遠野旅行記(ブログ) 一覧に戻る
遠野ってあまり知らなかった地方。調べれば調べるほど興味が湧いた。民話が語り継がれている遠野。どんなところだろう。いろいろ回るにはバスがあまりないのが不便。サイクリングで頑張ろう。

岩手一人旅。盛岡、宮古、遠野、中尊寺へ③。わあ~、クマが出たって!遠野編

9いいね!

2019/11/05 - 2019/11/09

131位(同エリア238件中)

旅行記グループ 岩手

0

78

yamane

yamaneさん

この旅行記スケジュールを元に

遠野ってあまり知らなかった地方。調べれば調べるほど興味が湧いた。民話が語り継がれている遠野。どんなところだろう。いろいろ回るにはバスがあまりないのが不便。サイクリングで頑張ろう。

旅行の満足度
3.5

PR

  • 朝食は種類豊富。<br />じゃじゃ麺がある。ラッキー。

    朝食は種類豊富。
    じゃじゃ麺がある。ラッキー。

    天然温泉さんさの湯 ドーミーイン盛岡 宿・ホテル

  • チラシ寿司あり。

    チラシ寿司あり。

  • 朝からいっぱい食べます。

    朝からいっぱい食べます。

  • 明日の朝の朝食を買いに、人気のパン屋さん福田屋へ。

    明日の朝の朝食を買いに、人気のパン屋さん福田屋へ。

    福田パン 長田町本店 グルメ・レストラン

  • ここはコッペパンが有名。中に挟むものが、いろいろ種類があります。<br />ナポリタンや抹茶あん、野菜サンドや、コーヒー、バナナクリーム、チーズクリームとブルーベリークリーム。わあ、いっぱい。<br />どれにしようか迷ってしまう。<br />

    ここはコッペパンが有名。中に挟むものが、いろいろ種類があります。
    ナポリタンや抹茶あん、野菜サンドや、コーヒー、バナナクリーム、チーズクリームとブルーベリークリーム。わあ、いっぱい。
    どれにしようか迷ってしまう。

  • 一番人気のあんバターにしよう。ちょっとカロリーが気になるけれど。159円。

    一番人気のあんバターにしよう。ちょっとカロリーが気になるけれど。159円。

  • 8:43に乗って遠野に向かう。盛岡→遠野1520円<br />あまり本数がないので要チェック。

    8:43に乗って遠野に向かう。盛岡→遠野1520円
    あまり本数がないので要チェック。

  • 遠野に着いた。10:04分到着。

    遠野に着いた。10:04分到着。

    遠野駅

  • お~、駅の階段にはカッパだ。

    お~、駅の階段にはカッパだ。

  • 遠野駅。

    遠野駅。

  • 駅の前には池があり、かっぱがいるぞ。

    駅の前には池があり、かっぱがいるぞ。

  • ちょっと不気味。なんかガリガリだし。

    ちょっと不気味。なんかガリガリだし。

  • 一度ホテルに行き荷物を預かってもらいます。<br />今日の予定は、観光案内所で自転車を借りてサイクリング~♪ と思っていたが、ちょっと雲行きがあやしい。もつかな~。雨降ったらいやだなあ。<br /><br />いろいろ計画を立たてきて、まずは観光案内所で地図をゲットして、五百羅漢、続石、伝承園、卯子酉様、デンデラ野を回ろうと思っていた。<br />ところが、ストップがかかった。<br />昨日五百羅漢にツアーで行った人がクマを見たらしい。だから五百羅漢はやめたほうがいい。ガ、ガ~~ン。<br />えー、ショック。<br />続石もやめた方がいいと思うけれど、続石はまだクマを見た人はいないから大丈夫かもしれない。でも大勢で行くならガヤガヤするのでクマも近く寄ってこないけれど、1人だとやっぱりあぶないかなあ。危険なめには合わせたくない。といわれ…。<br />私がクマを見る最初の人になるかもしれないし。続石も諦めよう。<br /><br />あ~、せっかくの計画がだめになった。かなりショック。<br />せっかく遠野に来て行きたかったところがすべてダメ。なんで~。<br />でも、やっぱりクマに襲われるのはいやだから諦めよう。ついていない。<br />行くならデンデラ野はまだ民家があるから大丈夫だといわれた。しょうがない。<br />気を取り直して、鈴を借りて、電動自転車を借りで、いざ出発。<br /><br />快適なサイクリングロード。柵にもかっぱの絵だ。<br />

    一度ホテルに行き荷物を預かってもらいます。
    今日の予定は、観光案内所で自転車を借りてサイクリング~♪ と思っていたが、ちょっと雲行きがあやしい。もつかな~。雨降ったらいやだなあ。

    いろいろ計画を立たてきて、まずは観光案内所で地図をゲットして、五百羅漢、続石、伝承園、卯子酉様、デンデラ野を回ろうと思っていた。
    ところが、ストップがかかった。
    昨日五百羅漢にツアーで行った人がクマを見たらしい。だから五百羅漢はやめたほうがいい。ガ、ガ~~ン。
    えー、ショック。
    続石もやめた方がいいと思うけれど、続石はまだクマを見た人はいないから大丈夫かもしれない。でも大勢で行くならガヤガヤするのでクマも近く寄ってこないけれど、1人だとやっぱりあぶないかなあ。危険なめには合わせたくない。といわれ…。
    私がクマを見る最初の人になるかもしれないし。続石も諦めよう。

    あ~、せっかくの計画がだめになった。かなりショック。
    せっかく遠野に来て行きたかったところがすべてダメ。なんで~。
    でも、やっぱりクマに襲われるのはいやだから諦めよう。ついていない。
    行くならデンデラ野はまだ民家があるから大丈夫だといわれた。しょうがない。
    気を取り直して、鈴を借りて、電動自転車を借りで、いざ出発。

    快適なサイクリングロード。柵にもかっぱの絵だ。

  • かっぱロードを通り抜け、快適。天気がよかったらな。

    かっぱロードを通り抜け、快適。天気がよかったらな。

  • 田園風景を見ながら進みます。

    田園風景を見ながら進みます。

  • 山道でも電動だからラクラク。

    山道でも電動だからラクラク。

  • デンデラ野に来た。<br />ここはかつて、60歳になった老人を捨てた野で、老人は日中は里に下りて農作業を手伝い、わずかな食料を得て、野の小屋に帰り、寄り添うように暮らしながら生命の果てるのを静かに待っていたと伝えられているそうです。

    デンデラ野に来た。
    ここはかつて、60歳になった老人を捨てた野で、老人は日中は里に下りて農作業を手伝い、わずかな食料を得て、野の小屋に帰り、寄り添うように暮らしながら生命の果てるのを静かに待っていたと伝えられているそうです。

    デンデラ野 名所・史跡

  • 見えてきました。

    見えてきました。

  • 質素な小屋。。

    質素な小屋。。

  • 中は、椅子があり、中央に薪を焚いて暖を取っていたなのでしょうか。

    中は、椅子があり、中央に薪を焚いて暖を取っていたなのでしょうか。

  • 今は周りには家なども建っていますが、当時は何もない暗い森の中にあったのかなあ。<br />こんなところで死を待っているなんて、なんと悲しい話です。

    今は周りには家なども建っていますが、当時は何もない暗い森の中にあったのかなあ。
    こんなところで死を待っているなんて、なんと悲しい話です。

  • 熊の標識がありました。これを見るとやっぱりこの辺りにはクマが出るんだ。<br />怖いよ。

    熊の標識がありました。これを見るとやっぱりこの辺りにはクマが出るんだ。
    怖いよ。

  • 橋には姥捨て山の絵があります。

    橋には姥捨て山の絵があります。

  • 自転車を走らせ、山口の水車に来てみました。

    自転車を走らせ、山口の水車に来てみました。

    山口の水車 名所・史跡

  • 田園地帯にポツンとあります。

    田園地帯にポツンとあります。

  • 風情があります。

    風情があります。

  • 近くには佐々木喜善の生家もあります。

    近くには佐々木喜善の生家もあります。

    佐々木喜善の生家 名所・史跡

  • 佐々木さんは、遠野物語の語り部で昔話の先駆者だそうです。<br /><br />

    佐々木さんは、遠野物語の語り部で昔話の先駆者だそうです。

  • また自転車を走らせます。<br /><br />薪がすごい。薪ストーブがあるのでしょうか。

    また自転車を走らせます。

    薪がすごい。薪ストーブがあるのでしょうか。

  • 伝承園にやってきました。330円<br />ここは昔の農家の生活を再現されています。

    伝承園にやってきました。330円
    ここは昔の農家の生活を再現されています。

    伝承園 名所・史跡

  • わあ、かっぱの帽子。ユニーク。<br />ここには河童捕獲許可書が売られていますよ。<br />河童なんていないのに、なんで買うの?いやいや夢のないことは言ってはいけない。旅の記念?

    わあ、かっぱの帽子。ユニーク。
    ここには河童捕獲許可書が売られていますよ。
    河童なんていないのに、なんで買うの?いやいや夢のないことは言ってはいけない。旅の記念?

  • 国の重要文化財になっている菊池家曲り家。。

    国の重要文化財になっている菊池家曲り家。。

  • 建てられたのは18世前半と推定されています。<br />この辺りでは、曲り家が多く建てられていて、家の形がL字型になっています。

    建てられたのは18世前半と推定されています。
    この辺りでは、曲り家が多く建てられていて、家の形がL字型になっています。

  • 天井。

    天井。

  • 昔使っていた生活道具が展示。

    昔使っていた生活道具が展示。

  • 囲炉裏があります。<br />ここでは予約をしておけば昔話など聞くことだできますが、ちょっと高い。<br /><br />隣の部屋からツアーの人たちでしょうか。昔話が少し聞こえてきました。<br />囲炉裏の前に座って少し聞き耳をたてて、聞いていました。

    囲炉裏があります。
    ここでは予約をしておけば昔話など聞くことだできますが、ちょっと高い。

    隣の部屋からツアーの人たちでしょうか。昔話が少し聞こえてきました。
    囲炉裏の前に座って少し聞き耳をたてて、聞いていました。

  • お蚕様。<br />回すと繭を出すのでやってみました。

    お蚕様。
    回すと繭を出すのでやってみました。

  • 表座敷に入っていきます。

    表座敷に入っていきます。

  • この奥にザシキワラシがいるという。<br /><br />ザシキワラシとは、赤頭垂頭の5.6歳の女の子で土地の豪家や由緒ある旧家の奥座敷にいるという。<br />そのものがおるうちは家の富貴繁昌が続き、もしおらなくなると家運が傾く前兆といわれていたそうだ。

    この奥にザシキワラシがいるという。

    ザシキワラシとは、赤頭垂頭の5.6歳の女の子で土地の豪家や由緒ある旧家の奥座敷にいるという。
    そのものがおるうちは家の富貴繁昌が続き、もしおらなくなると家運が傾く前兆といわれていたそうだ。

  • いるかなあ~、ざしきわらし。<br /><br />いたいた。暗い部屋の隅にちいさいザシキワラシがぼんやりといました。

    いるかなあ~、ざしきわらし。

    いたいた。暗い部屋の隅にちいさいザシキワラシがぼんやりといました。

  • 今度はおしら様を見に行きます。<br /><br />ちょっとこわいかな。

    今度はおしら様を見に行きます。

    ちょっとこわいかな。

  • 中に入ってみます。

    中に入ってみます。

  • おしら様伝説って、娘が馬に恋をして、夫婦になりたいと思ったが、怒った父が馬を殺し、悲しんだ娘は馬と一緒に天に上っていくという話。<br />馬に恋をするって、なんか変。それが昔話のいいところかもしれないけれど。

    おしら様伝説って、娘が馬に恋をして、夫婦になりたいと思ったが、怒った父が馬を殺し、悲しんだ娘は馬と一緒に天に上っていくという話。
    馬に恋をするって、なんか変。それが昔話のいいところかもしれないけれど。

  • すごい数。よく見ると1つ1つに顔がついて、願い事が書かれている。<br /><br />30㎝ほどの鍬の木の棒の先に、人の顔や馬の顔が彫られ着物が何重にも着せられている。<br />家の守り神、農業の守り神として家々に祀られていたようです。

    すごい数。よく見ると1つ1つに顔がついて、願い事が書かれている。

    30㎝ほどの鍬の木の棒の先に、人の顔や馬の顔が彫られ着物が何重にも着せられている。
    家の守り神、農業の守り神として家々に祀られていたようです。

  • 板倉 納屋なんですね。

    板倉 納屋なんですね。

  • 中にはひな飾りが飾られていました。

    中にはひな飾りが飾られていました。

  • お風呂

    お風呂

  • 昔はみんなこんな感じだったなあ。

    昔はみんなこんな感じだったなあ。

  • 敷地内にある店でランチ。

    敷地内にある店でランチ。

  • ひっつみうどん。こういううどんはすきです。650円

    ひっつみうどん。こういううどんはすきです。650円

  • 常堅寺に行ってみます。

    常堅寺に行ってみます。

    常堅寺 寺・神社・教会

  • ここも河童の狛犬。<br /><br />河童狛犬のいわれは、馬を川に引き込むいたずらに失敗した河童は、お詫びに守り神になった。火事のさいは頭の皿から水を噴き出して消し止め、今では一対の河童狛犬として境内にいるそうです。

    ここも河童の狛犬。

    河童狛犬のいわれは、馬を川に引き込むいたずらに失敗した河童は、お詫びに守り神になった。火事のさいは頭の皿から水を噴き出して消し止め、今では一対の河童狛犬として境内にいるそうです。

    常堅寺 寺・神社・教会

  • お参りをして、裏に回っていきます。

    お参りをして、裏に回っていきます。

  • モミジが残っています。

    モミジが残っています。

  • ここがかっぱが出る川か。普通の川に見えますが…。あ、夢がない。

    ここがかっぱが出る川か。普通の川に見えますが…。あ、夢がない。

    カッパ淵 自然・景勝地

  • 少し前は、もう少し水があり、雰囲気があったそうだ。<br />今ではだいぶ水量が少なくなったといわれていた。

    少し前は、もう少し水があり、雰囲気があったそうだ。
    今ではだいぶ水量が少なくなったといわれていた。

  • 本当に釣り竿にきゅうりがついているではないか。河童よ。出てこい。

    本当に釣り竿にきゅうりがついているではないか。河童よ。出てこい。

  • 河童神が祀られている祠。

    河童神が祀られている祠。

  • 青い河童?河童って青かったっけ?

    青い河童?河童って青かったっけ?

  • きゅうりをぶら下げた竿がレンタルされている。おもしろい。やる人いるのかな?

    きゅうりをぶら下げた竿がレンタルされている。おもしろい。やる人いるのかな?

  • 途中にも河童の形をした安全太郎君。

    途中にも河童の形をした安全太郎君。

  • 卯子酉様にやってきました。ここには恋愛成就の神様がいるという。<br /><br />赤い布がびっしり。ちょっと異様な感じ。

    卯子酉様にやってきました。ここには恋愛成就の神様がいるという。

    赤い布がびっしり。ちょっと異様な感じ。

    卯子酉様 寺・神社・教会

  • 願いを書いた赤い布を左手で結ぶことができれば、恋が成就するという。<br /><br />かつてここには大きな淵があり、淵の神が姿を見せ、信心深いものには恋の願いを叶えてくれたという。<br /><br />さあ、戻って自転車を返しに行こう。1040円でした。

    願いを書いた赤い布を左手で結ぶことができれば、恋が成就するという。

    かつてここには大きな淵があり、淵の神が姿を見せ、信心深いものには恋の願いを叶えてくれたという。

    さあ、戻って自転車を返しに行こう。1040円でした。

  • 駅前の交番もかわいい河童の建物。

    駅前の交番もかわいい河童の建物。

  • ポストの上にもユニークな河童。<br />歩いているといろんな発見があります。

    ポストの上にもユニークな河童。
    歩いているといろんな発見があります。

  • 情緒ある建物。

    情緒ある建物。

  • 紅葉が少し残っている。

    紅葉が少し残っている。

  • 遠野市立博物館  間に合った。

    遠野市立博物館  間に合った。

    遠野市立博物館 美術館・博物館

  • 遠野物語の世界を紹介する展示が並んでいます。<br /><br />昔使われていた生活用具の展示や、馬と暮らしていた遠野の農村の暮らしなどが紹介されています。<br />馬が身近かにいたのでおしら様のような民話が生まれたのですね。

    遠野物語の世界を紹介する展示が並んでいます。

    昔使われていた生活用具の展示や、馬と暮らしていた遠野の農村の暮らしなどが紹介されています。
    馬が身近かにいたのでおしら様のような民話が生まれたのですね。

  • 昔の生活用具

    昔の生活用具

  • ホテルアリエアで代金を払えば民話がきけるということなので、少し時間があるので一旦ホテルに戻ります。駅から反対方向に歩いて12~3分ぐらい。<br /><br />とおの屋民宿とおの1泊夕食のみ 7000円、どぶろく880円。

    ホテルアリエアで代金を払えば民話がきけるということなので、少し時間があるので一旦ホテルに戻ります。駅から反対方向に歩いて12~3分ぐらい。

    とおの屋民宿とおの1泊夕食のみ 7000円、どぶろく880円。

    とおの屋 民宿とおの 宿・ホテル

  • 時間まで少し休みます。お部屋もきれいです。<br />民話の時間は18時からです。

    時間まで少し休みます。お部屋もきれいです。
    民話の時間は18時からです。

  • 再びさっき来た道を戻り、ホテルアリエアまで歩いて行きます。<br />結構距離があるので大変。あげくの果てに雨がふってきた。

    再びさっき来た道を戻り、ホテルアリエアまで歩いて行きます。
    結構距離があるので大変。あげくの果てに雨がふってきた。

    語り部の聴ける宿 あえりあ遠野 宿・ホテル

  • 囲炉裏を囲んで、数人で昔話を聞きました。220円<br />方言が入り少しわからなかったところもありますが面白かったです。<br /><br />帰るときにはザーザーどしゃぶり振りでした。

    囲炉裏を囲んで、数人で昔話を聞きました。220円
    方言が入り少しわからなかったところもありますが面白かったです。

    帰るときにはザーザーどしゃぶり振りでした。

  • 宿の人には民話を聞きに行くと言ってあるので、少し夕食の時間を遅らせてもらいました。<br />ここの宿を選んだ理由は囲炉裏で夕食を食べられます。

    宿の人には民話を聞きに行くと言ってあるので、少し夕食の時間を遅らせてもらいました。
    ここの宿を選んだ理由は囲炉裏で夕食を食べられます。

    とおの屋 民宿とおの 宿・ホテル

  • 田舎料理がたくさん出て、それぞれおいしい。<br />ちょっと里芋の煮っころがしはお腹にたまる。

    田舎料理がたくさん出て、それぞれおいしい。
    ちょっと里芋の煮っころがしはお腹にたまる。

  • そして、この宿を選んだもう1つの理由が、自家製どぶろくが飲めること。<br />どぶろくは初めて飲む。<br />飲みやすい。おいしい。

    そして、この宿を選んだもう1つの理由が、自家製どぶろくが飲めること。
    どぶろくは初めて飲む。
    飲みやすい。おいしい。

  • 囲炉裏で焼けたイワナ。<br /><br />堪能できました。

    囲炉裏で焼けたイワナ。

    堪能できました。

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP