立山黒部旅行記(ブログ) 一覧に戻る
テレビのニュースで見るたびに行きたいと思いながらなかなか行けなかった春の立山黒部アルペンルート。<br />今年は、立山黒部アルペンルートの全線開業50周年記念で今年限り、1車線の雪の大谷が見られるとの事です。<br /><br />立山黒部アルペンルートツアーの申し込みをしていましたが 紆余曲折あり 3回、キャンセル致しました。<br />しかし どうしても諦めきれなくてプランを練り直し行ってまいりました。<br /><br />最終的なプランは、高速バスで富山経由 立山黒部アルペンルート大観峰までの往復ルートです。<br />途中、弥陀ヶ原バス停前の国民宿舎立山荘に1泊です。

春の立山黒部アルペンルート☆雪の大谷メモリアルウォーク50th

155いいね!

2021/05/13 - 2021/05/14

19位(同エリア1671件中)

10

98

yumirin

yumirinさん

この旅行記スケジュールを元に

テレビのニュースで見るたびに行きたいと思いながらなかなか行けなかった春の立山黒部アルペンルート。
今年は、立山黒部アルペンルートの全線開業50周年記念で今年限り、1車線の雪の大谷が見られるとの事です。

立山黒部アルペンルートツアーの申し込みをしていましたが 紆余曲折あり 3回、キャンセル致しました。
しかし どうしても諦めきれなくてプランを練り直し行ってまいりました。

最終的なプランは、高速バスで富山経由 立山黒部アルペンルート大観峰までの往復ルートです。
途中、弥陀ヶ原バス停前の国民宿舎立山荘に1泊です。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.5
グルメ
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
3万円 - 5万円
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 便利な高速バスで富山まで行きます。<br />出発日は、あいにくの曇り空。

    便利な高速バスで富山まで行きます。
    出発日は、あいにくの曇り空。

  • 途中、ひるがの高原サービスエリアで10分間の休憩

    途中、ひるがの高原サービスエリアで10分間の休憩

    ひるがの高原サービスエリア 道の駅

  • 富山駅に着きました。<br /><br />乗り継ぎ時間を利用して駅前の「きときと市場とやマルシェ」に寄ります。

    富山駅に着きました。

    乗り継ぎ時間を利用して駅前の「きときと市場とやマルシェ」に寄ります。

    きときと市場とやマルシェ スーパー・コンビニ・量販店

  • 11時に開いたばかりの「白えび亭」でランチにします。

    11時に開いたばかりの「白えび亭」でランチにします。

    白えび亭 グルメ・レストラン

  • 白えびのかき揚げ丼を頂きました。<br /><br />サクサクに揚がった大盛のえび。<br />タレがほど良くかかっていて美味しかったです。<br /><br />初っ端から富山名物を味わえて大満足(笑)<br />

    白えびのかき揚げ丼を頂きました。

    サクサクに揚がった大盛のえび。
    タレがほど良くかかっていて美味しかったです。

    初っ端から富山名物を味わえて大満足(笑)

  • 富山電鉄に乗って1時間ちょっとの立山まで移動します。<br /><br />レトロなワンマン電車。<br />スイカに対応してなくて現金払い・・。

    富山電鉄に乗って1時間ちょっとの立山まで移動します。

    レトロなワンマン電車。
    スイカに対応してなくて現金払い・・。

    電鉄富山駅

  • 車窓の川が綺麗でした。<br /><br />こんな景色を見てると同じ富山の観光地、宇奈月温泉にも行きたくなります。。

    車窓の川が綺麗でした。

    こんな景色を見てると同じ富山の観光地、宇奈月温泉にも行きたくなります。。

  • 立山黒部アルペンルートの出発地 「立山」から予約制の「立山ケーブルカー」に乗ります。<br /><br />晴天の日の午前中は、混むようですが 私は、昼過ぎなので行列や混雑も待ち時間もなくすぐに乗り込めました。

    立山黒部アルペンルートの出発地 「立山」から予約制の「立山ケーブルカー」に乗ります。

    晴天の日の午前中は、混むようですが 私は、昼過ぎなので行列や混雑も待ち時間もなくすぐに乗り込めました。

    立山駅

  • 傾斜に合わせて斜めに作られているケーブルカー <br /><br />乗車時間7分です。

    傾斜に合わせて斜めに作られているケーブルカー 

    乗車時間7分です。

    立山黒部アルペンルート立山ケーブルカー 乗り物

  • アトラクションのような傾斜。

    アトラクションのような傾斜。

  • 美女平駅に到着<br /><br />美女平のシンボル「美女杉」

    美女平駅に到着

    美女平のシンボル「美女杉」

    美女平 自然・景勝地

  • 立山高原バスに乗り換えます。<br /><br />弥陀ヶ原まで30分。<br />室堂まで50分です。<br />

    立山高原バスに乗り換えます。

    弥陀ヶ原まで30分。
    室堂まで50分です。

  • 観光案内が流れていて 名所では、バスがゆっくり走ってくれます。<br /><br />立山杉の「仙洞スギ」<br />

    観光案内が流れていて 名所では、バスがゆっくり走ってくれます。

    立山杉の「仙洞スギ」

  • 落差350mの「称名滝」<br /><br />立山連峰の雪解け水がV字に流れ落ちています。<br />

    落差350mの「称名滝」

    立山連峰の雪解け水がV字に流れ落ちています。

    称名滝 自然・景勝地

  • 写真は、車窓からですが 運転手さんが前方に座っている人にも後方に座っている人にも見やすいように数回に分けて止まってくれます。<br />左側の窓側がお勧めです。<br /><br />「称名滝」行きのバスも出ているので もっと近くまで行けるそうです。

    写真は、車窓からですが 運転手さんが前方に座っている人にも後方に座っている人にも見やすいように数回に分けて止まってくれます。
    左側の窓側がお勧めです。

    「称名滝」行きのバスも出ているので もっと近くまで行けるそうです。

  • すっかり雪景色の「弥陀ヶ原」で途中下車します。<br /><br />降りたの一人だけ(笑)

    すっかり雪景色の「弥陀ヶ原」で途中下車します。

    降りたの一人だけ(笑)

  • 国民宿舎立山荘に泊まります。<br /><br />バス停のすぐ前で除雪もされています。<br />観光目的の宿泊者でも安心して泊まれます。

    国民宿舎立山荘に泊まります。

    バス停のすぐ前で除雪もされています。
    観光目的の宿泊者でも安心して泊まれます。

    立山荘 宿・ホテル

  • 弥陀ヶ原周辺は、高原散策の楽しめる場所ですが 無理せずお部屋で過ごします。

    弥陀ヶ原周辺は、高原散策の楽しめる場所ですが 無理せずお部屋で過ごします。

  • 立山荘のレストランからの展望も素晴らしいです。<br /><br />雲の隙間から陽が射しています。<br />

    立山荘のレストランからの展望も素晴らしいです。

    雲の隙間から陽が射しています。

  • 雲が薄くなってきて夕日が見えてきました。<br /><br />富山の街並みや富山湾そして能登半島が見えます。<br /><br />写真の左中央でキラキラ輝いでいるのは、水田です。<br />水田に太陽が映り込んでいるようです。<br /><br />明日は、待望の「雪の大谷」に行きます。<br />あした天気になーあ~れ!!

    イチオシ

    雲が薄くなってきて夕日が見えてきました。

    富山の街並みや富山湾そして能登半島が見えます。

    写真の左中央でキラキラ輝いでいるのは、水田です。
    水田に太陽が映り込んでいるようです。

    明日は、待望の「雪の大谷」に行きます。
    あした天気になーあ~れ!!

  • 朝になりました。<br /><br />晴れてます!!<br /><br />写真に写っているのは、営業休止中の「弥陀ヶ原ホテル」です。

    朝になりました。

    晴れてます!!

    写真に写っているのは、営業休止中の「弥陀ヶ原ホテル」です。

  • 朝食前にちょっと外に出てみました。

    朝食前にちょっと外に出てみました。

  • 曇っていた昨日とは、全然景色が違って見えます。<br /><br />モノクロの世界がカラーになりました!!

    曇っていた昨日とは、全然景色が違って見えます。

    モノクロの世界がカラーになりました!!

    立山荘 宿・ホテル

  • 夕景で見た富山市街方面を一枚。

    夕景で見た富山市街方面を一枚。

  • ホテルのロビーです。<br /><br />ホテル内wi-fiもちゃんと繋がりました。

    ホテルのロビーです。

    ホテル内wi-fiもちゃんと繋がりました。

  • 朝食です。<br /><br />皆さま、昼食用のお弁当を注文されていました。<br />スキーをされるご様子。。

    朝食です。

    皆さま、昼食用のお弁当を注文されていました。
    スキーをされるご様子。。

  • 平日の朝一便8時50分発の室堂行きのバスに乗ります。(事前予約済)<br />

    平日の朝一便8時50分発の室堂行きのバスに乗ります。(事前予約済)

  • 一番後ろの席が空いていたのでそこに座り後方窓から撮影を楽しみます。

    一番後ろの席が空いていたのでそこに座り後方窓から撮影を楽しみます。

  • 「雪の大谷」一車線道路を走ります。<br />

    「雪の大谷」一車線道路を走ります。

  • ゆっくり走ってくれるけど あっという間。。

    ゆっくり走ってくれるけど あっという間。。

  • 2車線区間に入りました。<br />雪壁の高さは、今年最高の14mから少し溶けて13mになってました。

    2車線区間に入りました。
    雪壁の高さは、今年最高の14mから少し溶けて13mになってました。

  • 室堂でバスを降りて 立山トンネルトロリーバスに乗り換え「大観峰」に向かいます。<br /><br />

    室堂でバスを降りて 立山トンネルトロリーバスに乗り換え「大観峰」に向かいます。

  • 大観峰の展望台へは、雪のトンネルを抜けます。<br /><br />雪が解けてポタポタと水が落ちています。

    大観峰の展望台へは、雪のトンネルを抜けます。

    雪が解けてポタポタと水が落ちています。

    大観峰 (大観峰展望台) 名所・史跡

  • 雪のトンネル出口から一枚!

    雪のトンネル出口から一枚!

  • 大観峰の展望台からは、ロープウェイと黒部湖が見えます。<br /><br />今回の旅では、黒部湖まで行かないことにしました。<br /><br />紅葉の時期に行きたいので その日までのお楽しみです。<br />

    大観峰の展望台からは、ロープウェイと黒部湖が見えます。

    今回の旅では、黒部湖まで行かないことにしました。

    紅葉の時期に行きたいので その日までのお楽しみです。

    大観峰 (大観峰展望台) 名所・史跡

  • ロープウェイが上がってきました。<br />絶景です!

    ロープウェイが上がってきました。
    絶景です!

  • 雪のトンネルは、5月中旬から6月中旬との事なので ちょうど良いタイミングだったようです。

    雪のトンネルは、5月中旬から6月中旬との事なので ちょうど良いタイミングだったようです。

  • 屋上の「雲海テラス」にある雪のポケットです。<br /><br />記念撮影にピッタリのポイントですね。

    屋上の「雲海テラス」にある雪のポケットです。

    記念撮影にピッタリのポイントですね。

  • 雪のポケットからの展望がこちらです。

    雪のポケットからの展望がこちらです。

  • 黒部湖の深い緑が綺麗です。<br /><br />これを見ている時に「室堂行きのバスが出ます。」とアナウンスが・・。<br />一本逃すと30分待ちなので駆け下りてバスに乗り込みました。

    黒部湖の深い緑が綺麗です。

    これを見ている時に「室堂行きのバスが出ます。」とアナウンスが・・。
    一本逃すと30分待ちなので駆け下りてバスに乗り込みました。

  • 室堂に戻って来ました。<br />ここからは、時間がたっぷりあるので のんびりと楽しみます。<br /><br />見どころは、ちゃんと〇になってます。<br />GW頃は、雪の回廊が×だったような・・・。

    室堂に戻って来ました。
    ここからは、時間がたっぷりあるので のんびりと楽しみます。

    見どころは、ちゃんと〇になってます。
    GW頃は、雪の回廊が×だったような・・・。

  • 除雪車の「熊五郎」が展示されてます。<br /><br />この「熊五郎」がアルペンルートを除雪して雪の大谷などを作ってるんです。<br />公式の動画で除雪の様子を見ましたが 凄い仕事してます!

    除雪車の「熊五郎」が展示されてます。

    この「熊五郎」がアルペンルートを除雪して雪の大谷などを作ってるんです。
    公式の動画で除雪の様子を見ましたが 凄い仕事してます!

  • 「雪の大谷」の看板に雷鳥さん(ぬいぐるみ)<br /><br />本物の雷鳥に会えたなら・・・。<br /><br />あっ!トップ写真がネタバレしてる!(;^_^A

    「雪の大谷」の看板に雷鳥さん(ぬいぐるみ)

    本物の雷鳥に会えたなら・・・。

    あっ!トップ写真がネタバレしてる!(;^_^A

  • 5月14日の雪の大谷の情報です。<br /><br />標高2390m<br />気温 4度<br />高さ13m<br /><br />今年最高が14mだったので1m溶けて13mになっています。<br />気温は、4度って寒いと思うでしょう?<br />風がなく陽が射していて全く寒くありません。<br />ダウンコートは、不要です。

    5月14日の雪の大谷の情報です。

    標高2390m
    気温 4度
    高さ13m

    今年最高が14mだったので1m溶けて13mになっています。
    気温は、4度って寒いと思うでしょう?
    風がなく陽が射していて全く寒くありません。
    ダウンコートは、不要です。

  • 最高地点に来ました。<br />ここまでは、2車線。この先1車線です。<br />観光客が歩いてこられるのは、ここまでです。

    最高地点に来ました。
    ここまでは、2車線。この先1車線です。
    観光客が歩いてこられるのは、ここまでです。

  • パンプレットのような写真を撮るためにバス待ちします。<br /><br />臨時バスや、観光バスが通れば良いのですが この時期望み薄なので アルペンルートのバスを待つしかありません。<br />40分に1本だけなのです。

    パンプレットのような写真を撮るためにバス待ちします。

    臨時バスや、観光バスが通れば良いのですが この時期望み薄なので アルペンルートのバスを待つしかありません。
    40分に1本だけなのです。

  • バスが来ました!<br /><br />古いタイプのバスで映えないな・・・。<br />いや、これも50年前の再現と考えれば 趣があるのかも・・?<br /><br />時刻表の時間を過ぎても次が来なかったので諦めて トボトボ歩いて戻ります。<br />しかし バスは、もう一本来たのでした。<br />動画を撮ったので写真がありません。。<br />良い画があれば 切り取ることにしましょう。。(後ほど)

    バスが来ました!

    古いタイプのバスで映えないな・・・。
    いや、これも50年前の再現と考えれば 趣があるのかも・・?

    時刻表の時間を過ぎても次が来なかったので諦めて トボトボ歩いて戻ります。
    しかし バスは、もう一本来たのでした。
    動画を撮ったので写真がありません。。
    良い画があれば 切り取ることにしましょう。。(後ほど)

  • 時を超えて出現?<br /><br />モノクロ写真にしてみました(笑)

    時を超えて出現?

    モノクロ写真にしてみました(笑)

  • 憧れの「ホテル立山」・・一人旅の私には無縁です。。<br />GoToキャンペーンがあったら狙えるかな?(無理っぽい)<br /><br />

    憧れの「ホテル立山」・・一人旅の私には無縁です。。
    GoToキャンペーンがあったら狙えるかな?(無理っぽい)

  • 横に伸びてる線が雪の大谷に続く道です。<br /><br />上から見ると細いですね。

    横に伸びてる線が雪の大谷に続く道です。

    上から見ると細いですね。

  • さてさて、ここからが初体験、雪上ウォーキングに挑戦します。<br /><br />かんじきとかスノーシュー持ってないので、普通のトレッキングシューズとトレッキングポール1本持って歩きます。<br />

    さてさて、ここからが初体験、雪上ウォーキングに挑戦します。

    かんじきとかスノーシュー持ってないので、普通のトレッキングシューズとトレッキングポール1本持って歩きます。

  • お天気よくて方角を見失うことはなさそうです。

    お天気よくて方角を見失うことはなさそうです。

  • 雲が下に見えて天空ウォーキング!<br /><br />私、登山は、出来ないんです。<br />2390mまで交通機関で来られるのだから 有難いですね~

    雲が下に見えて天空ウォーキング!

    私、登山は、出来ないんです。
    2390mまで交通機関で来られるのだから 有難いですね~

  • この窪んでいる所に、みくりが池があるはずだけど雪に埋もれてます。

    この窪んでいる所に、みくりが池があるはずだけど雪に埋もれてます。

  • みくりが池温泉の建物を目指して歩いていると 左方向に 地獄谷が見えました。<br /><br />湯気が立ち昇っています。

    みくりが池温泉の建物を目指して歩いていると 左方向に 地獄谷が見えました。

    湯気が立ち昇っています。

  • 有毒ガス危険区域で立ち入りが禁止されています。

    有毒ガス危険区域で立ち入りが禁止されています。

  • 人があまり歩いていない道に踏み込んでしまったようで 突然足が埋もれてしまいます。<br />15センチぐらいの落ち込みは、度々あります。<br />たまに膝まですっぽり。<br />油断してると片足すっぽりです。<br />何とか一人で抜け出せましたが 危険です。<br />ポールで深さを確かめて歩きます。<br /><br />あちこちにハマったことが推測される足型サイズの落とし穴が開いたままになっています。

    人があまり歩いていない道に踏み込んでしまったようで 突然足が埋もれてしまいます。
    15センチぐらいの落ち込みは、度々あります。
    たまに膝まですっぽり。
    油断してると片足すっぽりです。
    何とか一人で抜け出せましたが 危険です。
    ポールで深さを確かめて歩きます。

    あちこちにハマったことが推測される足型サイズの落とし穴が開いたままになっています。

  • みくりが池温泉にたどり着きました。<br />

    みくりが池温泉にたどり着きました。

    みくりが池温泉 宿・ホテル

  • ここに休憩スペースがあってお弁当食べたりソフト食べたり出来ます。

    ここに休憩スペースがあってお弁当食べたりソフト食べたり出来ます。

  • ここからも地獄谷が見えました。<br /><br />足埋もれることなく見ることが出来たんだ。。<br />さっきの行動を後悔しました。<br />これからは、ちゃんと人が通ってる道を歩こうとこの時は、思ったのでした。。

    ここからも地獄谷が見えました。

    足埋もれることなく見ることが出来たんだ。。
    さっきの行動を後悔しました。
    これからは、ちゃんと人が通ってる道を歩こうとこの時は、思ったのでした。。

  • 室堂平の案内図。<br /><br />雪のないシーズンにも歩いてみたいです。

    室堂平の案内図。

    雪のないシーズンにも歩いてみたいです。

    室堂平 自然・景勝地

  • メスの雷鳥さん発見!<br /><br />この子の周りには、人がたくさんいて 「雷鳥がいる。」ってわかりました。<br /><br />「人がたくさん」と書きましたが 5~6人です。訂正します。<br />

    メスの雷鳥さん発見!

    この子の周りには、人がたくさんいて 「雷鳥がいる。」ってわかりました。

    「人がたくさん」と書きましたが 5~6人です。訂正します。

  • 人に対する警戒心が全くなくて シャッター音に気が付いてもお構いなしでこちらに近づいてきてくれました。<br /><br />愛らしい立ち振る舞いに心がほっこり。。

    人に対する警戒心が全くなくて シャッター音に気が付いてもお構いなしでこちらに近づいてきてくれました。

    愛らしい立ち振る舞いに心がほっこり。。

  • 首を長くして誰かを待っているようなご様子。<br />オスが来てくれるのかな?<br /><br />残念ながらペアの写真は撮れませんでした。

    首を長くして誰かを待っているようなご様子。
    オスが来てくれるのかな?

    残念ながらペアの写真は撮れませんでした。

  • さっき人の歩いてる道を歩こうと思ったばかりなのに 地図に載ってる「エンマ台」が気になって 人の足跡ほとんどないのに来てしまいました。<br /><br />当然ですが ここに来るまでにも数回、足ハマってます。

    さっき人の歩いてる道を歩こうと思ったばかりなのに 地図に載ってる「エンマ台」が気になって 人の足跡ほとんどないのに来てしまいました。

    当然ですが ここに来るまでにも数回、足ハマってます。

    エンマ台 自然・景勝地

  • エンマ台から地獄谷を見下ろします。<br /><br />綺麗なブルーの池が見えたのですが写真では、わかりにくいですね~(すみません)

    エンマ台から地獄谷を見下ろします。

    綺麗なブルーの池が見えたのですが写真では、わかりにくいですね~(すみません)

  • 周りに人がいなくてちょっと焦ってきました。

    周りに人がいなくてちょっと焦ってきました。

    山崎カール 自然・景勝地

  • 向こうに遊歩道ぽいのが見えるからあそこを歩きたい。<br />と思ってもどこから入ればいいの?<br />またまた足をスボスボしながら歩いて向かったのでした。。<br />

    向こうに遊歩道ぽいのが見えるからあそこを歩きたい。
    と思ってもどこから入ればいいの?
    またまた足をスボスボしながら歩いて向かったのでした。。

  • 室堂平広いです!<br /><br />絶景の宝庫。<br /><br />って言いながら実は、上がった息を落ち着かせるために立ち止まって写真撮影するのでした(笑)

    室堂平広いです!

    絶景の宝庫。

    って言いながら実は、上がった息を落ち着かせるために立ち止まって写真撮影するのでした(笑)

  • さっき見えていた遊歩道に入り込めました。<br />歩道の一部の雪が解けていて歩きやすいです。<br /><br />そして歩道の下にみくりが池が見えました。<br />中央のカーブした線は、池の周囲から溶けかかっている様子です。<br />角度的にここからだから見えたのです。

    さっき見えていた遊歩道に入り込めました。
    歩道の一部の雪が解けていて歩きやすいです。

    そして歩道の下にみくりが池が見えました。
    中央のカーブした線は、池の周囲から溶けかかっている様子です。
    角度的にここからだから見えたのです。

  • その遊歩道沿いにオスの雷鳥さん発見です。<br /><br />自分で発見した雷鳥さん 嬉しい~!!

    イチオシ

    その遊歩道沿いにオスの雷鳥さん発見です。

    自分で発見した雷鳥さん 嬉しい~!!

  • この子も逃げる様子なく写真に納まってくれたのでした。<br /><br />ありがとう!!

    イチオシ

    この子も逃げる様子なく写真に納まってくれたのでした。

    ありがとう!!

  • ちなみに周りに誰もいません。<br /><br />雷鳥独占です!

    ちなみに周りに誰もいません。

    雷鳥独占です!

  • 満足してみくりが池を再度見下ろすのでした。<br /><br />上のカーブは、雪崩たような亀裂で 下のカーブが雪解けかけてる池です。

    満足してみくりが池を再度見下ろすのでした。

    上のカーブは、雪崩たような亀裂で 下のカーブが雪解けかけてる池です。

  • 今回の雪上散策の目的達成です!<br />みくりが池、地獄谷、雷鳥とすべて見ることが出来ました。

    今回の雪上散策の目的達成です!
    みくりが池、地獄谷、雷鳥とすべて見ることが出来ました。

  • 目的を達成して汗をかいたので 温泉に浸かることにします。<br /><br />

    目的を達成して汗をかいたので 温泉に浸かることにします。

  • みくりが池温泉は標高2410m、<br />日本一高い場所にある天然温泉です。

    みくりが池温泉は標高2410m、
    日本一高い場所にある天然温泉です。

  • たまたま他のお客さんいなかったので 一枚。<br /><br />雪山と地獄谷を見ながら温泉に浸かれます。<br /><br />浴槽がふたつに分かれていて 左は熱めの湯、右は、お水を入れることが出来るようになっていてぬるめになっています。<br /><br />白濁したお湯が大変気持ち良かったです!<br />

    たまたま他のお客さんいなかったので 一枚。

    雪山と地獄谷を見ながら温泉に浸かれます。

    浴槽がふたつに分かれていて 左は熱めの湯、右は、お水を入れることが出来るようになっていてぬるめになっています。

    白濁したお湯が大変気持ち良かったです!

  • 温泉の後にランチも頂きました。

    温泉の後にランチも頂きました。

  • チャーシュー丼を選びましたが 想像した味とちょっと違ってました。<br />他の人が食べていたカレーライスにすればよかった。。

    チャーシュー丼を選びましたが 想像した味とちょっと違ってました。
    他の人が食べていたカレーライスにすればよかった。。

  • このみくりが池温泉の建物が良い目印になって歩きやすかったです。<br /><br />温泉も食事もできてよい場所でした。

    このみくりが池温泉の建物が良い目印になって歩きやすかったです。

    温泉も食事もできてよい場所でした。

  • みくりが池の展望台なのかな?<br /><br />でもこの時期ここからでは、雪解けの様子は見られませんでした。

    みくりが池の展望台なのかな?

    でもこの時期ここからでは、雪解けの様子は見られませんでした。

  • 雪に埋もれて池の存在すらわかりません。<br /><br />季節を変えてみくりが池に映り込む逆さの山を見てみたい・・。

    雪に埋もれて池の存在すらわかりません。

    季節を変えてみくりが池に映り込む逆さの山を見てみたい・・。

  • ホテル立山の近くまで戻って来ました。<br /><br />これから散策される様子のお二人「どのコースを歩こう?」って相談してるようです。

    ホテル立山の近くまで戻って来ました。

    これから散策される様子のお二人「どのコースを歩こう?」って相談してるようです。

  • ここって室堂のライブ映像でいつも見ていた場所ですよね?

    ここって室堂のライブ映像でいつも見ていた場所ですよね?

  • 雪の回廊まだ見てませんでした。<br /><br />最後になりましたが見学します。<br />

    雪の回廊まだ見てませんでした。

    最後になりましたが見学します。

  • 雪の大谷ではなく「雪の回廊」です。

    雪の大谷ではなく「雪の回廊」です。

  • 雪の大谷ほどの高さはないのですが 地面も雪で道が細くて 景観が素晴らしいです!<br /><br />天空に続く道って感じ・・。

    イチオシ

    雪の大谷ほどの高さはないのですが 地面も雪で道が細くて 景観が素晴らしいです!

    天空に続く道って感じ・・。

  • 雲の形で後光が差しているようにも見えます。

    雲の形で後光が差しているようにも見えます。

  • 人もいなくてバスも通らなくてポイントになるものが全くないけど <br />雪と空の対比が素晴らしかったです!

    人もいなくてバスも通らなくてポイントになるものが全くないけど 
    雪と空の対比が素晴らしかったです!

  • 雪の回廊は、立山自然保護センターに続いています。<br /><br />センター内には、いろんな展示や映像での紹介などあるようでしたが バスの時間が迫ってるので足早に通り過ぎてしまいました。<br /><br />もし天候が悪かったりしたらここで過ごすのが良さそうですね。

    雪の回廊は、立山自然保護センターに続いています。

    センター内には、いろんな展示や映像での紹介などあるようでしたが バスの時間が迫ってるので足早に通り過ぎてしまいました。

    もし天候が悪かったりしたらここで過ごすのが良さそうですね。

    立山自然保護センター 名所・史跡

  • 帰りのバスも「雪の大谷」を通り抜けます。

    帰りのバスも「雪の大谷」を通り抜けます。

  • 行きは、一番後ろの席でしたが帰りは2列目窓際です。<br /><br />雪の壁が本当に近いです!

    行きは、一番後ろの席でしたが帰りは2列目窓際です。

    雪の壁が本当に近いです!

  • 雪の大谷を過ぎてもしばらく除雪した雪の壁と山の絶景を楽しみながらバスに揺られます。

    雪の大谷を過ぎてもしばらく除雪した雪の壁と山の絶景を楽しみながらバスに揺られます。

  • 皆さん、熱心に撮影されてます。<br /><br />そう帰りのバスは、混んでました。<br />このバスは、定刻10分前の臨時バスです。

    皆さん、熱心に撮影されてます。

    そう帰りのバスは、混んでました。
    このバスは、定刻10分前の臨時バスです。

  • 雪景色堪能できました。<br />

    雪景色堪能できました。

  • 立山駅到着。

    立山駅到着。

    立山駅

  • 富山駅で白エビのお寿司など少し頂いて今回の旅行終了です。<br /><br />この時期の旅行でお叱りのご意見もあるかと承知しています。<br />旅行記のUPも悩みました。<br /><br />本当にごめんなさい。<br />

    富山駅で白エビのお寿司など少し頂いて今回の旅行終了です。

    この時期の旅行でお叱りのご意見もあるかと承知しています。
    旅行記のUPも悩みました。

    本当にごめんなさい。

155いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (10)

開く

閉じる

  • エヌエヌさん 2021/05/20 11:34:01
    雷鳥
    こんにちは!
    yumirinさん

    雷鳥ってオスとメスで羽毛の色が違うのですか??

    自分は大町から黒部ダムまでは行ったことありますが、富山のルートに行ってみたくなりました。

    雷鳥見たいなぁ^_^

    服装は5月でもある程度ダウンとか必要なのでしょうか?

    この時期の旅行でお叱りのご意見もあるかと承知しています。
    旅行記のUPも悩みました。→なんのなんのですよ。

    対策して出掛けてられたのでしょうし^_^

    自分なんか大阪の西成の旅行記3月来訪になってますが(3月にも万博公園に行ってます。)
    が実は今月の14日の事なんです。
    流石に感染が増大してたので日付はごまかしました。

    これからも対策しつつ旅を楽しみましょう^_^

    yumirin

    yumirinさん からの返信 2021/05/20 14:39:08
    Re: 雷鳥
    エヌエヌさん

    にわか仕込みですが 雷鳥は、季節によって3回羽の色が変わります。
    今の時期は、夏羽で、オスは黒褐色、メスは斑模様だそうです。
    わかりやすいと思うのは、目の上の赤い肉冠の違いだと思います。
    オスメス共に見れたのは、ラッキーだったと思っています。

    5月の服装についてですが中旬にもなると その日のお天気によると思いますがダウンジャケットの必要ない日が多いと思います。

    エヌエヌさん旅行記の日にち変えられたんですね(笑)
    私も2~3日前ならセーフだったんで 変えようかと一瞬思いましたが つじつまが合わなくなるのも嫌なので そのままにしちゃいました。

    せめて次の旅行予定日には、緊急事態宣言終わってると良いなって正直思ってます。
    無理して行って現地であれもこれもお休みでした~なんて嫌ですし・・。
    収まってくれるのが一番ですね。

    yumirin
  • Azさん 2021/05/16 11:56:48
    4度目の正直
    yumirinさん

    こんにちは 無事晴れてるアルペンルートに行けてよかったですね(^▽^)/
    足をズボズボしながら行ってしまうのも分かります 面白そうとか思ったら、行っちゃうんですよね~ 

    しかも雷鳥さんをオスもメスも見れててすごいです メスはすごく周りに同化してて、動物ってすごいと思いました やりたくない仕事を振られそうなときは、雷鳥さんのようにカムフラージュの術を使いたいと思います_-)))コソコソ

    Az

    yumirin

    yumirinさん からの返信 2021/05/16 22:54:54
    Re: 4度目の正直
    Azさん

    お陰様で何とか行ってまいりました。
    函館にも行かれてたAzさんの旅行記が私の背中を押してくれたような気がしています。

    白えび亭は、参考させて頂きました!

    雷鳥のメスは、かくれんぼも上手でした。仕事に応用するAzさんの発想面白いです!
    あの愛らしさは、無敵ですよ。

    yumirin
  • takaさん 2021/05/16 10:01:12
    冬の大観峰も絶景。また行きたい!
    yumirinさん、こんにちは。

    先日の函館の旅行記では、いろいろと楽しいお話をさせていただきありがとうございました。yumirinさん、相変わらず、フットワークが軽いですね。と言うか、yumirinさんのお住まいの場所からはそんなに遠くはないような気も。

    そして、相変わらず写真がきれいで見やすい。構図もぴったりです。そして、表紙と本文の写真、ライチョウでしょう。よくこんなきれいに大きく撮影できましたね。図鑑の写真のようですね。

    今回の冬の立山黒部ルート、いいですね。実は私、もう25年も前ですが、ツアーで立山黒部ルート行ったんですよ。そのときは、確かセントレア空港ができる前で、確か名古屋の市街地近くにあった空港だったと思います。

    夏でしたが、空港からツアーバスで麓まで行き、トロリーバスやケーブルカーを乗り継いで行ったのですが、ロープウェイで登って行く途中から見える緑の山々、青いダムの水等が見える大観峰の景色にワクワクしながら気持ちが高まって、そして展望台に着いた時の絶景の景観には大感激でした。

    自由時間が少しあったので、せっかくなので私もバスに戻る時間を気にしながら、散策がてらずっと遠くのみくりが池温泉まで歩いて往復しました。途中で、結果的にライチョウは見えたのですが、ずっと遠くからだったのでyumirinさんのようなきれいな写真は撮れませんでした。確か、そこからまたバスで金沢の方まで行っての宿泊だったので、ゆっくりと温泉にも浸かれませんでした。

    春の大観峰はまるで冬ですね。一瞬、yumirinさんの旅行の日付を見直しました。道路の雪がすごい。こんなに雪が高く積もっているのだとは知りませんでした。冬の大観峰展望台からの景色は初めて見ました。夏とは違った厳しくも美しい自然のダイナミックさがありますね。夏の楽しかった大昔の旅行を思い出しました。

    また、立山黒部行きたいなの思いがとても強まりました。素敵な旅行記をありがとうございました。

                                              taka

    yumirin

    yumirinさん からの返信 2021/05/16 22:07:15
    Re: 冬の大観峰も絶景。また行きたい!
    takeさん

    富山まで、距離的にはさほど遠くないのですが 電車は本数が少なかったり遠回りしなければならなかったり乗り継ぎが多かったり・・・。
    今回利用した高速バスは、そんな悩みを解決してくれる良いルートでした。
    お値打ちだしね(^^♪

    写真もお褒め頂きありがとうございます。恐縮です。。

    以前に名古屋空港を利用して行かれた経験があるのですね。
    何年経っても忘れられない絶景だったと想像が出来ます。

    雪に慣れていない私の様子がさぞかし滑稽だったと思います。
    お恥ずかしいです。。
    雪の大谷のイベントは、6月22日まで続きます。
    例年その頃でも10mぐらいの雪壁が残っているそうです。

    私は、紅葉のシーズンに再訪したいと思っています。
    また日程が被るかもですね(^^♪

    yumirin
  • ひま爺さん 2021/05/16 08:55:20
    アルペンルートいいですね!
    こんにちは
    アルペンルートに行ってみたくて何度か
    計画立てたことありますが未だ行けてません。
    yumirinさんの写真拝見して、雪の大谷や
    雷鳥見に行きたいなぁ~の思いが強まりました。
    話には聞いていたけど雷鳥は人を恐れないん
    ですね。見たい !!!
    素敵な旅行記ありがとうございます。

     ひま爺

    yumirin

    yumirinさん からの返信 2021/05/16 21:51:00
    Re: アルペンルートいいですね!
    ひま爺さん

    私もアルペンルートに行きたいと思いながらどれだけの年月が過ぎたことが・・(笑)
    雪の大谷も良いですが 過ごしやすい夏も紅葉の素晴らしい秋も良いと思います。
    立山の雷鳥は、人間に慣れていました。
    逃げる様子は全くなくお構いなしに近づいて来てくれます。
    メスは、愛らしく オスは、凛々しかったです。
    是非立山黒部アルペンルートを旅行してみてください!
    ありがとうございました!

    yumirin
  • マプトさん 2021/05/16 02:15:01
    雪の壁
    お晩でした。立山紀行、読みました。
    雪の壁、びっくりです。話では聞いたことがあるんですが、あんなふうになっているとは。雷鳥、人形にしてはできすぎだなあと思いました。(笑)
    全道的に非常事態宣言となりました。もううんざりと思っていたとき、北海道以上の雪景色を見ました。新鮮な気持ちになりましたよ。お?りだなんて、とんでもないです。また道外のいろんな場所、紹介してくださいね。

    yumirin

    yumirinさん からの返信 2021/05/16 21:38:51
    Re: 雪の壁
    マプトさん

    ありがとうございます!
    お優しい言葉に涙が出そうになりました。
    北海道にも緊急事態宣言出ちゃいましたね~
    今の状況では、仕方ないように思います。
    短期間で状況が回復して日常の生活が取り戻せるよう頑張れらなくてはなりませんね。
    旅行した私が言えることではありませんが・・・。

    yumirin

yumirinさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP