浅草旅行記(ブログ) 一覧に戻る
コロナが少し落ち着いてきたタイミングでこちらが人事異動となり、仕事内容と職場の雰囲気に慣れるのが大変でなかなか出かける気分になれない中、前もって決まっていた用事のついでで近場に出かけております。<br /><br />ここまで、西新井大師を訪れ、そこから東武大師線と伊勢崎線を乗り継いで、浅草まで来ました。<br />ここから、隅田川を下る水上バスに乗って、川から街を眺めてみようと思います。<br /><br />隅田川を巡る水上バスには、高校生のときに1度乗ったことがあり、またその先の東京港を横断してお台場まで行く航路にはたしか長男が小さいときにこれまた1度乗ったことがありますが、いずれにしてもとても久しぶりになります。<br /><br />この水上バスを運行している会社は2社あり、ちょっとこだわったこともあってそのうちの1社の方の船に乗って、浅草からお台場まで向かいました。<br /><br />そして、最初に書いた「用事のついで」ですが・・・<br />スミマセン、また野球観戦です(笑) 結果的に今回が今年最後の観戦となりました。

埼玉と東京の東側を行く【その4】 隅田川を下る水上バスで浅草からお台場へ そのあと今年最後の野球観戦

72いいね!

2021/10/15 - 2021/10/15

251位(同エリア4169件中)

Tagucyan

Tagucyanさん

コロナが少し落ち着いてきたタイミングでこちらが人事異動となり、仕事内容と職場の雰囲気に慣れるのが大変でなかなか出かける気分になれない中、前もって決まっていた用事のついでで近場に出かけております。

ここまで、西新井大師を訪れ、そこから東武大師線と伊勢崎線を乗り継いで、浅草まで来ました。
ここから、隅田川を下る水上バスに乗って、川から街を眺めてみようと思います。

隅田川を巡る水上バスには、高校生のときに1度乗ったことがあり、またその先の東京港を横断してお台場まで行く航路にはたしか長男が小さいときにこれまた1度乗ったことがありますが、いずれにしてもとても久しぶりになります。

この水上バスを運行している会社は2社あり、ちょっとこだわったこともあってそのうちの1社の方の船に乗って、浅草からお台場まで向かいました。

そして、最初に書いた「用事のついで」ですが・・・
スミマセン、また野球観戦です(笑) 結果的に今回が今年最後の観戦となりました。

同行者
一人旅
交通手段
JRローカル 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 【その3】からのつづき<br /><br />西新井大師の参道にある大師前駅から、東武大師線と伊勢崎線を乗り継いで、浅草駅に着いた。

    【その3】からのつづき

    西新井大師の参道にある大師前駅から、東武大師線と伊勢崎線を乗り継いで、浅草駅に着いた。

  • いつ見ても昭和のレトロな雰囲気の漂う(近年、あえてそういう改装をしたようですが)、浅草駅の建物。<br /><br />浅草からは、久々に隅田川を下る水上バスに乗ってみます。

    いつ見ても昭和のレトロな雰囲気の漂う(近年、あえてそういう改装をしたようですが)、浅草駅の建物。

    浅草からは、久々に隅田川を下る水上バスに乗ってみます。

    浅草駅 (東武鉄道 地下鉄)

  • 隅田川を巡る水上バスは、<br />・東京都観光汽船(東京クルーズ)<br />・東京都公園協会(東京水辺ライン)<br />の2社が運営している。<br /><br />こちらは、浅草駅から歩いてすぐの所にある「東京クルーズ」の方の乗り場。どちらかというと、こちらの方が知名度があるかな。

    隅田川を巡る水上バスは、
    ・東京都観光汽船(東京クルーズ)
    ・東京都公園協会(東京水辺ライン)
    の2社が運営している。

    こちらは、浅草駅から歩いてすぐの所にある「東京クルーズ」の方の乗り場。どちらかというと、こちらの方が知名度があるかな。

  • でも今回はあるこだわりがあって、こちらではなく「東京水辺ライン」の方を利用する。<br />ということで、その建物のすぐ横にある吾妻橋を渡る。

    でも今回はあるこだわりがあって、こちらではなく「東京水辺ライン」の方を利用する。
    ということで、その建物のすぐ横にある吾妻橋を渡る。

    吾妻橋 名所・史跡

  • 吾妻橋からは、「東京クルーズ」の乗り場が見える。<br />こちらの方が、いろんなデザインの船を就航させている。<br /><br />ただし、水面に近いところまで低い橋が多く架かっている隅田川。<br />「東京クルーズ」の方は隅田川航行中は上部デッキには上がることができない。<br /><br />一方、これから乗る「東京水辺ライン」の方は、係員が見守る形で上部デッキに上って景色を眺めることができる。<br /><br />ということで「東京水辺ライン」の方を利用することにしている。

    吾妻橋からは、「東京クルーズ」の乗り場が見える。
    こちらの方が、いろんなデザインの船を就航させている。

    ただし、水面に近いところまで低い橋が多く架かっている隅田川。
    「東京クルーズ」の方は隅田川航行中は上部デッキには上がることができない。

    一方、これから乗る「東京水辺ライン」の方は、係員が見守る形で上部デッキに上って景色を眺めることができる。

    ということで「東京水辺ライン」の方を利用することにしている。

  • 吾妻橋を渡って、隅田川の反対側にやってきた。

    吾妻橋を渡って、隅田川の反対側にやってきた。

    隅田川 自然・景勝地

  • 今渡ってきた吾妻橋。対岸が浅草駅方向。<br />さっき見た「東京クルーズ」の船も停まっている。

    今渡ってきた吾妻橋。対岸が浅草駅方向。
    さっき見た「東京クルーズ」の船も停まっている。

  • そしてここにも船の乗り場がある。

    そしてここにも船の乗り場がある。

  • ここが、「東京水辺ライン」の乗り場の1つ。<br />ちょうどこの背後に墨田区役所があるので、墨田区役所前という乗り場。

    ここが、「東京水辺ライン」の乗り場の1つ。
    ちょうどこの背後に墨田区役所があるので、墨田区役所前という乗り場。

  • 「東京水辺ライン」は両国国技館の横にある乗り場が起点になっていて、浅草地区にもう1つある乗り場を経由してお台場の方に向かう。<br /><br />そのうち1日2往復だけ「各駅停車」のタイプがあり、ここにはその「各駅停車」のみが発着する。

    「東京水辺ライン」は両国国技館の横にある乗り場が起点になっていて、浅草地区にもう1つある乗り場を経由してお台場の方に向かう。

    そのうち1日2往復だけ「各駅停車」のタイプがあり、ここにはその「各駅停車」のみが発着する。

  • 1日2本だけ発着する船に合わせて係員(向こうにいる人)がやってきて、その人からお台場までのチケットを買った。<br />ちなみにそのまま浅草まで戻ってくる料金も設定されている。

    1日2本だけ発着する船に合わせて係員(向こうにいる人)がやってきて、その人からお台場までのチケットを買った。
    ちなみにそのまま浅草まで戻ってくる料金も設定されている。

  • 正式には「吾妻橋船着場」という名前らしい。

    正式には「吾妻橋船着場」という名前らしい。

  • すぐ横に東武線の鉄橋がある。<br />しょっちゅう電車が行き来する。

    すぐ横に東武線の鉄橋がある。
    しょっちゅう電車が行き来する。

  • さて、そろそろ船が来る時間。<br />係員に案内されて、桟橋に向かう。

    さて、そろそろ船が来る時間。
    係員に案内されて、桟橋に向かう。

  • 両国にある船着場から、船がやってきた。

    両国にある船着場から、船がやってきた。

    東京水辺ライン 乗り物

    こちらの方は隅田川航行中もデッキに上がれます by Tagucyanさん
  • こいつに乗ります。

    こいつに乗ります。

  • 船内。窓が広く取られていて、景色がよく見えるようになっている。<br /><br />でも、私は・・・

    船内。窓が広く取られていて、景色がよく見えるようになっている。

    でも、私は・・・

  • 船の上にあるデッキに直行。ここから景色を眺めることにする。

    船の上にあるデッキに直行。ここから景色を眺めることにする。

  • そろそろ出港です。

    そろそろ出港です。

  • 船は、一旦上流方向に向かう。<br />すぐに、東武線の下をくぐる。

    船は、一旦上流方向に向かう。
    すぐに、東武線の下をくぐる。

  • その先の、対岸にある「浅草二天門」乗り場。<br />ここには急行便や直行便も含め、すべての船が発着する。<br />東武浅草駅から歩けば、さっき乗った乗り場と同じくらいだと思う。

    その先の、対岸にある「浅草二天門」乗り場。
    ここには急行便や直行便も含め、すべての船が発着する。
    東武浅草駅から歩けば、さっき乗った乗り場と同じくらいだと思う。

  • 両国からここまでの短距離客もいたりして、乗り降りがそれなりにある。

    両国からここまでの短距離客もいたりして、乗り降りがそれなりにある。

  • 「浅草二天門」を出発。<br />ここからは川を下っていく。

    「浅草二天門」を出発。
    ここからは川を下っていく。

  • 再び東武線の下をくぐって、さっき乗った船着場の近くを通る。<br />スカイツリーがよく見える。

    再び東武線の下をくぐって、さっき乗った船着場の近くを通る。
    スカイツリーがよく見える。

  • 引き続き、さっき渡った吾妻橋の下をくぐる。

    引き続き、さっき渡った吾妻橋の下をくぐる。

    吾妻橋 名所・史跡

  • けっこうギリギリですね。

    けっこうギリギリですね。

  • 吾妻橋の下をくぐって振り返ったところ。<br />吾妻橋、アサヒビールの変なモニュメント、その背後にスカイツリー。

    吾妻橋の下をくぐって振り返ったところ。
    吾妻橋、アサヒビールの変なモニュメント、その背後にスカイツリー。

  • 引き続き駒形橋。<br />このあたりでデッキに係員が上がってきて「頭上に気をつけてくださいね~」と注意喚起をする。

    引き続き駒形橋。
    このあたりでデッキに係員が上がってきて「頭上に気をつけてくださいね~」と注意喚起をする。

    駒形橋 名所・史跡

  • うわー、これはなかなかスリルがある。<br />一応、船も鉄骨のすきまを狙って進んでいるけど。

    うわー、これはなかなかスリルがある。
    一応、船も鉄骨のすきまを狙って進んでいるけど。

  • それにしてもしかし、天気がよくて気分のいい航行ですね。

    それにしてもしかし、天気がよくて気分のいい航行ですね。

  • 引き続き厩橋(うまやばし)。

    引き続き厩橋(うまやばし)。

    厩橋 名所・史跡

  • うわー、きたきた。

    うわー、きたきた。

  • どーん。これはすごい。

    どーん。これはすごい。

  • ここで係員は降りていってしまった。<br />ということは、しばらくは安全なんだな。

    ここで係員は降りていってしまった。
    ということは、しばらくは安全なんだな。

  • 蔵前橋。<br />さっきの経験をしてしまうと、これくらいは余裕です(笑)。

    蔵前橋。
    さっきの経験をしてしまうと、これくらいは余裕です(笑)。

    蔵前橋 名所・史跡

  • 次が総武線の鉄橋。<br />うまい具合に電車は来ない。

    次が総武線の鉄橋。
    うまい具合に電車は来ない。

    JR総武本線 乗り物

  • これも余裕です。

    これも余裕です。

  • このあと両国橋があって、その先が首都高速。

    このあと両国橋があって、その先が首都高速。

  • 首都高のジャンクションを下から見ると、こんなのよく作るなあと思う。

    首都高のジャンクションを下から見ると、こんなのよく作るなあと思う。

  • 新大橋。

    新大橋。

    新大橋 名所・史跡

  • 清洲橋。これも古い吊り橋です。

    清洲橋。これも古い吊り橋です。

    清洲橋 名所・史跡

  • 永代橋(えいたいばし)。<br />再び係員が上がってきて「気をつけてください~」

    永代橋(えいたいばし)。
    再び係員が上がってきて「気をつけてください~」

    永代橋 名所・史跡

  • また来た~(笑)

    また来た~(笑)

  • 正面が佃島のいわゆる「ウォーターフロント」と呼ばれる建物群。<br />バブリーな眺めです。

    正面が佃島のいわゆる「ウォーターフロント」と呼ばれる建物群。
    バブリーな眺めです。

  • 船はちょっと左の方にそれて、越中島の乗り場に立ち寄る。

    船はちょっと左の方にそれて、越中島の乗り場に立ち寄る。

  • ここからは、このあたりに住んでいるらしい親子客が10人ぐらい乗ってきた。

    ここからは、このあたりに住んでいるらしい親子客が10人ぐらい乗ってきた。

  • さらに川を下る。

    さらに川を下る。

  • 築地の聖路加病院の裏側にある「聖路加ガーデン前」乗り場。<br />私が乗った「墨田区役所前」、さっきの「越中島」と、ここの3箇所は、1日2往復の各駅停車のみ発着。

    築地の聖路加病院の裏側にある「聖路加ガーデン前」乗り場。
    私が乗った「墨田区役所前」、さっきの「越中島」と、ここの3箇所は、1日2往復の各駅停車のみ発着。

  • 勝鬨橋(かちどきばし)。<br />真ん中の部分は大きな船が来たときに上がるように設計されているけど、もう40年以上動かしていないらしい。

    勝鬨橋(かちどきばし)。
    真ん中の部分は大きな船が来たときに上がるように設計されているけど、もう40年以上動かしていないらしい。

    勝鬨橋 名所・史跡

  • その先、竹芝の乗り場は、この水門の奥にあるらしい。

    その先、竹芝の乗り場は、この水門の奥にあるらしい。

  • また係員がやってきて「ここは低いのでしゃがんでくださ~い」。<br />ここが一番怖かった(笑)

    また係員がやってきて「ここは低いのでしゃがんでくださ~い」。
    ここが一番怖かった(笑)

  • ウォーターズ竹芝という船着場。<br />見えている建物は劇団四季の劇場で、職場のレクで「ライオンキング」を観劇したことがある。<br />浜松町駅のすぐ近く。

    ウォーターズ竹芝という船着場。
    見えている建物は劇団四季の劇場で、職場のレクで「ライオンキング」を観劇したことがある。
    浜松町駅のすぐ近く。

  • 浜離宮も見えている。

    浜離宮も見えている。

  • ウォーターズ竹芝を出発。

    ウォーターズ竹芝を出発。

  • またあのおっかない水門をくぐる。

    またあのおっかない水門をくぐる。

  • ここまでは隅田川の川下りだっけど、竹芝からは東京港。<br />正面にレインボーブリッジが見える。<br />海なので波立っており、船が揺れだしてきた。

    ここまでは隅田川の川下りだっけど、竹芝からは東京港。
    正面にレインボーブリッジが見える。
    海なので波立っており、船が揺れだしてきた。

  • さっき浅草で見た「東京クルーズ」の船が、お台場で折り返してきたようで、すれ違う。<br />その背後に見えているのが、晴海のフェリーターミナル。

    さっき浅草で見た「東京クルーズ」の船が、お台場で折り返してきたようで、すれ違う。
    その背後に見えているのが、晴海のフェリーターミナル。

  • レインボーブリッジ。思いっきり逆光。

    レインボーブリッジ。思いっきり逆光。

    レインボーブリッジ 名所・史跡

  • レインボーブリッジの真下ではなく、その脇の高架の下をくぐる。

    レインボーブリッジの真下ではなく、その脇の高架の下をくぐる。

  • これがいわゆる「お台場」。

    これがいわゆる「お台場」。

    第三台場 公園・植物園

  • 正面に、特徴的な外観のフジテレビの本社ビルが見えてきた。

    正面に、特徴的な外観のフジテレビの本社ビルが見えてきた。

  • その前にある船着場が見えてきた。

    その前にある船着場が見えてきた。

  • ここが「お台場海浜公園」乗り場。

    ここが「お台場海浜公園」乗り場。

  • 無事着岸。

    無事着岸。

  • とても名残惜しいのですが、ここで降ります。

    とても名残惜しいのですが、ここで降ります。

  • ここで降りたのは私を含めてたったの3人。<br />あれ~ これだけたくさん乗っているのに、みんな折り返しちゃうんですねえ。<br /><br />まだ乗っている皆さんがうらやましく思えてきた(笑)

    ここで降りたのは私を含めてたったの3人。
    あれ~ これだけたくさん乗っているのに、みんな折り返しちゃうんですねえ。

    まだ乗っている皆さんがうらやましく思えてきた(笑)

  • そろそろ出航の時間。

    そろそろ出航の時間。

  • ゆっくりバックして、

    ゆっくりバックして、

  • 大多数の客を乗せたまんま、浅草の方に向けて出航して行った。<br />さようなら~<br />今度乗るときは往復乗ろう。

    大多数の客を乗せたまんま、浅草の方に向けて出航して行った。
    さようなら~
    今度乗るときは往復乗ろう。

  • このあたりがお台場海浜公園。<br />現在小学5年生の次男が赤ん坊の時、初めて見せた海がここ。<br />砂浜を強引にベビーカーで突き進んだことを覚えている(笑)

    このあたりがお台場海浜公園。
    現在小学5年生の次男が赤ん坊の時、初めて見せた海がここ。
    砂浜を強引にベビーカーで突き進んだことを覚えている(笑)

    お台場海浜公園 公園・植物園

  • こんなことでもないと、お台場って来ないもんですね。

    こんなことでもないと、お台場って来ないもんですね。

    自由の女神像 名所・史跡

  • さて、ここから次の予定に向かいます。<br />というか、そちらの予定の方が先に決まっておりまして・・・^^;

    さて、ここから次の予定に向かいます。
    というか、そちらの予定の方が先に決まっておりまして・・・^^;

    東京テレポート駅

  • 東京テレポート駅からりんかい線に乗る。

    東京テレポート駅からりんかい線に乗る。

    りんかい線 乗り物

  • 新木場駅着。

    新木場駅着。

    新木場駅

  • 新木場からは京葉線に乗り換えて、

    新木場からは京葉線に乗り換えて、

    JR京葉線 乗り物

  • 海浜幕張駅へ。

    海浜幕張駅へ。

    海浜幕張駅

  • ということで、やってきましたマリンスタジアム。<br />なんだかんだ言って、今年来たのが6試合目。例年になく多い気がする。

    ということで、やってきましたマリンスタジアム。
    なんだかんだ言って、今年来たのが6試合目。例年になく多い気がする。

    ZOZOマリンスタジアム 名所・史跡

  • では、さっそく中に入りましょう。

    では、さっそく中に入りましょう。

  • スタンドに入った。試合が始まる前にはすっかり暗くなった。<br />そもそも昨年はコロナのせい、今年はオリンピックのせいで、この時期になってもまだ優勝の行方もわからないシーズンが続いている。<br />来年以降はもうこんなことはないだろうなあ・・・

    スタンドに入った。試合が始まる前にはすっかり暗くなった。
    そもそも昨年はコロナのせい、今年はオリンピックのせいで、この時期になってもまだ優勝の行方もわからないシーズンが続いている。
    来年以降はもうこんなことはないだろうなあ・・・

  • 本日の試合はロッテ×ソフトバンク戦。

    本日の試合はロッテ×ソフトバンク戦。

  • 試合が始まりました。

    試合が始まりました。

  • この時点でオリックスと首位を争っていたロッテなので、ファンの出足はよく、スタンドには制限上限いっぱいのお客さんが入っていた。

    この時点でオリックスと首位を争っていたロッテなので、ファンの出足はよく、スタンドには制限上限いっぱいのお客さんが入っていた。

  • 今日の私の席からは、ソフトバンク側のベンチがよく見えた。

    今日の私の席からは、ソフトバンク側のベンチがよく見えた。

  • この球場では、対戦チームのご当地ものが入った弁当が売られている。<br />本日はソフトバンク戦なので、福岡編。<br />ちなみに作っているのは地元のお弁当屋さんです。

    この球場では、対戦チームのご当地ものが入った弁当が売られている。
    本日はソフトバンク戦なので、福岡編。
    ちなみに作っているのは地元のお弁当屋さんです。

  • もつ煮、筑前煮、明太子が入っておりました。なるほど。<br />意外とボリュームあり。

    もつ煮、筑前煮、明太子が入っておりました。なるほど。
    意外とボリュームあり。

  • 試合は進んで、9回表を終わったところで1-1の同点。<br />今年はコロナ禍の特別ルールで延長戦がなく、「あーあ、また今日も引き分けかよ」と思っていたら・・・

    試合は進んで、9回表を終わったところで1-1の同点。
    今年はコロナ禍の特別ルールで延長戦がなく、「あーあ、また今日も引き分けかよ」と思っていたら・・・

  • なんと、9回裏に岡大海選手がサヨナラ2ランホームラン。

    なんと、9回裏に岡大海選手がサヨナラ2ランホームラン。

  • 声は出さないようにと言われていても、大歓声が上がってしまうのは人情ですよねえ。

    声は出さないようにと言われていても、大歓声が上がってしまうのは人情ですよねえ。

  • スコアは3-1でロッテの勝ち。<br />今年の観戦は、これで終わりです。

    スコアは3-1でロッテの勝ち。
    今年の観戦は、これで終わりです。

  • 今日も朝から、いろんなことを押し込めた1日でした。<br />幕張から東京の西の端にある自宅は遠いのですが、比較的スムーズな乗り換えができて、帰宅。<br />お疲れ様でした!<br /><br />-おわり-

    今日も朝から、いろんなことを押し込めた1日でした。
    幕張から東京の西の端にある自宅は遠いのですが、比較的スムーズな乗り換えができて、帰宅。
    お疲れ様でした!

    -おわり-

72いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (15)

開く

閉じる

  • ケロケロマニアさん 2022/01/05 14:30:25
    岡~!
    Tagucyanさん、こんにちは。
    新年あけましておめでとうございます。
    不束者ではございますが、本年も何卒宜しくお願い申し上げます。

    おおっ、あの岡のサヨナラHRの試合、現地だったんですね。
    今年の岡はハムの杉浦とか、クローザーをよく打っていましたね。

    そういえばあの試合は某動画サイトにて、チャットしながらライブ視聴しておりましたが、SBファンのヤジが凄かったですね。森、ネックレス外せとか、ネックレス王子呼ばわれされたりとか、ある意味おもろかったですが…( ´∀` )。

    昨年の日シリは相当楽しかったですが、その反動のロスも凄かったです…。
    春まで野球がないのは辛い日々ですね。旅行行く位しかないのかな…(;´Д`)。


    byケロケロマニア

    Tagucyan

    Tagucyanさん からの返信 2022/01/05 22:13:59
    ああいう展開になるとは思いませんでした

    ケロケロマニアさま
    こちらこそ、本年もよろしくお願いいたします。

    先日、ちょっと縁があって、麻布十番にある十番稲荷神社というところに初詣に行きました。ここはカエルさんをお祀りしている神社で、カエルのお守りなどがいろいろ売られていました。これを見てケロケロマニアさんが思い浮かんだ次第です(笑)

    あの試合は「ヒロミナイト2」と言われた試合でしたねえ。「パテレ」のこの場面の映像をよっぽどリンク張ろうかと思いましたよ(笑) あの映像を見るとあのときの雰囲気を鮮明に思い出します。
    私は生でたくさん試合見てるわりにあんまりサヨナラホームランに縁がありません。記憶にあるのは西武ドームで見たおかわり君のぐらいかなあ・・・ そういえば大昔、甲子園で見た新庄BIG BOSSのサヨナラホームランもインパクトありました。

    この日はホークスの森からでしたけど、もうひとつのヒロミナイトの方は日ハムの杉浦でしたね。そうですか、森はそんなにヤジられてましたか。私の席からは聞こえなかったですけど、たしかにネックレスが・・・(笑)

    昨年の日本シリーズは近年になく、見ていて引き込まれるシリーズでしたね。
    そうなんです、これが終わってしまうと翌年のシーズンが始まるまで、旅行行くぐらいしかやることがなくなるんですよね〜(汗)

    ---
    Tagucyan

    ケロケロマニア

    ケロケロマニアさん からの返信 2022/01/06 10:43:02
    ケロケロ神社!!!
    Tagucyanさん、おはようございます。

    十番稲荷神社、東京のケロケロスポットはまだまだ知らないところが多くて、とても貴重な情報です。有難うございますケロ。カエルさんのお守りだけで色々売られているんですね。どれカエルか悩んだ上で、選びきれずにカワズじまいになってしまいそう…(^^;)。

    4トラスポットでも検索してみましたが、クチコミ数が凄いことになっていますね。まあ、カエルさんスポットだから人気があるのは当然(?)ですが…。(←別に多くの方にとってはカエルさん目的ではないんだろうけど…。)

    今度東京に行く機会がありましたら、是非訪問したいところなのですが、また世の中が騒がしくなってきそうなので、その機会も大分先になりそうです…(^^;)。

    取り敢えずお礼まで…。


    byケロケロマニア



    >
    > ケロケロマニアさま
    > こちらこそ、本年もよろしくお願いいたします。
    >
    > 先日、ちょっと縁があって、麻布十番にある十番稲荷神社というところに初詣に行きました。ここはカエルさんをお祀りしている神社で、カエルのお守りなどがいろいろ売られていました。これを見てケロケロマニアさんが思い浮かんだ次第です(笑)
    >
    > あの試合は「ヒロミナイト2」と言われた試合でしたねえ。「パテレ」のこの場面の映像をよっぽどリンク張ろうかと思いましたよ(笑) あの映像を見るとあのときの雰囲気を鮮明に思い出します。
    > 私は生でたくさん試合見てるわりにあんまりサヨナラホームランに縁がありません。記憶にあるのは西武ドームで見たおかわり君のぐらいかなあ・・・ そういえば大昔、甲子園で見た新庄BIG BOSSのサヨナラホームランもインパクトありました。
    >
    > この日はホークスの森からでしたけど、もうひとつのヒロミナイトの方は日ハムの杉浦でしたね。そうですか、森はそんなにヤジられてましたか。私の席からは聞こえなかったですけど、たしかにネックレスが・・・(笑)
    >
    > 昨年の日本シリーズは近年になく、見ていて引き込まれるシリーズでしたね。
    > そうなんです、これが終わってしまうと翌年のシーズンが始まるまで、旅行行くぐらいしかやることがなくなるんですよね〜(汗)
    >
    > ---
    > Tagucyan
  • 長崎マリーンズさん 2022/01/04 10:53:45
    ヒロミナイト!
    Tagucyan様

    明けましてあめでとうございます
    長崎マリーンズです
    今更ながらコメントいたします笑

    今回は埼玉方面へ行かれたのですね!
    武蔵野線をご利用されたとの事で、春日部在住の頃に西武ドームへ
    伊勢崎線と武蔵野線、西武線を乗り継いで行った日々を思い出しました笑
    当時から「朝霞台」と「北朝霞」&「新越谷」と「南越谷」の名称がどうして
    バラバラなんだ!?と大学生ながらに疑問に感じておりました。

    後から聞いた話では「朝霞台」に関してはわが母校が「朝霞○洋大前」にして
    欲しいと頼み込んで東武側に却下されたという話を聞きました。しかもこれが
    初めてではなく同じ東上線の「霞が関」に対しても「川越東○大前」を要望して
    却下されて玉砕したそうです。その後、私も3年間通った「板倉東〇大前」で
    念願は叶ったものの何と数年前にキャンパスが撤退することが決まり、今後の展開
    が注目?されています(誰に?笑)

    さて、そんなわけで武蔵野線(特に南越谷)は縁が深く勿論マリンスタジアムに
    行く際にも利用していました。浅草から野球観戦へという文字を見て密かに
    「マリンスタジアムに行くのでは?」と勝手に予想していました笑
    しかも観戦日は岡大海がサヨナラアーチを飾った「ヒロミナイト」では無いですか!
    羨ましすぎます!!何気に加藤のホームランもあって貴重だと思います笑
    実は、今年は公式戦としては24年ぶりにロッテ戦があるようで、家族で
    観戦予定です(前回は小学生でしたが既にロッテファンだったので親父に頼み込ん
    で観に行きました)。息子は背番号79の某助っ人のファンなので連れて行きます。

    長くなりましたが、今年もよろしくお願い致します。

    長崎マリーンズ

    Tagucyan

    Tagucyanさん からの返信 2022/01/04 21:34:26
    最後があの試合でした

    長崎マリーンズさま
    こんばんは

    本年もよろしくお願いいたします。
    そういえば、春日部にお住まいだったことがあるんですよね。
    となると、そこから西武ドームに行こうとすれば、新越谷(南越谷)、新秋津(秋津)で乗り換えるのが鉄板のコースですね。そうか、マリンスタジアムに行くときも南越谷から逆方向に乗れば、うまくいけば直行ですね。
    新秋津と秋津はちょっと離れているので分かるのですが、新越谷=南越谷、北朝霞=朝霞台と接しているのに違う駅名なのはなぜなんでしょう。まあ、駅名の命名って、いろいろと大人の事情があるやに聞いておりますので・・・

    なるほど、東○大学さんがいろいろ東武鉄道に働きかけて玉砕しつづけた歴史があるのですね^^; そしてようやく採用されたあの駅からは撤退。今後の展開はだれかが注目しているでしょう(笑)

    あの日は結果的にシーズン最後の観戦でした。その前が西武ドームで引き分けの試合を見ていて、この日も9回表まで同点、また引き分けで終わるのかと思っていたら・・・ まさに「ヒロミナイト2」でした。そういえば打率0割台(爆)の加藤のホームランという貴重な場面も見られて、最後を締めるにはいい試合でしたね。

    今シーズンの日程を見ていたら、たしかに4月に長崎でH×Mがありますね。ボチボチと地方試合が復活してきて、本拠地以外のファンにとってはいいことだと思います。
    背番号79のアリスさん。ホントにいい選手ですね。あの選手の応援歌も好きなんですよね〜 いつになったら聞けるようになるんでしょうね。

    ---
    Tagucyan
  • 墨水さん 2022/01/03 22:57:46
    記憶だと・・・。
    Tagucyanさん、明けましておめでとう御座います。
    最近、YouTubeが面白くて・・・・。(笑)
    4トラがおざなりです。(笑)
    浅草駅は、昭和40年代に(古めかしいからっと)化粧板で覆い隠して仕舞いました。
    昨今のレトロ調に乗っかり、化粧板を取っ払い、本来の姿に戻しただけ。(笑)
    記憶だと、水辺ラインは、船を借りて運航してる(はず。笑)
    観光汽船と水辺ラインの運営者は、どちらも「東京都」なので、貸し借りの範疇に入るか微妙・・・。(笑)
    今年も宜しく。
    墨水。

    Tagucyan

    Tagucyanさん からの返信 2022/01/04 00:09:06
    私も知識があいまい…

    墨水さま
    本年もよろしくお願いいたします。

    久しぶりにコメントをいただいたなあと思いましたが、YouTubeにハマってましたか。
    私も時間があれば時々見ますけどね。鉄道ものと野球ものばっかり(笑)

    浅草駅は、やっぱり外装板取っただけなんですねえ。
    古めかしいものは時代遅れだ → いや、昭和レトロなところがむしろよい という、時代による価値観の違いでしょうね。
    でもまあ、6両編成がいっぱいいっぱいという今の駅の形態のままでいいのかという議論もありますよね…

    東京水辺ラインを運営しているのは、東京都にいくつもある外郭団体の1つですね。あの船は東京都建設局の所有で、災害時には輸送船になるとか何かで読んだことがあります。
    一方、東京都観光汽船の方は、明治時代に創設された民間会社だったかと… 東京都の資本が入ってるのかどうかよく知りませんが。
    私も知識があいまいです^^;

    ---
    Tagucyan
  • みみききさん 2021/12/29 00:58:20
    いい試合を観に行きましたね!
    Tagucyanさま

    こんばんは。
    充実した一日を過ごしましたね!

    東京水辺ライン、面白そうですね!
    橋の下をくぐるのはなかなかスリリングだと思いました。
    橋の下をくぐることはなかなかないことなので、一度乗ってみたいなぁと思いました。

    そして!Tagucyanさまの観に行った試合!
    あのヒロミナイト2と言われているあの劇的なサヨナラゲームだったんですね!
    いやぁ~すごい試合でしたね。
    今年の岡大海選手は神がかっています!
    現地の気温は寒かったでしょうが、最後の最後に大盛り上がりのいい試合でしたね。
    印象的な試合を観戦できて良かったです!
    観に行ってないのに私も嬉しくなってしまいました(^_^;)

    みみきき

    Tagucyan

    Tagucyanさん からの返信 2021/12/29 11:05:12
    そうです、ヒロミナイト2です

    みみききさま
    こんにちは

    隅田川をクルースする船、天気もよくて気分がよかったです。
    そういうところから街を眺めるのも楽しかったのですが、それに加えて橋の下をくぐるところがアトラクションのようで面白かったですね。
    あれは2社あるうちの「東京水辺ライン」だけで味わえます。
    そして、最後東京港に出ると船の揺れ方とかが変わってきて「海だなあ」という感じがまたよかったですね。

    そして、マリンスタジアム。そうです、いわゆる「ヒロミナイト2」と言われたあの試合でした。特にあのときは優勝争いをしていたので、球場内の雰囲気はすごかったですね。仮にロッテが優勝したらあの試合は絶対取り上げられたと思うのですが、それ以上にオリックスがすごかったですね。とにかく今年は最後までわかりませんでした。
    あの試合が、今年最後の観戦でした。いい試合で締めくくられたと思います。

    この日は、そこまで寒くなかったと記憶しています。
    このあとですよ。特に日本シリーズの最終戦はテレビで見ていても寒そうでしたね〜

    ---
    Tagucyan
  • まるきゅーさん 2021/12/19 19:27:42
    なんで船!?
    Tagucyan様。こんにちは。まるきゅーです。
    浅草から鉄道ばかり予想していた自分が阿呆でした...
    船でしたか~ 水辺ラインじゃない方は何回か子供の頃乗ったのですがもう一つの方ばかりだったなあ...
    越中島から乗れるのですね。越中島って京葉線のあそこですよね。即切り聖地の。
    一回だけ降りたことありますが何もなかったからほぼ地元民用ですね。
    途中で見えたレインボーブリッジ歩いて渡ってみたいものです。
    お台場で降りたあとはりんかい線と京葉線を乗り継ぎ幕張へですか これは意外でした。
    もうTagucyan様のおかげで野球生で見たくなってしまいました。
    ルールは素人ですがテレビ見て学びます(笑)
    日本帰ったら夏にTagucyan様と一緒に横浜スタジアムで野球を見たいまるきゅー

    Tagucyan

    Tagucyanさん からの返信 2021/12/19 22:29:31
    今回は水路で

    まるきゅーさま
    こんばんは

    すみません、今回は陸路ではなく水路で攻めてみました。たぶん、東京水辺ラインじゃないほうが、インターネット予約とか乗り場の位置とか、やや利用しやすいんじゃないでしょうかね。

    越中島ってあの越中島です。駅の方は、海洋大学の2つのキャンパスに挟まれたところにあるので、外に出ても何もないと感じるのかも知れませんけど、少し歩けば昔ながらの住宅地ですよ。以前あそこから歩ける距離のところで勤務してたこともありまして、出張に行くときはよくあの駅まで歩いてチケットを買いに行ってました。
    でも、たしかに八丁堀駅と越中島駅は常に即切りですね。

    2回連続、野球観戦のついでの近場回りでした。昨年と今年はコロナで出かける機会も限られていましたから、コラボが多かったですねえ。来年はどうなることか。

    ---
    Tagucyan
  • へけけさん 2021/12/19 16:33:05
    海浜幕張って遠いですよね
    Tagucyanさん こんにちは 人事異動お疲れさまです 本当に疲れますよね いろんな人がいますからねえ
     隅田川クルーズいいですね とても参考になりました 外国人がいない今がチャンスですね 今度旧新橋停車場に聞くので浅草から浜離宮まで乗る予定です 
     隅田川にかかる橋はみんな歴史のある橋なのでギリギリなんですね 係員の方も大変ですね たまにはぶつかる方もいるんでしょうか(笑)  
     中央線のグリーン車連結の話は進展してるんでしょうか?君津から大月までグリーン車で乗り継ぐのを夢見てるんですが…    へけけ  

    Tagucyan

    Tagucyanさん からの返信 2021/12/19 22:11:55
    でも今年6回も行ってしまいました(笑)

    へけけさま
    こんばんは

    人事異動になってもうじき3ヶ月経ちますけど、まだペースがつかめないですね。もうこうなったら、慣れないまま次の異動を迎えてしまうのも手かと(笑)

    隅田川クルーズは2社が運行していまして、1社はインターネット予約とかいろいろやっていて、コロナ前はインバウンドとかも多かったんでしょうね。私が利用したもう1社の方は、どちらかというと旅慣れしている人が多かった印象です。

    そして、私が利用した方は、橋をくぐるときにスリルを味わえます(笑) なんとなく、客層的に無難に事故は起きなさそうな感じでした。もう1社の方は、そういう意味でデッキに上れないのかも。

    中央線のホーム12両化工事も、なんとなく全容が見えてきました。伊東から黒磯までもそうですが、君津から大月までも乗り応えありそうですね。大月は関東地方じゃないですしね(←そこですか)。

    ---
    Tagucyan
  • Akrさん 2021/12/19 16:05:44
    当たった~!!
    Tagucyanさま

    こんにちは。
    初めて予想が当たりましたよ!浅草から「あれに乗る」と言ってぶった切った前回。「路線」じゃないからこれは船しかないと読みましたら大正解。嬉しく思います(笑)

    私もここの水上バス乗ったことあるのですが、確か日の出桟橋と吾妻橋の間だった気がします。いろいろ路線があるのですね。それにしても橋げたぎりぎり通過は迫力があります。この航路専用に船の高さも決められたのでしょう。他社からの中古船は就航出来ませんね。あとは水門にどんぴしゃで入って行くのも凄い。水の上は動揺もあるし、やはり操船技術が高いのでしょう。

    埼京線のE233は東の233シリーズで一番運用範囲が広いのではないでしょうか?(東海道、宇都宮、高崎系統以外で) 西は相鉄で海老名まで東はりんかい線で新木場まで北は川越線で川越まで。地下鉄専用車以外で民鉄に乗り入れる233もレアですね。

    最後は野球観戦でしたか~
    そういえば今年は随分と遅くまでペナントレースやってましたねえ。
    例年ならばもう日本シリーズが始まっている11月アタマでさえ、今年はペナント真っ最中で優勝争いしてましたからね。
    この試合もロッテとソフバンの今年を象徴するような試合運びでしたね。私は昨シーズンのようなソフバン無双も大昔のライオンズを見ているようで楽しかったのですが。でも楽天がAクラス入り出来たのはよかったと思います。来季はぜひ仙台でBIG BOSSとの一戦を観戦したいですね。

    Akr

    Tagucyan

    Tagucyanさん からの返信 2021/12/19 21:54:52
    「あれに乗る」でしたからね

    Akrさま
    こんばんは

    浅草から「あれに乗る」という表現を使った時点でたぶん分かっちゃったなあと思いました(笑)

    私がこれに乗ったのが高校生の時で、そのときも浅草から日の出桟橋に行く路線だけだったと思います。平成になっていくつかの新規業者が参入してきたようですが、現在はそのうち私が乗った「東京水辺ライン」だけが残っていて、昔からある(なんと明治時代からあるそうです)東京都観光汽船との2社で運行されています。現在は路線も使われている船も多彩のようですね。週末になるとさらに路線が増えるようです。

    でも、その明治時代からの歴史と伝統の「東京都観光汽船」の船は、隅田川航行中は上部デッキに上がることができません。そういう理由で、今回はもう1社の「東京水辺ライン」を利用しました。
    特に低い橋をくぐるときは、橋の鉄骨の間をうまく通り抜けるなど、なかなか航行技術が高いなあ、と思いました。

    りんかい線の電車、さりげなくE233系でしたね。ここしばらく、りんかい線内でりんかい線の車両に当たったことがありません(笑) その一方で、大宮あたりでりんかい線の電車に当たることがありますね。そして、方や相鉄線まで。海老名駅で川越電車区の車両を見るなんて、ある意味すごいですね。

    昨年はコロナで、今年はオリンピックで、かなり遅い時期までプロ野球が行われいていましたね。このときは10月中旬でしたが、その時点で両リーグともまだどこが優勝するのか見えてませんでしたからね。
    今年の観戦の締めがサヨナラホームランでした。今年の観戦はソフトバンクの完封負けで始まり、サヨナラ負けで締めです(爆)
    そういえば今年は仙台の楽天戦に1回しか行けませんでした。来年は何回か行きたいですね。デーゲームの時はそのあとぜひお会いしましょう。

    ---
    Tagucyan

Tagucyanさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP