津軽半島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
日本全国のコロナ禍による、緊急事態宣言が解除された10月1日以降に、西側の東北旅行を!!<br />去年、秋に約2週間の東北地方紅葉見物旅行を計画したのに、<br />2020年9月27日、広島県竹原市で泥酔状態の車に正面衝突されて、<br />私が怪我をしたのと、車を廃車にされたので<br />計画を実行できなくなってしまった旅を、少しアレンジして今年行けるようになりました。とってもゆっくりな旅です。<br /><br />          12泊13日の旅<br /><br />       車から降りた県 主要観光場所 本日の温泉  宿泊場所<br />   10月11日 福井県・石川県・富山県・新潟県 金太郎温泉 道の駅市振の関<br />   12日 新潟県・山形県 角上魚類・加茂水族館 なの花温泉田田 道の駅庄内みかわ<br />   13日 秋田県・青森県 寒風山展望台・十二湖 花の湯 道の駅ひろさきサンフェスタ<br />   14日 青森県 岩城スカイライン・岩木山登頂・弘前城・津軽藩ねぷた村 津軽地球村温泉 道の駅もりた<br />★  15日 青森県 十三湖・龍飛岬・三内丸山遺跡 津軽おのえ温泉 道の駅いなかだて<br />   16日 秋田県 八甲田ロープウェイ・八甲田歩き・酸ケ湯・奥入瀬・十和田湖 大湯温泉湯都里 道の駅鹿角<br />   17日 秋田県 アスピーテライン・八幡平・秋田犬見学 乳頭温泉 休暇村温泉  休暇村キャンプ場<br />   18日 秋田県 乳頭温泉 妙乃湯 休暇村キャンプ場 <br />   19日 岩手県 あねっこ 小岩井農場 中尊寺・毛越寺 前沢温泉舞鶴の湯  道の駅平泉<br />   20日 山形県・新潟県 月山姥沢駐車場 月山花笠ライン まほろば温泉 道の駅関川<br />   21日 新潟県 弥彦スカイライン 山頂パーク 弥彦神社 弥彦公園 魚沼 ゆったりの湯 道の駅よしかわ杜氏の郷<br />   22日 新潟県 富山県 石川県 アクアパーク・シオン 道の駅ころ柿の里志賀<br />   23日 石川県 滋賀県 帰宅<br />

CRESSONで行く~2021年秋 東北地方西側(日本海側)めぐり④ 龍飛岬・階段国道339号・三内丸山遺跡

31いいね!

2021/10/11 - 2021/10/23

96位(同エリア419件中)

旅行記グループ 東北地方

2

93

sirabesu

sirabesuさん

この旅行記のスケジュール

この旅行記スケジュールを元に

日本全国のコロナ禍による、緊急事態宣言が解除された10月1日以降に、西側の東北旅行を!!
去年、秋に約2週間の東北地方紅葉見物旅行を計画したのに、
2020年9月27日、広島県竹原市で泥酔状態の車に正面衝突されて、
私が怪我をしたのと、車を廃車にされたので
計画を実行できなくなってしまった旅を、少しアレンジして今年行けるようになりました。とってもゆっくりな旅です。

          12泊13日の旅

       車から降りた県 主要観光場所 本日の温泉  宿泊場所
   10月11日 福井県・石川県・富山県・新潟県 金太郎温泉 道の駅市振の関
   12日 新潟県・山形県 角上魚類・加茂水族館 なの花温泉田田 道の駅庄内みかわ
   13日 秋田県・青森県 寒風山展望台・十二湖 花の湯 道の駅ひろさきサンフェスタ
   14日 青森県 岩城スカイライン・岩木山登頂・弘前城・津軽藩ねぷた村 津軽地球村温泉 道の駅もりた
★  15日 青森県 十三湖・龍飛岬・三内丸山遺跡 津軽おのえ温泉 道の駅いなかだて
   16日 秋田県 八甲田ロープウェイ・八甲田歩き・酸ケ湯・奥入瀬・十和田湖 大湯温泉湯都里 道の駅鹿角
   17日 秋田県 アスピーテライン・八幡平・秋田犬見学 乳頭温泉 休暇村温泉  休暇村キャンプ場
   18日 秋田県 乳頭温泉 妙乃湯 休暇村キャンプ場 
   19日 岩手県 あねっこ 小岩井農場 中尊寺・毛越寺 前沢温泉舞鶴の湯  道の駅平泉
   20日 山形県・新潟県 月山姥沢駐車場 月山花笠ライン まほろば温泉 道の駅関川
   21日 新潟県 弥彦スカイライン 山頂パーク 弥彦神社 弥彦公園 魚沼 ゆったりの湯 道の駅よしかわ杜氏の郷
   22日 新潟県 富山県 石川県 アクアパーク・シオン 道の駅ころ柿の里志賀
   23日 石川県 滋賀県 帰宅

旅行の満足度
4.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 10月15日(金)小雨<br />雨降ってる。。。_| ̄|○

    10月15日(金)小雨
    雨降ってる。。。_| ̄|○

  • 昨日夕方に着いた時には開いていなかったスペースが<br />19時頃には開いたので移動して・・・・<br />まったり、ゆっくり夕食もここで!!<br />横に止まった車も車中泊だったので^^<br />どんよりと曇って、小雨も降っています。。

    昨日夕方に着いた時には開いていなかったスペースが
    19時頃には開いたので移動して・・・・
    まったり、ゆっくり夕食もここで!!
    横に止まった車も車中泊だったので^^
    どんよりと曇って、小雨も降っています。。

  • 今日の天気は曇りと雨か・・・・<br />まあ~雨よりは曇ってほしいなぁ~<br /><br />曇り空を願うなんて(@_@)<br />普通に考えたらおバカですね^^

    今日の天気は曇りと雨か・・・・
    まあ~雨よりは曇ってほしいなぁ~

    曇り空を願うなんて(@_@)
    普通に考えたらおバカですね^^

  • 週間予報も・・・・<br />あああ、、、今週はお日様望めないのかなぁ~<br />でも、思ったより東北地方気温が高いです。

    週間予報も・・・・
    あああ、、、今週はお日様望めないのかなぁ~
    でも、思ったより東北地方気温が高いです。

  • とりあえず、朝食を!!<br />昨日買ってびっくりしたけど美味しかったのが<br />お赤飯!!<br />東北地方のお赤飯は甘いんですね^^<br />私は好きだなぁ~

    とりあえず、朝食を!!
    昨日買ってびっくりしたけど美味しかったのが
    お赤飯!!
    東北地方のお赤飯は甘いんですね^^
    私は好きだなぁ~

  • 7:06出発<br />十三湖を目指しています。。

    7:06出発
    十三湖を目指しています。。

  • メロンロードを走っていると<br />ベンセ湿原  と言う看板を見たので入ってみます。。<br />小雨が降ったり、止んだりの道中。

    メロンロードを走っていると
    ベンセ湿原  と言う看板を見たので入ってみます。。
    小雨が降ったり、止んだりの道中。

  • 暗~い重~い空なので綺麗には撮れませんでしたが<br />池?沼?が沢山あって<br />その中に白鳥が居ます。

    暗~い重~い空なので綺麗には撮れませんでしたが
    池?沼?が沢山あって
    その中に白鳥が居ます。

  • 必死に拡大して撮ったのがこれ!!<br />どうやら子育て中のようですね。

    必死に拡大して撮ったのがこれ!!
    どうやら子育て中のようですね。

  • 風力発電の風車も動いていました。

    風力発電の風車も動いていました。

  • ナビではこんな感じの場所です。

    ナビではこんな感じの場所です。

  • 知らなかった場所に行けて超ご機嫌!!<br />次は予定通り、十三湖目指しましょう。<br />メロンロードっていう位だから?メロン??<br />違った~スイカでした^^

    知らなかった場所に行けて超ご機嫌!!
    次は予定通り、十三湖目指しましょう。
    メロンロードっていう位だから?メロン??
    違った~スイカでした^^

  • 右が十三湖<br />左が日本海<br />

    右が十三湖
    左が日本海

  • この辺りは<br />中島遺跡 が有る場所が点在しています<br /><br />縄文時代から人々が住んでおり<br />十三湖周辺には貝塚や遺跡跡が<br />残っています

    この辺りは
    中島遺跡 が有る場所が点在しています

    縄文時代から人々が住んでおり
    十三湖周辺には貝塚や遺跡跡が
    残っています

  • 中の島に渡る橋です。<br />小雨の中、来たからには渡りましょうか^^

    中の島に渡る橋です。
    小雨の中、来たからには渡りましょうか^^

  • 丁度橋の中央あたりから日本海の方を見ました。<br />お天気が悪いから、はっきりしませんね。<br />十三湖はシジミの産地でも有るようです。<br />宍道湖と同じような環境ですね。

    丁度橋の中央あたりから日本海の方を見ました。
    お天気が悪いから、はっきりしませんね。
    十三湖はシジミの産地でも有るようです。
    宍道湖と同じような環境ですね。

  • 出発して・・・<br />R339を走っていて、今まで見えていなかった岩木山がきれいに見えました。<br />進行方向的に北の方角に進んでいた道が東に方向が変わったからですね。<br />十三湖にも「南方より岩木川が流入する」と<br />Wikipediaにも書いてありました。

    出発して・・・
    R339を走っていて、今まで見えていなかった岩木山がきれいに見えました。
    進行方向的に北の方角に進んでいた道が東に方向が変わったからですね。
    十三湖にも「南方より岩木川が流入する」と
    Wikipediaにも書いてありました。

  • ナビではこんな感じ。。

    ナビではこんな感じ。。

  • 海沿いに出ました。<br />道の駅こどまりポントマリ<br /><br /><br />

    海沿いに出ました。
    道の駅こどまりポントマリ


  • 目の前が大海原~<br />風は強いです<ピューピュー>

    目の前が大海原~
    風は強いです<ピューピュー>

  • ここで、観光案内を見ていて<br />進行方向上にある「七つ滝」を見よう!!<br />と思って出発しました。

    ここで、観光案内を見ていて
    進行方向上にある「七つ滝」を見よう!!
    と思って出発しました。

  • 写真ではこんな感じでした。

    写真ではこんな感じでした。

  • 行ってみたら・・・<br />通行止めになっていて・・・<br />実際の七つ滝には会えなかった~

    行ってみたら・・・
    通行止めになっていて・・・
    実際の七つ滝には会えなかった~

  • さあ~、ここからは又カーブが沢山出てきそうです^^<br />頑張れ!!CRESSON!!<br />「竜泊ライン」を走ります。

    さあ~、ここからは又カーブが沢山出てきそうです^^
    頑張れ!!CRESSON!!
    「竜泊ライン」を走ります。

  • 坂道を上る手前にゲートが有りました。<br />雪が降ったり、大雨だったら閉まっちゃう道ですね。。<br />

    坂道を上る手前にゲートが有りました。
    雪が降ったり、大雨だったら閉まっちゃう道ですね。。

  • ここは一の坂<br />坂本台<br />この場所から海岸まで降りて行けました。<br />傍に車が2台停まっていて人が居なかったので降りれるんだ~と。。<br />(二度と来れない場所だと思ったので、夫に待ってもらって探検しちゃった~)<br />上の道に車を止めて居た人達は釣りをしていました。

    ここは一の坂
    坂本台
    この場所から海岸まで降りて行けました。
    傍に車が2台停まっていて人が居なかったので降りれるんだ~と。。
    (二度と来れない場所だと思ったので、夫に待ってもらって探検しちゃった~)
    上の道に車を止めて居た人達は釣りをしていました。

  • そして着いたのが「眺眩台」<br />展望台の駐車場から展望台に登ってみましょう。。

    そして着いたのが「眺眩台」
    展望台の駐車場から展望台に登ってみましょう。。

  • 「眺眩台」ここでは撮れた~<br />一昨日、寒風山で撮りたかった「石」<br />※一人のおばさんが台座に座り込んでいて<br />「字」が隠されてしまっていて撮れなかった^^

    「眺眩台」ここでは撮れた~
    一昨日、寒風山で撮りたかった「石」
    ※一人のおばさんが台座に座り込んでいて
    「字」が隠されてしまっていて撮れなかった^^

  • このクネクネ道を登ってきました^^<br />チョット紅葉してる~<br />通ってきた道です・・・<br />

    イチオシ

    このクネクネ道を登ってきました^^
    チョット紅葉してる~
    通ってきた道です・・・

  • 周りの山は、紅葉していますね~<br />空が青空でないのが寂しい・・・

    周りの山は、紅葉していますね~
    空が青空でないのが寂しい・・・

  • あの中央先っちょに見えている山は<br />岩木山かな~

    あの中央先っちょに見えている山は
    岩木山かな~

  • 海の向こうに見えている島影は・・・<br />北海道~??

    イチオシ

    海の向こうに見えている島影は・・・
    北海道~??

  • 大きく拡大~<br />この時には曇っていましたが<br />雨粒は落ちていませんでした。。<br /><br />待っててね!!北海道。<br />来年には会いに行くからね~

    大きく拡大~
    この時には曇っていましたが
    雨粒は落ちていませんでした。。

    待っててね!!北海道。
    来年には会いに行くからね~

  • 次の場所に出発~<br />なんか…先っちょに行くよ~

    次の場所に出発~
    なんか…先っちょに行くよ~

  • パーキング<br />龍飛岬です^^

    パーキング
    龍飛岬です^^

  • 歩いて行くと<br />龍飛岬の表示と<br />何かの建物が??

    歩いて行くと
    龍飛岬の表示と
    何かの建物が??

  • 傍にはこの像

    傍にはこの像

  • そして・・・<br />「龍」(たつ)なんだろうね^^<br />龍飛岬の!!<br />橋が架かっていて・・・

    そして・・・
    「龍」(たつ)なんだろうね^^
    龍飛岬の!!
    橋が架かっていて・・・

  • 橋を渡ったら公園の様な場所に着きました。<br />公園の中に立っていた碑 <br />佐藤佐太郎<br />知らない人だったので調べたけど、この場所との関係は分かりませんでした。<br />

    橋を渡ったら公園の様な場所に着きました。
    公園の中に立っていた碑 
    佐藤佐太郎
    知らない人だったので調べたけど、この場所との関係は分かりませんでした。

  • ここが最先端部分^^

    イチオシ

    ここが最先端部分^^

  • ここから見える中心に映っている場所には<br />後で行きましょう^^

    ここから見える中心に映っている場所には
    後で行きましょう^^

  • 階段国道339号<br />上の道部分

    階段国道339号
    上の道部分

  • 階段国道は今は下の道まではつながって居なく、<br />降りれませんでした。

    階段国道は今は下の道まではつながって居なく、
    降りれませんでした。

  • 龍飛岬の碑<br />ボタンを押すと「石川さゆり」さんの歌う曲が流れます。<br />私が階段国道等の写真を撮りに行っている時、夫が地元の警察官と話をしていて、戻った時に写真まで撮ってくださいました^^<br />キャンピングカーに興味があったようです。<br /><br />私が去年交通事故にあった時対応した警察官には、不愉快な思いをさせられて、不信感が残った部分が有りました。<br />それから警察官には関わりたくもなく、信用出来なかったのですが、<br />今日彼に会って、少しは薄らぎました・・

    龍飛岬の碑
    ボタンを押すと「石川さゆり」さんの歌う曲が流れます。
    私が階段国道等の写真を撮りに行っている時、夫が地元の警察官と話をしていて、戻った時に写真まで撮ってくださいました^^
    キャンピングカーに興味があったようです。

    私が去年交通事故にあった時対応した警察官には、不愉快な思いをさせられて、不信感が残った部分が有りました。
    それから警察官には関わりたくもなく、信用出来なかったのですが、
    今日彼に会って、少しは薄らぎました・・

  • 国道339号階段国道案内図<br />下の道とは実際は繋がっていませんでした。

    国道339号階段国道案内図
    下の道とは実際は繋がっていませんでした。

  • ここまでバスも来ているようです。

    ここまでバスも来ているようです。

  • 次は、龍飛岬から見えていた場所<br />青函トンネル本州方基地龍飛<br />に来ました。<br />

    次は、龍飛岬から見えていた場所
    青函トンネル本州方基地龍飛
    に来ました。

  • 駐車場には私達だけ・・・

    駐車場には私達だけ・・・

  • 駐車場に止めて資料館に行ってみると・・・<br />

    駐車場に止めて資料館に行ってみると・・・

  • 折角行ったのに・・・休館でした^^<br />青函トンネルの工事跡が見れるのを期待していただけに・・残念<br /><br />ここが後で行くといった場所です。

    折角行ったのに・・・休館でした^^
    青函トンネルの工事跡が見れるのを期待していただけに・・残念

    ここが後で行くといった場所です。

  • それから、国道階段の下の道に行ってみました。<br />漁村の端の龍飛岬先端部分。

    それから、国道階段の下の道に行ってみました。
    漁村の端の龍飛岬先端部分。

  • ここでも行ける先端まで行ったのですが・・<br />ここで道はなくなっていました。<br />この岩が最先端部分??

    ここでも行ける先端まで行ったのですが・・
    ここで道はなくなっていました。
    この岩が最先端部分??

  • 階段国道はこのようになっていて<br />この部分から、今ある本当の道路には降りれません。<br /><br />次はお昼ご飯を食べに行こう~<br />海峡の駅たいらだて を目指して~

    階段国道はこのようになっていて
    この部分から、今ある本当の道路には降りれません。

    次はお昼ご飯を食べに行こう~
    海峡の駅たいらだて を目指して~

  • 道路わきの木々は紅葉していました。

    道路わきの木々は紅葉していました。

  • 海峡の駅 たいらだて<br />ラーメンしかなかったので。。。。残念<br />(お昼は出来たら少し重い物を食べて、夕食を軽い物にしたい)

    海峡の駅 たいらだて
    ラーメンしかなかったので。。。。残念
    (お昼は出来たら少し重い物を食べて、夕食を軽い物にしたい)

  • ジャー次の道の駅っぽい場所は何処だ??<br />村の駅 よもっと・・・目指そう!!<br />道中です、漁村ですね。。<br />沢山の浮きが有りました。古くなって処分するのかな?

    ジャー次の道の駅っぽい場所は何処だ??
    村の駅 よもっと・・・目指そう!!
    道中です、漁村ですね。。
    沢山の浮きが有りました。古くなって処分するのかな?

  • わあーなんの電車?<br />同じ線路の踏切を何度も渡って・・・

    わあーなんの電車?
    同じ線路の踏切を何度も渡って・・・

  • 着きました~<br />村の駅よもっと

    着きました~
    村の駅よもっと

  • お魚安いです!!<br />夫が魚食べないので、買えなかったけれど・・<br />煮つけにしたらとっても美味しいだろうなぁ~と<br />私は後ろ髪引かれそうに・・・

    お魚安いです!!
    夫が魚食べないので、買えなかったけれど・・
    煮つけにしたらとっても美味しいだろうなぁ~と
    私は後ろ髪引かれそうに・・・

  • お魚が沢山売っていましたが・・・<br />食事関係は。。。あまり無し<br />大きなおにぎりは有りました^^<br />でも・・・<br />結局キャンカー内で牛肉(薄切りロース)を焼いて食べることに!!

    お魚が沢山売っていましたが・・・
    食事関係は。。。あまり無し
    大きなおにぎりは有りました^^
    でも・・・
    結局キャンカー内で牛肉(薄切りロース)を焼いて食べることに!!

  • 約40分<br />駐車場に止めさせていただいて<br />昼食を頂きました。<br />出発~<br /><br />東北地方に来てから良く目につくのがこのコキア。。

    約40分
    駐車場に止めさせていただいて
    昼食を頂きました。
    出発~

    東北地方に来てから良く目につくのがこのコキア。。

  • 綺麗に色着いたコキアが<br />家庭の庭や、道路わきにも沢山!!<br />綺麗です。

    イチオシ

    綺麗に色着いたコキアが
    家庭の庭や、道路わきにも沢山!!
    綺麗です。

  • 三内丸山遺跡に行くのにナビが導いたのが・・・<br />霊園の有る場所を通って行くのです^^<br />大丈夫かな??

    三内丸山遺跡に行くのにナビが導いたのが・・・
    霊園の有る場所を通って行くのです^^
    大丈夫かな??

  • 心配になってUターンして、大きな道路を通って行きましたが・・<br />さっきの見覚えのある道路と引っ付いたので、OKだったのですね^^<br />ナビを信用してあげなきゃね^^

    心配になってUターンして、大きな道路を通って行きましたが・・
    さっきの見覚えのある道路と引っ付いたので、OKだったのですね^^
    ナビを信用してあげなきゃね^^

  • 13:50<br />三内丸山遺跡駐車場着

    13:50
    三内丸山遺跡駐車場着

  • 立派な建物です。

    立派な建物です。

  • 館内に入ると<br />遺跡のジオラマが設置してあり<br />遺跡の大体の場所がわかるようになっています。

    館内に入ると
    遺跡のジオラマが設置してあり
    遺跡の大体の場所がわかるようになっています。

  • 建物から遺跡の有る場所に行くときに通る道<br />タイムスリップしに行く気分の大切な場所なのかな?

    建物から遺跡の有る場所に行くときに通る道
    タイムスリップしに行く気分の大切な場所なのかな?

  • 出ると広大な敷地に遺跡が点在しています。<br />小雨が降ったり止んだりの感じでしたが、私達が歩いている時間帯は殆ど雨粒は落ちてきませんでした。<br />傘も貸して頂けますよ。

    出ると広大な敷地に遺跡が点在しています。
    小雨が降ったり止んだりの感じでしたが、私達が歩いている時間帯は殆ど雨粒は落ちてきませんでした。
    傘も貸して頂けますよ。

  • 縄文の村が見えてきました。

    縄文の村が見えてきました。

  • 堅穴建物の復元<br />説明文

    堅穴建物の復元
    説明文

  • 私が家を覗き込んでいる様子<br />人との大きさの対比に!!

    私が家を覗き込んでいる様子
    人との大きさの対比に!!

  • 家の内部<br />堅穴建物の復元<br />縄文時代中期(紀元前約3000年)

    家の内部
    堅穴建物の復元
    縄文時代中期(紀元前約3000年)

  • この様に、沢山同じような建物が有るので<br />他人と同じ建物を見なくて済むように設置されていました。<br />別にコロナ禍用では無いと思うけど・・

    この様に、沢山同じような建物が有るので
    他人と同じ建物を見なくて済むように設置されていました。
    別にコロナ禍用では無いと思うけど・・

  • 堅穴建物の復元<br />これはさっきのより進化版かな?<br />

    堅穴建物の復元
    これはさっきのより進化版かな?

  • 家の中

    家の中

  • 大型堅穴建物跡<br />説明文

    大型堅穴建物跡
    説明文

  • 大型堅穴建物跡<br />縄文時代初期(紀元前約3500年)

    大型堅穴建物跡
    縄文時代初期(紀元前約3500年)

  • 掘立柱建物

    掘立柱建物

  • 大型堅穴建物<br />説明文<br />縄文時代中期後半(紀元前約2800年)

    大型堅穴建物
    説明文
    縄文時代中期後半(紀元前約2800年)

  • 大型堅穴建物<br />これはすごく大きかった~<br />長さ約32m・幅約9,8m<br />柱は35cm倍数で配置されていたよう(@_@)

    イチオシ

    大型堅穴建物
    これはすごく大きかった~
    長さ約32m・幅約9,8m
    柱は35cm倍数で配置されていたよう(@_@)

  • 内部の様子

    内部の様子

  • 火を使った場所もちゃんとあった。。

    火を使った場所もちゃんとあった。。

  • パンフレットによくある建物<br />大型掘立柱建物

    イチオシ

    パンフレットによくある建物
    大型掘立柱建物

  • さっきの大きな<br />大型堅穴建物(左)と大型掘立柱建物

    さっきの大きな
    大型堅穴建物(左)と大型掘立柱建物

  • 大型掘立柱建物<br />説明文<br />

    大型掘立柱建物
    説明文

  • 銀色のドーム内には<br />実際の柱跡も・・・<br />立派な木が建てられていたのね。。<br />どうやって建てたんやろか???

    銀色のドーム内には
    実際の柱跡も・・・
    立派な木が建てられていたのね。。
    どうやって建てたんやろか???

  • 大人のお墓

    大人のお墓

  • 建物に帰って来ました<br />ジオラマをもう1度じっくりと・・・<br />大満足して、ここを離れました。。

    建物に帰って来ました
    ジオラマをもう1度じっくりと・・・
    大満足して、ここを離れました。。

  • 本日の宿泊地は<br />道の駅 いなかだて<br /><br />お店がまだ開いていたので・・・<br />リンゴの種類が沢山置いてある産直センターでした。<br />私はここでも2種類のリンゴをゲット!!<br />気に入ったのは、黄色っぽいリンゴで「森の輝き」

    本日の宿泊地は
    道の駅 いなかだて

    お店がまだ開いていたので・・・
    リンゴの種類が沢山置いてある産直センターでした。
    私はここでも2種類のリンゴをゲット!!
    気に入ったのは、黄色っぽいリンゴで「森の輝き」

  • これです!!<br />あと写真は撮り忘れたが、<br />甘いお赤飯もゲット!!<br />これもおいひぃ~

    これです!!
    あと写真は撮り忘れたが、
    甘いお赤飯もゲット!!
    これもおいひぃ~

  • それから本日の温泉に向かいました^^<br />まだ明るいね~嬉しい^^

    それから本日の温泉に向かいました^^
    まだ明るいね~嬉しい^^

  • 本日の温泉は<br />津軽おのえ温泉<br /><br />ここも源泉かけ流し・サウナ・露天風呂があって450円!!<br />いや~まいっちゃうね^^東北!!<br />近畿に帰りたくないよ~<br /><br />本日の走行距離 210.4km

    本日の温泉は
    津軽おのえ温泉

    ここも源泉かけ流し・サウナ・露天風呂があって450円!!
    いや~まいっちゃうね^^東北!!
    近畿に帰りたくないよ~

    本日の走行距離 210.4km

31いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

東北地方

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • みさぱぱさん 2021/12/28 12:53:01
    津軽半島を時計周りされたのですね
    sirabesuさん

    こんにちは,みさぱぱです.
    キャンピングカーで津軽半島西海岸沿いのR339を走られたのですね.
    しかも青森市内の三内丸山遺跡まで走ってしまうとは凄いです.
    龍飛岬までのR339(竜泊ライン)は景色も良く,ゆっくりドライブには最適なコースです.みさぱぱは龍飛から小泊へ走る南下しか経験がありませんが,進行方向に日本海が迫って見える場所も多々あるので,雄大な景色を存分に楽しめます.

    ところでみさぱぱも11/1に七つ滝まで行き,近くの浜辺で石ころを拾ってきました.
    (10/30-11/2 3泊4日で西海岸めぐりで石拾いの旅)
    sirabesuさんはたどり着けなかったようですが,もしかしたら見過ごされたのかもしれませんね...
    七つ滝は道の駅こどまり(ポントマリ)から車で3分ほど北上,青岩荘を過ぎると進行方向の右側に大きな岩の断崖が見えて来ます.そこを緩やかな右カーブの曲がり切った付近(七つ滝は南側の断崖と北側の丘に挟まれた道路から5mほど奥まった場所)にあるので,丁度,車から死角になり見つけにくいかもしれません.
    左側に海岸に降りる車1台ほどの幅のスロープ(行き止まり)があるので,それが目印になるかな?
    次の機会には見られるといいですね.

    by みさぱぱ

    sirabesu

    sirabesuさん からの返信 2021/12/28 16:23:25
    RE: 津軽半島を時計周りされたのですね
    みさぱぱさま

    御無沙汰しています^^
    コメントありがとうございます。
    今回の寒波で影響は無かったでしょうか?
    我が家にも5cmほどの積雪が有りました。

    みさぱぱさまの旅行記を見て、あ〜七つ滝見たかった〜
    と思いました。
    かなりゆっくり車を走らせてもらって、見に行ったつもりでしたが、
    「七つ滝」看板?が立っていた場所には上の方の道路に入っていけない様に
    ロープが掛かっていました。
    私達はそこだと思い込んでいたので、今は道路状況が悪くて閉鎖なんだ。。。
    と思ってしまいました。
     
    次回が有れば、是非探して、見たいです。

    sirabesu





sirabesuさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP