熊野本宮・湯の峰温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
大斎原→産田社→熊野本宮大社とお詣りしましたが、本来であれば順序が逆でした。熊野本宮大社のホームページに載ってました。

緑陰の熊野参詣(7)熊野本宮大社

4いいね!

2021/04/22 - 2021/04/22

426位(同エリア561件中)

旅行記グループ 緑陰の熊野参詣

0

25

エンジュ

エンジュさん

この旅行記スケジュールを元に

大斎原→産田社→熊野本宮大社とお詣りしましたが、本来であれば順序が逆でした。熊野本宮大社のホームページに載ってました。

旅行の満足度
3.5
観光
3.0
ホテル
3.5
ショッピング
3.0
交通
3.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
自家用車 徒歩
旅行の手配内容
その他
利用旅行会社
近畿日本ツーリスト

PR

  • グーグルマップ「大斎原 入口・駐車場」の横に八咫烏のモニュメントがあります。

    グーグルマップ「大斎原 入口・駐車場」の横に八咫烏のモニュメントがあります。

  • 八咫烏のモニュメントの横に大斎原の鳥居がありました。

    八咫烏のモニュメントの横に大斎原の鳥居がありました。

  • 鳥居をくぐり抜けて進んで行くと下りの階段を降りて橋を渡りました。

    鳥居をくぐり抜けて進んで行くと下りの階段を降りて橋を渡りました。

  • 橋を渡りきると大斎原です。

    橋を渡りきると大斎原です。

    旧社地 (大斎原) 名所・史跡

    熊野本宮大社跡 by エンジュさん
  • 大斎原は熊野本宮の旧社地です。熊野川・音無川・岩田川の合流点にあった中洲のことで、かつては約11,000坪の境内があり、五棟十二社の社殿、楼門、神楽殿や能舞台が並んでいました。

    大斎原は熊野本宮の旧社地です。熊野川・音無川・岩田川の合流点にあった中洲のことで、かつては約11,000坪の境内があり、五棟十二社の社殿、楼門、神楽殿や能舞台が並んでいました。

  • 一遍上人神勅名号碑・一遍上人が熊野本宮証誠殿で百日の参籠を行って神勅を得て、時宗を開宗した場所として知られ、南無阿弥陀仏と刻まれた碑が建てられている。

    一遍上人神勅名号碑・一遍上人が熊野本宮証誠殿で百日の参籠を行って神勅を得て、時宗を開宗した場所として知られ、南無阿弥陀仏と刻まれた碑が建てられている。

  • 明治22年(1889年)8月の大水害で社殿の多くが流出したため、難をのがれた4社を、500mほど離れた現在の熊野本宮大社の場所に遷座した。「大斎原(おおゆのはら)」には、流失した中四社と下四社を祀る石造の小祠が建てられています。

    明治22年(1889年)8月の大水害で社殿の多くが流出したため、難をのがれた4社を、500mほど離れた現在の熊野本宮大社の場所に遷座した。「大斎原(おおゆのはら)」には、流失した中四社と下四社を祀る石造の小祠が建てられています。

  • 熊野本宮大社旧社地 大斎原の碑・世界遺産と説明文が表記されてました。

    熊野本宮大社旧社地 大斎原の碑・世界遺産と説明文が表記されてました。

  • 大斎原 手水舎・コロナの影響でしょうか、柄杓が置かれてなかった。

    大斎原 手水舎・コロナの影響でしょうか、柄杓が置かれてなかった。

  • 日本一大きな大鳥居が立っています。

    イチオシ

    日本一大きな大鳥居が立っています。

  • いったん、駐車場に帰りました。

    いったん、駐車場に帰りました。

  • 世界遺産センター駐車場に車を停めました。和歌山県世界遺産センターの前にあります。すぐ横の産田社からお詣りしました。

    世界遺産センター駐車場に車を停めました。和歌山県世界遺産センターの前にあります。すぐ横の産田社からお詣りしました。

    世界遺産熊野本宮館 美術館・博物館

    駐車場を利用しました。 by エンジュさん
  • 産田社から見た大鳥居です。思ったよりも近いです。これなら世界遺産センター駐車場に車を停めて「大斎原」に行けば良かったかもと思いました。

    産田社から見た大鳥居です。思ったよりも近いです。これなら世界遺産センター駐車場に車を停めて「大斎原」に行けば良かったかもと思いました。

  • 産田社・熊野本宮大社の末社です。ちょっとわかりにくい場所です。

    産田社・熊野本宮大社の末社です。ちょっとわかりにくい場所です。

    産田社 寺・神社・教会

    熊野本宮大社の末社 by エンジュさん
  • 八百万の神々をはじめ、総てを産みだされた「産土(うぶすな)」の神と崇められている「伊邪那美尊(イザナミノミコト)の荒御霊が祀られています。<br />新しいものを生み出す神様で、子授け・安産のもご利益があります。

    八百万の神々をはじめ、総てを産みだされた「産土(うぶすな)」の神と崇められている「伊邪那美尊(イザナミノミコト)の荒御霊が祀られています。
    新しいものを生み出す神様で、子授け・安産のもご利益があります。

  • 熊野本宮大社 大鳥居・鳥居をくぐり抜ければ神域になります。

    熊野本宮大社 大鳥居・鳥居をくぐり抜ければ神域になります。

  • 登りやすい参道の階段です。杉木立の中、158段の石段を登ります。

    登りやすい参道の階段です。杉木立の中、158段の石段を登ります。

  • 功霊社・大東亜戦争及び日露戦争における戦没者の霊を祀っています。

    功霊社・大東亜戦争及び日露戦争における戦没者の霊を祀っています。

  • 祓戸大神・今までに溜まった罪をお祓いしてくれる神様なので、本殿にお参りする前にお参りします。

    祓戸大神・今までに溜まった罪をお祓いしてくれる神様なので、本殿にお参りする前にお参りします。

  • 手水舎・ここもコロナの蔓延防止期間中の為か、柄杓がなかった。

    手水舎・ここもコロナの蔓延防止期間中の為か、柄杓がなかった。

  • 八咫烏ポスト・ポストが黒色なのは、黒は全ての色を合わせた尊い色で、神の遣いである八咫烏の色だからです。ポストとして手紙を出す時に、、社務所でお願いしたら、「出発の地より心をこめて 熊野本宮」というスタンプを、押印してもらえます。

    八咫烏ポスト・ポストが黒色なのは、黒は全ての色を合わせた尊い色で、神の遣いである八咫烏の色だからです。ポストとして手紙を出す時に、、社務所でお願いしたら、「出発の地より心をこめて 熊野本宮」というスタンプを、押印してもらえます。

    熊野本宮大社 寺・神社・教会

    熊野大権現 by エンジュさん
  • 拝殿の前の狛犬がマスクをしてました。マスクに八咫烏のマークが入っています。八咫烏のレリーフも置かれています。

    拝殿の前の狛犬がマスクをしてました。マスクに八咫烏のマークが入っています。八咫烏のレリーフも置かれています。

  • 神門・八咫烏を模したしめ縄が絵馬の両側に掛けられています。お詣りした時は気付かなかったです。後で旅行記作成時にわかりました(汗)

    イチオシ

    地図を見る

    神門・八咫烏を模したしめ縄が絵馬の両側に掛けられています。お詣りした時は気付かなかったです。後で旅行記作成時にわかりました(汗)

    熊野本宮大社 寺・神社・教会

    熊野大権現 by エンジュさん
  • 本殿・檜皮葺の立派な社殿です。御祭神は、熊野三山(熊野本宮大社・熊野速玉大社・熊野那智大社)に共通する「熊野十二所権現」と呼ばれる十二柱の神々です。

    本殿・檜皮葺の立派な社殿です。御祭神は、熊野三山(熊野本宮大社・熊野速玉大社・熊野那智大社)に共通する「熊野十二所権現」と呼ばれる十二柱の神々です。

  • 龍神温泉 季楽里 龍神に着きました。今晩の宿です。立派な建物でちょっとびっくり。

    龍神温泉 季楽里 龍神に着きました。今晩の宿です。立派な建物でちょっとびっくり。

    龍神温泉 季楽里 龍神 宿・ホテル

    綺麗な温泉ホテル by エンジュさん
4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP