京都駅周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2021年を迎えました。本年もどうぞよろしくお願い致します(*^-^*)<br /><br />コロナ禍になり、私も慎重に暮らしながら仕事に出かけ、おとなしく過ごす毎日(苦笑)<br />くぅーーっ、残念ながら2020年は海外旅を3回もキャンセル(*_*;<br />11~12月頃は海外に出かけることが多く、正直国内旅はこの先いつでも行けると思っていたのに、国内さえ安易に移動できません…。<br /><br />12月初めにGo toキャンペーンに乗っかって、久々に京都を訪れました。<br />出先でも帰宅後も周りに迷惑かけないよう、できる限りの用心を重ね、出発。<br /><br />京都旅は、まさに日本再発見!(^^)!<br />旅は気持ちに潤いを与えてくれ、日々の元気につながると改めて気づかされました。<br />3日半で合計9万歩超え、京都なのに、いつもの男旅でした(苦笑)

紅葉散る凛とした佇まいの寺社で平安を祈る旅(2)友人と巡る「二尊院、祇王寺、嵯峨野湯、竜安寺、北野天満宮、この旅一番の感動・東寺」京都2日目

30いいね!

2020/12/01 - 2020/12/04

692位(同エリア3719件中)

旅行記グループ 2020年師走の京都旅

10

69

川岸 町子

川岸 町子さん

この旅行記のスケジュール

2020/12/02

  • 京都駅から嵯峨釈迦堂前まで、バスで移動。

  • 嵐山バス停から山越中町へ、バスで移動。 山越中町でバスを乗り換え、竜安寺前へ。

  • 竜安寺から立命館大学前まで徒歩。 立命館大学前から北野天満宮まで、バスで移動。

  • 北野天満宮から京都駅まで、バスで移動。 京都駅で乗り換え、東寺道へバスで移動。

  • 東寺からいったん京都駅へ徒歩で移動。 買い物後に、ホテルへ戻る。

この旅行記スケジュールを元に

2021年を迎えました。本年もどうぞよろしくお願い致します(*^-^*)

コロナ禍になり、私も慎重に暮らしながら仕事に出かけ、おとなしく過ごす毎日(苦笑)
くぅーーっ、残念ながら2020年は海外旅を3回もキャンセル(*_*;
11~12月頃は海外に出かけることが多く、正直国内旅はこの先いつでも行けると思っていたのに、国内さえ安易に移動できません…。

12月初めにGo toキャンペーンに乗っかって、久々に京都を訪れました。
出先でも帰宅後も周りに迷惑かけないよう、できる限りの用心を重ね、出発。

京都旅は、まさに日本再発見!(^^)!
旅は気持ちに潤いを与えてくれ、日々の元気につながると改めて気づかされました。
3日半で合計9万歩超え、京都なのに、いつもの男旅でした(苦笑)

旅行の満足度
4.5
同行者
友人
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • この日からは友人と寺社を回ります。<br />友人は嵐山を何度も訪れたことがあり、私は高校2年生の修学旅行以来(笑)2回目。<br />「祇王寺」へ行きたくて、市内の西側までやって来ました。<br />京都駅から「嵐山」を過ぎた先の「嵯峨釈迦堂前」までバスで移動中、車窓から知らない街をゆったり眺めるのも良いですね(*^^)v

    この日からは友人と寺社を回ります。
    友人は嵐山を何度も訪れたことがあり、私は高校2年生の修学旅行以来(笑)2回目。
    「祇王寺」へ行きたくて、市内の西側までやって来ました。
    京都駅から「嵐山」を過ぎた先の「嵯峨釈迦堂前」までバスで移動中、車窓から知らない街をゆったり眺めるのも良いですね(*^^)v

  • 「二尊院」<br />百人一首にも詠われた小倉山のふもとに広がる二尊院。<br />総門は室町時代の建築で、京都市の指定文化財。

    「二尊院」
    百人一首にも詠われた小倉山のふもとに広がる二尊院。
    総門は室町時代の建築で、京都市の指定文化財。

  • 参道には季節のお花が生けられています(#^.^#)

    参道には季節のお花が生けられています(#^.^#)

  • 嵯峨釈迦堂を参拝後、二尊院への途中、廃材を片付けておられる地元の年配男性に話しかけられました。<br />今の住居を処分し、もっと便利な場所へ引っ越されること。<br />飲食店やお店を数種類経営なさっていたこと。<br />この周辺を中国人が買い取り、(どの範囲かは伺わなかったけど)1億円で売れたこと。<br />寂しいでしょうが、さばさばした口調でした。<br />う~ん、中国人が買い取るなら、周辺の雰囲気も変わってしまうのかなぁ?

    嵯峨釈迦堂を参拝後、二尊院への途中、廃材を片付けておられる地元の年配男性に話しかけられました。
    今の住居を処分し、もっと便利な場所へ引っ越されること。
    飲食店やお店を数種類経営なさっていたこと。
    この周辺を中国人が買い取り、(どの範囲かは伺わなかったけど)1億円で売れたこと。
    寂しいでしょうが、さばさばした口調でした。
    う~ん、中国人が買い取るなら、周辺の雰囲気も変わってしまうのかなぁ?

  • 参道を上り、振り返ると

    参道を上り、振り返ると

  • 天皇の使いだけが通れたという「勅使門」<br />

    天皇の使いだけが通れたという「勅使門」

  • 前日、ちょうど同じ時期に京都にいらしたトラベラーるなさんと、お寺情報交換し、二尊院を勧められました(#^^#)

    前日、ちょうど同じ時期に京都にいらしたトラベラーるなさんと、お寺情報交換し、二尊院を勧められました(#^^#)

  • 「本堂」<br />約350年ぶりの平成の大改修が完了し、由緒ある寺院にふさわしい壮麗さです。

    「本堂」
    約350年ぶりの平成の大改修が完了し、由緒ある寺院にふさわしい壮麗さです。

  • 明治維新までは天台宗・真言宗・律宗・浄土宗の四宗兼学の道場で、明治以降 は天台宗に属しています。

    明治維新までは天台宗・真言宗・律宗・浄土宗の四宗兼学の道場で、明治以降 は天台宗に属しています。

  • 裏庭に佇んでおられるお地蔵さまたち

    裏庭に佇んでおられるお地蔵さまたち

  • (*^▽^*)

    (*^▽^*)

  • 花手水(#^.^#)

    花手水(#^.^#)

  • メダカくらいの小さな魚がス~イス~イ

    メダカくらいの小さな魚がス~イス~イ

  • 800年代に建立。<br />瓦一つ一つにも表情がありますね。<br />

    800年代に建立。
    瓦一つ一つにも表情がありますね。

  • 有名な俳優さんのお墓もあり、奥行きが広い境内です。

    有名な俳優さんのお墓もあり、奥行きが広い境内です。

  • 修学旅行のグループで訪れた時は、電車で訪れ、野々宮神社から始まり、バスで大覚寺へのコースだったような記憶?<br />おそらく複数のコースの中から相談して、嵐山を選んだのでしょうね。<br />

    修学旅行のグループで訪れた時は、電車で訪れ、野々宮神社から始まり、バスで大覚寺へのコースだったような記憶?
    おそらく複数のコースの中から相談して、嵐山を選んだのでしょうね。

  • はっきり覚えているのはメンバーは皆、寺社に興味なく、入場せずに待っていると言い出し、結局私が予定の寺社全てへ入場(苦笑)<br />でも誰か一人は、付いて来てくれた。<br />レポート書かないといけないしね(笑)

    はっきり覚えているのはメンバーは皆、寺社に興味なく、入場せずに待っていると言い出し、結局私が予定の寺社全てへ入場(苦笑)
    でも誰か一人は、付いて来てくれた。
    レポート書かないといけないしね(笑)

  • でも今、思い出話は叶わない…。<br />当時のグループのメンバーは地元を離れたり、疎遠になったり。<br />さらに30代で二人が病気で亡くなっています…。<br />その二人を思い出しながら、歩きました。

    でも今、思い出話は叶わない…。
    当時のグループのメンバーは地元を離れたり、疎遠になったり。
    さらに30代で二人が病気で亡くなっています…。
    その二人を思い出しながら、歩きました。

  • 見上げれば、飛行機雲(*^▽^*)<br />この日は抜けるような青空に何度か飛行機雲を見かけました。<br />あぁ~、飛行機に乗って遠くへ行きたいよ!

    見上げれば、飛行機雲(*^▽^*)
    この日は抜けるような青空に何度か飛行機雲を見かけました。
    あぁ~、飛行機に乗って遠くへ行きたいよ!

  • 「祇王寺」<br />平家物語』にも登場しています。<br />平清盛の寵愛を受けた白拍子の祇王が、清盛の心変わりにより都を追われるように去り、母と妹とともに出家、入寺した悲恋の尼寺と言われます。

    「祇王寺」
    平家物語』にも登場しています。
    平清盛の寵愛を受けた白拍子の祇王が、清盛の心変わりにより都を追われるように去り、母と妹とともに出家、入寺した悲恋の尼寺と言われます。

  • 祇王寺は紅葉の絨毯で有名だけど、今年はイマイチ(+_+)<br />それよりも印象的だったのは、竹林と紅葉の風情です。

    祇王寺は紅葉の絨毯で有名だけど、今年はイマイチ(+_+)
    それよりも印象的だったのは、竹林と紅葉の風情です。

  • この秋の紅葉はオレンジ色に近く、それがまた透明感を醸し出していますね。<br />背景の清々しい緑色が、紅葉を引き立ててくれます。

    この秋の紅葉はオレンジ色に近く、それがまた透明感を醸し出していますね。
    背景の清々しい緑色が、紅葉を引き立ててくれます。

  • 木々は思い思いの方向を向き曲線を描き、真っすぐに伸びる竹との対比がまた美しいです。

    木々は思い思いの方向を向き曲線を描き、真っすぐに伸びる竹との対比がまた美しいです。

  • 誰かが残していったのかな?<br />みんながカメラを向けていました。

    誰かが残していったのかな?
    みんながカメラを向けていました。

  • 嵐山を何回も訪れている友人も祇王寺は初めてで、写真をいっぱい撮っていました。

    嵐山を何回も訪れている友人も祇王寺は初めてで、写真をいっぱい撮っていました。

  • 首が痛くなるほど空を見上げた祇王寺でした!(^^)!

    首が痛くなるほど空を見上げた祇王寺でした!(^^)!

  • 祇王寺は苔でも有名

    祇王寺は苔でも有名

  • ちょっと遊んでみました(#^^#)

    ちょっと遊んでみました(#^^#)

  • 京都通の別の友人に 勧められた「宝筐院(ほうきょういん)」は寄らず、もったいないことをしたなぁ(+_+)<br />その友人は嵐山で人混みに疲れると、「宝筐院」へ避難すると言います。<br />近くのお豆腐屋さん「森嘉」も勧められたのに、お休み。<br />京都大丸内の「森嘉」へ帰る日の午前中に買いに行ったけど、入荷は正午以降だそうで、今回は縁がなかった…(涙)

    京都通の別の友人に 勧められた「宝筐院(ほうきょういん)」は寄らず、もったいないことをしたなぁ(+_+)
    その友人は嵐山で人混みに疲れると、「宝筐院」へ避難すると言います。
    近くのお豆腐屋さん「森嘉」も勧められたのに、お休み。
    京都大丸内の「森嘉」へ帰る日の午前中に買いに行ったけど、入荷は正午以降だそうで、今回は縁がなかった…(涙)

  • 分かりづらい道を進み、手書きの紙の表示で見つけた「厭離庵」は、散り紅葉の名所で、紅葉時期のみ入場可。<br />その入口の係の方に尋ねると「紅葉は今は奥の方だけ」とのことで、止めちゃった。<br />京都市内には、私が知らない素晴らしい寺社が沢山あるんだなぁ。

    分かりづらい道を進み、手書きの紙の表示で見つけた「厭離庵」は、散り紅葉の名所で、紅葉時期のみ入場可。
    その入口の係の方に尋ねると「紅葉は今は奥の方だけ」とのことで、止めちゃった。
    京都市内には、私が知らない素晴らしい寺社が沢山あるんだなぁ。

  • 市内どこでも、貸衣装の和服姿の若者を大勢見かけ、みんな嬉しそう。<br />師走に入っても暖かく、ぺらぺらな着物でも、コートや道行が不要で良かったね。<br />レンタル屋さんは、履きやすい草履や洋服感覚で使えるバッグなどを揃えているし。

    市内どこでも、貸衣装の和服姿の若者を大勢見かけ、みんな嬉しそう。
    師走に入っても暖かく、ぺらぺらな着物でも、コートや道行が不要で良かったね。
    レンタル屋さんは、履きやすい草履や洋服感覚で使えるバッグなどを揃えているし。

  • 「天龍寺」は素通り。<br />この日以降は友人と一緒で、一日数か所に絞って周ります。

    「天龍寺」は素通り。
    この日以降は友人と一緒で、一日数か所に絞って周ります。

  • 11月下旬の連休には大勢の観光客が訪れ、ニュースにもなった「渡月橋」<br />人気の観光地「嵐山」なので、私が前日訪れたエリアに比べ観光客が多いと思うものの、「密」は全く感じず、通りに面したテイクアウト用のお店も空いてます。<br />地元の観光業は、コロナ前の賑わいを取り戻したいでしょうね。

    11月下旬の連休には大勢の観光客が訪れ、ニュースにもなった「渡月橋」
    人気の観光地「嵐山」なので、私が前日訪れたエリアに比べ観光客が多いと思うものの、「密」は全く感じず、通りに面したテイクアウト用のお店も空いてます。
    地元の観光業は、コロナ前の賑わいを取り戻したいでしょうね。

  • 私は初めて「渡月橋」を渡りました。<br />友人は「渡月橋」を渡った所から、嵐山方面を眺める風景が好きだそうです。<br />途中でコートを脱ぐほど、この日はぽかぽか(*^^)v

    私は初めて「渡月橋」を渡りました。
    友人は「渡月橋」を渡った所から、嵐山方面を眺める風景が好きだそうです。
    途中でコートを脱ぐほど、この日はぽかぽか(*^^)v

  • 嵐電嵯峨駅近くの「嵯峨野湯」<br />一風呂浴びるのではなく(笑)、ランチです(*^^)v<br />銭湯をリノベーションした人気カフェです。<br />小物を扱うお店を併設し、そこでしばらく待ちました。

    嵐電嵯峨駅近くの「嵯峨野湯」
    一風呂浴びるのではなく(笑)、ランチです(*^^)v
    銭湯をリノベーションした人気カフェです。
    小物を扱うお店を併設し、そこでしばらく待ちました。

  • 銭湯のタイルや蛇口部分が、そのまま残されていて楽しい~(*^^)v<br /><br />

    銭湯のタイルや蛇口部分が、そのまま残されていて楽しい~(*^^)v

  • 嵯峨野の秋

    嵯峨野の秋

  • お皿の周りは、京都風の白味噌ソース<br />

    お皿の周りは、京都風の白味噌ソース

  • 川沿いにある「嵐山バス停」から、まず「山越中町バス停」へ。<br />この区間は20分に1本で、人里離れた山の方へ向かいました。<br />「山越中町バス停」で乗り換え、すぐに次のバス「金閣寺行き」が来て、「竜安寺前バス停」まで移動。<br />

    川沿いにある「嵐山バス停」から、まず「山越中町バス停」へ。
    この区間は20分に1本で、人里離れた山の方へ向かいました。
    「山越中町バス停」で乗り換え、すぐに次のバス「金閣寺行き」が来て、「竜安寺前バス停」まで移動。

  • 「竜安寺」は予定外だったけど、紅葉情報で見頃とあり、京都に着後に決めました。<br /><br />

    「竜安寺」は予定外だったけど、紅葉情報で見頃とあり、京都に着後に決めました。

  • 入場し表示に沿って進むと、「鏡容池」が広がります。<br />敷地の半分を占めるほどの大きさで、行きも帰りも池沿いを歩くようになっています。

    入場し表示に沿って進むと、「鏡容池」が広がります。
    敷地の半分を占めるほどの大きさで、行きも帰りも池沿いを歩くようになっています。

  • 午後の日差しに照らされた神社や太鼓橋

    午後の日差しに照らされた神社や太鼓橋

  • わぁ~、映像で何度も見た石庭!<br />でも、想像したより狭いかな(笑)<br />1975年にエリザベス2世が龍安寺を公式訪問した際に、石庭を称賛したのがきっかけで、有名になったそうです。

    わぁ~、映像で何度も見た石庭!
    でも、想像したより狭いかな(笑)
    1975年にエリザベス2世が龍安寺を公式訪問した際に、石庭を称賛したのがきっかけで、有名になったそうです。

  • 向かって右部分に紅葉の木々、左部分には枝垂桜<br />白砂の上に大小15個の石が配されています。<br />座ってゆったり庭を眺めました。<br />

    向かって右部分に紅葉の木々、左部分には枝垂桜
    白砂の上に大小15個の石が配されています。
    座ってゆったり庭を眺めました。

  • ガイドさんの案内で、修学旅行生が石の数を数えていました。<br />見る場所や角度により、数が異なります。<br />この石は、山に例えられたり、生き物に例えられたり。<br />禅の精神や 「心」の字の配石など、様々な言い伝えがあるようです。<br />

    ガイドさんの案内で、修学旅行生が石の数を数えていました。
    見る場所や角度により、数が異なります。
    この石は、山に例えられたり、生き物に例えられたり。
    禅の精神や 「心」の字の配石など、様々な言い伝えがあるようです。

  • 「竜安寺」は、室町幕府の有力者であった細川勝元が1450年に創建した禅寺<br />平成6年(1994年)世界文化遺産に登録。

    「竜安寺」は、室町幕府の有力者であった細川勝元が1450年に創建した禅寺
    平成6年(1994年)世界文化遺産に登録。

  • 「普段は座って庭を眺められないほど混んでいるんですよ。」とガイドさん。<br />修学旅行生が数組訪れていたけど、混雑は感じません。<br />一般の団体さんのツアーが少ないのでしょう。<br />玄関は団体用と一般用の2か所あり、団体用は使用されていませんでした。<br />観光客がこれ程減ると、寺社も寂しいですね…。<br />

    「普段は座って庭を眺められないほど混んでいるんですよ。」とガイドさん。
    修学旅行生が数組訪れていたけど、混雑は感じません。
    一般の団体さんのツアーが少ないのでしょう。
    玄関は団体用と一般用の2か所あり、団体用は使用されていませんでした。
    観光客がこれ程減ると、寺社も寂しいですね…。

  • わびさびの精神に基づく簡素な石庭<br />沢山の木々が植えられ、生き物が集まる庭<br />対照的な姿を併せ持つ禅寺でした。

    わびさびの精神に基づく簡素な石庭
    沢山の木々が植えられ、生き物が集まる庭
    対照的な姿を併せ持つ禅寺でした。

  • 「竜安寺前バス停」からのバスは、主に金閣寺方面行きのため、約500m先の「立命館大学前バス停」までてくてく。<br />「立命館大学前バス停」は様々な方面へのバスが出ていて、「55 四条烏丸行き」または「50 京都駅行き」に乗り、「北野天満宮」で下車。

    「竜安寺前バス停」からのバスは、主に金閣寺方面行きのため、約500m先の「立命館大学前バス停」までてくてく。
    「立命館大学前バス停」は様々な方面へのバスが出ていて、「55 四条烏丸行き」または「50 京都駅行き」に乗り、「北野天満宮」で下車。

  • 「北野天満宮」<br />菅原道真公を御祭神としておまつりする全国約1万2000社の天満宮、天神社の総本社です。<br />さすがに堂々と風格があり、その一方で親しみを込めて「北野の天神さん」、「北野さん」と呼ばれています。

    「北野天満宮」
    菅原道真公を御祭神としておまつりする全国約1万2000社の天満宮、天神社の総本社です。
    さすがに堂々と風格があり、その一方で親しみを込めて「北野の天神さん」、「北野さん」と呼ばれています。

  • 江戸時代には各地に寺子屋が普及、その教室に天神さまがおまつりされたり、道真公のお姿を描いた「御神影」が掲げられ、学業成就や武芸上達が祈られました。<br />のちに「学問の神さま」「芸能の神さま」として広く知られるようになった所以です。

    江戸時代には各地に寺子屋が普及、その教室に天神さまがおまつりされたり、道真公のお姿を描いた「御神影」が掲げられ、学業成就や武芸上達が祈られました。
    のちに「学問の神さま」「芸能の神さま」として広く知られるようになった所以です。

  • 個性的な花手水は、和花と洋花のミックス、生のお花と造花のミックス(@_@)

    個性的な花手水は、和花と洋花のミックス、生のお花と造花のミックス(@_@)

  • この日は4か所しか周っていないのに、もう夕方(+_+)<br />大急ぎで参拝し、写真撮って、御朱印頂きました。<br />北野天満宮の紅葉苑は、ちょうどライトアップのチケット発売時間でした。<br />紅葉時期の京都市内では各地でライトアップが行われ、どこにしようか本当に迷う。。。<br />

    この日は4か所しか周っていないのに、もう夕方(+_+)
    大急ぎで参拝し、写真撮って、御朱印頂きました。
    北野天満宮の紅葉苑は、ちょうどライトアップのチケット発売時間でした。
    紅葉時期の京都市内では各地でライトアップが行われ、どこにしようか本当に迷う。。。

  • バスで京都駅へ戻って、「東寺道バス停」へ移動、そこから徒歩10分ほどで「東寺」へ。<br /><br />京都通の別の友人に「梅小路公園」のライトアップ(要チケット)を勧められたけど、11月で終了。<br />清水寺のライトアップも11月で終了で、月が替わる場合は注意ですね。

    バスで京都駅へ戻って、「東寺道バス停」へ移動、そこから徒歩10分ほどで「東寺」へ。

    京都通の別の友人に「梅小路公園」のライトアップ(要チケット)を勧められたけど、11月で終了。
    清水寺のライトアップも11月で終了で、月が替わる場合は注意ですね。

  • 東門を入ると飛び込んでくるのが、上の写真です。<br />それにしても撮影下手で、イヤになる(+_+)

    東門を入ると飛び込んでくるのが、上の写真です。
    それにしても撮影下手で、イヤになる(+_+)

  • 暗い場所での撮影は本当に苦手で、友人にカメラの設定を頼みました。<br />友人は、いくつかの画面を開き、それぞれの設定、さらに数値を変えての設定をしてくれました!(^^)!<br />ありがとう!!

    暗い場所での撮影は本当に苦手で、友人にカメラの設定を頼みました。
    友人は、いくつかの画面を開き、それぞれの設定、さらに数値を変えての設定をしてくれました!(^^)!
    ありがとう!!

  • ずっと訪れたかった東寺を、今回初めて参拝させてもらいます(*^^)v<br />ライトアップは拝観料1,000円で講堂へ入場可<br />大勢の観光客で賑わい、皆一斉に五重塔にカメラを向けています(笑)<br />(同じような写真ばかり続き、すみません…。)<br />

    ずっと訪れたかった東寺を、今回初めて参拝させてもらいます(*^^)v
    ライトアップは拝観料1,000円で講堂へ入場可
    大勢の観光客で賑わい、皆一斉に五重塔にカメラを向けています(笑)
    (同じような写真ばかり続き、すみません…。)

  • 今回の京都旅で一番感動したのは、ここ「東寺」でした。<br />厳かで凛として、心から美しいと感じました。<br /><br />華やかな彩りもなく、拝観したのは五重塔と講堂だけ。<br />それなのに素晴らしさが真っすぐに響いてきます!

    今回の京都旅で一番感動したのは、ここ「東寺」でした。
    厳かで凛として、心から美しいと感じました。

    華やかな彩りもなく、拝観したのは五重塔と講堂だけ。
    それなのに素晴らしさが真っすぐに響いてきます!

  • 私の実家がお大師様を信仰していて、そんな思いも加わっていると思うのですが、友人も同じように感動していました。<br />

    私の実家がお大師様を信仰していて、そんな思いも加わっていると思うのですが、友人も同じように感動していました。

  • 「東寺」は平安遷都の際に、鎮護国家のために恒武天皇が創建。<br />弘法大師が真言密教の根本道場としました。

    「東寺」は平安遷都の際に、鎮護国家のために恒武天皇が創建。
    弘法大師が真言密教の根本道場としました。

  • 大きな照明器具を使い黄色系の光を当てているせいか、五重塔が金色に輝いて見える~(*^^)v

    大きな照明器具を使い黄色系の光を当てているせいか、五重塔が金色に輝いて見える~(*^^)v

  • 瓢箪池に五重塔と木々が映っています。

    瓢箪池に五重塔と木々が映っています。

  • 五重塔は、弘法大師が着工し、雷などで4回も焼失。<br />現在の塔は、徳川家光が寄進して造られました。<br />

    五重塔は、弘法大師が着工し、雷などで4回も焼失。
    現在の塔は、徳川家光が寄進して造られました。

  • 高さは55m、木造の塔では日本で一番の高さ<br />新幹線からも見え、京都を代表する顔の一つですね!

    高さは55m、木造の塔では日本で一番の高さ
    新幹線からも見え、京都を代表する顔の一つですね!

  • 毎月21日には「弘法市」が開かれるそうで、その時にも訪れてみたいな(#^^#)

    毎月21日には「弘法市」が開かれるそうで、その時にも訪れてみたいな(#^^#)

  • 重要文化財の講堂は、弘法大師が着工し、835年頃に完成。<br />撮影禁止の内部には、国宝(不動明王、帝釈天、梵天など)や重要文化財(大日如来など)の仏像がズラリ勢ぞろい!!<br />ここは立体曼陀羅の世界を表現しています。<br />夜なので講堂内は大変暗く重厚な雰囲気で、一層厳かに見えました。<br />東寺の仏像はとても楽しみだったので、感動しながら一体一体に手を合わせながら進みました。

    重要文化財の講堂は、弘法大師が着工し、835年頃に完成。
    撮影禁止の内部には、国宝(不動明王、帝釈天、梵天など)や重要文化財(大日如来など)の仏像がズラリ勢ぞろい!!
    ここは立体曼陀羅の世界を表現しています。
    夜なので講堂内は大変暗く重厚な雰囲気で、一層厳かに見えました。
    東寺の仏像はとても楽しみだったので、感動しながら一体一体に手を合わせながら進みました。

  • 帰ってから母に「東寺が素晴らしかった」と伝えました(*^-^*)<br />真言宗の東寺は、母にとっても思い出深いお寺の一つらしいです。

    帰ってから母に「東寺が素晴らしかった」と伝えました(*^-^*)
    真言宗の東寺は、母にとっても思い出深いお寺の一つらしいです。

  • 亡き父へ、お線香を買って帰ろう

    亡き父へ、お線香を買って帰ろう

  • 東寺を出ると19:40、あっという間に一日が終わっちゃう(@_@)<br />京都駅で「たん熊」と「さいき家」のお弁当買って帰ります。<br />この夜も二人でbarに寄り道♪<br /><br />友人と一緒でも、慎重にコロナ対策して、お互いにマスクして寝ますzzz

    東寺を出ると19:40、あっという間に一日が終わっちゃう(@_@)
    京都駅で「たん熊」と「さいき家」のお弁当買って帰ります。
    この夜も二人でbarに寄り道♪

    友人と一緒でも、慎重にコロナ対策して、お互いにマスクして寝ますzzz

30いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (10)

開く

閉じる

  • milkさん 2021/04/15 22:37:46
    東寺のライトアップは素敵でした☆
    町子さん、こんばんは☆
    すみません、今頃秋の旅行記を拝見させて頂きました(;'∀')

    るなさんが「町子さんが東寺のライトアップが素敵だったと言っていたよ」と教えて下さり、3月は桜のライトアップを見に行ってきました。
    まあ~、綺麗だったこと!!!
    その翌日、清水寺のライトアップも行きましたが、東寺が素敵過ぎたので拍子抜けしました(^▽^;)

    今年は紅葉の時期にも京都に行きたいと思っています。
    嵐山、素敵ですね~。
    二尊院は行ってみたいです。
    昨年の紅葉は多分色付きが良くなかったですよね。
    長野でも鮮やかな赤ではありませんでした。
    気候によって色付きが変わるのでしょうね。
    嵯峨野湯のランチがまたお洒落☆

    京都って、意外と移動に時間がかかって計画通りに回れませんよね。
    先月のるなさんとの京都もどれだけ断念した事か!

    とりあえず私は6月に紫陽花を見に行こうと計画中です。
    でも、その前にコロナ落ち着いて~(T_T)
    今月末は大阪&神戸の予定でしたが、流石に断念しました...。

    これからこちらも感染拡大しそうですから、さらに気を付けて行きましょうね(>_<)

    milk

    川岸 町子

    川岸 町子さん からの返信 2021/04/16 14:27:13
    RE: 東寺のライトアップは素敵でした☆
    milkさん、こんにちは(^-^)

    > すみません、今頃秋の旅行記を拝見させて頂きました(;'∀')

    とんでもないです〜!メッセージをありがとうございます。

    > るなさんが「町子さんが東寺のライトアップが素敵だったと言っていたよ」と教えて下さり、3月は桜のライトアップを見に行ってきました。
    > まあ?、綺麗だったこと!!!

    わぁー、良かった、良かった(^_-)東寺は風格のある美しさですよね!

    > その翌日、清水寺のライトアップも行きましたが、東寺が素敵過ぎたので拍子抜けしました(^▽^;)

    私も翌日高台寺へ行ったのですが、いまいちでした(*_*)

    > 今年は紅葉の時期にも京都に行きたいと思っています。

    きゃあ〜、私も秋にまた行こうかと(笑)インバウンドのいないうちにと思います。
    今回は、再訪確実のパン屋さん、パンケーキのカフェ、パティスリー、全て食べログ100店に選ばれたお店に行きました。milkさん、3軒ともオススメです!

    > 京都って、意外と移動に時間がかかって計画通りに回れませんよね。
    > 先月のるなさんとの京都もどれだけ断念した事か!

    寺社を優先すれば希望の食事のお店が限られたり、思うようにいきませんね。なので、また行きたくなっちゃう(笑)

    > とりあえず私は6月に紫陽花を見に行こうと計画中です。
    > でも、その前にコロナ落ち着いて?(T_T)
    > 今月末は大阪&神戸の予定でしたが、流石に断念しました...。

    コロナ、めっちゃムカつく!お互いキャンセルは、こりごり(*_*)神戸は残念でしたね(涙)
    紫陽花時季の緑の綺麗な京都、素敵〜!私も行きたいけど、ムリかな。

    > これからこちらも感染拡大しそうですから、さらに気を付けて行きましょうね(>_<)

    最近の電車は混んでますね(*_*)milkさん、気をつけて、お出かけになり、こんな時期でも沢山楽しんで下さいね(^-^)
    町子
  • ムロろ~んさん 2021/02/09 22:23:02
    誰かが作ってくれた癒される作品
    こんばんは、ムロろ~んです。
    私は今年に入って旅する予定がないので、旅行記アップできるストックがないんです(;´Д`)。
    口コミをちょいちょいしてはいますけれど、次第に存在感忘れ去られる身になりますんでヨロシク(爆)。
    人見知りでシャイなので好都合?あは(爆)。

    京都で交通機関を上手く使って巡って!
    友だちさんと一緒に巡られているのも上手く楽しめているからですよね(^_-)-☆。
    一人だと一人分の視野しか見えなかったことが、二人一緒にいると別に視野が見えたりして面白かったりするんです。
    誰かが落ち葉で作った作品、私だったら見落としちゃうだろうなぁ。
    落ち葉で作る作品、作れるひと時があるって羨ましいなぁって思ったり。
    それを見て感動できる人が羨ましいなぁって思ったり。
    その前に「京都を弾丸で巡る」なんて言う発想を考えるのを止めないと無理かも?アハ(笑)。

    東寺がライトアップされている姿、お寺でもこのように木造建築物でもインスタ映えするんですねぇ(^_-)-☆。


    ムロろ~ん(-人-)

    川岸 町子

    川岸 町子さん からの返信 2021/02/10 16:19:59
    RE: 誰かが作ってくれた癒される作品
    ムロさん、こんにちは(^-^)

    > 私は今年に入って旅する予定がないので、旅行記アップできるストックがないんです(;´Д`)。
    > 口コミをちょいちょいしてはいますけれど、次第に存在感忘れ去られる身になりますんでヨロシク(爆)。
    > 人見知りでシャイなので好都合?あは(爆)。

    今のご時世では普段の外出もままならず、旅の仕方も忘れてしまいそう(*_*)
    でも人見知りではないムロさん(笑)のことは、忘れまへんで〜(^_-)

    > 一人だと一人分の視野しか見えなかったことが、二人一緒にいると別に視野が見えたりして面白かったりするんです。

    仰るように、二人旅だと会話もあり、一人旅とは違う楽しさが有ります。その分コロナ対策もしっかりとですが。

    > 誰かが落ち葉で作った作品、私だったら見落としちゃうだろうなぁ。
    > 落ち葉で作る作品、作れるひと時があるって羨ましいなぁって思ったり。
    > それを見て感動できる人が羨ましいなぁって思ったり。

    いえいえ、ムロさんならば、見落としても誰かが声をかけてくれそうだわ(^_-)
    お忙しくていらっしゃり、作品作るよりも、日々の生活をしっかり送っておられ、すごいなと思いますよ!

    > 東寺がライトアップされている姿、お寺でもこのように木造建築物でもインスタ映えするんですねぇ(^_-)-☆。

    翌日も高台寺のライトアップを拝観しました。最近の寺社の多くはHPに美しく映える姿を載せてますね。
    いつもありがとうございます(^-^)
    町子
  • エンリケさん 2021/02/07 19:39:24
    紅葉の嵐山
    川岸 町子さん

    こんばんは。
    12月の京都旅行記2日目、拝見しております。

    紅葉の嵐山、やはりいいですね~。
    わたしももう数十年前の修学旅行を思い出しました。

    厭離庵、当時も気難しそうな僧の方がいて、見学できなかったことを思い出しました(笑)。

    町子さんは東寺がとても素晴らしかったとの事ですが、わたしもあの敷地の広さや建物の壮大さは京都の寺社の中でも群を抜くものだと思います。

    ただ、夜の東寺を見たのは初めてで、改めて、こんな姿もあるのだな~と感心しました。

    素敵なお写真をありがとうございました。

    京都旅行記はまだ続くのですね。

    次回も楽しみにしています!

    川岸 町子

    川岸 町子さん からの返信 2021/02/07 23:36:03
    RE: 紅葉の嵐山
    エンリケさん、おばんでした(*^-^*)

    > 紅葉の嵐山、やはりいいですね?。
    > わたしももう数十年前の修学旅行を思い出しました。

    エンリケさんの修学旅行は、如何だったのでしょうね?私は中学3年生の修学旅行も京都でした。最初4月の予定が国鉄のストで、7月に延期になり、今となっては遠い昔の話題です(苦笑)

    > 厭離庵、当時も気難しそうな僧の方がいて、見学できなかったことを思い出しました(笑)。

    私が今回初めて知った厭離庵を当時既にご存じとは、さすがエンリケさんはスーパー修学旅行生でいらしたのですね(笑)

    > 町子さんは東寺がとても素晴らしかったとの事ですが、わたしもあの敷地の広さや建物の壮大さは京都の寺社の中でも群を抜くものだと思います。
    > ただ、夜の東寺を見たのは初めてで、改めて、こんな姿もあるのだな?と感心しました。

    1日目は今回初めて知ったお寺の佇まいに惹かれ、この日は厳かで壮大な東寺、翌日は紅葉が見事なお寺、最終日は地元に愛されている札所のお寺、それぞれの良さが伝わり、京都の奥の深さに脱帽ですね!

    > 素敵なお写真をありがとうございました。

    こちらこそ、いつもありがとうございます(*^-^*)
                             町子
  • kayoさん 2021/02/04 23:41:00
    よく歩かれましたね☆
    町子さん、今晩は~☆

    遠くから京都へ来られる方の活動量の凄いことに驚きます。
    京都へ行くとやっぱり歩き通しになっちゃいますが、
    それにしてもよく歩かれましたね。12月なのにポカポカ陽気で良かったですね。
    今年は年末年始が寒かったのにその前後は春のような陽気だったり、
    暑がりで寒がりの私には温かい冬が有難いのですが…。
    北海道出身の町子さんだったら、冬はへっちゃらなのかも?

    東寺が一番良かったんですね。
    実際訪れて感動する場面って人それぞれ違いますが、
    町子さんの素直な感想に共感しました。
    私の亡くなった姉が生前、弘法市に出店していたので、
    今東寺へ訪れたら色々感慨深くなるんだろうな~なんて思ったりしました。

    今はお隣の京都へも行けない状態で、近所の飲食店も閉店した所が多く、
    早く緊急事態宣言を解除してほしいとは思いますが、
    また解除したら感染拡大のイタチごっこなんでしょうね。
    私も大阪城上空を通る飛行機を見ては「飛行機に乗って海外へ行きた~い!」
    っと思いますが、今年も無理かな?
    父親が1月末に心筋梗塞で救急搬送、手術、入院、
    そんでもって認知症の母親の介護とコロナが終息しても
    遊びに行けないのではないかも?っと思い始めました(泣)

    kayo

    川岸 町子

    川岸 町子さん からの返信 2021/02/05 13:53:26
    RE: よく歩かれましたね☆
    kayoさん、こんにちは(^-^)

    メッセージをありがとうございます。
    「久しぶりの国内旅、古都、紅葉」それだけでテンション上がり歩き倒しました(笑)実は私、新潟県出身で寒さや雪には強いですが、念のため厚着して失敗でしたね。

    お姉さまは五重の塔のそばにお店を出され、四季折々の東寺の姿をご覧になられたのですね。明るい時間帯の東寺も参拝したく再訪する時は、手を合わさせて頂きます(^-^)

    緊急事態宣言中も電車は混むし、車内はマスク無しの強者もいてる(*_*)私の働くビルの一つ下の階は、先月下旬に感染者6名、従業員150名がPCR検査受けて5人陽性、はっきりしない不明状態(意味不明?)が12名。相変わらずの酷さです!

    お父さまのことビックリなさったでしょうが、ご無事で本当に良かったです。私も含め周りの大半が家族の病院やお世話に追われますね。先の見えないことは体力消耗するので、くれぐれも無理なさらず、時にはネコちゃんに会いに行かれるお時間を楽しんで下さいね(^-^)
    健康でいれば、またいつかバッグパッカー旅に行けますよね〜(^_-)
    町子
  • るなさん 2021/02/01 18:37:53
    東寺のライトアップ
    まっちぃしゃん、こんばんは~

    もう既に京都が懐かしいなぁ(笑)
    京都がいいなって感じるのは年齢がいってからじゃないですかね?若い頃なんて古い物にはほぼ興味なし。今改めて京都の良さがわかります。
    思い出話は叶わない...そういう仲間も私にもいます。二度と一緒に旅なんて出来ないだろうなって。今どこで何しているかもわからない友人なんてたくさんいますよ(;^ω^)
    だから色んな意味で人の縁は大事にしていこうと思っています。
    でも30代で亡くなられた方がお二人もいらっしゃるなんて...
    まっちぃしゃんをはじめ、この4トラでもたくさんの旅友に出会えたことは私の宝です。これからもよろしくね♪

    北野天満宮の入口の写真、私とほぼ構図が一緒で笑っちゃったよぉ(*´з`)
    あそこの花手水はちょっとごちゃごちゃでしたよね(苦笑)

    東寺のライトアップに行けなかったのが心残りだ~
    早朝朝焼けには行ったんですけどね。ライトアップにはガッツがなかった。春には出直したいな。

    るな

    川岸 町子

    川岸 町子さん からの返信 2021/02/02 13:44:03
    RE: 東寺のライトアップ
    るなちん、こんにちは(^-^)

    > もう既に京都が懐かしいなぁ(笑)
    > 京都がいいなって感じるのは年齢がいってからじゃないですかね?若い頃なんて古い物にはほぼ興味なし。今改めて京都の良さがわかります。

    帰ってから京都の情報を見ては妄想してます(笑)るなちんの旅行記で拝見したお店や寺社、訪れたい所がぎょうさん有りますねん(笑)

    > 思い出話は叶わない...そういう仲間も私にもいます。二度と一緒に旅なんて出来ないだろうなって。今どこで何しているかもわからない友人なんてたくさんいますよ(;^ω^)
    > だから色んな意味で人の縁は大事にしていこうと思っています。

    るなちんは人の縁を大切になさり、さりげなく気配りされてますよね(^-^)自然体なのが素敵〜(^_-)

    > でも30代で亡くなられた方がお二人もいらっしゃるなんて...

    若い時の病魔は残酷過ぎます。イラストが得意で、イメージしながら、さらさらと完成させちゃう姿を思い出します。

    > まっちぃしゃんをはじめ、この4トラでもたくさんの旅友に出会えたことは私の宝です。これからもよろしくね♪

    るなちんは沢山の宝を持っておられ、一生の財産だね!
    こちらこそ、これからもよろしくね(^-^)

    > 北野天満宮の入口の写真、私とほぼ構図が一緒で笑っちゃったよぉ(*´з`)
    > あそこの花手水はちょっとごちゃごちゃでしたよね(苦笑)

    るなちんはもみじ苑のライトアップご覧になり、きれいだったね(^_-)正直私も「今日は東寺へ行かず、ここにしようか」と迷ったの。もう、紅葉シーズンに長期滞在せな、あかんね(笑)

    > 東寺のライトアップに行けなかったのが心残りだ?
    > 早朝朝焼けには行ったんですけどね。ライトアップにはガッツがなかった。春には出直したいな。

    私は反対に早朝の東寺へ行きたかったよ(笑)ライトアップも、入れ替え制の寺社と高台寺のように通しでOKの寺社もあり、訪れ先を決めるのは嬉しい悩みだね。
    いつもありがとうございます(^-^)
    町子

川岸 町子さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP