に引き戻されたような感じです。

    1時間に1本しかない電車、しかし乗り継いだ人は数名しかいませんでした。本数減と利用者減と、負のスパイラルに陥ってしまっていそう。

    車内は座席モケットは交換しているものの、座席配置などはオリジナルのままでなつかしさを感じるほど。シートピッチも狭い初期の車両、40年前に引き戻されたような感じです。

  • 未だ経験したことのない天和(てんほう、と読みます)。<br />せっかく麻雀を知ったので、一度くらいは巡り合いたいものです。

    未だ経験したことのない天和(てんほう、と読みます)。
    せっかく麻雀を知ったので、一度くらいは巡り合いたいものです。

  • 目的地の日生。

    目的地の日生。

  • カキオコで有名らしいです。<br />時間あるならば食べてみたいものの、フェリーが1日4便しかなく、今回はフェリーを優先することにします。

    カキオコで有名らしいです。
    時間あるならば食べてみたいものの、フェリーが1日4便しかなく、今回はフェリーを優先することにします。

  • 駅の隣にフェリーのチケット売り場があります。

    駅の隣にフェリーのチケット売り場があります。

  • 小豆島経由高松までの割引きっぷ=1,610円を購入します。<br />人数やら金額など補充式で昔ながらのチケットです。<br />

    小豆島経由高松までの割引きっぷ=1,610円を購入します。
    人数やら金額など補充式で昔ながらのチケットです。

  • 道路を挟んだ反対側が海、フェリー乗り場があります。<br />1隻のフェリーが1日4往復しています。<br /><br />日生港発 8:00 10:45 16:20 19:10<br />私のスケジュールでは、10:45発一択なんです。

    道路を挟んだ反対側が海、フェリー乗り場があります。
    1隻のフェリーが1日4往復しています。

    日生港発 8:00 10:45 16:20 19:10
    私のスケジュールでは、10:45発一択なんです。

  • 1時間くらいの乗船時間、座席はたくさんあります。<br />乗船客は数えるほど。

    1時間くらいの乗船時間、座席はたくさんあります。
    乗船客は数えるほど。

  • 瀬戸内の小さな島々を眺めながら、1時間なんてあっという間(うとうと眠っていたのがほとんどかも、笑)。

    瀬戸内の小さな島々を眺めながら、1時間なんてあっという間(うとうと眠っていたのがほとんどかも、笑)。

  • 小豆島大部港が見えてきました。

    小豆島大部港が見えてきました。

  • 歩いて下船したのは、私1人だけでした。<br />他はみんな車のお客さん。

    歩いて下船したのは、私1人だけでした。
    他はみんな車のお客さん。

  • フェリー乗り場へ通じる道路、左側がフェリーのチケット売り場です。

    フェリー乗り場へ通じる道路、左側がフェリーのチケット売り場です。

  • 旅行貯金を再開した(離島へ平日昼間に行った時のみ)ので近くの郵便局で1,000円貯金。<br />

    旅行貯金を再開した(離島へ平日昼間に行った時のみ)ので近くの郵便局で1,000円貯金。

  • バスを待っている間に近くの小豆島霊場第80番 子安観音寺へ行ってみました。<br />手入れの行き届いた庭。

    バスを待っている間に近くの小豆島霊場第80番 子安観音寺へ行ってみました。
    手入れの行き届いた庭。

  • お参りするとうどんの接待があるそうです。<br />子宝という年齢でもないし、今回はそっとお参りだけしてきました。

    お参りするとうどんの接待があるそうです。
    子宝という年齢でもないし、今回はそっとお参りだけしてきました。

  • それでも時間が余り、停留所1つ分歩いてからバスに乗ります。<br />初乗り150円、その後は300円になりあとはどこまで乗っても300円です。

    それでも時間が余り、停留所1つ分歩いてからバスに乗ります。
    初乗り150円、その後は300円になりあとはどこまで乗っても300円です。

  • 30分ほどバスに揺られて池田港へ。<br />小豆島の主だったところは高松在住中に回ったので、今回はフェリーに乗るだけです。

    30分ほどバスに揺られて池田港へ。
    小豆島の主だったところは高松在住中に回ったので、今回はフェリーに乗るだけです。

  • 福田港チケット売り場。<br />御船印は売店扱いとか、会計が別なんでしょうね。

    福田港チケット売り場。
    御船印は売店扱いとか、会計が別なんでしょうね。

  • 購入した御船印<br />右から<br />・ジェンボフェリー 1,000円(高い~~~~)<br />・瀬戸内観光汽船(日生-大部) 300円<br />・国際両備フェリー2種類(池田-高松) 300円×2

    購入した御船印
    右から
    ・ジェンボフェリー 1,000円(高い~~~~)
    ・瀬戸内観光汽船(日生-大部) 300円
    ・国際両備フェリー2種類(池田-高松) 300円×2

  • 近くのうどん店で持ち帰り弁当。<br />唐揚げ弁当=500円

    近くのうどん店で持ち帰り弁当。
    唐揚げ弁当=500円

  • 高松へのフェリー、こちらは歩きの乗船客も10名ほどいます。

    高松へのフェリー、こちらは歩きの乗船客も10名ほどいます。

  • 桟敷席は誰もいないので、横にごろんと。<br />しかし、船に乗るとどうしてみんな寝るんだろうな・・自分もだけど。

    桟敷席は誰もいないので、横にごろんと。
    しかし、船に乗るとどうしてみんな寝るんだろうな・・自分もだけど。

  • 1時間ほどで高松が近づいてきました。<br />高松港周辺(高松駅付近も含んで)は以前に比べ大きく変貌を遂げています。

    1時間ほどで高松が近づいてきました。
    高松港周辺(高松駅付近も含んで)は以前に比べ大きく変貌を遂げています。

  • このような立派な風景、見たことないな。

    このような立派な風景、見たことないな。

  • サンポート高松<br />港まわりを再開発したのですね。

    サンポート高松
    港まわりを再開発したのですね。

  • レールモニュメントがあるそうなので見学に行きました。

    レールモニュメントがあるそうなので見学に行きました。

  • ビルの間に線路が残っていました。<br />かつては列車が走っていたとは信じられないような変貌ぶりです。

    ビルの間に線路が残っていました。
    かつては列車が走っていたとは信じられないような変貌ぶりです。

  • 宇高連絡船の展示品があると案内にあったので行ってみました。<br /><br />ところが、もともとの展示場所から、かがわプラザに移動しました、という案内。<br />しかし、そのかがわプラザがどこなのか全くわからず、何人かに確認してようやくたどり着きました。<br /><br />あたりまえのように、かがわプラザ、を知っている人が書いたのでしょう。でも、外来の人はそんなの知らない、小さな気配りの無さを感じました。

    宇高連絡船の展示品があると案内にあったので行ってみました。

    ところが、もともとの展示場所から、かがわプラザに移動しました、という案内。
    しかし、そのかがわプラザがどこなのか全くわからず、何人かに確認してようやくたどり着きました。

    あたりまえのように、かがわプラザ、を知っている人が書いたのでしょう。でも、外来の人はそんなの知らない、小さな気配りの無さを感じました。

  • 展示品はほんのわずかではありました。

    展示品はほんのわずかではありました。

  • でも、往時をしのぶような展示品の数々。<br />探して行ってみて良かった。

    でも、往時をしのぶような展示品の数々。
    探して行ってみて良かった。

  • とりあえずホテルへと向かいます。<br />玉藻公園を左手に眺めて(入りません)、

    とりあえずホテルへと向かいます。
    玉藻公園を左手に眺めて(入りません)、

  • ことでん高松築港駅。<br /><br />この位置は昔から変わっていません。<br />JR高松駅が微妙に移動したため、JR-ことでんの乗換は不便になりました。

    ことでん高松築港駅。

    この位置は昔から変わっていません。
    JR高松駅が微妙に移動したため、JR-ことでんの乗換は不便になりました。

  • 高松築港駅前のバス乗り場。<br />私が在住していた頃と行先がだいぶ変わり、廃止や路線短縮になった系統も多いようです。<br /><br />奥の湯温泉、穴吹、長谷上、枌所(そぎしょ)ゆきなど見あたらないし、<br />反面、これ読めないよなぁなんて弓弦羽は残っています。<br />日生ニュータウン行きはあったのに、今は別系統のバスが立ち寄っているよう。時代とともに、変わるのもあたりまえですね。

    高松築港駅前のバス乗り場。
    私が在住していた頃と行先がだいぶ変わり、廃止や路線短縮になった系統も多いようです。

    奥の湯温泉、穴吹、長谷上、枌所(そぎしょ)ゆきなど見あたらないし、
    反面、これ読めないよなぁなんて弓弦羽は残っています。
    日生ニュータウン行きはあったのに、今は別系統のバスが立ち寄っているよう。時代とともに、変わるのもあたりまえですね。

  • アーケードを通っていると、徳島の銘菓 小男鹿のお店がシャッターを下ろしていました。高松店は休業しているようで、私はこのお店のお菓子おすすめなんです。

    アーケードを通っていると、徳島の銘菓 小男鹿のお店がシャッターを下ろしていました。高松店は休業しているようで、私はこのお店のお菓子おすすめなんです。

  • 宿はみまつ、温泉のあるホテルです。<br />2食付で予約しました。

    宿はみまつ、温泉のあるホテルです。
    2食付で予約しました。

  • 部屋はツインルームです。<br />やや古さは否めないものの、それなりに手入れもしてあり快適でした。

    部屋はツインルームです。
    やや古さは否めないものの、それなりに手入れもしてあり快適でした。

  • 夕食前になつかしの高松市街地をフラフラしてみます。<br />長い長いアーケードはそのまま残っています。

    夕食前になつかしの高松市街地をフラフラしてみます。
    長い長いアーケードはそのまま残っています。

  • R11沿いの丸亀町商店街入口は新しい商業ビルができて様相をすっかり変えていました。<br /><br />私の職場がこの近くにあったので、毎日のように通っていたところです。<br />当時行っていた理髪店はどこへ行ってしまったのだろう・・・。

    R11沿いの丸亀町商店街入口は新しい商業ビルができて様相をすっかり変えていました。

    私の職場がこの近くにあったので、毎日のように通っていたところです。
    当時行っていた理髪店はどこへ行ってしまったのだろう・・・。

  • ランチなど食べに行っていたワシントンホテルはWeBaseに変わっていました。

    ランチなど食べに行っていたワシントンホテルはWeBaseに変わっていました。

  • 変わらぬ姿は街の中を走ることでん。

    変わらぬ姿は街の中を走ることでん。

  • アーケードの間を電車が日常のように走るのを見ると、住んでいた頃に戻ったような気分になります。<br /><br />1時間以上歩いただろうか、たった3年とは言え、変わらぬお店や新しいお店など、街歩きもまた楽しい。

    アーケードの間を電車が日常のように走るのを見ると、住んでいた頃に戻ったような気分になります。

    1時間以上歩いただろうか、たった3年とは言え、変わらぬお店や新しいお店など、街歩きもまた楽しい。

  • 夕食はホテル1Fの居酒屋でいただきます。<br /><br />お酒は飲まないのだから、食事食べるのでお飲み物をオーダーしないのは特に問題ないと思うのに、なぜか不満げな顔をされる(そう感じるだけかもしれないけど)のはどうなんだろう。

    夕食はホテル1Fの居酒屋でいただきます。

    お酒は飲まないのだから、食事食べるのでお飲み物をオーダーしないのは特に問題ないと思うのに、なぜか不満げな顔をされる(そう感じるだけかもしれないけど)のはどうなんだろう。

  • 楽しみにしていた、骨付き鶏。<br />うどん以上に香川一の名物料理だと思います。<br /><br />個人的には一鶴というお店が好きなんだけれども、今回は宿で骨付き鶏付のプランにしてみました。うどん同様、お店独自の味付けなどがあり、人それぞれの好みもあると思う。でも、やっぱり美味しかった。一鶴はさらに美味しいです。<br /><br />

    楽しみにしていた、骨付き鶏。
    うどん以上に香川一の名物料理だと思います。

    個人的には一鶴というお店が好きなんだけれども、今回は宿で骨付き鶏付のプランにしてみました。うどん同様、お店独自の味付けなどがあり、人それぞれの好みもあると思う。でも、やっぱり美味しかった。一鶴はさらに美味しいです。

  • 4/9(土)<br /><br />朝食前に朝風呂。<br />宿泊客だけでなく、地元の人もお風呂へ来ていました。<br />きさくに話しかけてくれる人もいて、高松談義を少々(マスクなしで話をするな、という話はさておいて・・です)。

    4/9(土)

    朝食前に朝風呂。
    宿泊客だけでなく、地元の人もお風呂へ来ていました。
    きさくに話しかけてくれる人もいて、高松談義を少々(マスクなしで話をするな、という話はさておいて・・です)。

  • 朝食<br /><br />ジュースやコーヒーはカウンターでセルフサービス。<br />美味しい朝食、デザートにヨーグルトをつけるならばそれ用のスプーンを一緒に配膳した方がいいと思うんだけどなぁ。コーヒーのところにスプーンは置いてあるとは言え、ちょっとしたサービスが欠けているような。

    朝食

    ジュースやコーヒーはカウンターでセルフサービス。
    美味しい朝食、デザートにヨーグルトをつけるならばそれ用のスプーンを一緒に配膳した方がいいと思うんだけどなぁ。コーヒーのところにスプーンは置いてあるとは言え、ちょっとしたサービスが欠けているような。

  • チェックアウトして近くのことでん片原町駅へ。<br />帰る前にことでんに乗ることにします、全線乗車のつもりで出発。

    チェックアウトして近くのことでん片原町駅へ。
    帰る前にことでんに乗ることにします、全線乗車のつもりで出発。

  • まずは1日乗車券=1,250円を購入します。<br />ICカード払いができたので、未使用のIrucaのチャージ金額で支払いました。

    まずは1日乗車券=1,250円を購入します。
    ICカード払いができたので、未使用のIrucaのチャージ金額で支払いました。

  • カラフルな電車で1駅、昨日は外から眺めた高松築港駅へと向かいます。

    カラフルな電車で1駅、昨日は外から眺めた高松築港駅へと向かいます。

  • ことでんは、高松(瓦町)を起点に<br />・琴平 30分間隔<br />・長尾 24分間隔<br />・志度 24分間隔<br />で運転しています。<br /><br />とりあえず全線乗車できるようにスケジュール組んだつもりでした。<br />ただ、やや早めに宿を出たため、最初に長尾往復予定が志度行きの方が先に出発するため志度へ行くことにします。

    ことでんは、高松(瓦町)を起点に
    ・琴平 30分間隔
    ・長尾 24分間隔
    ・志度 24分間隔
    で運転しています。

    とりあえず全線乗車できるようにスケジュール組んだつもりでした。
    ただ、やや早めに宿を出たため、最初に長尾往復予定が志度行きの方が先に出発するため志度へ行くことにします。

  • 瓦町から40分弱で志度駅へ。

    瓦町から40分弱で志度駅へ。

  • 右手を見るとJR志度駅があります。<br />JR高徳線は非電化なのに、駅はなぜか大きく見えます。<br /><br />※ことでんは電化路線で電車が走っています。

    右手を見るとJR志度駅があります。
    JR高徳線は非電化なのに、駅はなぜか大きく見えます。

    ※ことでんは電化路線で電車が走っています。

  • すぐに折り返せば良かったのに、早めに宿を出た安心感からか、札所めぐりの真似事を、なんて近くの志度寺へ行ってみることに。

    すぐに折り返せば良かったのに、早めに宿を出た安心感からか、札所めぐりの真似事を、なんて近くの志度寺へ行ってみることに。

  • 駅から歩いて10分ほどで着きます。

    駅から歩いて10分ほどで着きます。

  • ひととおりお参りして(ご朱印などは受けません)、駅へ戻ります。

    ひととおりお参りして(ご朱印などは受けません)、駅へ戻ります。

  • 終着駅はホームが1面だけの簡素な造りの志度駅。

    終着駅はホームが1面だけの簡素な造りの志度駅。

  • 下り電車がやってきました。<br />ホームには電車を待つお客さんが何人か。

    下り電車がやってきました。
    ホームには電車を待つお客さんが何人か。

  • 出発してしばらくは海岸すれすれを通ります、このあたりが景色は一番良いかも。

    出発してしばらくは海岸すれすれを通ります、このあたりが景色は一番良いかも。

  • 瓦町に到着後、次は長尾へ向かうのですが、<br />志度からの電車が瓦町到着するのが(11時台)<br />11:01 11:25 11:49<br />瓦町からの長尾ゆきが(11時台)<br />11:01 11:25 11:49<br /><br />なんと、同時到着同時発車で間に合いません。<br />乗り継ぎする人もいないのかなぁ。<br />無駄に24分の接続時間です。

    瓦町に到着後、次は長尾へ向かうのですが、
    志度からの電車が瓦町到着するのが(11時台)
    11:01 11:25 11:49
    瓦町からの長尾ゆきが(11時台)
    11:01 11:25 11:49

    なんと、同時到着同時発車で間に合いません。
    乗り継ぎする人もいないのかなぁ。
    無駄に24分の接続時間です。

  • 長尾線電車も長尾へ近づくにつれてだんだん空いてきます。

    長尾線電車も長尾へ近づくにつれてだんだん空いてきます。

  • 車両の片隅に掲示してある銘鈑を見ると、製造は昭和46年。もう50年選手ですね。<br />京急からの譲渡車、塗装はことでんになっていますが、車内は京急っぽいです。

    車両の片隅に掲示してある銘鈑を見ると、製造は昭和46年。もう50年選手ですね。
    京急からの譲渡車、塗装はことでんになっていますが、車内は京急っぽいです。

  • 志度駅よりは立派な長尾駅。

    志度駅よりは立派な長尾駅。

  • 長尾駅で発車を待つ電車。<br /><br />車内で琴平へ向かう電車の時刻表を確認して愕然と・・<br />運転間隔が違う(24分-30分)だからうまく合わないのは当然としても、予定していた電車にタッチの差で間に合わなくなり、琴平まで往復できません。

    長尾駅で発車を待つ電車。

    車内で琴平へ向かう電車の時刻表を確認して愕然と・・
    運転間隔が違う(24分-30分)だからうまく合わないのは当然としても、予定していた電車にタッチの差で間に合わなくなり、琴平まで往復できません。

  • 琴平まで行けないことがわかったので、瓦町で昼食。<br />アーケードの中に唐揚げのお店がありました。

    琴平まで行けないことがわかったので、瓦町で昼食。
    アーケードの中に唐揚げのお店がありました。

  • 唐揚げ定食=580円<br />平日は食後のコーヒーがセルフサービスで無料です。<br /><br />ボリュームあって美味しい・・。

    唐揚げ定食=580円
    平日は食後のコーヒーがセルフサービスで無料です。

    ボリュームあって美味しい・・。

  • 瓦町駅<br />私が高松へ来た頃は、旧瓦町駅を取り壊して今の商業ビルへ建て替え中。<br />そして、華々しくことでんそごうとしてオープンしました。<br /><br />ただ、いつの間にかそごうはなくなり、瓦町Flagという商業ビルへと様変わりしていました。

    瓦町駅
    私が高松へ来た頃は、旧瓦町駅を取り壊して今の商業ビルへ建て替え中。
    そして、華々しくことでんそごうとしてオープンしました。

    ただ、いつの間にかそごうはなくなり、瓦町Flagという商業ビルへと様変わりしていました。

  • ことでんフリーパスがあるので、瓦町から空港バスに乗らず路線バスに乗ることにします。<br /><br />琴平ゆき電車に乗って、円座駅へ。

    ことでんフリーパスがあるので、瓦町から空港バスに乗らず路線バスに乗ることにします。

    琴平ゆき電車に乗って、円座駅へ。

  • その昔は交換設備を備えていたのかな。<br />昔のホームっぽい残骸が残っています。

    その昔は交換設備を備えていたのかな。
    昔のホームっぽい残骸が残っています。

  • 駅舎とは言えないような造りの円座駅。<br />屋根があって、雨露しのげるだけ良いのかな。

    駅舎とは言えないような造りの円座駅。
    屋根があって、雨露しのげるだけ良いのかな。

  • ホントはこの電車で琴平から戻って来る予定だったのに・・・。

    ホントはこの電車で琴平から戻って来る予定だったのに・・・。

  • ことでん円座駅前というバス停から空港ゆきの路線バスに乗車します。

    ことでん円座駅前というバス停から空港ゆきの路線バスに乗車します。

  • 5分ほど遅れて到着。<br />本来の空港アクセスバスではなく、路線バスが空港に乗り入れている路線。空港まで乗っていたのは私を入れて3人でした。

    5分ほど遅れて到着。
    本来の空港アクセスバスではなく、路線バスが空港に乗り入れている路線。空港まで乗っていたのは私を入れて3人でした。

  • 高松空港。

    高松空港。

  • 帰りも真ん中の座席。<br />両隣に挟まれ、ちょっと窮屈な成田行きでした。<br /><br />思い出の一場面が多い高松。<br />不思議と落ち着く街だと感じます。<br />また来たいな、目的もなくただブラブラ。<br /><br />私の眼にうつった高松<br />以前と変わらず<br />・運転の荒さ 左折時の割り込み<br />・町の名前 紺屋町、番町、片原町など昔ながらの町名<br />・ことでんが街中を走る<br />・アーケードの長さ<br /><br />以前と変わったところ<br />・ことでん新駅 空港通り 伏石(これは元我が家の近くにできた)<br />・ラーメン店が増えた 住み始めた頃、不味いラーメン店しかなかった みそラーメンなんてみそ汁の中にラーメンを入れたような感覚さえあったほど<br />・新しいお店が増えた 時代も変わりますからね

    帰りも真ん中の座席。
    両隣に挟まれ、ちょっと窮屈な成田行きでした。

    思い出の一場面が多い高松。
    不思議と落ち着く街だと感じます。
    また来たいな、目的もなくただブラブラ。

    私の眼にうつった高松
    以前と変わらず
    ・運転の荒さ 左折時の割り込み
    ・町の名前 紺屋町、番町、片原町など昔ながらの町名
    ・ことでんが街中を走る
    ・アーケードの長さ

    以前と変わったところ
    ・ことでん新駅 空港通り 伏石(これは元我が家の近くにできた)
    ・ラーメン店が増えた 住み始めた頃、不味いラーメン店しかなかった みそラーメンなんてみそ汁の中にラーメンを入れたような感覚さえあったほど
    ・新しいお店が増えた 時代も変わりますからね

36いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • akitayumeさん 2022/04/28 12:00:30
    懐かしい風景
    tanuさま

     ご無沙汰しております。

     四国の旅、いいですね。
    古き良き日本の風景といいましょうか、
    昭和の感じがいいと思います。
     あと寅さん(映画)で出てきたような光景も
    勝手に印象に思いながら楽しめました。

     にしてもtanuさま若いです。
     成田発高松着で船中泊とは(^.^)

     追伸:唐揚げ定食すきですね!

     akitayume

    tanupam

    tanupamさん からの返信 2022/05/04 23:10:08
    RE: 懐かしい風景
    akitayumeさん


    こんばんは
    GW後半は予定もなく、埼玉でゴロゴロしています。


    >  四国の旅、いいですね。
    > 古き良き日本の風景といいましょうか、
    > 昭和の感じがいいと思います。
    >  あと寅さん(映画)で出てきたような光景も
    > 勝手に印象に思いながら楽しめました。

    高松は、なにげに好きなんです。
    住んでいた頃は都落ちしたようで落ち込んでいたこともあったのですけど・・。

    ことでんが街中を走る風景は、ホント見ていても高松そのもの、って感じです。


    >  にしてもtanuさま若いです。
    >  成田発高松着で船中泊とは(^.^)

    いやぁ、船は横になって眠れますからねぇ。
    このスケジュールだと効率的なんでついつい。


    >  追伸:唐揚げ定食すきですね!

    塩分取りすぎ警報が発令されている(自分あてに)中で、唐揚げは見えない
    ところに塩分過多なので少し節制しないといけないんですけどね。

    どうしても
    唐揚げ定食
    の文字を見ると注文してしまう(笑)

    tanupam
  • ムロろ~んさん 2022/04/27 01:52:45
    琴電(^_-)-☆
    こんばんは、ムロろ~んです。
    琴電をメインに旅された旅行記を拝見しました。

    ジャンボフェリーに乗って旅したいって思っているのですが、深夜便に乗船。
    うどんが食べられたっけ?以前の船旅の情報誌を読んで興味がわいたことがあります。
    琴電も鉄道ジャーナルを読んでクラシックな電車が今でも走ることで面白いなぁって。
    博物館みたいだなぁって。
    うまく乗りたい車両に出くわすと良いなぁと思うのですが、そう簡単にはいかないですよね(;^ω^)。

    成田空港、最近行かなくなってしまいました。
    久しぶりにジェットスターに乗って、機内食をオーダーしてなんちゃって国際線気分でも味わえるかなぁって。
    成田に行くのも良いですけれど、行きは気分上々でノリノリで行けるのですけれど、帰りが終わったという下げ下げ気分で帰るのが…(;´Д`)。
    この気分、どう乗り越えようか、それが乗り越えられたら成田空港から国内線のフライトも楽しめるはずって思ってるんですけれど…。


    ムロろ~ん(-人-;)

    tanupam

    tanupamさん からの返信 2022/05/04 23:05:15
    RE: 琴電(^_-)-☆
    むろたん

    こんばんは
    GWもお仕事ですよね
    あまりムリしないようにね


    > ジャンボフェリーに乗って旅したいって思っているのですが、深夜便に乗船。
    > うどんが食べられたっけ?以前の船旅の情報誌を読んで興味がわいたことがあります。

    うどん店営業していましたよ。
    深夜なので、時間限定ですが・・。

    高松在住中に何度かジャンボフェリーに乗船して神戸へ行ったのですが
    いつも深夜便ばかりで、うどん食べたことなんですよね。
    高松に住んでいれば、船に乗ってまでうどん食べなくていいか、ってなるので。


    > 琴電も鉄道ジャーナルを読んでクラシックな電車が今でも走ることで面白いなぁって。
    > 博物館みたいだなぁって。
    > うまく乗りたい車両に出くわすと良いなぁと思うのですが、そう簡単にはいかないですよね(;^ω^)。

    私が高松在住中は、ほんとそんな感じでいろいろな電車走っていました。
    ただ、今はその時代ほど古い車両はなくなってしまっています。
    地元の人にとっては、新しい(例えば冷房付きとか)電車の方がいいんじゃな
    いかなぁ。


    > 成田空港、最近行かなくなってしまいました。
    > 久しぶりにジェットスターに乗って、機内食をオーダーしてなんちゃって国際線気分でも味わえるかなぁって。
    > 成田に行くのも良いですけれど、行きは気分上々でノリノリで行けるのですけれど、帰りが終わったという下げ下げ気分で帰るのが…(;´Д`)。
    > この気分、どう乗り越えようか、それが乗り越えられたら成田空港から国内線のフライトも楽しめるはずって思ってるんですけれど…。

    たまには成田いいですよね。
    ただ、3タミはイマイチ(笑)

    ちなみに、ジェットスターの国内線は機内食ないんですよ。
    飲み物やスナック類などはありますけど、むろたんがたぶん購入したいような
    機内食は今現在は残念ながらありませんです。

    乗る前にローソンあるので、コンビニ弁当かも・・。

    これからも素敵な旅を!

    tanupam

tanupamさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP