宮古島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
コロナ禍になってから初の旅行。重症者が多く出ていた時に比べればいくらか落ち着き、感染対策しながら経済も回そうという流れに少しずつ変化。1年以上旅行できない状態が続いて、一部マイルの期限が迫ってきたこともあり消化のためというのもあります。とりあえず緊急事態宣言は発令されていなかったので、感染対策をしっかりした上で出かけました。<br /><br />人の多い都市は避けて、現地滞在中はレンタカーで移動できる所がいいと思い宮古島にしました。自宅と羽田空港の往復はマイカー、現地での移動は終日レンタカー、一人旅で同行者はいないし会食する予定の人も無し、現地で会う予定の人も無しという旅程。<br /><br />宮古島の観光スポットは、ビーチや景勝地などほとんどが屋外であり換気の心配がないのがいいです。また基本混雑するような観光スポットはないので、密になる心配も少ないのが利点と言えます。<br /><br />本来ならば梅雨の真っ只中の時期に宮古島行きは考えないのですが、この年の5月の先島諸島は、梅雨前線が北上していることが多く、梅雨入り中にもかかわらず晴れの日が続いていたんですよね。それで週間予報を確認した上で宮古島に行くことに決めました。<br /><br />&lt;概要&gt;<br />客室:オーシャンウイング スタンダードツイン<br />食事:朝食付き<br />予約先:東急ホテルズの公式サイト<br />交通手段:レンタカー

2021年5月 宮古島東急ホテル&リゾーツ 宿泊記

24いいね!

2021/05/16 - 2021/05/20

1463位(同エリア4370件中)

0

171

QUOQ

QUOQさん

コロナ禍になってから初の旅行。重症者が多く出ていた時に比べればいくらか落ち着き、感染対策しながら経済も回そうという流れに少しずつ変化。1年以上旅行できない状態が続いて、一部マイルの期限が迫ってきたこともあり消化のためというのもあります。とりあえず緊急事態宣言は発令されていなかったので、感染対策をしっかりした上で出かけました。

人の多い都市は避けて、現地滞在中はレンタカーで移動できる所がいいと思い宮古島にしました。自宅と羽田空港の往復はマイカー、現地での移動は終日レンタカー、一人旅で同行者はいないし会食する予定の人も無し、現地で会う予定の人も無しという旅程。

宮古島の観光スポットは、ビーチや景勝地などほとんどが屋外であり換気の心配がないのがいいです。また基本混雑するような観光スポットはないので、密になる心配も少ないのが利点と言えます。

本来ならば梅雨の真っ只中の時期に宮古島行きは考えないのですが、この年の5月の先島諸島は、梅雨前線が北上していることが多く、梅雨入り中にもかかわらず晴れの日が続いていたんですよね。それで週間予報を確認した上で宮古島に行くことに決めました。

<概要>
客室:オーシャンウイング スタンダードツイン
食事:朝食付き
予約先:東急ホテルズの公式サイト
交通手段:レンタカー

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
5.0
ショッピング
4.0
交通
4.0
同行者
一人旅
交通手段
レンタカー JALグループ
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 今回フライトは往復とも羽田~宮古の直行便(マイル利用の特典航空券)。搭乗率は見た感じ3割~4割ってところでした。

    今回フライトは往復とも羽田~宮古の直行便(マイル利用の特典航空券)。搭乗率は見た感じ3割~4割ってところでした。

  • 宮古空港に着陸。機内から見た空港ターミナル。

    宮古空港に着陸。機内から見た空港ターミナル。

    宮古空港 空港

    離島の空港にしては充実してます by QUOQさん
  • 現地滞在中(5日間)は終日レンタカーを借りました。コロナに関係なく宮古島はホテルにこもって過ごさない限り車は必須ということで。

    現地滞在中(5日間)は終日レンタカーを借りました。コロナに関係なく宮古島はホテルにこもって過ごさない限り車は必須ということで。

    Jネットレンタカー (宮古空港店) 乗り物

    パラソルとレジャーシートが無料レンタル by QUOQさん
  • 島内ドライブ中に見かけた宮古まもる君。しっかりマスクをしていました。

    島内ドライブ中に見かけた宮古まもる君。しっかりマスクをしていました。

    宮古まもる君 名所・史跡

    マスク着用バージョンに by QUOQさん
  • 今回、航空券はマイルを利用したことで1円もかかっていないので、ホテルはこれまでよりもグレードアップ。宮古島東急ホテル&リゾーツに泊まってみました。<br /><br />宮古島東急ホテル&リゾーツのメインゲート。入口からは中の様子が分からないのが広大なリゾートホテルって感じでいいですね。

    今回、航空券はマイルを利用したことで1円もかかっていないので、ホテルはこれまでよりもグレードアップ。宮古島東急ホテル&リゾーツに泊まってみました。

    宮古島東急ホテル&リゾーツのメインゲート。入口からは中の様子が分からないのが広大なリゾートホテルって感じでいいですね。

  • こちらが内陸側から見た宮古島東急ホテル&リゾーツの客室棟。6階建のオーシャンウイング(左)と9階建てのコーラルウイング(右)の2棟から構成されます。建物外観は昔からあるリゾートホテルといった感じ。

    こちらが内陸側から見た宮古島東急ホテル&リゾーツの客室棟。6階建のオーシャンウイング(左)と9階建てのコーラルウイング(右)の2棟から構成されます。建物外観は昔からあるリゾートホテルといった感じ。

    宮古島東急ホテル&リゾーツ 宿・ホテル

    目の前が与那覇前浜という立地が最高 by QUOQさん
  • 車寄せにはスタッフがいて、こちらでスーツケースを降ろして預かってくれました。バレーパーキングは無いので駐車は自身でしないとですが。

    車寄せにはスタッフがいて、こちらでスーツケースを降ろして預かってくれました。バレーパーキングは無いので駐車は自身でしないとですが。

  • 駐車場は写真右に見える第1駐車場ならエントランスから近いんですが、収容台数がそれほど多くないです。奥のほうに見える第2~第4駐車場からエントランスまでは少し歩きます。

    駐車場は写真右に見える第1駐車場ならエントランスから近いんですが、収容台数がそれほど多くないです。奥のほうに見える第2~第4駐車場からエントランスまでは少し歩きます。

  • エントランスでは両脇のシーサーがお出迎え。

    エントランスでは両脇のシーサーがお出迎え。

  • エントランスのオープンエアーの空間。オーシャンウイングとコーラルウイングをつなぐ部分になります。

    エントランスのオープンエアーの空間。オーシャンウイングとコーラルウイングをつなぐ部分になります。

  • レセプションはオーシャンウイングの1階。

    レセプションはオーシャンウイングの1階。

  • 中に入るとサーモグラフィーカメラによる検温と手指消毒が設置されています。係員がいて一人一人チェックしているわけではなく、宿泊客が自身で確認する形となっていました。

    中に入るとサーモグラフィーカメラによる検温と手指消毒が設置されています。係員がいて一人一人チェックしているわけではなく、宿泊客が自身で確認する形となっていました。

  • 中はエアコンが効いてて涼しい。早速左手のレセプションでチェックイン。コロナでホテル内のレストランも時短営業もしくは一部臨時休業になっているため、夕食を利用する場合は予約をお願いしますとのことでした。

    イチオシ

    中はエアコンが効いてて涼しい。早速左手のレセプションでチェックイン。コロナでホテル内のレストランも時短営業もしくは一部臨時休業になっているため、夕食を利用する場合は予約をお願いしますとのことでした。

  • 天井が高めで広々としたロビーです。

    天井が高めで広々としたロビーです。

  • チェックイン後、客室まではスタッフによる案内あり。オーシャンウイングのエレベーターは2基。

    チェックイン後、客室まではスタッフによる案内あり。オーシャンウイングのエレベーターは2基。

  • エレベーター前にも手指消毒が置かれていました。

    エレベーター前にも手指消毒が置かれていました。

  • 5階まで上がってきました。早速窓の向こうに海が見えます。

    5階まで上がってきました。早速窓の向こうに海が見えます。

  • 廊下が奥まで続いています。このホテルはすべての客室が海側にあるので、廊下の片側(この写真なら右側)だけ客室のドアが並ぶ造り。廊下は弱めながらも館内冷房が効いてます。

    廊下が奥まで続いています。このホテルはすべての客室が海側にあるので、廊下の片側(この写真なら右側)だけ客室のドアが並ぶ造り。廊下は弱めながらも館内冷房が効いてます。

  • 客室と反対の陸側の窓からは、エントランスに近い第1駐車場やテニスコートが見えました。

    客室と反対の陸側の窓からは、エントランスに近い第1駐車場やテニスコートが見えました。

  • こちらはエントランスから少し歩く第3、第4駐車場。写ってないけどこの写真の右側に第2駐車場もあり、ホテルの庭を通ってビーチに抜けられます。

    こちらはエントランスから少し歩く第3、第4駐車場。写ってないけどこの写真の右側に第2駐車場もあり、ホテルの庭を通ってビーチに抜けられます。

  • こちらが今日から4泊する部屋。

    こちらが今日から4泊する部屋。

  • 5階の504号室です。シーサーの顔が付いていて沖縄らしい。

    5階の504号室です。シーサーの顔が付いていて沖縄らしい。

  • カードキーで解錠。

    カードキーで解錠。

  • オーシャンウイング5階のフロアマップ。504号室の位置は右から2番目。エレベーターからはやや遠い。

    オーシャンウイング5階のフロアマップ。504号室の位置は右から2番目。エレベーターからはやや遠い。

  • スタンダードツイン。ホテルの公式サイトによれば、客室面積は32.2~33.8㎡とのこと。2人で泊まったら特別広くはないだろうけど1人だから十分です。数字以上に広く感じましたけど。

    イチオシ

    スタンダードツイン。ホテルの公式サイトによれば、客室面積は32.2~33.8㎡とのこと。2人で泊まったら特別広くはないだろうけど1人だから十分です。数字以上に広く感じましたけど。

  • バルコニー側からの全景。昔からあるホテルなので建物自体は古いのですが、客室は昨年3月にリノベーションしたばかりで新しいホテルとそう変わらないです。

    イチオシ

    バルコニー側からの全景。昔からあるホテルなので建物自体は古いのですが、客室は昨年3月にリノベーションしたばかりで新しいホテルとそう変わらないです。

  • ソファー越しの全景。

    ソファー越しの全景。

  • 宮古島東急にはダブルベッドの部屋がないので、1人だけどツインベッドです。2つのベッドがくっついているハリウッドツインタイプ。

    宮古島東急にはダブルベッドの部屋がないので、1人だけどツインベッドです。2つのベッドがくっついているハリウッドツインタイプ。

  • 枕とは別に変った形のクッションも。

    枕とは別に変った形のクッションも。

  • ベッドの上に置かれていたグリーンカード。リネン類(シーツ、カバー、タオル、バスマット)の交換を希望されない場合は、このグリーンカードをドアノブに掛けておくことで、リネン交換はせずに客室清掃のみで対応するそうです。ただし交換せずに連続使用するのは3泊まで。

    ベッドの上に置かれていたグリーンカード。リネン類(シーツ、カバー、タオル、バスマット)の交換を希望されない場合は、このグリーンカードをドアノブに掛けておくことで、リネン交換はせずに客室清掃のみで対応するそうです。ただし交換せずに連続使用するのは3泊まで。

  • 左側のベッドサイドに照明と時計。

    左側のベッドサイドに照明と時計。

  • 右側のベッドサイドには照明のほかに電話、メモ用紙、ボールペン。

    右側のベッドサイドには照明のほかに電話、メモ用紙、ボールペン。

  • 客室内、一部ホテル館内でWi-Fiが無料。「離島の為、繋がりにくいことがあります」と書いてありますが、滞在中問題なく繋がってました。

    客室内、一部ホテル館内でWi-Fiが無料。「離島の為、繋がりにくいことがあります」と書いてありますが、滞在中問題なく繋がってました。

  • 枕元の壁に照明のスイッチとコンセント。もう一方のベッド側にも同様にあります。

    枕元の壁に照明のスイッチとコンセント。もう一方のベッド側にも同様にあります。

  • 窓側にソファー、テーブル、椅子。硬い椅子ではなくソファーがあるのが良いです。ソファーとしてはやや硬めですが。

    窓側にソファー、テーブル、椅子。硬い椅子ではなくソファーがあるのが良いです。ソファーとしてはやや硬めですが。

  • ソファーの後ろの壁にもコンセントが2口ありました。

    ソファーの後ろの壁にもコンセントが2口ありました。

  • ベッドとソファーの並び。

    ベッドとソファーの並び。

  • ベッドの枕元側の壁はとっても南国らしい絵柄。

    ベッドの枕元側の壁はとっても南国らしい絵柄。

  • ベッドと反対側はこんな感じ。サイドボードと壁掛けのテレビ。

    ベッドと反対側はこんな感じ。サイドボードと壁掛けのテレビ。

  • 南国の花の絵が飾ってあります。

    南国の花の絵が飾ってあります。

  • 空気清浄機。

    空気清浄機。

  • テレビは東芝製。

    テレビは東芝製。

  • テレビの下にコンセントが2口。

    テレビの下にコンセントが2口。

  • サイドボードの引き出しの中にナイトウェア。上下セパレートで肌触りも悪くないです。サイズは大人の男性にはやや小さめかな。

    サイドボードの引き出しの中にナイトウェア。上下セパレートで肌触りも悪くないです。サイズは大人の男性にはやや小さめかな。

  • バゲージラック

    バゲージラック

  • ごみ箱は分別なし。

    ごみ箱は分別なし。

  • こちらのコーナーには飲み物に関するものが置かれています。

    こちらのコーナーには飲み物に関するものが置かれています。

  • カップはやちむん風。グラスは琉球グラス風な柄。バックが鏡になっているのでたくさんあるように見えますが、それぞれ2個ずつです。

    カップはやちむん風。グラスは琉球グラス風な柄。バックが鏡になっているのでたくさんあるように見えますが、それぞれ2個ずつです。

  • ミネラルウォーター2本が無料。飲んだ分は毎日補充あり。宮古島東急のオリジナルラベルで、採水地は沖縄本島の豊見城市となっていました。

    ミネラルウォーター2本が無料。飲んだ分は毎日補充あり。宮古島東急のオリジナルラベルで、採水地は沖縄本島の豊見城市となっていました。

  • 湯沸かしポットは今風ではないかも。ま、機能的にはなんの問題もないですけど。右はアイスペール。

    湯沸かしポットは今風ではないかも。ま、機能的にはなんの問題もないですけど。右はアイスペール。

  • 湯のみ茶碗、ドリップコーヒー×2、煎茶×4。そのほかクリーミーパウダー、砂糖、マドラー。

    湯のみ茶碗、ドリップコーヒー×2、煎茶×4。そのほかクリーミーパウダー、砂糖、マドラー。

  • 下が冷蔵庫。アイリスオーヤマ製。中は空っぽです。

    下が冷蔵庫。アイリスオーヤマ製。中は空っぽです。

  • クローゼットは片方の扉が鏡になっています。

    クローゼットは片方の扉が鏡になっています。

  • クローゼット内にはハンガー9本、消臭ミスト、洋服ブラシ。

    クローゼット内にはハンガー9本、消臭ミスト、洋服ブラシ。

  • 靴べらとシュークリーナー。

    靴べらとシュークリーナー。

  • 下にセイフティーボックス(暗証番号式)とスリッパ。

    下にセイフティーボックス(暗証番号式)とスリッパ。

  • クローゼット右側には予備の枕。

    クローゼット右側には予備の枕。

  • 折りたたみ式の物干しスタンド。

    折りたたみ式の物干しスタンド。

  • エアコンのコントローラーはやや古めか。でも設定温度は1度単位でできるので使い勝手は良い。風量は弱か強か自動。

    エアコンのコントローラーはやや古めか。でも設定温度は1度単位でできるので使い勝手は良い。風量は弱か強か自動。

  • エアコンの吹き出し口。効きは良く音も静かでした。

    エアコンの吹き出し口。効きは良く音も静かでした。

  • ベッドルームとバスルームの間は一部ガラス張り。

    ベッドルームとバスルームの間は一部ガラス張り。

  • ガラス張りの部分はバスルーム側から木の扉を閉めることもできます。

    ガラス張りの部分はバスルーム側から木の扉を閉めることもできます。

  • 扉を閉めるとこんな感じで見えなくなります。

    扉を閉めるとこんな感じで見えなくなります。

  • バスルームは入って右手が洗面台で、先ほどのベッドルームとの間のガラス張りです。

    バスルームは入って右手が洗面台で、先ほどのベッドルームとの間のガラス張りです。

  • 左手がトイレとバスタブ。洗面とトイレの間は扉で閉めることができます。

    イチオシ

    左手がトイレとバスタブ。洗面とトイレの間は扉で閉めることができます。

  • 洗面台は基本の造りは古めな感じだが、清潔にされていて問題ない。

    洗面台は基本の造りは古めな感じだが、清潔にされていて問題ない。

  • 水道水に関するお知らせ。宮古島の水は硬水のため、ホテルでは軟水化処理をしています。泡立ちが良くなる反面、多少すすぎ残し感が出ることもあります。水道水は飲用もできます とのこと。

    水道水に関するお知らせ。宮古島の水は硬水のため、ホテルでは軟水化処理をしています。泡立ちが良くなる反面、多少すすぎ残し感が出ることもあります。水道水は飲用もできます とのこと。

  • 洗面台には椅子が置いてあるのが親切。

    洗面台には椅子が置いてあるのが親切。

  • モイスチャーミルク、モイスチャーローション、クレンジングウォッシュ、リキッドクレンジング。メーカーはポーラ。

    モイスチャーミルク、モイスチャーローション、クレンジングウォッシュ、リキッドクレンジング。メーカーはポーラ。

  • フェイス&ハンドソープ

    フェイス&ハンドソープ

  • 歯みがき用のコップがプラスチックではなくて琉球グラス。

    歯みがき用のコップがプラスチックではなくて琉球グラス。

  • 拡大鏡

    拡大鏡

  • ティッシュペーパー

    ティッシュペーパー

  • 洗面台の下に可動式のラック。

    洗面台の下に可動式のラック。

  • ラックの内容は歯みがきセット、ヘアブラシ、レーザー、コットン、綿棒、シャワーキャップ、入浴剤(ハイビスカスの香り)。1人で泊まってもすべて2人分が用意されてます。

    ラックの内容は歯みがきセット、ヘアブラシ、レーザー、コットン、綿棒、シャワーキャップ、入浴剤(ハイビスカスの香り)。1人で泊まってもすべて2人分が用意されてます。

  • 引き出しの中にヘアドライヤー。

    引き出しの中にヘアドライヤー。

  • ドライヤー用のコンセントはここにありました。

    ドライヤー用のコンセントはここにありました。

  • 下の棚にバスタオル。

    下の棚にバスタオル。

  • ボディータオルとフェイスタオル。

    ボディータオルとフェイスタオル。

  • 旅館に置いてありそうなタオル干し。

    旅館に置いてありそうなタオル干し。

  • バスタブとトイレは隣どうしの配置で個人的にあんまり好きじゃない。ただ、バスタブにシャワーカーテンは付いているので外が濡れることはありません。

    バスタブとトイレは隣どうしの配置で個人的にあんまり好きじゃない。ただ、バスタブにシャワーカーテンは付いているので外が濡れることはありません。

  • バスタブは大人でもゆったりサイズ。

    バスタブは大人でもゆったりサイズ。

  • シャワーはバスタブ上にハンドシャワーのみ。水圧や湯温は問題なし。

    シャワーはバスタブ上にハンドシャワーのみ。水圧や湯温は問題なし。

  • シャンプー、コンディショナー、ボディーソープはディスペンサー入り。オキナワボタニカルというブランドでメイドインオキナワだそうで。ホテル名も書いてあるので宮古島東急オリジナルなのかな?

    シャンプー、コンディショナー、ボディーソープはディスペンサー入り。オキナワボタニカルというブランドでメイドインオキナワだそうで。ホテル名も書いてあるので宮古島東急オリジナルなのかな?

  • バスマット

    バスマット

  • トイレはTOTO製でウォシュレット付き。

    トイレはTOTO製でウォシュレット付き。

  • チェックイン時にもらったカードキー、朝食券、館内施設の割引券。カードキーは1人泊でも2枚くれました。

    チェックイン時にもらったカードキー、朝食券、館内施設の割引券。カードキーは1人泊でも2枚くれました。

  • バルコニーは海に向かってまるく弧を描いた形。椅子やテーブルは置かれていないので、バルコニーでくつろぐ感じではないです。柵の所に植物が植わっているので緑豊かな反面、虫の心配もあるかも。バルコニーに出る窓ガラスには網戸が付いてました。なんか日本らしい。

    バルコニーは海に向かってまるく弧を描いた形。椅子やテーブルは置かれていないので、バルコニーでくつろぐ感じではないです。柵の所に植物が植わっているので緑豊かな反面、虫の心配もあるかも。バルコニーに出る窓ガラスには網戸が付いてました。なんか日本らしい。

  • 眺望は左手に来間島。

    眺望は左手に来間島。

  • 正面にホテルから与那覇前浜への遊歩道。

    正面にホテルから与那覇前浜への遊歩道。

  • 右手遠くにホテルのプールが見えます。

    イチオシ

    右手遠くにホテルのプールが見えます。

  • ここからは客室以外の部分を。<br /><br />ロビーのプール側出入口付近にはリゾート内マップと共に、その日の天気、降水確率、風向、風速、波高、気温、日の出日の入り時刻、潮の干満時刻など、細かく情報が掲示されていました。

    ここからは客室以外の部分を。

    ロビーのプール側出入口付近にはリゾート内マップと共に、その日の天気、降水確率、風向、風速、波高、気温、日の出日の入り時刻、潮の干満時刻など、細かく情報が掲示されていました。

  • リゾート内マップの拡大。多くの人が行く範囲は、客室棟からプール、ビーチにかけてだと思いますが、内陸側にも池やらパターゴルフ、パークゴルフ、フットサルコート、テニスコートなどもあって、敷地はかなり広いです。

    リゾート内マップの拡大。多くの人が行く範囲は、客室棟からプール、ビーチにかけてだと思いますが、内陸側にも池やらパターゴルフ、パークゴルフ、フットサルコート、テニスコートなどもあって、敷地はかなり広いです。

  • メインプールは変形プールとなっていて、手前の濃い色の部分が少し深い。

    イチオシ

    メインプールは変形プールとなっていて、手前の濃い色の部分が少し深い。

  • 利用者が少ないのでかなり自由に泳げました。

    利用者が少ないのでかなり自由に泳げました。

  • 日当たりはまったく問題なしです。

    日当たりはまったく問題なしです。

  • 水深は基本1.1m。奥の色が濃くなっている部分は1.4mと深い。

    水深は基本1.1m。奥の色が濃くなっている部分は1.4mと深い。

  • こちらは浅めの子ども用プール。

    こちらは浅めの子ども用プール。

  • 子ども用プール(手前)とメインプール(奥)

    子ども用プール(手前)とメインプール(奥)

  • デッキチェアは自由に使えます。

    デッキチェアは自由に使えます。

  • プールサイドにシャワーが設置。

    プールサイドにシャワーが設置。

  • 海側から見た客室棟とプール。

    海側から見た客室棟とプール。

  • 海に面した場所にはテラスがあります。椅子が置かれてゆっくりできる感じだが、夏の日中は直射日光浴びまくりで長居は厳しいですね。それよりも、補正無しでこの海の色はスゴイとしか言いようがない。

    イチオシ

    海に面した場所にはテラスがあります。椅子が置かれてゆっくりできる感じだが、夏の日中は直射日光浴びまくりで長居は厳しいですね。それよりも、補正無しでこの海の色はスゴイとしか言いようがない。

  • プールやビーチで使うタオルはビーチハウスで借りられます。更衣室、シャワー室もこの奥にあり、宿泊者は無料で使えます。

    プールやビーチで使うタオルはビーチハウスで借りられます。更衣室、シャワー室もこの奥にあり、宿泊者は無料で使えます。

  • この道を進むと与那覇前浜へ。

    この道を進むと与那覇前浜へ。

  • ビーチの営業時間は9:00~18:00となっていました。パラソル、チェアの提供やアクテビティ―の可能な時間という意味だと思います。与那覇前浜自体はプライベートビーチではないので何時でも行くことは可能なので。ちなみにプールの利用時間も同じでした。

    ビーチの営業時間は9:00~18:00となっていました。パラソル、チェアの提供やアクテビティ―の可能な時間という意味だと思います。与那覇前浜自体はプライベートビーチではないので何時でも行くことは可能なので。ちなみにプールの利用時間も同じでした。

  • 海に出ました。正面に浮桟橋。

    海に出ました。正面に浮桟橋。

  • ホテルの前が与那覇前浜というロケーションは最高です。このロケーションだけでも宮古島東急に泊まる価値はあるかと。

    ホテルの前が与那覇前浜というロケーションは最高です。このロケーションだけでも宮古島東急に泊まる価値はあるかと。

    与那覇前浜 (前浜ビーチ) ビーチ

    これぞ宮古ブルー by QUOQさん
  • 海底は砂地が続くので海の水色がきれいでまさに宮古ブルー。砂地のため珊瑚や魚はほとんどいないですが、海水浴には適したビーチです。干潮時であっても泳げなくなるほど浅くならないので、いつでも泳げるのが良いです。

    海底は砂地が続くので海の水色がきれいでまさに宮古ブルー。砂地のため珊瑚や魚はほとんどいないですが、海水浴には適したビーチです。干潮時であっても泳げなくなるほど浅くならないので、いつでも泳げるのが良いです。

  • 砂の目が細かいので裸足でも大丈夫。

    砂の目が細かいので裸足でも大丈夫。

  • この区画のパラソルとチェアはホテル宿泊者用で無料で使えました。スタッフが2名ほどいて「泊まってるんですけど使えるんですか?」と聞いたら、どうぞ~ と。ルームナンバーを伝えたりルームキーを見せたりなど特に確認もされずアバウトな感じ。でも、与那覇前浜は日陰が無いので、パラソルはとても助かりましたよ。

    この区画のパラソルとチェアはホテル宿泊者用で無料で使えました。スタッフが2名ほどいて「泊まってるんですけど使えるんですか?」と聞いたら、どうぞ~ と。ルームナンバーを伝えたりルームキーを見せたりなど特に確認もされずアバウトな感じ。でも、与那覇前浜は日陰が無いので、パラソルはとても助かりましたよ。

  • ホテルのパラソル前の海は、ネットで囲われた遊泳区域が設定されているので、区域内で遊泳すれば比較的安全かと思います。ま、区域外で遊泳しても特に何か言われることはありませんが。

    ホテルのパラソル前の海は、ネットで囲われた遊泳区域が設定されているので、区域内で遊泳すれば比較的安全かと思います。ま、区域外で遊泳しても特に何か言われることはありませんが。

  • 海で泳いだあと、ビーチハウスの更衣室を利用してみました。宿泊者の利用は無料。ビジターは1,000円かかります。ビーチハウスのスタッフに部屋番号を伝えると鍵がもらえます。

    海で泳いだあと、ビーチハウスの更衣室を利用してみました。宿泊者の利用は無料。ビジターは1,000円かかります。ビーチハウスのスタッフに部屋番号を伝えると鍵がもらえます。

  • 男女別の入口。鍵が掛かっているので開けて入ります。コロナ感染対策のため、それぞれ同時に2名までしか入れないように制限してました。この時は自分1人しかいなかったので貸し切り。

    男女別の入口。鍵が掛かっているので開けて入ります。コロナ感染対策のため、それぞれ同時に2名までしか入れないように制限してました。この時は自分1人しかいなかったので貸し切り。

  • 更衣室内のロッカー。4ケタの数字を選んでロックできます。

    更衣室内のロッカー。4ケタの数字を選んでロックできます。

  • 水道と鏡。椅子に座ってゆっくり身支度できますね。

    水道と鏡。椅子に座ってゆっくり身支度できますね。

  • 水着専用の脱水機。

    水着専用の脱水機。

  • ホテルの施設なのでシャワーは温水。シャンプー、コンディショナー、ボディーソープも用意されていました。

    ホテルの施設なのでシャワーは温水。シャンプー、コンディショナー、ボディーソープも用意されていました。

  • プールとビーチ関連以外の施設・設備の紹介。<br /><br />ホテル1階にあるショップ「プルメリア」。お土産やビーチグッズなども売ってました。

    プールとビーチ関連以外の施設・設備の紹介。

    ホテル1階にあるショップ「プルメリア」。お土産やビーチグッズなども売ってました。

  • 地下1階へはこの階段から行けます。

    地下1階へはこの階段から行けます。

  • 地下1階にあるランドリールーム。

    地下1階にあるランドリールーム。

  • 洗濯機、乾燥機が各16台。

    洗濯機、乾燥機が各16台。

  • 洗濯機は200円。

    洗濯機は200円。

  • 乾燥機は30分100円。

    乾燥機は30分100円。

  • 洗剤はここからご自由に。柔軟剤入りジェルボールです。

    洗剤はここからご自由に。柔軟剤入りジェルボールです。

  • 洗濯物用のカゴも用意されてます。

    洗濯物用のカゴも用意されてます。

  • 同じく地下1階にコンビニエンスストア。ホテルから歩いて行ける範囲にコンビニ、スーパー、商店は無いので、レンタカーの無い人には重宝しそう。

    同じく地下1階にコンビニエンスストア。ホテルから歩いて行ける範囲にコンビニ、スーパー、商店は無いので、レンタカーの無い人には重宝しそう。

  • 営業時間は7:30~22:00と、まあまあ遅くまで開いている。

    営業時間は7:30~22:00と、まあまあ遅くまで開いている。

  • 近くに自動販売機もありました。

    近くに自動販売機もありました。

  • 木舟が展示された休憩スペース。

    木舟が展示された休憩スペース。

  • 高低差を利用した滝のような造りになってます。

    高低差を利用した滝のような造りになってます。

  • 木がいっぱいで南国らしい。

    木がいっぱいで南国らしい。

  • 階段を上がった所にもこのようなスペースが。風が通るので意外と涼しい。

    階段を上がった所にもこのようなスペースが。風が通るので意外と涼しい。

  • 客室棟の並び。奥のコーラルウイングから手前のオーシャンウイング。

    客室棟の並び。奥のコーラルウイングから手前のオーシャンウイング。

  • オーシャンウイングは1階にも客室があり、1階だと海は見えないでしょうね。2階でも厳しい気がする。

    オーシャンウイングは1階にも客室があり、1階だと海は見えないでしょうね。2階でも厳しい気がする。

  • ホテルのメインゲートから車寄せまでの間にあった「気になる木」

    ホテルのメインゲートから車寄せまでの間にあった「気になる木」

  • 夜の客室棟。

    夜の客室棟。

  • 一見、満室かのように見えますが、バルコニーの照明がすべて点灯しているだけです。

    一見、満室かのように見えますが、バルコニーの照明がすべて点灯しているだけです。

  • 夜のエントランス

    夜のエントランス

  • シャコ貝のライトも夜になると点灯。

    シャコ貝のライトも夜になると点灯。

  • レセプション周辺も良い雰囲気に。

    レセプション周辺も良い雰囲気に。

  • 夜のロビーの様子。

    夜のロビーの様子。

  • 客室棟の廊下はこんな感じ。

    客室棟の廊下はこんな感じ。

  • ちなみに、自分は夕食はホテル内のレストランは利用しませんでしたが、チェックインの所でも書いたとおり、ホテル内のレストランで食べるなら予約が必要。<br /><br />ホテルのレストランのディナータイムの営業は「やえびし」「マイパマ」「ムーンシェル」の3か所。「ニライカナイ」のディナービュッフェは休止で、代わりにデリバリープレートのみの提供。営業するすべてのレストランが時短営業で19時ラストオーダー、20時クローズとなっていました。<br /><br />街中で外食するにしても、まだまだ時短営業や臨時休業の店が多く、夜は一部居酒屋やチェーン店などが営業しているくらいで、下手すると夕食難民になりかねない感じでした。自分はどうしていたかと言うと、サンエー、かねひで、マックスバリューで半額になった商品を購入し、部屋に持ち帰って食べてました。寿司やタコライスを買ったり、海鮮丼には別に購入した海ぶどうを乗せて海ぶどう海鮮丼にしたり。ランチに関しては、ほとんどの店が通常どおり営業していたように思います。

    ちなみに、自分は夕食はホテル内のレストランは利用しませんでしたが、チェックインの所でも書いたとおり、ホテル内のレストランで食べるなら予約が必要。

    ホテルのレストランのディナータイムの営業は「やえびし」「マイパマ」「ムーンシェル」の3か所。「ニライカナイ」のディナービュッフェは休止で、代わりにデリバリープレートのみの提供。営業するすべてのレストランが時短営業で19時ラストオーダー、20時クローズとなっていました。

    街中で外食するにしても、まだまだ時短営業や臨時休業の店が多く、夜は一部居酒屋やチェーン店などが営業しているくらいで、下手すると夕食難民になりかねない感じでした。自分はどうしていたかと言うと、サンエー、かねひで、マックスバリューで半額になった商品を購入し、部屋に持ち帰って食べてました。寿司やタコライスを買ったり、海鮮丼には別に購入した海ぶどうを乗せて海ぶどう海鮮丼にしたり。ランチに関しては、ほとんどの店が通常どおり営業していたように思います。

    サンエー (ショッピングタウン宮古食品館) スーパー・コンビニ・量販店

    夕食を調達できて助かった by QUOQさん
  • 朝食は1階のレストラン「ニライカナイ」にてビュッフェ。営業時間は6:30~10:00。チェックイン時に渡される朝食券を持参します。

    朝食は1階のレストラン「ニライカナイ」にてビュッフェ。営業時間は6:30~10:00。チェックイン時に渡される朝食券を持参します。

  • 食事中はこのカードをテーブルに置いておきます。

    食事中はこのカードをテーブルに置いておきます。

  • 食べ物を取る際はビニール手袋着用。最初は面倒くさいけど慣れます。コロナ禍ですからお互いの安心安全のため仕方ありません。

    食べ物を取る際はビニール手袋着用。最初は面倒くさいけど慣れます。コロナ禍ですからお互いの安心安全のため仕方ありません。

  • 屋内席の様子。コロナと梅雨でまだ宿泊客が少ないため、レストランスタッフのほうが多いのではと思うくらい。

    屋内席の様子。コロナと梅雨でまだ宿泊客が少ないため、レストランスタッフのほうが多いのではと思うくらい。

  • こちらも屋内席。エアコンが効いているのと食べ物の取りにいきやすさを優先なら屋内ですね。

    こちらも屋内席。エアコンが効いているのと食べ物の取りにいきやすさを優先なら屋内ですね。

  • こんなソファーになっている席もあります。後ろは本物の水槽ではなくてディスプレイの映像です。

    イチオシ

    こんなソファーになっている席もあります。後ろは本物の水槽ではなくてディスプレイの映像です。

  • 開放感を優先なら屋外がおすすめ。パラソルや屋根で日陰になっているので、朝のうちであれば外で食べてもそんなに暑くなかったです。朝食は計4回食べましたが、屋内2回、屋外2回でした。

    イチオシ

    開放感を優先なら屋外がおすすめ。パラソルや屋根で日陰になっているので、朝のうちであれば外で食べてもそんなに暑くなかったです。朝食は計4回食べましたが、屋内2回、屋外2回でした。

  • ゴーヤーチャンプルー、宮古風焼きそば、ゆし豆腐など、一部ご当地メニューもある。

    ゴーヤーチャンプルー、宮古風焼きそば、ゆし豆腐など、一部ご当地メニューもある。

  • 白飯、味噌汁(具はネギ、ワカメ、アーサ)、焼きキャベツのブイヨンスープ、モーニングカレー。米は青森産の「青天の霹靂」という品種。

    白飯、味噌汁(具はネギ、ワカメ、アーサ)、焼きキャベツのブイヨンスープ、モーニングカレー。米は青森産の「青天の霹靂」という品種。

  • 出汁巻き玉子、サワラ。

    出汁巻き玉子、サワラ。

  • カスタードデニッシュ、チョコデニッシュ、クロワッサン、黒糖ロール、ホワイトブレッド、胚芽ロール。

    カスタードデニッシュ、チョコデニッシュ、クロワッサン、黒糖ロール、ホワイトブレッド、胚芽ロール。

  • カクテルフルーツ、ヨーグルト、ハム、チーズなど。

    カクテルフルーツ、ヨーグルト、ハム、チーズなど。

  • 紅芋のババロア、グレープフルーツ、ライチ、オレンジ。

    紅芋のババロア、グレープフルーツ、ライチ、オレンジ。

  • ドリンクはゴーヤー入り野菜ジュース、グアバ、オレンジ。

    ドリンクはゴーヤー入り野菜ジュース、グアバ、オレンジ。

  • そして牛乳、アイスコーヒー、シークワーサー、マンゴー。

    そして牛乳、アイスコーヒー、シークワーサー、マンゴー。

  • コーヒーはアメリカン、ブレンド、カフェオレ。

    コーヒーはアメリカン、ブレンド、カフェオレ。

  • お持ち帰りできるコーヒー。<br /><br />コロナ前の朝食ビュッフェの内容を知らないので何とも言えないのですが、もしかしたらビュッフェの内容は多少縮小バージョンとなっていた可能性もあります。でも、種類が少なすぎるという印象は持たなかったので、満足できるレベル以上のものは提供していたと思います。

    お持ち帰りできるコーヒー。

    コロナ前の朝食ビュッフェの内容を知らないので何とも言えないのですが、もしかしたらビュッフェの内容は多少縮小バージョンとなっていた可能性もあります。でも、種類が少なすぎるという印象は持たなかったので、満足できるレベル以上のものは提供していたと思います。

  • 2日目の朝食。<br /><br />オムレツも焼いてもらえます。

    イチオシ

    2日目の朝食。

    オムレツも焼いてもらえます。

  • 追加でフルーツ、ヨーグルト、ジュース、コーヒーなど。

    追加でフルーツ、ヨーグルト、ジュース、コーヒーなど。

  • コーヒーをお持ち帰り。

    コーヒーをお持ち帰り。

  • 3日目の朝食。

    3日目の朝食。

  • 追加でフルーツ、紅芋のババロア、ジュース、コーヒー。

    追加でフルーツ、紅芋のババロア、ジュース、コーヒー。

  • 4日目の朝食。

    4日目の朝食。

  • 追加でフルーツ、ジュース、コーヒー。

    追加でフルーツ、ジュース、コーヒー。

  • 5日目の朝食。

    5日目の朝食。

  • 追加でフルーツ、ジュース、コーヒー。

    追加でフルーツ、ジュース、コーヒー。

  • 最後にまとめ(写真は来間島の竜宮城展望台からの景色)<br /><br />良かった点<br />・ホテルの前が与那覇前浜というロケーション<br />・広大な敷地にプール、庭、植物とリゾート感がある<br />・客室がリノベーションしたばかりできれい<br />・朝食がおいしい<br />・スタッフの接客<br />・時期的にすいていてゆっくりできた<br /><br />いまいちな点<br />・バスとトイレが別々になっていない(オーシャンウイングの場合)<br />・バルコニーは古さを感じ、椅子が無くくつろぐ雰囲気ではない<br />・第1駐車場以外はエントランスから遠い<br /><br />こんな方におすすめ<br />・観光はほどほどで与那覇前浜やプールなどでのんびりしたい方<br />・リゾート感のあるホテルに泊まりたい方<br />・夕食をホテル内レストランで食べてもいいという方(近隣に飲食店が<br /> 無いため、外で食べる場合レンタカーやタクシーで食べに行く必要あり)<br /><br />(終わり・ご覧いただきありがとうございました)

    最後にまとめ(写真は来間島の竜宮城展望台からの景色)

    良かった点
    ・ホテルの前が与那覇前浜というロケーション
    ・広大な敷地にプール、庭、植物とリゾート感がある
    ・客室がリノベーションしたばかりできれい
    ・朝食がおいしい
    ・スタッフの接客
    ・時期的にすいていてゆっくりできた

    いまいちな点
    ・バスとトイレが別々になっていない(オーシャンウイングの場合)
    ・バルコニーは古さを感じ、椅子が無くくつろぐ雰囲気ではない
    ・第1駐車場以外はエントランスから遠い

    こんな方におすすめ
    ・観光はほどほどで与那覇前浜やプールなどでのんびりしたい方
    ・リゾート感のあるホテルに泊まりたい方
    ・夕食をホテル内レストランで食べてもいいという方(近隣に飲食店が
     無いため、外で食べる場合レンタカーやタクシーで食べに行く必要あり)

    (終わり・ご覧いただきありがとうございました)

    竜宮城展望台 名所・史跡

    何度来ても感動は変わらない by QUOQさん
24いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP