北海道旅行記(ブログ) 一覧に戻る
新千歳空港を出発し、旭川で一泊した後、宗谷本線に乗ってJR最北端の駅・稚内を目指す旅。豊富で途中下車してサロベツ原生花園と豊富温泉を楽しみました。

宗谷本線の旅(サロベツ原生花園・豊富温泉・JR最北端の駅)

14いいね!

2021/06/25 - 2021/06/26

23724位(同エリア55137件中)

0

49

Tomo

Tomoさん

この旅行記のスケジュール

2021/06/25

2021/06/26

  • JR宗谷本線 旭川6:03→7:40名寄

  • JR宗谷本線 名寄7:53→9:05音威子府

  • JR宗谷本線 音威子府9:08→10:34幌延

  • JR宗谷本線 幌延10:56→11:13豊富

  • レンタサイクル 豊富駅→サロベツ湿原センター 25分

  • レンタサイクル サロベツ湿原センター→豊富駅 25分

  • 沿岸バス 豊富駅14:40→14:50豊富温泉

  • 沿岸バス 豊富温泉16:21→16:35豊富駅

  • JR特急サロベツ 豊富16:43→17:23稚内

  • 徒歩15分

この旅行記スケジュールを元に

新千歳空港を出発し、旭川で一泊した後、宗谷本線に乗ってJR最北端の駅・稚内を目指す旅。豊富で途中下車してサロベツ原生花園と豊富温泉を楽しみました。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
交通
3.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
高速・路線バス ANAグループ JR特急 JRローカル
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 仕事を午後からお休みにし、ANAマイルで伊丹から新千歳へ飛びました。北海道に来るのはかなり久しぶりな気がします。北海道の玄関口だけあって、立派な空港ですね。

    仕事を午後からお休みにし、ANAマイルで伊丹から新千歳へ飛びました。北海道に来るのはかなり久しぶりな気がします。北海道の玄関口だけあって、立派な空港ですね。

    新千歳空港 空港

  • ドラえもんが出迎えてくれます。新千歳空港は1日遊べそうなほど、楽しい空港なんですよ。

    ドラえもんが出迎えてくれます。新千歳空港は1日遊べそうなほど、楽しい空港なんですよ。

    新千歳空港 空港

  • これから旭川まで2時間かけて移動しますので、早いですが夕食をとります。選択肢が多くて迷いますが、今回は北海道名物のジンギスカンを選択。

    これから旭川まで2時間かけて移動しますので、早いですが夕食をとります。選択肢が多くて迷いますが、今回は北海道名物のジンギスカンを選択。

    松尾ジンギスカン 新千歳空港店 グルメ・レストラン

  • 肉と野菜を専用の鍋でグツグツ煮込んで食べます。焼いて食べるものだと思っていたので、少し意外でした。出汁を入れる加減が難しいのです。もう一度食べてみたいです。

    肉と野菜を専用の鍋でグツグツ煮込んで食べます。焼いて食べるものだと思っていたので、少し意外でした。出汁を入れる加減が難しいのです。もう一度食べてみたいです。

    松尾ジンギスカン 新千歳空港店 グルメ・レストラン

  • 新千歳空港から快速エアポートに乗って、札幌まで向かいます。

    新千歳空港から快速エアポートに乗って、札幌まで向かいます。

    新千歳空港駅

  • 乗車券は442.8km、稚内までを購入。長いな~と思わずにはいられない。もちろん、途中下車します。

    乗車券は442.8km、稚内までを購入。長いな~と思わずにはいられない。もちろん、途中下車します。

  • 札幌駅にて。この日のうちに旭川まで行くのですが、岩見沢まで先着しますので、滝川行きの普通電車に乗ります。

    札幌駅にて。この日のうちに旭川まで行くのですが、岩見沢まで先着しますので、滝川行きの普通電車に乗ります。

    札幌駅

  • 岩見沢から特急カムイに乗って、終点の旭川までやってきました。乗客はわずか。21時前ですが、駅前も寂しい。

    岩見沢から特急カムイに乗って、終点の旭川までやってきました。乗客はわずか。21時前ですが、駅前も寂しい。

    旭川駅

  • ライトアップがきれいな駅前のイオン。郊外にあることが多いですが、駅前にショッピングモールがあると鉄道利用にもつながりますよね。駅近くのホテルで仮眠をとります。

    ライトアップがきれいな駅前のイオン。郊外にあることが多いですが、駅前にショッピングモールがあると鉄道利用にもつながりますよね。駅近くのホテルで仮眠をとります。

  • 6時前の旭川駅。もう昼間のような明るさです。

    6時前の旭川駅。もう昼間のような明るさです。

    旭川駅

  • 6:03発の宗谷本線の始発列車に乗って、215.9km先の豊富まで行きます。キハ54とヨンマルの編成です。

    6:03発の宗谷本線の始発列車に乗って、215.9km先の豊富まで行きます。キハ54とヨンマルの編成です。

    旭川駅

  • 利尻富士が描かれた宗谷線のサボがいいですね!

    利尻富士が描かれた宗谷線のサボがいいですね!

    旭川駅

  • 旭川市内を抜けると、車窓には北海道らしい畑が広がります。

    旭川市内を抜けると、車窓には北海道らしい畑が広がります。

  • 塩狩駅です。機関車の時代には難所であった場所。明治42年には鉄道の歴史上忘れられない事故が起き、大正時代の小説家・三浦綾子はこれをもとにした小説「塩狩峠」を発表しました。駅の近くには「塩狩峠記念館」があります。

    塩狩駅です。機関車の時代には難所であった場所。明治42年には鉄道の歴史上忘れられない事故が起き、大正時代の小説家・三浦綾子はこれをもとにした小説「塩狩峠」を発表しました。駅の近くには「塩狩峠記念館」があります。

    塩狩駅

  • 小さな待合室があるだけの瑞穂駅。1日の利用客は4人らしいですが、このとき、高校生が1人乗ってきました。本数は少なくても、やはり鉄道は貴重な足なのです。

    小さな待合室があるだけの瑞穂駅。1日の利用客は4人らしいですが、このとき、高校生が1人乗ってきました。本数は少なくても、やはり鉄道は貴重な足なのです。

    瑞穂駅

  • 名寄駅に着くと、2両のうち1両を切り離して、この先は単行運転となります。名寄までは1時間に1本ありますが、この先、稚内は存続が厳しい区間の1つであり、列車は1日5本まで減少するのです。

    名寄駅に着くと、2両のうち1両を切り離して、この先は単行運転となります。名寄までは1時間に1本ありますが、この先、稚内は存続が厳しい区間の1つであり、列車は1日5本まで減少するのです。

    名寄駅

  • 歴史ある跨線橋が残る美深駅。反対列車がやってきました。この駅は1日100人以上の利用があり、特急列車も停車します。

    歴史ある跨線橋が残る美深駅。反対列車がやってきました。この駅は1日100人以上の利用があり、特急列車も停車します。

    美深駅

  • 美深は大きな駅舎があるのですが、隣の初野駅は木造板張りの簡易型単式ホームがあるだけの小さな駅。

    美深は大きな駅舎があるのですが、隣の初野駅は木造板張りの簡易型単式ホームがあるだけの小さな駅。

    初野駅

  • 豊清水信号所(駅は3月で廃止)では、稚内からの特急サロベツ2号の行き違い待ちがありました。ホームには出れませんが、列車内から撮れました。

    豊清水信号所(駅は3月で廃止)では、稚内からの特急サロベツ2号の行き違い待ちがありました。ホームには出れませんが、列車内から撮れました。

    豊清水駅

  • 読み方が難しい咲来(さっくる)駅。1日の利用者は2人というデータです。秘境駅と呼べるのではないでしょうか。駅周辺には民家は見当たりません。

    読み方が難しい咲来(さっくる)駅。1日の利用者は2人というデータです。秘境駅と呼べるのではないでしょうか。駅周辺には民家は見当たりません。

    咲来駅

  • 宗谷本線の中間地点といえる音威子府駅に到着しました。ここの蕎麦が有名で、食べてみたかったのですが、店主の方が亡くなり、閉店になりました。<br />音威子府村は北海道で最も人口が少ない自治体で、1000人以下という小さな村です。

    宗谷本線の中間地点といえる音威子府駅に到着しました。ここの蕎麦が有名で、食べてみたかったのですが、店主の方が亡くなり、閉店になりました。
    音威子府村は北海道で最も人口が少ない自治体で、1000人以下という小さな村です。

    音威子府駅

  • 昔はここからオホーツク海に沿って稚内を目指す天北線も走っていたため、駅構内は広くなっていますが、今ではわずかな宗谷本線の列車が来るだけです。

    昔はここからオホーツク海に沿って稚内を目指す天北線も走っていたため、駅構内は広くなっていますが、今ではわずかな宗谷本線の列車が来るだけです。

    音威子府駅

  • ホームから稚内方面を見る。先には緑しかありません。列車はより一層、秘境の中を走ることになりそうです。

    ホームから稚内方面を見る。先には緑しかありません。列車はより一層、秘境の中を走ることになりそうです。

    音威子府駅

  • 北海道らしい、グラス(牧草)ロールが転がる風景。緑が多く、窓を開けると、美味しい空気が入ってきます。

    北海道らしい、グラス(牧草)ロールが転がる風景。緑が多く、窓を開けると、美味しい空気が入ってきます。

  • きれいな貨車駅舎を持つ、問寒別駅です。1日の利用は2人で、存廃問題も発生していますが、自治体による維持管理で存続する予定です。

    きれいな貨車駅舎を持つ、問寒別駅です。1日の利用は2人で、存廃問題も発生していますが、自治体による維持管理で存続する予定です。

    問寒別駅

  • 宗谷本線で1、2を争う秘境駅、糠南駅に到着しました。ホームは1両分に満たない長さの板張りの簡単なもので、待合室はヨドコウのプレハブ物置を改造したもの。鉄道ファン2~3人が下車しました。

    宗谷本線で1、2を争う秘境駅、糠南駅に到着しました。ホームは1両分に満たない長さの板張りの簡単なもので、待合室はヨドコウのプレハブ物置を改造したもの。鉄道ファン2~3人が下車しました。

    糠南駅

  • 宗谷本線は天塩川に沿って走り、車窓からもその美しい川の景色を楽しめます。ここまで壮大な川の景色を見たのは、高知~愛媛を結ぶ予土線の四万十川以来かもしれません。

    宗谷本線は天塩川に沿って走り、車窓からもその美しい川の景色を楽しめます。ここまで壮大な川の景色を見たのは、高知~愛媛を結ぶ予土線の四万十川以来かもしれません。

  • 幌延駅に到着しました。この駅では高速バスのトイレ休憩のように22分の停車時間がありますので、一度駅舎を出てみることにしました。

    幌延駅に到着しました。この駅では高速バスのトイレ休憩のように22分の停車時間がありますので、一度駅舎を出てみることにしました。

    幌延駅

  • 特急列車も停車する駅で、駅員さんが配置されています。駅周辺には役場やスーパーなどもあり、住宅も多かったです。

    特急列車も停車する駅で、駅員さんが配置されています。駅周辺には役場やスーパーなどもあり、住宅も多かったです。

    幌延駅

  • 緑の塗装がされた跨線橋は珍しいですね。コーヒーを買って列車に。途中下車する豊富まではあと20分ほどです。

    緑の塗装がされた跨線橋は珍しいですね。コーヒーを買って列車に。途中下車する豊富まではあと20分ほどです。

    幌延駅

  • 豊富駅からレンタサイクルでサロベツ湿原センターまで行きます。1時間前までは快晴だったのに・・・風が強く、結構寒くて苦しい道のりでした。

    豊富駅からレンタサイクルでサロベツ湿原センターまで行きます。1時間前までは快晴だったのに・・・風が強く、結構寒くて苦しい道のりでした。

  • サロベツの歴史を紹介する湿原センターはコロナ禍のため休館でしたが、遊歩道は解放されていました。1万年前、このあたりは海とつながる湖で、植物が枯れて、分解されないまま泥炭となり、今の湿原になったそうです。

    サロベツの歴史を紹介する湿原センターはコロナ禍のため休館でしたが、遊歩道は解放されていました。1万年前、このあたりは海とつながる湖で、植物が枯れて、分解されないまま泥炭となり、今の湿原になったそうです。

    サロベツ湿原センター 名所・史跡

  • 湿原から泥炭を採掘するために使われた浚渫船が屋外展示されていました。

    湿原から泥炭を採掘するために使われた浚渫船が屋外展示されていました。

    サロベツ湿原センター 名所・史跡

  • センターからは1周1kmの木道が整備されています。ラムサール条約(湿地の生態系を目的で制定される湿地の保存に関する国際条約)に登録され、世界的にも貴重な湿地の1つなのです。

    センターからは1周1kmの木道が整備されています。ラムサール条約(湿地の生態系を目的で制定される湿地の保存に関する国際条約)に登録され、世界的にも貴重な湿地の1つなのです。

    サロベツ湿原センター 名所・史跡

  • 利尻礼文サロベツ国立公園の一部で、天気がよければ、広大な景色の先に利尻富士も見えるのですが、残念ながら真っ白。。季節の花を探して歩きましょうか。

    イチオシ

    地図を見る

    利尻礼文サロベツ国立公園の一部で、天気がよければ、広大な景色の先に利尻富士も見えるのですが、残念ながら真っ白。。季節の花を探して歩きましょうか。

    サロベツ湿原センター 名所・史跡

  • コバイケイソウがポツンと咲いていました。

    コバイケイソウがポツンと咲いていました。

    サロベツ湿原センター 名所・史跡

  • サロベツの花といえば、エゾカンゾウ。朝に咲いて、夕方には閉じる花で、見られるのは6~7月にかけての2週間ほどです。

    イチオシ

    地図を見る

    サロベツの花といえば、エゾカンゾウ。朝に咲いて、夕方には閉じる花で、見られるのは6~7月にかけての2週間ほどです。

    サロベツ湿原センター 名所・史跡

  • エゾカンゾウをアップで。綺麗な花です。近年は冬でも暖かいことが多く、満開になるのは難しいそうです。ポツポツと咲いている状態でしたが、これでもラッキーだったのかもしれませんね。

    エゾカンゾウをアップで。綺麗な花です。近年は冬でも暖かいことが多く、満開になるのは難しいそうです。ポツポツと咲いている状態でしたが、これでもラッキーだったのかもしれませんね。

    サロベツ湿原センター 名所・史跡

  • カキツバタ。近くに水があるところに咲いていました。それにしても6月なのに風が寒い~湿地帯なので天気の変化が大きいのでしょうか。

    カキツバタ。近くに水があるところに咲いていました。それにしても6月なのに風が寒い~湿地帯なので天気の変化が大きいのでしょうか。

    サロベツ湿原センター 名所・史跡

  • ワタスゲも見られました。他にもツルコケモモも探したのですが、見つけることはできませんでした。

    ワタスゲも見られました。他にもツルコケモモも探したのですが、見つけることはできませんでした。

    サロベツ湿原センター 名所・史跡

  • レストハウスサロベツではホッキ貝が入った、サロベツラーメンを食べました。北海道でおなじみの塩バターと牛乳が使われたラーメンです。寒い時に食べるラーメンは格別ですね。開いててよかった。

    レストハウスサロベツではホッキ貝が入った、サロベツラーメンを食べました。北海道でおなじみの塩バターと牛乳が使われたラーメンです。寒い時に食べるラーメンは格別ですね。開いててよかった。

    レストハウス サロベツ グルメ・レストラン

  • レンタサイクルで豊富駅まで戻り、今度は沿岸バスで10分の豊富温泉までやってきました。日本最北の温泉郷なのですが、人がいない。。やはり、宿泊利用が多いのはスキーシーズンでしょうか?

    レンタサイクルで豊富駅まで戻り、今度は沿岸バスで10分の豊富温泉までやってきました。日本最北の温泉郷なのですが、人がいない。。やはり、宿泊利用が多いのはスキーシーズンでしょうか?

    豊富温泉 温泉

  • 1時間ほどあるので日帰り入浴を楽しみます。大正15年に石油を掘っていたときに地下960mから天然ガスとともに温泉が噴き出たという温泉。石油分が含まれている世界的にも希少な温泉で、かなり成分の濃い濁り湯で、湯治客も訪れます。

    1時間ほどあるので日帰り入浴を楽しみます。大正15年に石油を掘っていたときに地下960mから天然ガスとともに温泉が噴き出たという温泉。石油分が含まれている世界的にも希少な温泉で、かなり成分の濃い濁り湯で、湯治客も訪れます。

    豊富温泉 温泉

  • 豊富駅前です。少し歩いたところにスーパーやセイコーマートがありますが、駅前は閑散としています。

    豊富駅前です。少し歩いたところにスーパーやセイコーマートがありますが、駅前は閑散としています。

    豊富駅

  • 特急サロベツ1号に乗って、終点の稚内を目指します。キハ261系気動車の乗り心地は抜群で、電車と大きく違いはありません。抜海駅付近では天気がよければ利尻富士が見えるのですが、残念ながら真っ白。。南稚内を出てすぐ、列車のアナウンスで「まもなく稚内、稚内です」を聞いたときは、感動しました。

    特急サロベツ1号に乗って、終点の稚内を目指します。キハ261系気動車の乗り心地は抜群で、電車と大きく違いはありません。抜海駅付近では天気がよければ利尻富士が見えるのですが、残念ながら真っ白。。南稚内を出てすぐ、列車のアナウンスで「まもなく稚内、稚内です」を聞いたときは、感動しました。

  • 途中下車を含め旭川から11時間、ついに稚内に到着しました!サロベツの乗客は結構多かったですね。

    途中下車を含め旭川から11時間、ついに稚内に到着しました!サロベツの乗客は結構多かったですね。

    稚内駅

  • とうとう、日本最北端の駅・稚内に到着しました。JR最南端・最西端・最東端・最北端の4つを制覇。今ではガラス張りの綺麗な駅になっていますが、リニューアル前に来たかったですね~

    とうとう、日本最北端の駅・稚内に到着しました。JR最南端・最西端・最東端・最北端の4つを制覇。今ではガラス張りの綺麗な駅になっていますが、リニューアル前に来たかったですね~

    稚内駅

  • 駅舎は10年前にリニューアルされ、観光案内所や道の駅、バスターミナルも併設されています。昔は稚内港まで線路が伸びていました。駅前には日本最北端の駅であることを示す碑が建てられています。

    駅舎は10年前にリニューアルされ、観光案内所や道の駅、バスターミナルも併設されています。昔は稚内港まで線路が伸びていました。駅前には日本最北端の駅であることを示す碑が建てられています。

    稚内駅

  • この日の最後は駅から1kmほど南に行ったところにある、うろこ亭で夕食。せっかく北海道に来たので、海鮮丼を注文。いや~美味い。<br />この日はこのまま1.5kmほど歩いて南稚内駅近くのホテルで宿泊です。宿泊施設は南稚内の方が多いのです。

    この日の最後は駅から1kmほど南に行ったところにある、うろこ亭で夕食。せっかく北海道に来たので、海鮮丼を注文。いや~美味い。
    この日はこのまま1.5kmほど歩いて南稚内駅近くのホテルで宿泊です。宿泊施設は南稚内の方が多いのです。

    海鮮炉端 うろこ亭 グルメ・レストラン

14いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP