鋸南旅行記(ブログ) 一覧に戻る
3月下旬の3連休は観光シーズン到来の時期です。例年は3連休あれば国内ならば遠方の西日本へ行くのですが、今回はマイカーで行ける範囲で暖かい房総半島を廻ることにします。<br />関東在住ながら成田空港を除いて千葉県自体を観光するのは5年ぶり、房総半島へ足を踏み入れるのは何と20年ぶりです。千葉県とは縁が薄い理由は都心を運転するのが嫌でしょうがなかったこと、山や温泉が少ないことでした。今回はマイカーでも行ける比較的近いエリアで春を満喫するのには絶好のエリアであり、前回訪れた記憶がないぐらい久しぶりという理由から房総半島を行き先に選びました。なお関東で宿泊旅行自体珍しいのですが、2泊も関東で旅行で宿泊するのは初めてです。それが今まで縁が薄い千葉県で2連泊というのも不思議です。<br />旅行期間の3連休中は当初悪天候が懸念されましたが、幸い雨はほとんど降られなかったです。内房も外房も海岸線が複雑で美しく、海も首都圏とは思えない予想以上に綺麗でした。そして房総半島の一番のメインは花。房総半島南端やいすみ鉄道沿線沿いに咲く菜の花も他のお花畑も満開で絵葉書なるような美しさに絶句しました。3日間、海・海岸とお花とドライブを満喫した旅行でした。<br /><br />---------------------------------------------------------------<br />スケジュール<br /><br />★3月19日 自宅-(自家用車)東京アクアライン・海ほたる-冨津岬-<br />      鋸山-大房岬-崖観音-館山近郊海岸-洲崎灯台-北条海岸<br />      -房総フラワーライン [房総フラワーライン泊]<br /> 3月20日 房総フラワーライン-野島崎-白間津花畑-仁右衛門島付近-<br />      魚見塚展望台-いすみ鉄道沿線沿い-白子 [白子泊]<br /> 3月21日 白子-九十九島海岸-飯岡刑部岬-屏風ヶ浦-犬吠埼-君ヶ浜<br />      -鹿島神宮-自宅

房総半島2022春旅行記 【2】鋸山

32いいね!

2022/03/19 - 2022/03/21

93位(同エリア470件中)

旅行記グループ 房総半島2022春

0

161

アイガー

アイガーさん

3月下旬の3連休は観光シーズン到来の時期です。例年は3連休あれば国内ならば遠方の西日本へ行くのですが、今回はマイカーで行ける範囲で暖かい房総半島を廻ることにします。
関東在住ながら成田空港を除いて千葉県自体を観光するのは5年ぶり、房総半島へ足を踏み入れるのは何と20年ぶりです。千葉県とは縁が薄い理由は都心を運転するのが嫌でしょうがなかったこと、山や温泉が少ないことでした。今回はマイカーでも行ける比較的近いエリアで春を満喫するのには絶好のエリアであり、前回訪れた記憶がないぐらい久しぶりという理由から房総半島を行き先に選びました。なお関東で宿泊旅行自体珍しいのですが、2泊も関東で旅行で宿泊するのは初めてです。それが今まで縁が薄い千葉県で2連泊というのも不思議です。
旅行期間の3連休中は当初悪天候が懸念されましたが、幸い雨はほとんど降られなかったです。内房も外房も海岸線が複雑で美しく、海も首都圏とは思えない予想以上に綺麗でした。そして房総半島の一番のメインは花。房総半島南端やいすみ鉄道沿線沿いに咲く菜の花も他のお花畑も満開で絵葉書なるような美しさに絶句しました。3日間、海・海岸とお花とドライブを満喫した旅行でした。

---------------------------------------------------------------
スケジュール

★3月19日 自宅-(自家用車)東京アクアライン・海ほたる-冨津岬-
      鋸山-大房岬-崖観音-館山近郊海岸-洲崎灯台-北条海岸
      -房総フラワーライン [房総フラワーライン泊]
 3月20日 房総フラワーライン-野島崎-白間津花畑-仁右衛門島付近-
      魚見塚展望台-いすみ鉄道沿線沿い-白子 [白子泊]
 3月21日 白子-九十九島海岸-飯岡刑部岬-屏風ヶ浦-犬吠埼-君ヶ浜
      -鹿島神宮-自宅

旅行の満足度
3.5

PR

  • 海岸沿いに沿っている国道127号線を南下して金谷港を過ぎると、鋸山への看板が見えてきます。鋸山の駐車場は3ヶ所あります。上の方にも2ヶ所あるので、わざわざ下の駐車場に停めてロープウェイを使うことはせず、また上の1ヶ所の駐車場へは有料道路を走ることになるのでこれもパス、一番上で途中の道路も駐車場も無料の所まで走ることにします。

    海岸沿いに沿っている国道127号線を南下して金谷港を過ぎると、鋸山への看板が見えてきます。鋸山の駐車場は3ヶ所あります。上の方にも2ヶ所あるので、わざわざ下の駐車場に停めてロープウェイを使うことはせず、また上の1ヶ所の駐車場へは有料道路を走ることになるのでこれもパス、一番上で途中の道路も駐車場も無料の所まで走ることにします。

  • 午前10時半過ぎ、鋸山の東口駐車場に到着です。駐車場から早くも寺院が見えますね。

    午前10時半過ぎ、鋸山の東口駐車場に到着です。駐車場から早くも寺院が見えますね。

  • 鋸山は初めて訪れます。何年か前までは山頂がギザギザの山という認識しかなく、寺院や石仏があるとは知りませんでした。

    鋸山は初めて訪れます。何年か前までは山頂がギザギザの山という認識しかなく、寺院や石仏があるとは知りませんでした。

  • 駐車場から階段を上がってすぐの大黒堂です。

    駐車場から階段を上がってすぐの大黒堂です。

  • 整備されている階段ですが結構急で段数もあります。

    整備されている階段ですが結構急で段数もあります。

  • いきなり日本一巨大の磨崖仏、日本寺大仏が現れました!停めた駐車場は鋸山最大メインの日本大仏に一番近いのです。

    いきなり日本一巨大の磨崖仏、日本寺大仏が現れました!停めた駐車場は鋸山最大メインの日本大仏に一番近いのです。

  • それにしても巨大、31mもあります!景観も実に美しくて絶句します!

    それにしても巨大、31mもあります!景観も実に美しくて絶句します!

  • 当然横向きにも撮影します。

    当然横向きにも撮影します。

  • 近づくと一層美しい景観ですね!巨大な石で美しい大仏をよく造ったものです!彫刻技術にも絶句します!

    近づくと一層美しい景観ですね!巨大な石で美しい大仏をよく造ったものです!彫刻技術にも絶句します!

  • イチオシ

  • 崖をバックに巨大大仏があるので、物凄い美しい景観です!

    崖をバックに巨大大仏があるので、物凄い美しい景観です!

  • 近づいてみると、細やかで素晴らしい彫刻技術です!そして一層壮大さ、迫力を感じます!絶句します!

    近づいてみると、細やかで素晴らしい彫刻技術です!そして一層壮大さ、迫力を感じます!絶句します!

  • 穏やかな顔をしていますね!美し過ぎる光景に絶句します!

    イチオシ

    穏やかな顔をしていますね!美し過ぎる光景に絶句します!

  • 迫力があって別世界にいるようです!驚愕します!

    迫力があって別世界にいるようです!驚愕します!

  • イチオシ

  • せっかく鋸山を訪れたので、山頂展望台まで上がって見ます。日本寺大仏からはさらに坂が急、段数も多くなって、ハイキングレベルになります。だからこそ秘境っぽい雰囲気があります。

    せっかく鋸山を訪れたので、山頂展望台まで上がって見ます。日本寺大仏からはさらに坂が急、段数も多くなって、ハイキングレベルになります。だからこそ秘境っぽい雰囲気があります。

  • 岩をくりぬいて遍路?が造られています。秘境っぽいですね。

    岩をくりぬいて遍路?が造られています。秘境っぽいですね。

  • 途中小さな石仏が飾られています。仏教の山なのですね。

    途中小さな石仏が飾られています。仏教の山なのですね。

  • 山頂に到着しました。日本寺大仏から約15分です。ずっと急な上りなので、物凄い体力消耗します。体鍛えるのにはいいですね。

    山頂に到着しました。日本寺大仏から約15分です。ずっと急な上りなので、物凄い体力消耗します。体鍛えるのにはいいですね。

  • 疲れた分、見晴らしの良いパノラマが現れて気分が良いです!東京湾と金谷の町、そして周囲の山林の見晴らしが素晴らしいです!

    疲れた分、見晴らしの良いパノラマが現れて気分が良いです!東京湾と金谷の町、そして周囲の山林の見晴らしが素晴らしいです!

  • 金谷の町並みをズームアップすると、山林に囲まれた港町であることがわかりますし、素晴らしい景観ですね!

    金谷の町並みをズームアップすると、山林に囲まれた港町であることがわかりますし、素晴らしい景観ですね!

  • 東京湾越しの奥に見えるのが三浦半島ですね。曇りっぽくなっていますが、良い景色に気分爽快です!

    東京湾越しの奥に見えるのが三浦半島ですね。曇りっぽくなっていますが、良い景色に気分爽快です!

  • 反対側は南側の鋸南の町です。その先の海岸線が実に素晴らしい風景ですね!

    反対側は南側の鋸南の町です。その先の海岸線が実に素晴らしい風景ですね!

  • かなり先、おそらく館山まで見えます。

    かなり先、おそらく館山まで見えます。

  • ズームアップすると、素晴らしい鋸南町の景観で絶句します!海や山とのコラボも実に美しいです!

    ズームアップすると、素晴らしい鋸南町の景観で絶句します!海や山とのコラボも実に美しいです!

  • イチオシ

  • 曇り空ですが雄大で運動後には最高のパノラマです!

    曇り空ですが雄大で運動後には最高のパノラマです!

  • 展望台が岩の上になっていますね。

    展望台が岩の上になっていますね。

  • 足の踏み場が狭くて上りにくい岩ですが、展望台に上がって見ました。山林に囲まれた海岸沿いの金谷の町、東京湾越しの三浦半島もはっきり見えて気分が良いです!

    足の踏み場が狭くて上りにくい岩ですが、展望台に上がって見ました。山林に囲まれた海岸沿いの金谷の町、東京湾越しの三浦半島もはっきり見えて気分が良いです!

  • 千葉は平地がほとんどのイメージがありますが、このエリアは海岸から少し離れると広範囲の山々があります。雄大な風景です。

    千葉は平地がほとんどのイメージがありますが、このエリアは海岸から少し離れると広範囲の山々があります。雄大な風景です。

  • 目の前の展望台も含んでの鋸南の町、美しい海岸線のパノラマは絶景!超感動します!

    目の前の展望台も含んでの鋸南の町、美しい海岸線のパノラマは絶景!超感動します!

  • やはりてっぺんに上がると、もっと視野が広がりますね。金谷の町が如何に山林に囲まれた港町であることがわかりますし、美しいパノラマです!超感動します!

    やはりてっぺんに上がると、もっと視野が広がりますね。金谷の町が如何に山林に囲まれた港町であることがわかりますし、美しいパノラマです!超感動します!

  • 展望台から下りて違うスポットから眺めてみると、ガイドブックに載っている写真のシーンが見えました。凄い断崖絶壁の岩山です!そこも展望台になっています。

    展望台から下りて違うスポットから眺めてみると、ガイドブックに載っている写真のシーンが見えました。凄い断崖絶壁の岩山です!そこも展望台になっています。

  • 迫力のある断崖の岩ですね!鋸山らしい地形を見せています!

    迫力のある断崖の岩ですね!鋸山らしい地形を見せています!

  • バックの山林も一層秘境っぽい雰囲気を見出しています!素晴らしい光景に絶句します!

    イチオシ

    バックの山林も一層秘境っぽい雰囲気を見出しています!素晴らしい光景に絶句します!

  • 3枚上の写真の展望台へ物凄い大人数の順番待ちです。真下を覗くと物凄い深い底の絶景が見えるようです。これが受付で貰ったパンフレットに書いてある”地獄のぞき”です。順番まで時間がかかりそうですが、とりあえず並んでみます。

    3枚上の写真の展望台へ物凄い大人数の順番待ちです。真下を覗くと物凄い深い底の絶景が見えるようです。これが受付で貰ったパンフレットに書いてある”地獄のぞき”です。順番まで時間がかかりそうですが、とりあえず並んでみます。

  • 15分程度並んで展望台に登れることになりました。足元は岩で踏み場が狭いので、子供や高齢者は登るのに苦労します。だから順番待ちで行列ができていました。

    15分程度並んで展望台に登れることになりました。足元は岩で踏み場が狭いので、子供や高齢者は登るのに苦労します。だから順番待ちで行列ができていました。

  • 真下を見下ろすと、確かに何十メートルも下まで見えますね。今立っている場所が物凄い断崖絶壁であることがわかります。

    真下を見下ろすと、確かに何十メートルも下まで見えますね。今立っている場所が物凄い断崖絶壁であることがわかります。

  • こちらは先ほど眺めた展望台です。まさに山頂がギザギザ、鋸山の名称の由来もわかります。

    こちらは先ほど眺めた展望台です。まさに山頂がギザギザ、鋸山の名称の由来もわかります。

  • 素晴らしい断崖の形状ですね!絶句します!

    イチオシ

    素晴らしい断崖の形状ですね!絶句します!

  • こちらの眼下も素晴らしい景観です!よくこのようなルートを作りましたね。

    こちらの眼下も素晴らしい景観です!よくこのようなルートを作りましたね。

  • 東京湾川の眺めも曇っていますが素晴らしい景色です。三浦半島が見えるのは魅力ですね。

    東京湾川の眺めも曇っていますが素晴らしい景色です。三浦半島が見えるのは魅力ですね。

  • 迫力ある絶景です!まるで絵葉書にもなるような光景で超感動します!

    イチオシ

    迫力ある絶景です!まるで絵葉書にもなるような光景で超感動します!

  • 断崖をズームアップすると、まさに秘境という感じがします!物凄い素晴らしいシーンです!

    断崖をズームアップすると、まさに秘境という感じがします!物凄い素晴らしいシーンです!

  • そして下をズームアップすると、大迫力の光景!平地だらけのイメージがある千葉県に、これほど秘境っぽいパワースポットがあるとは!絶句します!

    そして下をズームアップすると、大迫力の光景!平地だらけのイメージがある千葉県に、これほど秘境っぽいパワースポットがあるとは!絶句します!

  • 自然で形成された岩山の山頂!素晴らし過ぎる景観に絶句しますね!

    自然で形成された岩山の山頂!素晴らし過ぎる景観に絶句しますね!

  • 山頂を後にして下ります。行きと同じルートを下りますが、山頂から別のルートもあることに気が付きませんでした。大仏と並んでメインの石像は別ルートを下るとすぐの位置でした。

    山頂を後にして下ります。行きと同じルートを下りますが、山頂から別のルートもあることに気が付きませんでした。大仏と並んでメインの石像は別ルートを下るとすぐの位置でした。

  • 行きと逆で急な下り坂をガンガン下った後、分岐点で大仏へとは違うルートを歩きます。見ての通り、物凄い浸食が激しい巨岩ですね!その中を歩くのは実に秘境の雰囲気を感じます!

    イチオシ

    行きと逆で急な下り坂をガンガン下った後、分岐点で大仏へとは違うルートを歩きます。見ての通り、物凄い浸食が激しい巨岩ですね!その中を歩くのは実に秘境の雰囲気を感じます!

  • 小さな石仏、羅漢像が現れました。

    小さな石仏、羅漢像が現れました。

  • 凄い数の羅漢像です!この通り一体は千五百羅漢と呼ばれていて、全1,553体の羅漢像が並んでいるようです。そして何と同じ顔を刻まれた像は全くないとのこと!世界有数だそうで絶句します!

    凄い数の羅漢像です!この通り一体は千五百羅漢と呼ばれていて、全1,553体の羅漢像が並んでいるようです。そして何と同じ顔を刻まれた像は全くないとのこと!世界有数だそうで絶句します!

  • 一つ一つの顔、像が見事な羅漢像がたくさん並んでいる景観は実に感動するほど美しいです

    一つ一つの顔、像が見事な羅漢像がたくさん並んでいる景観は実に感動するほど美しいです

  • 1か所の岩窟の中に物凄い数の羅漢像です!岩窟内でこれほど凄い数の羅漢像を見るのは初めてです!配列、景観も見事で絶句します!

    1か所の岩窟の中に物凄い数の羅漢像です!岩窟内でこれほど凄い数の羅漢像を見るのは初めてです!配列、景観も見事で絶句します!

  • 比較的小さな岩窟内に大きな石仏がありますね!滑らかで美しい顔、外観の石像です!

    比較的小さな岩窟内に大きな石仏がありますね!滑らかで美しい顔、外観の石像です!

  • 珍しくたった1体の像が並ばれています。

    珍しくたった1体の像が並ばれています。

  • 聖徳太子と書いてありますが、像が見当たりません。もしかして上の写真の像?

    聖徳太子と書いてありますが、像が見当たりません。もしかして上の写真の像?

  • ものすごい浸食度の大きな岩から少量の滝が流れています。鋸山にこのような場所があるとは思いませんでした。

    ものすごい浸食度の大きな岩から少量の滝が流れています。鋸山にこのような場所があるとは思いませんでした。

  • 千五百羅漢が終わり、ここから先はまた上りになります。再びハイキングです。

    千五百羅漢が終わり、ここから先はまた上りになります。再びハイキングです。

  • 両側の切り立った断崖が迫りつつあります。ヨルダンのペトラ遺跡を思い出します。迫力がある光景で絶句します!

    両側の切り立った断崖が迫りつつあります。ヨルダンのペトラ遺跡を思い出します。迫力がある光景で絶句します!

  • しかも美しい見事な光景です!超感動します!

    しかも美しい見事な光景です!超感動します!

  • 右側の断崖が大きく深く掘りが刻まれ、その中に巨大な石像が現れます!百尺観音です!

    右側の断崖が大きく深く掘りが刻まれ、その中に巨大な石像が現れます!百尺観音です!

  • 高さ30.3mの巨大さです!交通安全の守り本尊とのことです。

    高さ30.3mの巨大さです!交通安全の守り本尊とのことです。

  • ズームアップします。顔は大仏とそっくりですね!優しそうな顔です。そして何という美しい石仏観音でしょうか!絶句します!

    ズームアップします。顔は大仏とそっくりですね!優しそうな顔です。そして何という美しい石仏観音でしょうか!絶句します!

  • イチオシ

  • 堀の深さも物凄いです!石仏を保護するためでしょうか。

    堀の深さも物凄いです!石仏を保護するためでしょうか。

  • それにしても別世界の絵になるような巨大観音石仏です!絶句して何の言葉も出ません!

    イチオシ

    それにしても別世界の絵になるような巨大観音石仏です!絶句して何の言葉も出ません!

  • 百尺観音がある敷地からは木々の間から東京湾と鋸南の町が見えます。

    百尺観音がある敷地からは木々の間から東京湾と鋸南の町が見えます。

  • 百尺観音からまた上ってきた道を下ります。大仏へ戻りますが、先ほどの少量の滝で千五百羅漢のルートは通らずに、さらに少し下ります。

    百尺観音からまた上ってきた道を下ります。大仏へ戻りますが、先ほどの少量の滝で千五百羅漢のルートは通らずに、さらに少し下ります。

  • これも秘境っぽい雰囲気があるシーンですね。

    これも秘境っぽい雰囲気があるシーンですね。

  • 千五百羅漢の中に入っているかわかりませんが、この羅漢像の配列やバックの岩窟、素晴らしい景観です。

    千五百羅漢の中に入っているかわかりませんが、この羅漢像の配列やバックの岩窟、素晴らしい景観です。

  • 大仏まで繋がる幅の広いアスファルトを歩きます。先ほど歩いた千五百羅漢の道が見えますね。

    大仏まで繋がる幅の広いアスファルトを歩きます。先ほど歩いた千五百羅漢の道が見えますね。

  • 再び日本寺大仏を眺めます。物凄い巨大で素晴らしい技術の美しい磨崖仏です!

    再び日本寺大仏を眺めます。物凄い巨大で素晴らしい技術の美しい磨崖仏です!

  • 壮大で美しい光景に何の言葉も出ません!

    壮大で美しい光景に何の言葉も出ません!

  • 2時間半弱の長い滞在の後、鋸山を出発します。ギザギザ形状の山頂、巨岩の岩窟に無数の羅漢像、巨大大仏に観音石仏と想像以上に色々あって見どころ満載でした。

    2時間半弱の長い滞在の後、鋸山を出発します。ギザギザ形状の山頂、巨岩の岩窟に無数の羅漢像、巨大大仏に観音石仏と想像以上に色々あって見どころ満載でした。

  • 鋸山から国道127号線に戻って数キロ南下する位置の保田港です。またこれまでの港とは違う良い景観ですね。

    鋸山から国道127号線に戻って数キロ南下する位置の保田港です。またこれまでの港とは違う良い景観ですね。

  • この港にガイドブックに紹介されている海の幸グルメがあります。ここで昼食を摂ります。かなり広い食堂でキャパがたくさんありそうです。

    この港にガイドブックに紹介されている海の幸グルメがあります。ここで昼食を摂ります。かなり広い食堂でキャパがたくさんありそうです。

  • 雨が降りそうな空模様ですね。何とか天気もって欲しいです。それでも海の色が綺麗です!

    雨が降りそうな空模様ですね。何とか天気もって欲しいです。それでも海の色が綺麗です!

  • 13時10分頃、食堂に入ります。

    13時10分頃、食堂に入ります。

  • この食堂の一番人気、まかない丼です。物凄い美味しいです。

    この食堂の一番人気、まかない丼です。物凄い美味しいです。

  • 内房の郷土料理のさんが焼きです。この後は館山方面へ移動します。続きは旅行記【3】へ。

    内房の郷土料理のさんが焼きです。この後は館山方面へ移動します。続きは旅行記【3】へ。

32いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP