上田旅行記(ブログ) 一覧に戻る
その昔、私がロンドンに留学した時にお世話になったお家に、私の前にホームステイしていた「Haru」という日本人の男の子がいたそうです。<br />よほどお気に入りだったのか、滞在中に何度も「Haru」の話を聞いていました。<br />その後もロンドンに行く度に「Haruはどうしているだろう?」という話になり、ある時、「そういえばゲストノートがある!」と、昔のノートを持ち出して来て調べてみると、実家が温泉宿である事が判明。<br />以来、「行って来て~!」と言われ続けていたので、GoToトラベルでお安くなるうちに行ってみる事にしたのであります。<br /><br />ちなみにHaruとは2回ほどロンドンでお会いしているので初対面ではありません。<br />でも、覚えてくれているかがちょっと不安(^▽^;)<br /><br />とりあえず、温泉でのんびり旅だけになってもいいかなと思い、予約したのであります。<br /><br />場所は長野の別所温泉。<br />せっかくなら軽井沢に寄り道しようかな。<br />仕事のスケジュールの関係でこの日になったのですが、幸いにも紅葉真っ盛り!<br />思いがけず紅葉も堪能できる旅となりました。<br /><br /><br />2020年11月10日 <br />上田まで戻って来たら、せっかくなので上田城にも行ってみましょう。<br />難攻不落と言われた上田城。<br />上田合戦で「落ちなかった」城であることにあやかり、本丸跡にある真田神社は受験祈願に訪れる人が多いそうです。<br />最後は軽井沢軽井沢プリンスショッピングプラザでお買い物♪<br /><br /><br />【旅行日程】<br />11/09 09:29 大宮駅発  あさま605号<br />     ↓<br />    10:08 軽井沢駅着<br /><br />11/10 17:40 軽井沢駅発 あさま628号<br />     ↓<br />    18:26 大宮駅着<br /><br />【交通費】<br />大宮⇔軽井沢  2470円×2 合計4940円 (お先にトクだ値)<br /><br />【宿泊費】<br />信州別所温泉 旅宿 上松や<br />御坂館 コンフォート和室 <br /><br />※楽天トラベルより予約<br />1泊朝食【信州ごはん】プラン☆リーズナブルにかけ流し温泉と旅館滞在♪小腹に◎夜食サービス<br /><br />  1泊朝食付き(1人利用)      14000円+税<br />  GoToトラベル+楽天クーポン   - 8690円<br />  楽天ポイント利用        - 6700ポイント    現地支払額 10円<br /><br />【1】軽井沢に寄り道編<br />https://4travel.jp/travelogue/11667501 <br /><br />【2】別所温泉 上松や宿泊編<br />https://4travel.jp/travelogue/11669512<br /><br />【3】別所温泉散策編<br />https://4travel.jp/travelogue/11672166<br /><br />【4】上田城と真田神社編<br />https://4travel.jp/travelogue/11674031

2020年 秋の長野で紅葉三昧【4】戦国浪漫!難攻不落の上田城と真田神社

36いいね!

2020/11/09 - 2020/11/10

100位(同エリア593件中)

4

72

milk

milkさん

その昔、私がロンドンに留学した時にお世話になったお家に、私の前にホームステイしていた「Haru」という日本人の男の子がいたそうです。
よほどお気に入りだったのか、滞在中に何度も「Haru」の話を聞いていました。
その後もロンドンに行く度に「Haruはどうしているだろう?」という話になり、ある時、「そういえばゲストノートがある!」と、昔のノートを持ち出して来て調べてみると、実家が温泉宿である事が判明。
以来、「行って来て~!」と言われ続けていたので、GoToトラベルでお安くなるうちに行ってみる事にしたのであります。

ちなみにHaruとは2回ほどロンドンでお会いしているので初対面ではありません。
でも、覚えてくれているかがちょっと不安(^▽^;)

とりあえず、温泉でのんびり旅だけになってもいいかなと思い、予約したのであります。

場所は長野の別所温泉。
せっかくなら軽井沢に寄り道しようかな。
仕事のスケジュールの関係でこの日になったのですが、幸いにも紅葉真っ盛り!
思いがけず紅葉も堪能できる旅となりました。


2020年11月10日 
上田まで戻って来たら、せっかくなので上田城にも行ってみましょう。
難攻不落と言われた上田城。
上田合戦で「落ちなかった」城であることにあやかり、本丸跡にある真田神社は受験祈願に訪れる人が多いそうです。
最後は軽井沢軽井沢プリンスショッピングプラザでお買い物♪


【旅行日程】
11/09 09:29 大宮駅発  あさま605号
     ↓
    10:08 軽井沢駅着

11/10 17:40 軽井沢駅発 あさま628号
     ↓
    18:26 大宮駅着

【交通費】
大宮⇔軽井沢  2470円×2 合計4940円 (お先にトクだ値)

【宿泊費】
信州別所温泉 旅宿 上松や
御坂館 コンフォート和室 

※楽天トラベルより予約
1泊朝食【信州ごはん】プラン☆リーズナブルにかけ流し温泉と旅館滞在♪小腹に◎夜食サービス

  1泊朝食付き(1人利用)      14000円+税
  GoToトラベル+楽天クーポン   - 8690円
  楽天ポイント利用        - 6700ポイント    現地支払額 10円

【1】軽井沢に寄り道編
https://4travel.jp/travelogue/11667501

【2】別所温泉 上松や宿泊編
https://4travel.jp/travelogue/11669512

【3】別所温泉散策編
https://4travel.jp/travelogue/11672166

【4】上田城と真田神社編
https://4travel.jp/travelogue/11674031

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
交通
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
新幹線 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 別所温泉から上田まで戻って来ました。<br /><br />城下から代行バスに乗って上田駅に着いたら、駅の反対側のお城口へ出ます。<br /><br />駅前広場には真田幸村の騎馬像と六文銭が装飾された時計台。<br />(写真は帰りに撮ったものです)<br /><br /><br />

    別所温泉から上田まで戻って来ました。

    城下から代行バスに乗って上田駅に着いたら、駅の反対側のお城口へ出ます。

    駅前広場には真田幸村の騎馬像と六文銭が装飾された時計台。
    (写真は帰りに撮ったものです)


    上田駅

  • 駅から上田城跡公園までは歩いて15分ほど。<br /><br />今回、ガイドブックは買っていないので、道案内はGoogle Mapさんにお願いします。<br />それにしても便利な世の中になりましたね~。<br /><br /><br />二の丸通りをず~っと道なりに歩いて行きます。<br />だんだん上り坂になって行き、地味に辛い(^▽^;)<br /><br />

    駅から上田城跡公園までは歩いて15分ほど。

    今回、ガイドブックは買っていないので、道案内はGoogle Mapさんにお願いします。
    それにしても便利な世の中になりましたね~。


    二の丸通りをず~っと道なりに歩いて行きます。
    だんだん上り坂になって行き、地味に辛い(^▽^;)

  • マンホールも真田家の家紋「六文銭」ですね。<br />

    マンホールも真田家の家紋「六文銭」ですね。

  • 15分ほどで公園の入り口に到着です。<br />

    15分ほどで公園の入り口に到着です。

  • 上田城跡<br /><br />1874年(明治7年)に廃藩置県によって廃城となった上田城は西櫓を残して解体されてしまったので、お城は残っていないのですね。<br /><br />残念...。<br /><br />

    上田城跡

    1874年(明治7年)に廃藩置県によって廃城となった上田城は西櫓を残して解体されてしまったので、お城は残っていないのですね。

    残念...。

    上田城 公園・植物園

  • 上田城は1583年(天正11年)に真田昌幸によって築かれた平城。<br />真田昌幸は「真田丸」で有名な真田幸村の父。<br /><br />ちなみに私、テレビを全く見ていなかったので、真田幸村の事は全く無知でした...。<br /><br />現在、本丸と二の丸の大部分が国の史跡に指定されています。<br /><br />★上田城公式HP<br />https://nagano-ueda.gr.jp/uedajo/index.html<br />

    上田城は1583年(天正11年)に真田昌幸によって築かれた平城。
    真田昌幸は「真田丸」で有名な真田幸村の父。

    ちなみに私、テレビを全く見ていなかったので、真田幸村の事は全く無知でした...。

    現在、本丸と二の丸の大部分が国の史跡に指定されています。

    ★上田城公式HP
    https://nagano-ueda.gr.jp/uedajo/index.html

  • 上田城下町下絵。<br /><br />昔の町の様子が描かれていました。<br />さぞかし立派なお城だったのでしょうね。

    上田城下町下絵。

    昔の町の様子が描かれていました。
    さぞかし立派なお城だったのでしょうね。

  • 現在地は二の丸東虎口。<br /><br />敵の侵入を防げる造りになっていたようです。<br /><br /><br />

    現在地は二の丸東虎口。

    敵の侵入を防げる造りになっていたようです。


  • では、二の丸橋を渡り、中へ入って行きましょう。<br />

    では、二の丸橋を渡り、中へ入って行きましょう。

  • 橋を渡るとすぐ右手に鐘楼が。<br />「平和の鐘」です。<br /><br /><br />戦時中に軍に徴発された鐘を復元したものだそう。<br /><br />「この鐘の鳴り響くかぎり再び悲惨な戦争が起こらないように」<br />という願いが込められています。<br /><br />

    橋を渡るとすぐ右手に鐘楼が。
    「平和の鐘」です。


    戦時中に軍に徴発された鐘を復元したものだそう。

    「この鐘の鳴り響くかぎり再び悲惨な戦争が起こらないように」
    という願いが込められています。

  • 上田城跡公園案内図。<br /><br />城下町絵図が並べてあるので、想像力が掻き立てられます。<br /><br />

    上田城跡公園案内図。

    城下町絵図が並べてあるので、想像力が掻き立てられます。

  • 見事な銀杏!<br /><br /><br />この下にある胸像は三吉米熊さん。<br />蚕糸業の発展に大きく貢献した方だそうです。<br /><br />上田は「蚕都」と呼ばれた蚕業教育の中心地だったそうです。<br /><br /><br /><br />

    見事な銀杏!


    この下にある胸像は三吉米熊さん。
    蚕糸業の発展に大きく貢献した方だそうです。

    上田は「蚕都」と呼ばれた蚕業教育の中心地だったそうです。



  • 東虎口櫓門<br /><br />ここがお城への入り口になります。<br />

    東虎口櫓門

    ここがお城への入り口になります。

    上田城 公園・植物園

  • お堀の周りは桜かな?<br /><br />上田城は桜の名所でもあるようです。<br />この枝垂桜、綺麗でしょうね。<br /><br /><br />

    お堀の周りは桜かな?

    上田城は桜の名所でもあるようです。
    この枝垂桜、綺麗でしょうね。


    上田城 公園・植物園

  • お堀の周りにはのどかな景色が広がっていました。<br /><br />

    お堀の周りにはのどかな景色が広がっていました。

  • 上田城跡公園は地元の方の憩いの場でもあるようで、犬のお散歩コースにされている方も多かったです。<br /><br />

    上田城跡公園は地元の方の憩いの場でもあるようで、犬のお散歩コースにされている方も多かったです。

    上田城 公園・植物園

  • 右手側の石垣には「真田石」と呼ばれる大きな石があります。<br /><br />実は来た時には見過ごしてしまい、後から気付いて戻って見つけました(^▽^;)<br />

    右手側の石垣には「真田石」と呼ばれる大きな石があります。

    実は来た時には見過ごしてしまい、後から気付いて戻って見つけました(^▽^;)

    上田城 公園・植物園

  • ひときわ大きな石があるのが分かりますね。<br /><br />真田信之(信幸)が松代に移封を命じられた際に父・真田昌幸の形見として持っていこうとしたところ、微動だにしなかったという言い伝えが残っています。<br /><br />上田城は関ヶ原の合戦の後に破却されているので、現在あるものは仙石忠政が造ったものだそうです。<br />

    ひときわ大きな石があるのが分かりますね。

    真田信之(信幸)が松代に移封を命じられた際に父・真田昌幸の形見として持っていこうとしたところ、微動だにしなかったという言い伝えが残っています。

    上田城は関ヶ原の合戦の後に破却されているので、現在あるものは仙石忠政が造ったものだそうです。

  • あら?<br /><br />戦国時代からタイムスリップしてきた方たちがいますよ。<br />修学旅行生が記念写真をお願いしていました。<br />

    あら?

    戦国時代からタイムスリップしてきた方たちがいますよ。
    修学旅行生が記念写真をお願いしていました。

  • 櫓門をくぐって城内に入ります。<br />振り返って1枚。<br /><br />1994年に復元されたので、まだ新しいですね。<br />

    櫓門をくぐって城内に入ります。
    振り返って1枚。

    1994年に復元されたので、まだ新しいですね。

  • 櫓門をくぐると、目の前に真田神社の鳥居が現れました。<br /><br />先にお参りして来ましょう。<br /><br />

    櫓門をくぐると、目の前に真田神社の鳥居が現れました。

    先にお参りして来ましょう。

    真田神社 寺・神社・教会

  • 真田神社は真田氏、仙石氏、松平氏という歴代の上田城主を御祭神とした神社。<br /><br />明治維新の変革の中、廃藩置県によって廃城になったのちに上田城本丸跡に設立された神社ですが、二度の合戦にも落ちなかった城、「不落城」にあやかって合格祈願でも人気の神社だそうです。<br /><br />この門をくぐり抜けると「落ちない」ご利益があるのかな?<br /><br />

    真田神社は真田氏、仙石氏、松平氏という歴代の上田城主を御祭神とした神社。

    明治維新の変革の中、廃藩置県によって廃城になったのちに上田城本丸跡に設立された神社ですが、二度の合戦にも落ちなかった城、「不落城」にあやかって合格祈願でも人気の神社だそうです。

    この門をくぐり抜けると「落ちない」ご利益があるのかな?

    真田神社 寺・神社・教会

  • 合格祈願が多いのかな?<br /><br />

    合格祈願が多いのかな?

    真田神社 寺・神社・教会

  • 手水舎は利用禁止。<br />柄杓はありません。<br /><br />コロナの影響とは言え、お浄め作法が出来なくなってしまうのは神様に対して如何なものでしょうね...。<br /><br /><br /><br />

    手水舎は利用禁止。
    柄杓はありません。

    コロナの影響とは言え、お浄め作法が出来なくなってしまうのは神様に対して如何なものでしょうね...。



  • 真田神社<br /><br />参拝される方が並んでいました。<br /><br /><br /><br />

    真田神社

    参拝される方が並んでいました。



    真田神社 寺・神社・教会

  • 人気の神社のようでご朱印を頂く方も多く、書いて頂くとなると30分ほど待たなければならないとの事。<br /><br />この後の電車の時間もあるのでそんなに待てず、書き置きのものを頂く事にしました。<br /><br />ご朱印とご城印があったので、私はひとつずつ頂きました。<br />お姉さん、愛想がなく事務的に対応...。<br />忙しいのは分かるけど、ちょっとありがたみに欠けるな~と思ってしまいました。<br /><br />そしてもう少し城内を見学しようと歩いていたら、私を追いかけてくる男性が...。<br />「すみません!すみません!」と必死に呼びかけて来るので立ち止まると、「先ほど頂いていたご朱印を見せて頂けませんか?」と。<br /><br />ちょっと不審に思いながらも見せてあげると、「やっぱり2つ頂いてますよね...。私、これしかないと言われてひとつしか頂けなかったもので...。」との事。<br /><br />この方は観光協会だったか何かの方で、お城印を集めていたのだそう。<br /><br />授与所にはいくつかサンプルが出ていて、そこから選べるようにしてあるのに、この方は選ばせてもらえなかったのだそうです。<br />でも、その次に並んでいた私は2つ頂いていたので真実を確かめたかったよう。<br /><br />「ご城印をください」と言ったので、ご城印は1種類だっけだったという事のようなのですが、「受付の方があまり感じ良くなかったのでそれ以上聞けなくて...」<br /><br />やっぱり、感じ良くないと思ったのは私だけじゃなかった~!<br />そこで2人して「ですよね~!」と盛り上がってしまいました(^▽^;)<br /><br />でもお兄さん、私が頂いたのがご朱印とご城印と分かって納得出来たようで良かったです。<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />

    人気の神社のようでご朱印を頂く方も多く、書いて頂くとなると30分ほど待たなければならないとの事。

    この後の電車の時間もあるのでそんなに待てず、書き置きのものを頂く事にしました。

    ご朱印とご城印があったので、私はひとつずつ頂きました。
    お姉さん、愛想がなく事務的に対応...。
    忙しいのは分かるけど、ちょっとありがたみに欠けるな~と思ってしまいました。

    そしてもう少し城内を見学しようと歩いていたら、私を追いかけてくる男性が...。
    「すみません!すみません!」と必死に呼びかけて来るので立ち止まると、「先ほど頂いていたご朱印を見せて頂けませんか?」と。

    ちょっと不審に思いながらも見せてあげると、「やっぱり2つ頂いてますよね...。私、これしかないと言われてひとつしか頂けなかったもので...。」との事。

    この方は観光協会だったか何かの方で、お城印を集めていたのだそう。

    授与所にはいくつかサンプルが出ていて、そこから選べるようにしてあるのに、この方は選ばせてもらえなかったのだそうです。
    でも、その次に並んでいた私は2つ頂いていたので真実を確かめたかったよう。

    「ご城印をください」と言ったので、ご城印は1種類だっけだったという事のようなのですが、「受付の方があまり感じ良くなかったのでそれ以上聞けなくて...」

    やっぱり、感じ良くないと思ったのは私だけじゃなかった~!
    そこで2人して「ですよね~!」と盛り上がってしまいました(^▽^;)

    でもお兄さん、私が頂いたのがご朱印とご城印と分かって納得出来たようで良かったです。










    真田神社 寺・神社・教会

  • さて、城内見学を続けましょう。<br /><br />真田幸村公の兜松。<br /><br />上田原合戦の時に武田信玄が真田幸隆(幸村の祖父)と共に兜をかけたと言われる松。<br /><br />枯れてしまってからその松を伐採し「真田幸村公」の牌材を制作したそうです。<br />「何の関係が?」と思ったら、父の昌幸が武田信玄の弟の武田信繁にあやかり息子に「信繁」という名前を付けたのだそうです。<br />真田信繁は真田幸村の本名。<br /><br />そもそも「真田幸村」という名前はのちに軍記物語によって広まったのだそうです。<br /><br /><br /><br /><br />

    さて、城内見学を続けましょう。

    真田幸村公の兜松。

    上田原合戦の時に武田信玄が真田幸隆(幸村の祖父)と共に兜をかけたと言われる松。

    枯れてしまってからその松を伐採し「真田幸村公」の牌材を制作したそうです。
    「何の関係が?」と思ったら、父の昌幸が武田信玄の弟の武田信繁にあやかり息子に「信繁」という名前を付けたのだそうです。
    真田信繁は真田幸村の本名。

    そもそも「真田幸村」という名前はのちに軍記物語によって広まったのだそうです。




  • 拝殿左奥にあるのは長野県宝の西櫓。<br /><br />本丸には7つの櫓がありましたが、この西櫓だけが建設当初の部材を残し、外観もほぼそのままの姿を残しているそうです。<br /><br /><br />

    拝殿左奥にあるのは長野県宝の西櫓。

    本丸には7つの櫓がありましたが、この西櫓だけが建設当初の部材を残し、外観もほぼそのままの姿を残しているそうです。


    上田城 公園・植物園

  • 寛永3~5年(1626~1628)にかけて仙石氏によって建てられたそう。<br /><br />上田城でも江戸時代から現存している唯一の建物になります。<br />

    寛永3~5年(1626~1628)にかけて仙石氏によって建てられたそう。

    上田城でも江戸時代から現存している唯一の建物になります。

    上田城 公園・植物園

  • 西櫓の近くに「真田井戸」があります。<br />一見、普通の井戸のように見えますが...。<br />

    西櫓の近くに「真田井戸」があります。
    一見、普通の井戸のように見えますが...。

  • なんと抜け穴があって、城北の太郎山麓の砦や上田藩主居館に通じていたという伝説が残っているそうです。<br /><br />敵に包囲されても食糧を運び入れたり、城兵の出入りが出来たりと、不自由しなかったとの事。<br /><br />ちなみに深さは16.5m。<br />けっこう深いですよ。<br /><br />

    なんと抜け穴があって、城北の太郎山麓の砦や上田藩主居館に通じていたという伝説が残っているそうです。

    敵に包囲されても食糧を運び入れたり、城兵の出入りが出来たりと、不自由しなかったとの事。

    ちなみに深さは16.5m。
    けっこう深いですよ。

  • この後ろの渡り廊下が風情あった。<br /><br />

    この後ろの渡り廊下が風情あった。

  • 若かりし頃の真田幸村公。<br /><br />どことなくあどけなさが残りますね。<br /><br />初陣は1585年の第一次上田合戦と1590年の小田原征伐の2つの説があるそうですが、第一次上田合戦の頃は上杉家の人質となっていたので参戦は不可能だったと言われているそう。<br /><br />江戸時代の上田軍記やドラマなどでは初陣が「第一次上田合戦」とされているようですが、この戦いの方が華があるから書き換えられたのかな?<br /><br />ちなみに小田原征伐だった場合、幸村は24歳。<br />当時では少々遅い初陣だったようです。<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />

    若かりし頃の真田幸村公。

    どことなくあどけなさが残りますね。

    初陣は1585年の第一次上田合戦と1590年の小田原征伐の2つの説があるそうですが、第一次上田合戦の頃は上杉家の人質となっていたので参戦は不可能だったと言われているそう。

    江戸時代の上田軍記やドラマなどでは初陣が「第一次上田合戦」とされているようですが、この戦いの方が華があるから書き換えられたのかな?

    ちなみに小田原征伐だった場合、幸村は24歳。
    当時では少々遅い初陣だったようです。






  • 下に見事な銀杏の木がありますよ!<br /><br />後で行ってみよう。

    下に見事な銀杏の木がありますよ!

    後で行ってみよう。

  • 本丸跡の方へ行ってみましょう。<br /><br />

    本丸跡の方へ行ってみましょう。

  • 本丸があった場所には石碑が立てられているだけでした。<br /><br />上田城は1583年に真田昌幸によって築かれました。<br />第一次上田合戦(1585年)・第二次上田合戦(1600年)では徳川軍を2度にわたり撃墜した、難攻不落の城。<br /><br />第二次上田合戦は関ヶ原の戦の最中。<br />父・昌幸と幸村は共に西軍(家康に対抗する石田三成側)に加わり、上田城に攻め寄ってきた徳川秀忠の軍勢を阻止。<br />その為、秀忠は関ヶ原の戦いに間に合わなかったそうです。<br />この時、長男の信之は東軍(徳川家康側)に付いていました。<br />どちらが負けても真田家は残るという目論みの上だったよう。(犬伏の別れ)<br /><br />関ヶ原の合戦後、敗戦した西軍に付いていた昌幸と幸村は九度山に配流。<br />上田城主は真田信之となります。<br /><br />1614年、豊臣家からの要請を受け、幸村は大坂冬の陣に参戦。<br />大坂夏の陣では徳川家康の首をあと一歩のところで討ち取れず、戦死してしまったそう。<br /><br />その後、真田信之は松代に移封を命じられます。<br />その時に父、真田昌幸の形見として持って行こうとしたのが、東虎口櫓門の横にあった「真田石」<br /><br />以後、仙石氏(三代)、松平氏(七代)と変わり、廃城後は公園となったそうです。<br /><br />壮大な歴史をだいぶ簡略化して書いてしまいましたが、上手くまとめられてるかな(^▽^;)<br />

    本丸があった場所には石碑が立てられているだけでした。

    上田城は1583年に真田昌幸によって築かれました。
    第一次上田合戦(1585年)・第二次上田合戦(1600年)では徳川軍を2度にわたり撃墜した、難攻不落の城。

    第二次上田合戦は関ヶ原の戦の最中。
    父・昌幸と幸村は共に西軍(家康に対抗する石田三成側)に加わり、上田城に攻め寄ってきた徳川秀忠の軍勢を阻止。
    その為、秀忠は関ヶ原の戦いに間に合わなかったそうです。
    この時、長男の信之は東軍(徳川家康側)に付いていました。
    どちらが負けても真田家は残るという目論みの上だったよう。(犬伏の別れ)

    関ヶ原の合戦後、敗戦した西軍に付いていた昌幸と幸村は九度山に配流。
    上田城主は真田信之となります。

    1614年、豊臣家からの要請を受け、幸村は大坂冬の陣に参戦。
    大坂夏の陣では徳川家康の首をあと一歩のところで討ち取れず、戦死してしまったそう。

    その後、真田信之は松代に移封を命じられます。
    その時に父、真田昌幸の形見として持って行こうとしたのが、東虎口櫓門の横にあった「真田石」

    以後、仙石氏(三代)、松平氏(七代)と変わり、廃城後は公園となったそうです。

    壮大な歴史をだいぶ簡略化して書いてしまいましたが、上手くまとめられてるかな(^▽^;)

  • この銀杏の木もお見事!<br /><br />上田城跡は銀杏の紅葉も素敵ですよ~。

    イチオシ

    この銀杏の木もお見事!

    上田城跡は銀杏の紅葉も素敵ですよ~。

  • 美しいもみじもありました~☆<br />

    美しいもみじもありました~☆

  • もみじに銀杏、色とりどりです♪<br /><br />ほんと、紅葉の時期に来られて良かった(^o^)<br /><br />

    イチオシ

    もみじに銀杏、色とりどりです♪

    ほんと、紅葉の時期に来られて良かった(^o^)

  • やっぱり紅葉と言えば赤もみじかな~。

    やっぱり紅葉と言えば赤もみじかな~。

  • 自然が作り出す光と影の演出も美しい☆<br /><br /><br />

    自然が作り出す光と影の演出も美しい☆


  • 陽が傾きかけているので、木々のなが~い影が映し出されていました。<br />影絵みたい。<br /><br />

    陽が傾きかけているので、木々のなが~い影が映し出されていました。
    影絵みたい。

  • 先ほど西櫓から見えた銀杏の木ですね。<br />皆さんここで銀杏の葉を拾っていました。<br /><br />

    先ほど西櫓から見えた銀杏の木ですね。
    皆さんここで銀杏の葉を拾っていました。

  • 銀杏の木と蔵。<br />なんかいい感じ。♪

    イチオシ

    銀杏の木と蔵。
    なんかいい感じ。♪

  • 石垣の上には西櫓。<br /><br />

    石垣の上には西櫓。

  • 他にも見所は会ったのでもうちょっとゆっくり散策したいのですが、軽井沢に向かう電車の時間もあるので駅に向かいましょう。<br />既に予定より1本遅らせてしまったので、次の電車に乗らないと新幹線に間に合わなくなります(汗)<br /><br />最後に振り返って1枚。<br />私、黄金色になった銀杏も好きだな~。<br /><br /><br />

    他にも見所は会ったのでもうちょっとゆっくり散策したいのですが、軽井沢に向かう電車の時間もあるので駅に向かいましょう。
    既に予定より1本遅らせてしまったので、次の電車に乗らないと新幹線に間に合わなくなります(汗)

    最後に振り返って1枚。
    私、黄金色になった銀杏も好きだな~。


  • 帰りは西櫓の横にある階段から降りて行きます。<br /><br />駐車場に続いているのですが、結構急な階段...。<br />車でいらっしゃる方はこの階段を登る事になるのでお気をつけて~(^▽^;)<br /><br />でも、この階段から見上げる西櫓が圧巻!

    イチオシ

    帰りは西櫓の横にある階段から降りて行きます。

    駐車場に続いているのですが、結構急な階段...。
    車でいらっしゃる方はこの階段を登る事になるのでお気をつけて~(^▽^;)

    でも、この階段から見上げる西櫓が圧巻!

  • 石垣も見事ですね。

    石垣も見事ですね。

  • 階段を下りて来ました。<br /><br />来た時は上から入ったので気付きませんでしたが、こんな高い場所に建てられていたのですね。<br />起伏の激しい土地のようです。<br />

    階段を下りて来ました。

    来た時は上から入ったので気付きませんでしたが、こんな高い場所に建てられていたのですね。
    起伏の激しい土地のようです。

  • この辺りには千曲川が流れていて、「尼ヶ淵」と呼ばれる天然の堀となっていたそうです。

    この辺りには千曲川が流れていて、「尼ヶ淵」と呼ばれる天然の堀となっていたそうです。

  • この辺りは駐車場。<br />ここから眺める西櫓は、当時の繁栄を伺わせます。<br /><br />お城が残っていたらどんなだったのでしょう?<br /><br />

    この辺りは駐車場。
    ここから眺める西櫓は、当時の繁栄を伺わせます。

    お城が残っていたらどんなだったのでしょう?

  • 広大な敷地。<br />大きなお城だったのでしょうね。<br /><br />再建はしないのかな?<br />でも、もう、市民の憩いの場になっているので、このまま公園として残っている方がいいのかも。<br />

    広大な敷地。
    大きなお城だったのでしょうね。

    再建はしないのかな?
    でも、もう、市民の憩いの場になっているので、このまま公園として残っている方がいいのかも。

  • 東虎口櫓門。<br /><br />機会があったらもう一度ゆっくり訪れたいと思います。<br /><br /><br />

    東虎口櫓門。

    機会があったらもう一度ゆっくり訪れたいと思います。


  • 上田駅に到着。<br /><br />駅にも六文銭が。<br />上田は真田家の町なのですね。<br />

    上田駅に到着。

    駅にも六文銭が。
    上田は真田家の町なのですね。

    上田駅

  • 駅には真田幸村の甲冑「赤備え」が飾られていました。<br /><br />

    駅には真田幸村の甲冑「赤備え」が飾られていました。

  • 15:19発の軽井沢行の電車に乗って、軽井沢まで戻ります。<br />新幹線も止まりますが、ここはローカルなしなの鉄道で。<br /><br />こちらの駅も交通系ICカードは使えないので切符を購入します。<br />上田から軽井沢まで890円。<br /> <br />後から気付いたのですが、別所温泉に行くなら新幹線で上田まで来てしまった方が早かったらしい(^▽^;)<br /><br />私は軽井沢寄り道コースに気を取られてしまったので、帰りも軽井沢から新幹線という頭しかなかった(笑)<br />上田から新幹線で帰る事にしていれば、上田城をもっとゆっくり観光できたのにね。<br /><br />

    15:19発の軽井沢行の電車に乗って、軽井沢まで戻ります。
    新幹線も止まりますが、ここはローカルなしなの鉄道で。

    こちらの駅も交通系ICカードは使えないので切符を購入します。
    上田から軽井沢まで890円。
     
    後から気付いたのですが、別所温泉に行くなら新幹線で上田まで来てしまった方が早かったらしい(^▽^;)

    私は軽井沢寄り道コースに気を取られてしまったので、帰りも軽井沢から新幹線という頭しかなかった(笑)
    上田から新幹線で帰る事にしていれば、上田城をもっとゆっくり観光できたのにね。

  • 1時間弱で軽井沢に到着。<br /><br />新幹線の時間まではまだ少しあるので、アウトレットを見てみましょう!<br />帰りも軽井沢にしたのは、この目的もあったからなんですけどね(^▽^;)<br /><br />軽井沢プリンスホテルのスキー場は人工雪なので、コースのところだけ雪があります。<br /><br /><br /><br />

    1時間弱で軽井沢に到着。

    新幹線の時間まではまだ少しあるので、アウトレットを見てみましょう!
    帰りも軽井沢にしたのは、この目的もあったからなんですけどね(^▽^;)

    軽井沢プリンスホテルのスキー場は人工雪なので、コースのところだけ雪があります。



  • 敷地内でも紅葉が楽しめますよ♪<br /><br />では、早速お買い物。<br />実は前日、電車の時間までちょっとだけ覗いてみたアディダスで、前から欲しかった靴がセールになっているのを見つけていたのです!<br />とりあえず買って、1日預かって頂こうと思ったのに、お金を払っても預かれないと言われてしまい...。<br />仕方がないので帰りに寄る事にしていたのです。<br /><br />人気のデザインなので売り切れてしまうのではないかと心配しましたが、無事購入出来ました♪<br /><br />

    敷地内でも紅葉が楽しめますよ♪

    では、早速お買い物。
    実は前日、電車の時間までちょっとだけ覗いてみたアディダスで、前から欲しかった靴がセールになっているのを見つけていたのです!
    とりあえず買って、1日預かって頂こうと思ったのに、お金を払っても預かれないと言われてしまい...。
    仕方がないので帰りに寄る事にしていたのです。

    人気のデザインなので売り切れてしまうのではないかと心配しましたが、無事購入出来ました♪

  • ブラブラしていたらあっという間に夕暮れ時。<br /><br />慌てて駅の2階に上がってみたものの、もうすっかり太陽は見えなくなっていました(&gt;_&lt;)<br />もう少し早かったら沈んでいく太陽が見られたな~。<br /><br />

    ブラブラしていたらあっという間に夕暮れ時。

    慌てて駅の2階に上がってみたものの、もうすっかり太陽は見えなくなっていました(>_<)
    もう少し早かったら沈んでいく太陽が見られたな~。

  • 陽が沈むとライトアップが始まりますが、まだ早いみたい...。<br /><br />この軽井沢ショッピングプラザ内のフードコート「太陽と緑のキッチン」に、別所温泉で食べたジェラート屋さん「ハレ」が入っていました~!<br />軽井沢の方が気軽に来られるので、今度来た時にはまた食べよう♪<br /><br />

    陽が沈むとライトアップが始まりますが、まだ早いみたい...。

    この軽井沢ショッピングプラザ内のフードコート「太陽と緑のキッチン」に、別所温泉で食べたジェラート屋さん「ハレ」が入っていました~!
    軽井沢の方が気軽に来られるので、今度来た時にはまた食べよう♪

  • そうだ、帰りの新幹線用に飲み物を買いたいんだった。<br /><br />タンブラー持参しているので、ここはスターバックスコーヒーに行って、暖かい飲み物を買いましょう。<br /><br />太陽と緑のキッチンのある場所とは駅を挟んで逆側のニューイーストへ移動。<br />あまり時間がないのに行ったり来たり、あ~、忙しい(^▽^;)<br /><br />ついでに大好きなチョコレート屋さん「リンツ」にも寄って、賞味期限間近かになっていたお買い得品をGET!<br /><br />買うもの買って一息つくと、マジックアワーが始まっていました~(≧▽≦)<br /><br />人工池の周りには明かりの灯ったお店がキラキラと輝いています。<br />風がないので、池には木のシルエットがくっきり!<br />

    そうだ、帰りの新幹線用に飲み物を買いたいんだった。

    タンブラー持参しているので、ここはスターバックスコーヒーに行って、暖かい飲み物を買いましょう。

    太陽と緑のキッチンのある場所とは駅を挟んで逆側のニューイーストへ移動。
    あまり時間がないのに行ったり来たり、あ~、忙しい(^▽^;)

    ついでに大好きなチョコレート屋さん「リンツ」にも寄って、賞味期限間近かになっていたお買い得品をGET!

    買うもの買って一息つくと、マジックアワーが始まっていました~(≧▽≦)

    人工池の周りには明かりの灯ったお店がキラキラと輝いています。
    風がないので、池には木のシルエットがくっきり!

  • スマホで撮ると夕焼けがさらに綺麗...。<br />

    スマホで撮ると夕焼けがさらに綺麗...。

  • あっ、イルミネーションの明かりも灯りましたよ☆

    あっ、イルミネーションの明かりも灯りましたよ☆

  • 美しい景色に、しばし見惚れてしまいました。

    美しい景色に、しばし見惚れてしまいました。

  • ツリーのイルミネーションもくっきりと水面に映し出されます。<br />

    ツリーのイルミネーションもくっきりと水面に映し出されます。

  • 場所を変えてまた眺める...。<br />

    場所を変えてまた眺める...。

  • この絶妙なグラデーションが楽しめるのは、ほんのわずかな時間。<br />癒されました。<br />

    この絶妙なグラデーションが楽しめるのは、ほんのわずかな時間。
    癒されました。

  • さて、お家へと向かいましょう。<br /><br />ちょっと早めに改札を入ってしまったら、なんと待合室は満席...。<br />やっぱり軽井沢には沢山の人が集まってきているのですね(&gt;_&lt;)<br /><br />

    さて、お家へと向かいましょう。

    ちょっと早めに改札を入ってしまったら、なんと待合室は満席...。
    やっぱり軽井沢には沢山の人が集まってきているのですね(>_<)

    軽井沢駅

  • 結局、お昼ご飯を食べている時間がなかったので、新幹線の中で前日沢村ベーカリーで買っておいたパンを頂きました。<br /><br />桜井甘精堂の栗のシュークリームは駅の売店に売っているのを発見!<br />最後の1つをお買い上げ~( *´艸`)<br /><br />ちょっと潰れちゃったけど、鯵に変わりはございません。<br /><br />おぎのやの峠の釜めしも気になりましたが、軽井沢から私が下車する大宮までは45分ほど。<br />食べるのが遅い私は、食べ終わらないうちに着いちゃいそうなので止めておきました(^▽^;)<br />実際、前に買って食べたら慌ただしくなっちゃった(笑)

    結局、お昼ご飯を食べている時間がなかったので、新幹線の中で前日沢村ベーカリーで買っておいたパンを頂きました。

    桜井甘精堂の栗のシュークリームは駅の売店に売っているのを発見!
    最後の1つをお買い上げ~( *´艸`)

    ちょっと潰れちゃったけど、鯵に変わりはございません。

    おぎのやの峠の釜めしも気になりましたが、軽井沢から私が下車する大宮までは45分ほど。
    食べるのが遅い私は、食べ終わらないうちに着いちゃいそうなので止めておきました(^▽^;)
    実際、前に買って食べたら慌ただしくなっちゃった(笑)

  • 最後に今回頂いたご朱印。<br /><br />別所温泉では結局安楽寺でしか頂いていませんでした。<br />

    最後に今回頂いたご朱印。

    別所温泉では結局安楽寺でしか頂いていませんでした。

  • こちらは上田城のご城印。<br /><br />お城にも登城の記念にご城印なるものがあるという事を、今回初めて知りました。<br />真田家・仙石家・松平家の3つの家紋が入っています。

    こちらは上田城のご城印。

    お城にも登城の記念にご城印なるものがあるという事を、今回初めて知りました。
    真田家・仙石家・松平家の3つの家紋が入っています。

  • そしてこちらが真田神社のご朱印。<br /><br />季節限定の見開きを頂きました。<br />紅葉が美しいですね。<br /><br />きっと春は桜だな~。<br />いつか桜の季節に来てみたいものです。<br /><br />GoToトラベルの恩恵にあやかって、Haruさんにしに行こうと決めた今回の旅。<br />ちょうど紅葉のシーズンとも重なり、楽しさ倍増の旅となりました。<br /><br />最後までご覧頂き、ありがとうございました。<br /><br />

    そしてこちらが真田神社のご朱印。

    季節限定の見開きを頂きました。
    紅葉が美しいですね。

    きっと春は桜だな~。
    いつか桜の季節に来てみたいものです。

    GoToトラベルの恩恵にあやかって、Haruさんにしに行こうと決めた今回の旅。
    ちょうど紅葉のシーズンとも重なり、楽しさ倍増の旅となりました。

    最後までご覧頂き、ありがとうございました。

36いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • akikoさん 2021/02/20 14:22:59
    Haruさんを訪ねる旅♪
    milkさん、こんにちは~

    ロンドンの同じホームステイ先でお世話になっていたHaru
    さんを訪ねる旅を楽しく拝見しました。
    長い時を経て、無事お会いでき、思い出話もできたようで
    何よりでした。
    しかも紅葉が美しい軽井沢や別所温泉、そして上田城なども
    観光でき、充実した旅になりましたね!

    上田城といえば、以前NHKの大河ドラマ「真田丸」が放映され
    ていた時、ゆかりの地が脚光を浴び、私も大坂(大坂)城周辺
    や幽閉された和歌山の九度山(蓮華定院)へ足を運んだことが
    ありました。ちなみに九度山の人にとって幸村さんは今でも
    偉大なヒーローのようでしたよ。
    milkさんの上田の旅行記を見せてもらって、父上の草刈正雄さん
    演じる昌幸は策士で天才武将で、上田城を拠点にしていたこと
    を思い出しました。

    上田城の天守は残っていないようだけど、とても立派なお城だった
    ことがうかがえますね。歴史的な人物像は詳しく知りませんが
    ドラマのなかでは、堺雅人さん演じる幸村はとても魅力的な人物で、
    いつか上田城へも行ってみたいと思っていたのでした。
    今回、思いがけず知ることができて嬉しかったです^ ^

    akiko

    milk

    milkさん からの返信 2021/02/20 22:29:20
    Re: Haruさんを訪ねる旅♪
    Akikoさん、こんばんは☆
    いつもご覧頂き、ありがとうございます(^o^)

    ホストファミリーとのつながりからHaruさんと再会できたのは本当に良かったです。
    しかも、ご飯までご一緒させて頂き本当に楽しい旅となりました♪
    年末は仕事が忙しくなるのでその前に行っただけでしたが、思いがけず紅葉のベストシーズン!
    こんなに紅葉を堪能したのは久し振りです。

    「真田丸」は一時話題になっていましたが、普段からテレビを見ない私はドラマも見たことがなく(^▽^;)
    何も知らないのに上田城へ行って来ました(笑)
    でも、調べて行くうちに「お父さんが凄いな~」と思ったり。
    今更ながらドラマを見たくなりました。

    上田城は 廃藩置県という歴史の流れの中で廃城となってしまったのが非常に残念。
    ドラマを見れば再現されているのかしら?

    それでも見所は多いので、是非サクラか紅葉の時期に行ってみて下さい。
    私は4月に大阪に立ち寄る予定なので、大阪城でも見に行って来ようと思います。
    京都は3月末に行きますよ~(^_-)

    milk




  • こあひるさん 2021/02/10 11:44:10
    紅葉と青空!
    milkさん、こんにちは。

    今はグーグルマップがあるので、目に見えて便利になりましたよね~。街歩きの時だけでなく、車を運転するときにホントに重宝しています(方向音痴+地図読解下手なのでカーナビと2本立てです)。ストリートビューで前もって目印や道路の様子見などができるのもホントに便利だとつくづく・・・。

    上田城の散策・・・ちょうど紅葉にグッドタイミングだし青空だし・・・恵まれましたね~。どの季節に訪れてもフォトジェニックなスポットなんでしょうけれど、紅葉シーズンはやはりいいですね。

    大河ドラマでは、上田城を建てる時、徳川に資金を出してもらったように描かれていた記憶が・・・なのにその後、そのお城を2度も徳川が攻めることになるとはね~(しかも徳川が敗退・・・)。幸村よりお父さんの昌幸が惚れ惚れするやり手でしたよ~。

    アウトレットの夜景も、一番キレイなタイミング・・・幻想的で美しいですね~。

    こあひる

    milk

    milkさん からの返信 2021/02/11 20:55:20
    RE: 紅葉と青空!
    こあひるさん、こんばんは☆

    本当にグーグルマップさんには随分お世話になるようになりました。
    行きたいところを予めマッピングしておけば、ほぼこれだけで足りてしまいます。

    車でも便利でしょうね〜。
    ストリートビューは何故か私は使い方が下手なようで使いこなせていません(^▽^;)

    上田城はお天気が良くて気持ち良かったです〜☆
    ここは桜の季節も素敵だそうですよ。
    でも、銀杏が綺麗だったな〜。

    真田昌幸は徳川家康についていたこともあるようなので、徳川家康の命で建てられたとの記述もありますね。
    この昌幸はころころと臣従する相手を変えていたようなので、やっぱりやり手なのでしょう。
    私も今回調べていて、真田幸村よりお父さんの方が凄いんじゃないかと思っていました(笑)
    大河ドラマは見ていなかったので、そもそも真田幸村がどんな人かも知らなかったのですが(^▽^;)

    ライトアップされていると、どこも綺麗に見えますよね。
    そしてマジックアワーはやっぱり好きです。

    milk

milkさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP