
2014/08/15 - 2014/08/25
21位(同エリア464件中)
HAPPINさん
- HAPPINさんTOP
- 旅行記1139冊
- クチコミ907件
- Q&A回答30件
- 1,185,978アクセス
- フォロワー271人
この旅行記のスケジュール
2014/08/16
-
車での移動
タクシー
もっと見る
閉じる
★旅のアーカイブから★
旅に出ることが困難な日々に悶々としてばかりもいられないので、過去のアーカイブ蔵出し旅行記を書いて旅の追体験をして少しでも旅気分を取り戻しましょう!
2014年8月。
少し長めの夏休みを沖縄で過ごそうと思い立って旅立ちました。
那覇で1泊した後、本島北部のJALプライベートリゾートオクマ(現:オクマ プライベートビーチ & リゾート)へ。
そして「沖縄の別荘」になりつつあったホテル日航アリビラで1週間の滞在。
青の洞窟シュノーケリングに行ったことがきっかけで初めての体験ダイビング。その後スキューバダイビングにどはまりするきっかけとなりました。
最終日は宜野湾のラグナガーデンホテルに泊まって、沖縄リゾートステイを心ゆくまで楽しんだ思い出深い夏休みでした。
第2編ではバスで那覇から名護へ。これが1時間も遅れて乗り継ぎのバスに間に合わず仕方なくタクシーでオクマへ向かいます。
JALプライベートリゾートオクマ(現:オクマ プライベートビーチ & リゾート)のコテージでのんびりゆったり。
ラウンジやディナー、ビーチなどでリゾートします。
**********
旅行時期2014年8月
投稿日2020年12月26日
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- ホテル
- 5.0
- グルメ
- 5.0
- 交通
- 5.0
- 同行者
- 一人旅
- 交通手段
- 高速・路線バス タクシー
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
8月16日午前10時過ぎ。
旅の2日目はあいにくの雨でした。
那覇バスターミナルから高速バスで名護バスターミナルへ向かいます。那覇バスターミナル 乗り物
-
那覇空港からやってきたバスは少し遅れての到着でした。
路線バス 乗り物
-
リクライニングシートの車内
-
しばらく一般道を走った後で
-
那覇ICから沖縄自動車道へ入ります
-
途中途中のバス停ではいったん高速を降りて
-
一般道との連絡道路上にあるバス停に寄って
-
乗客の乗り降り。
-
再びICを通って高速へ
-
高速道路は混んではいなかったのですが
-
バス停のたびに高速を降りることを繰り返すので一向に遅れは回復しませんでした。
-
本島中部の金武(きん)を過ぎて。
この時はこの後何度もダイビングをするために金武を訪れることになるとは思ってもいませんでした。 -
沖縄自動車道の終点許田出口
-
国道58号線に合流した途端に大渋滞
-
ざっと見渡すと3分の2近くの車がわナンバーやれナンバー
夏休み中で美ら海水族館方面へ向かう観光客がたくさんいるようです。 -
名護湾越しに見えているのはこれから向かう本部(もとぶ)の方
-
ずーっと先まで続く車の列にかなりやきもき
というのもこの先名護バスターミナルでオクマまでのバスに乗り継ぐ予定なのに、だんだん絶望的になってきたから。 -
天気は良くないけど景色はいいんです
-
名護の市街地に入ってようやく車が流れ始めました。
-
名護バスターミナルには1時間遅れての到着でした。
名護バスターミナル 乗り物
-
乗り継ぐはずだったバスはとっくに行ってしまったあとでした。
次のバスは何時間か待たないとありません。 -
仕方なくターミナルの前にいたタクシーでJALプライベートリゾートオクマへ向かいます。
-
運転手さんが話好きの人で色々と観光案内や沖縄ばなしをしてくれました。
タクシーを使うと色々と現地叙情を聞けるのは嬉しいことです。
明日、読谷村のアリビラへ移動すると話したら運転手さんから
「もしよろしければ、明日移動しながら古宇利島の方もご案内しますよ。料金は直行した場合の料金と同じでいいです」
のオファー。
元々アリビラまではバスの便が悪すぎるのでタクシーで行くつもりでしたから、喜んで翌日の予約をしました。
災い転じて福となす、旅先では何があっても楽しいことに変えてしまわないと損ですから。 -
憧れのJALプライベートリゾートオクマ(現:オクマ プライベートビーチ & リゾート)に到着しました。
那覇を出てから3時間近くもかかっちゃいました。夏の沖縄の道路渋滞の洗礼でしした。オクマ プライベートビーチ & リゾート 宿・ホテル
2名1室合計 11,682円~
-
すぐに係員さんに案内されてロビーへ
-
チェックインはウェルカムドリンクを頂きながら。
こうしたお客様を立たせて待たせない配慮って本当はとっても大切なことだと思います。
この旅では元々はオクマに泊まる予定はなかったのですが、この1か月前に泊まったホテル日航東京(現:ヒルトン東京お台場)に泊まった時に、たまたま人事交流でJALプライベートリゾートオクマで研修をしてきたというスタッフさんから勧められて急遽日程を追加してのお泊りでした。 -
係の人に案内されて宿泊するグランドコテージへ
-
部屋の玄関へ続く通路。プライベート感が満載でワクワク
-
48平方メートルの広々としたお部屋
-
寝心地のいいベッド
-
テラスには椅子とテーブル
-
シンク
-
充実のアメニティ
-
洗い場独立の広々としたバスルーム
-
テラスに出てみましょう
-
海も見えてました。
-
この日は晴れたり急に雨が降ったりの変わりやすいお天気でしたが、
やんばるの山に抱かれたやすらぎのリゾートです。 -
リゾート内を散歩してみます。
-
ヤギが人懐こくこちらを見ていたのがおかしくって。
-
広い敷地
-
この先にはクラブラウンジ
-
潮風のラウンジ
今回泊まったグランドコテージはラウンジアクセス付き♪潮風のラウンジ グルメ・レストラン
-
静かで落ち着いた雰囲気のラウンジ
-
リラックスチェアも
-
この時間はアフタヌーンティータイム
-
ラウンジはプライベートビーチの目の前
-
ラウンジでくつろいだあとはプールへ行ってみます。
夏休みで子供たちもいっぱい。 -
「OKUMA」
ラグジュアリー感に浸りました。 -
キッズのはしゃぐ声もどこかここちよく
-
プールの隣にはオクマビーチ
-
美しい東シナ海のビーチ。
憧れのリゾートに来てよかった。 -
運よく太陽が顔を出してくれました。
-
リゾート内には展望大浴場「シーサイドサウナ」がありました。
展望浴場シーサイドサウナ (オクマ プライベートビーチ & リゾート) 温泉
-
夕食前のひと時を海の見える大浴場でくつろぎます。
-
リゾート内にはカートが運転されていたので、コテージまで送ってもらいました。
-
元々は米軍施設だったというオクマ。
1978年日本航空が主体となって開業した、とホテルの案内にありました。
*開業から40年となる2018年末を持ってJALブランドを離れオクマ プライベートビーチ & リゾートに改名されました。 -
ディナーはシーサイドにあるカフェダイニング オアシスにしました。
OASIS グルメ・レストラン
-
広い店内
-
ステーキとロブスターのセットが食べたかったので
-
スープ、サラダ付き
-
サーロインステーキ&ハーフロブスター
-
アメリカンなSurf & Turf
-
やっぱ海を見ながらのお食事って最高!
-
食後のおさんぽ
プールにはまだ人がいました。 -
午後6時半を回りました。
-
潮風のラウンジへ
潮風のラウンジ グルメ・レストラン
-
この時間帯はバータイム
無料のドリンクとアンティパストを楽しみます。 -
ラウンジでビーチを眺めながら
-
午後7時近くなって夕暮れ時
-
ラウンジを出てさらにおさんぽ
-
エントランス前で、スタッフの方から
「楽しんで頂いていますか?」
と声をかけられて、
「思いっきり楽しんでいます」
と。 -
スタッフさんのちょっとした心遣い。嬉しいですね。
ホテル日航東京のスタッフさんがこちらを勧めた理由が少しわかったような気がしました。 -
お花がきれいに整備されていました。
何物にも代えがたい素敵な時間に、来てよかったとつくづく思いました。
(つづく)
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
夏バカンス沖縄2014
-
前の旅行記
夏バカンス沖縄2014(1)JAL空旅とゆいレールで那覇に泊まってジャッキーステーキハウス
2014/08/15~
那覇
-
次の旅行記
夏バカンス沖縄2014(3)JALプライベートリゾートオクマの朝&古宇利島を通って読谷村へ
2014/08/15~
国頭・大宜味
-
夏バカンス沖縄2014(1)JAL空旅とゆいレールで那覇に泊まってジャッキーステーキハウス
2014/08/15~
那覇
-
夏バカンス沖縄2014(2)高速バスで名護へ、JALプライベートリゾートオクマ へ
2014/08/15~
国頭・大宜味
-
夏バカンス沖縄2014(3)JALプライベートリゾートオクマの朝&古宇利島を通って読谷村へ
2014/08/15~
国頭・大宜味
-
夏バカンス沖縄2014(4)ホテル日航アリビラ真夏のプール・ビーチ、ディナーはりゅうきゅうマルシェ
2014/08/15~
恩納・読谷
-
夏バカンス沖縄2014(5)青の洞窟シュノーケリング、アリビラ佐和の和球会席
2014/08/15~
恩納・読谷
-
夏バカンス沖縄2014(6)アリビラ金紗沙の飲茶中華バイキング&護佐丸鉄板焼き&サンセットセイリング
2014/08/15~
恩納・読谷
-
夏バカンス沖縄2014(7)青の洞窟再び、Gala青い海、アリビラ・ハナハナディナーとベルデマール朝食
2014/08/15~
恩納・読谷
-
夏バカンス沖縄2014(8)はじめての体験ダイビング♪&アリビラ洞窟バーでスペインタパス
2014/08/15~
恩納・読谷
-
夏バカンス沖縄2014(9)アリビラ・ダンシングとエイサーそしてラグナガーデンホテル・焼肉
2014/08/15~
宜野湾・北谷・中城
-
夏バカンス沖縄2014(10終)ラグナガーデンホテルの朝そしてJALファーストクラスで那覇から羽田へ
2014/08/15~
宜野湾・北谷・中城
旅行記グループをもっと見る
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
国頭・大宜味(沖縄) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 夏バカンス沖縄2014
0
73