三浦海岸・三崎旅行記(ブログ) 一覧に戻る
三浦から渡し船で城ヶ島にやってきました。<br />城ヶ島に船で訪れたのは初めて。<br />何年ぶりの城ヶ島?<br />小学生の頃、遠足で来たことがあるのと、大人になってからドライブで来たことがあるけど、いつだったかな?<br />記憶にない!<br /><br />まずは灯台から、、<br /><br /><br />人が少なく、密を避けて楽しむことができました。

県内旅行で北鎌倉から観音崎、浦賀、城ヶ島へと三浦半島をぐるり。⑧城ヶ島をハイキング。

41いいね!

2020/11/06 - 2020/11/07

111位(同エリア828件中)

nichi

nichiさん

三浦から渡し船で城ヶ島にやってきました。
城ヶ島に船で訪れたのは初めて。
何年ぶりの城ヶ島?
小学生の頃、遠足で来たことがあるのと、大人になってからドライブで来たことがあるけど、いつだったかな?
記憶にない!

まずは灯台から、、


人が少なく、密を避けて楽しむことができました。

旅行の満足度
4.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • 渡し船の降り場にあった城ヶ島の地図を確認。<br />この時、「あれ?城ヶ島京急ホテルは?」<br />と思い、ググってみたら、「営業終了のお知らせ」<br />が出てました。<br />そもそもコロナの影響で休業していたようですが、5月に建物老朽化で営業終了を決めたようです。<br />50年以上前、まだ子供だった頃に家族で泊りに来た記憶があります。<br />相模湾越しにバーーンと伊豆・箱根・富士山が見える素敵な景観が楽しめる小さなホテルでした。

    渡し船の降り場にあった城ヶ島の地図を確認。
    この時、「あれ?城ヶ島京急ホテルは?」
    と思い、ググってみたら、「営業終了のお知らせ」
    が出てました。
    そもそもコロナの影響で休業していたようですが、5月に建物老朽化で営業終了を決めたようです。
    50年以上前、まだ子供だった頃に家族で泊りに来た記憶があります。
    相模湾越しにバーーンと伊豆・箱根・富士山が見える素敵な景観が楽しめる小さなホテルでした。

  • 島の飲食店。<br /><br />通りに人が歩いていない、、、、、

    島の飲食店。

    通りに人が歩いていない、、、、、

  • お土産屋さんが並ぶ商店街。<br /><br />閑散としている。。。。。。。。

    お土産屋さんが並ぶ商店街。

    閑散としている。。。。。。。。

  • 灯台に行ってみます。

    灯台に行ってみます。

  • この階段を登って行きます。<br /><br />私達2人きり?

    この階段を登って行きます。

    私達2人きり?

  • 外国人カップルに遭遇。<br /><br />それにしても人がいない。

    外国人カップルに遭遇。

    それにしても人がいない。

  • 相模湾を見渡せる場所です。

    相模湾を見渡せる場所です。

  • 城ヶ島西端の長津呂崎にある灯台。<br />標高約 30 m の崖上にある灯台ですので、このような景色を見渡すことができます。

    城ヶ島西端の長津呂崎にある灯台。
    標高約 30 m の崖上にある灯台ですので、このような景色を見渡すことができます。

  • これが城ヶ島灯台。<br /><br />壁面には島のシルエットとハートマーク??<br /><br />左側のハートはこの城ヶ島灯台で、右側のハートは島の東側にある安房埼灯台のようですが、なんでハート?

    これが城ヶ島灯台。

    壁面には島のシルエットとハートマーク??

    左側のハートはこの城ヶ島灯台で、右側のハートは島の東側にある安房埼灯台のようですが、なんでハート?

  • 城ヶ島には江戸時代にのろし台があったようで、それが灯台の起源になっています。明治3年には西洋式灯台が造られ、関東大震災で倒壊しましたが、1925年(大正14年)に今の円形コンクリート造で再建され、現在まで使用されているようです。<br /><br />今は無人の灯台だそうです。

    城ヶ島には江戸時代にのろし台があったようで、それが灯台の起源になっています。明治3年には西洋式灯台が造られ、関東大震災で倒壊しましたが、1925年(大正14年)に今の円形コンクリート造で再建され、現在まで使用されているようです。

    今は無人の灯台だそうです。

  • こんなプレートが。。。

    こんなプレートが。。。

  • 以前訪れたことがあるのに記憶が無い。。。

    以前訪れたことがあるのに記憶が無い。。。

  • 相模湾

    相模湾

  • 雨は大丈夫かな?

    雨は大丈夫かな?

  • 磯もあります。

    磯もあります。

  • 子供の頃、ココでハゼかな?を獲ったり貝を拾った記憶があります。

    子供の頃、ココでハゼかな?を獲ったり貝を拾った記憶があります。

  • さあ島の中を歩きましょう。

    さあ島の中を歩きましょう。

  • 階段を登り切って振り返りました。<br /><br />いい景色です。

    階段を登り切って振り返りました。

    いい景色です。

  • 暫くこんな景色の中の道を進みます。

    暫くこんな景色の中の道を進みます。

  • 景色を見渡せる場所に出ました。

    景色を見渡せる場所に出ました。

  • 真南の太平洋です。

    真南の太平洋です。

  • さらに東に歩きます。

    さらに東に歩きます。

  • 再び景色が開ける場所に出ました。

    再び景色が開ける場所に出ました。

  • 有名な「馬の背洞門」が見えます。

    有名な「馬の背洞門」が見えます。

  • 再び東へ。<br /><br />それにしても人に会わない。<br />灯台で外国人カップルに会って以来、暫く東に歩いてきましたが、誰ともすれ違うこともありません。

    再び東へ。

    それにしても人に会わない。
    灯台で外国人カップルに会って以来、暫く東に歩いてきましたが、誰ともすれ違うこともありません。

  • 視界が開けました。

    視界が開けました。

  • 眼下には「馬の背洞門」が見えます。<br />ココには数人の人が見えます。

    眼下には「馬の背洞門」が見えます。
    ココには数人の人が見えます。

  • 風の音と波の音だけ聞こえます。

    風の音と波の音だけ聞こえます。

  • さらに東に。

    さらに東に。

  • ココにも展望台。<br /><br />本当に人がいない。

    ココにも展望台。

    本当に人がいない。

  • こんな景色が見えました。<br />「馬の背洞門」にかなり近づきました。

    こんな景色が見えました。
    「馬の背洞門」にかなり近づきました。

  • 「馬の背洞門」に向かって狭い階段を降りて行きます。

    「馬の背洞門」に向かって狭い階段を降りて行きます。

  • 更にドンドン降りて行きます。

    更にドンドン降りて行きます。

  • 磯が見えてきました。

    磯が見えてきました。

  • 西の方面を振り返ります。<br />この崖の上の稜線の上をずーっと歩いてきました。<br /><br />磯に少し人が見えます。<br /><br />この景色、イングランドのカンタベリーの景色に似てます。

    西の方面を振り返ります。
    この崖の上の稜線の上をずーっと歩いてきました。

    磯に少し人が見えます。

    この景色、イングランドのカンタベリーの景色に似てます。

  • さらに階段を降ります。

    さらに階段を降ります。

  • 海が近づきます。

    海が近づきます。

  • この日の海は穏やかですが、荒れるとこの辺りはひどい状態になることが想像できます。

    この日の海は穏やかですが、荒れるとこの辺りはひどい状態になることが想像できます。

  • 「馬の背洞門」です。<br /><br />長い年月をかけて海からの浸食でできた、海蝕洞穴です。

    「馬の背洞門」です。

    長い年月をかけて海からの浸食でできた、海蝕洞穴です。

  • 「馬の背洞門」の目に広がる磯です。

    「馬の背洞門」の目に広がる磯です。

  • 降りてきた崖の階段を振り返ったら、ポツポツ人が降りてくるのが見えました。

    降りてきた崖の階段を振り返ったら、ポツポツ人が降りてくるのが見えました。

  • 「馬の背洞門」をあとにして、階段を登ります。

    「馬の背洞門」をあとにして、階段を登ります。

  • 今度は城ヶ島大橋に向かいます。

    今度は城ヶ島大橋に向かいます。

  • ウミウ展望台

    ウミウ展望台

  • ここは何となく記憶があります。

    ここは何となく記憶があります。

  • 城ヶ島の冬の風物詩であるウミウの越冬観察に絶好のスポット。<br />10月から翌年の4月にかけて、岸壁で群れをなす1000羽ものウミウを観察できるそうですが、11月上旬なのにウミウはいません。<br /><br />「幅約300m、高さ約30mもの広さで群れをなすウミウ。」<br />と言う表記ですが、ウミウは見当たりません。<br />残念。。。。<br /><br />以前ドライブで来た時にココでウミウの群れを見たことがあります。<br />家内「誰と来たの????」<br />まだ10代後半の免許取り立ての頃ですから~~~~~<br />もう40年以上前です。<br />どうかご勘弁、、、、、、

    城ヶ島の冬の風物詩であるウミウの越冬観察に絶好のスポット。
    10月から翌年の4月にかけて、岸壁で群れをなす1000羽ものウミウを観察できるそうですが、11月上旬なのにウミウはいません。

    「幅約300m、高さ約30mもの広さで群れをなすウミウ。」
    と言う表記ですが、ウミウは見当たりません。
    残念。。。。

    以前ドライブで来た時にココでウミウの群れを見たことがあります。
    家内「誰と来たの????」
    まだ10代後半の免許取り立ての頃ですから~~~~~
    もう40年以上前です。
    どうかご勘弁、、、、、、

  • 車道に出ました。

    車道に出ました。

  • これより城ヶ島大橋を徒歩で歩きます。

    これより城ヶ島大橋を徒歩で歩きます。

  • 1960年4月に開通した60歳の橋です。<br />私と同い年。<br /><br />全長575mの城ヶ島大橋を渡ります。<br /><br />確か以前は車は有料だったと思うのですが、今は無料のようです。

    1960年4月に開通した60歳の橋です。
    私と同い年。

    全長575mの城ヶ島大橋を渡ります。

    確か以前は車は有料だったと思うのですが、今は無料のようです。

  • 浦賀水道の上を通ります。

    浦賀水道の上を通ります。

  • 湘南方面。<br />晴れていれば丹沢の山々や、富士山も見えるはず。

    湘南方面。
    晴れていれば丹沢の山々や、富士山も見えるはず。

  • 橋の東側の景色。<br />かすかに見える房総半島。

    橋の東側の景色。
    かすかに見える房総半島。

  • 対岸の三浦漁港。

    対岸の三浦漁港。

  • 海面からの高さは最大で 23.5m。<br />橋の中央であるこの辺りかな?

    海面からの高さは最大で 23.5m。
    橋の中央であるこの辺りかな?

  • 橋を渡りきりました。

    橋を渡りきりました。

  • 三浦漁港まで歩いてきました。

    三浦漁港まで歩いてきました。

  • レトロ喫茶 トエム<br /><br />お店の外までノスタルジックな雰囲気が、、、、

    レトロ喫茶 トエム

    お店の外までノスタルジックな雰囲気が、、、、

  • お店の中は、カウンターと小上がりになっている半個室がいくつか。。。

    お店の中は、カウンターと小上がりになっている半個室がいくつか。。。

  • カウンターは常連さんらしき方が3人。<br />喫煙お方はカウンターのようです。

    カウンターは常連さんらしき方が3人。
    喫煙お方はカウンターのようです。

  • 私達が案内された小上がりの席。

    私達が案内された小上がりの席。

  • メニューの頭に、このレトロ喫茶「トエム」の店名の由来が記してありました。<br /><br />このお店の店主の家は、代々横須賀で漁師を営んでいましたが、店主が継げば5代目だったとのこと。<br />結局喫茶店を開くことになり、漁師の屋号である「トエム」を付けた「喫茶トエムを開店。<br /><br />トエムと言う屋号は、先祖である赤穂戸衛門(あこうとえもん)から来ているとのことです。

    メニューの頭に、このレトロ喫茶「トエム」の店名の由来が記してありました。

    このお店の店主の家は、代々横須賀で漁師を営んでいましたが、店主が継げば5代目だったとのこと。
    結局喫茶店を開くことになり、漁師の屋号である「トエム」を付けた「喫茶トエムを開店。

    トエムと言う屋号は、先祖である赤穂戸衛門(あこうとえもん)から来ているとのことです。

  • メニュー<br /><br />魚貝の出汁が効いた「だし巻き卵サンド」<br />そそられる。。。。<br /><br />パンが器のグラタントーストも懐かしいですね。

    メニュー

    魚貝の出汁が効いた「だし巻き卵サンド」
    そそられる。。。。

    パンが器のグラタントーストも懐かしいですね。

  • メニュー

    メニュー

  • メニュー

    メニュー

  • 私はクリームソーダ。

    私はクリームソーダ。

  • うまい棒が付いていました。<br /><br />人気のコーンポタージュです。<br /><br />うまえもん がキャラクター<br />懐かしい。。。。

    うまい棒が付いていました。

    人気のコーンポタージュです。

    うまえもん がキャラクター
    懐かしい。。。。

  • 家内はコーヒーフロート。<br /><br />2人でこの日1日を振り返っていました。<br />朝の観音崎、浦賀、城ヶ島と良く歩いたね~<br /><br />スマホの万歩計を見たら私は23,659歩。家内は24,117歩。<br />歩きましたね~~

    家内はコーヒーフロート。

    2人でこの日1日を振り返っていました。
    朝の観音崎、浦賀、城ヶ島と良く歩いたね~

    スマホの万歩計を見たら私は23,659歩。家内は24,117歩。
    歩きましたね~~

  • 素敵なレトロ喫茶でした。

    素敵なレトロ喫茶でした。

  • 外に出たら周りはすっかり暗くなっていました。<br /><br />車で横浜の自宅まで50分でした。<br />思ったより近くてびっくりでした。

    外に出たら周りはすっかり暗くなっていました。

    車で横浜の自宅まで50分でした。
    思ったより近くてびっくりでした。

41いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • picotabiさん 2020/12/15 04:58:28
    素敵なところ
    nichiさん おはようございます(いくらなんでも早すぎ) 目が覚めてしまいまして。
    城ヶ島 外国みたいで素敵なところですね。人が少ないのはコロナと思いますがこの時期の曇り空やススキのある海の風景がいつまでも眺めてられそう。

    レトロ喫茶のメニュー、どれもおいしそうで拡大して見てしまいました。トエムのメニューのロゴ、見たことあるなと考えてみたら、カタカナのトヨタのロゴをうまくマネしてる!

    奥様の「誰ときたの」はあるある~ うちは「ここ前にきたよね」「それワタシとじゃない」ってたまに言ってます。

    nichi

    nichiさん からの返信 2020/12/15 11:31:30
    Re: 素敵なところ
    うちは逆もあります。

    「以前、ココに来たことあるよね?」
    「それ、俺じゃない。」


    トエム
    気がつきませんでした。
    確かに微妙にトヨタ
    優良誤認目当て??(笑)

nichiさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP