1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東北地方
  4. 岩手県
  5. 遠野
  6. 遠野 観光
  7. 遠野市立博物館
遠野×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

遠野市立博物館

美術館・博物館

遠野

このスポットの情報をシェアする

遠野市立博物館 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10013001

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

遠野市物語の世界、遠野の自然とくらし、遠野の民俗等。シアターでは民話やマンガ家水木しげるが描く河童などのアニメが人気。

施設名
遠野市立博物館
住所
  • 岩手県遠野市東舘町3-9
電話番号
0198-62-2340
アクセス
遠野駅 徒歩 12分
遠野IC 車 10分
予算
【料金】 大人: 310円 高校生: 160円 中学生: 160円 小学生: 160円
その他
バリアフリー設備: EV○
バリアフリー設備: 車椅子対応EV○
バリアフリー設備: 車椅子貸出○
バリアフリー設備: 車椅子対応スロープ○
バリアフリー設備: 車椅子対応トイレ○
バリアフリー設備: 盲導犬の受け入れ○
バリアフリー設備: オムツ交換台○
バリアフリー設備: 割引○
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 美術館・博物館

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(16件)

遠野 観光 満足度ランキング 8位
3.32
アクセス:
3.88
JR遠野駅からだと徒歩で10分足らず。 by SUR SHANGHAIさん
コストパフォーマンス:
4.19
310円ですし、共通券はもっとお得 by wataさん
人混みの少なさ:
4.17
土曜日なのに誰も・・・ by wataさん
展示内容:
4.35
たまたま開催されていた『遠野物語と怪異』展が見られてよかったです。 by SUR SHANGHAIさん
バリアフリー:
3.79
  • 『遠野物語と怪異』展を見に行ってみました。

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/07(約4年前)
    • 0

    今回遠野を訪れた際、遠野市立博物館で『遠野物語と怪異』展が開かれていると聞き、そう言えばこれまでこの博物館へは行った事が無...  続きを読むかったはずと思いだして行ってみました。

    JR遠野駅からだと徒歩10分ほどで、すぐそばには≪あえりあ遠野≫と言うホテルがあるのが目印。
    遠野市立図書館を回り込んだところに博物館の入口があります。

    ●注: 遠野市立博物館単独の入館料は310円ですが、遠野の他の見どころを組み合わせた1220円のチケットもありました。自分が行きたい場所を考慮に入れて買いましょう。

    『遠野物語と怪異』展では、これまで『遠野物語』などで読んでいた遠野に伝わる不思議な出来事や風習に関する展示のほか、妖怪などの絵図、河童のミイラと伝えられる奇怪な姿のミイラも見学できたのが大きな収穫だったと思います。
      閉じる

    投稿日:2020/09/25

  • 遠野の歴史を知る

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/09(約5年前)
    • 0

    遠野の歴史,人々の暮らしや民話について展示されています。中は予想以上に広くて展示は充実していて,シアターではたくさんの映像...  続きを読むを見ることができます。小学生くらいの子供も楽しめる施設。時間をかけてゆっくり見たい場所です。  閉じる

    投稿日:2019/10/05

  • すばらしい展示

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    南部お城巡りの一環として初めて行きました。博物館で鍋倉城の御城印をいただくことができました。中の展示を見ましたが、ビジュ...  続きを読むアルで、模型が展示されていたり、映像があったりして予想以上に充実していました。遠野物語の世界観が再現されていました。  閉じる

    投稿日:2019/08/21

  • 遠野の民俗資料やアニメ映画

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 0

     図書館の三階にある博物館です。色々なお面など民俗資料の展示の他、遠野のかつての繁栄を再現した映像もあって、金かかってるな...  続きを読むという印象。シアターもあり、水木しげるのアニメによる昔話を見ることができますが、シアターの大きさに対して画面はそれほど大きくありません。
     遠野で時間が余ったら寄ってもいいくらいの感じです。  閉じる

    投稿日:2019/05/02

  • 興味深い展示

    • 4.5
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 1

    遠野市立博物館では、遠野の人々の自然や暮らし・文化・歴史を、遠野物語を軸に多彩な映像や展示で紹介しています。
    遠野では...  続きを読む馬は農家の宝として貴重な存在だったのですね。
    人と馬が一つ屋根の下に暮らす南部曲屋をみて理解できました。
    オシラサマは家の守り神、桑の木などに男女や馬などの頭部を彫り、衣装を着せた偶像です。
    オシラサマの展示も圧巻でした。
    その他、興味深い展示ばかりで勉強になりました。
       閉じる

    投稿日:2018/12/26

  • シアターも展示もとても良いです

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/07(約6年前)
    • 0

    「遠野物語」で描かれた遠野地方とはどういうところなのか、その歴史や風習、信仰といったものを、各セクションごとにビジュアル的...  続きを読むにも分かりやすく展示してあってとても良い。
    元々遠野が好きな方なら、一日居ても飽きないのではないかと思う(笑)
    加えて、2階で上映されているシアター「遠野物語の世界」が、有名どころの話をセレクトしてきちんと作ってあり、1本あたりの時間も適当で、気軽に見ることができるのも嬉しかった。
    ともあれ、遠野を観光する際には、まず最初に訪れたい施設だと思います。  閉じる

    投稿日:2018/07/17

  • 月曜休館です

    • 2.5
    • 旅行時期:2017/04(約7年前)
    • 0

    遠野駅から歩いて10分ほど、下町資料館やとおの物語の館など、近くには観光施設が並んでいるので町中を散策しながら行くことがで...  続きを読むきます。1980年に開館した、日本で初めての民族専門の博物館です。大きく3つの展示室に分かれていて、映像を使った近代的な博物館です。最初に、訪ねた日はなんと、休館日。また、翌日行くことにします。  閉じる

    投稿日:2017/04/03

  • ここでも遠野物語が聞けます

    • 5.0
    • 旅行時期:2016/04(約8年前)
    • 2

    博物館のシアターで『は遠野物語』を見ることができます。
    語り口調は昔の言葉ですので、何を言っているのか分からないこともあ...  続きを読むりますが。
    私は「カッコウとホトトギス」の出だし部分が意味不明でした(笑)。
    人が少ない時には『遠野物語』を独り占めできます。

    また1階の図書館には貴重な資料がそろっています。
    図書館2階の閲覧図書(貸し出し不可)には貴重な物もあります。
    普通の本は旅行者でも借りられます。
    (ここの図書館カードはカッパの絵が描いてあります。)




      閉じる

    投稿日:2016/04/05

  • 遠野物語の背景となる,遠野の風土・民俗・信仰などについて,詳しく知ることができます
    市立博物館としては,充実した展示だと...  続きを読む思います
    特にオシラサマ(遠野などで信仰される神様)は,一般の観光客が目にすることはあまりありませんが,ここでは様々なオシラサマが展示されていて興味深いです

    2階では,あの!水木しげるさんが描いた遠野物語のアニメが見られて,遠野物語を読んだことがない人でも,概観をつかむにはいいでしょう

    なお,館内の写真撮影は個人として観るぶんには可能ですが,ブログへのアップなどは禁止されています
    非常に残念ですが,ルールなので仕方ないでしょう…  閉じる

    投稿日:2015/11/08

  • 図書館の上

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/08(約9年前)
    • 0

    8月末に岩手の遠野にドライブ観光をしました。その際に訪問しましたが、場所は図書館の建物の上にあって、広さはそんなに大きくは...  続きを読むないものの、コンパクトながら「遠野」の様子がわかる興味深い展示になっていました。ちょうど「妖怪」の企画展をやっていて、ミイラなどの楽しい展示が魅力的でした。  閉じる

    投稿日:2015/10/15

  • 遠野物語の世界

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 1

    遠野物語の著者柳田國男が遠野を旅したときの印象を体感できるゾーンがあり、スクリーンで遠野の風景や民話のアニメが上映されてい...  続きを読むます。
    また、柳田國男の紹介コーナーなどもあり、ひたすら遠野物語一色と言った印象ですが、遠野の歴史がよくわかります。  閉じる

    投稿日:2015/02/18

  • 民俗学に興味のある方は是非

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/06(約10年前)
    • 0

    「遠野物語」で有名な柳田國男が好きな方なら本当にお勧めです。
    ずいぶん前にも一度行きましたが、リニューアルしたというので...  続きを読む再訪しました。
    すっかりきれいな建物になっていました。

    「遠野物語」の世界観が見事に表現されていて、展示物も見ごたえがあります。
    だんだんと忘れられていく日本の風俗や俗習について考えさせられました。
      閉じる

    投稿日:2014/08/23

  • 観光の前に、軽くお勉強を

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/09(約11年前)
    • 0

    市立図書館と同じ建物内ですし、入館料も310円とお安いので、たいしたことないのかな?と思ったのですが、これがなかなか見ごた...  続きを読むえのあるところでした。
    遠野の農村としての暮らし、城下町としての暮らしが楽しいジオラマなどになっていて、大人もコドモも楽しめると思います。2階のシアタースクリーンでは、いくつかの映像が選んで楽しめるようになっていて、私は水木しげるのオリジナルアニメを見ました(コドモ向けだと思いますが、けっこう楽しかった)。  閉じる

    投稿日:2013/09/21

  • 遠野の歴史がここでよくわかります。

    • 4.5
    • 旅行時期:2012/08(約12年前)
    • 1

    新しくなってから行っていなかったので行ってみました。
    遠野物語に関することだけでなく、昔遠野の人たちがどんな暮らしをして...  続きを読むいたのか、などの様子もよくわかりました。
    映像が流れるところでは子ども達だけでなく大人も釘付けに。
    大好きな遠野の歴史を理解できる貴重な場所です。  閉じる

    投稿日:2013/08/27

  • 遠野に入る前に、南部曲家を見学し、南部馬と遠野の人々とのつながりに興味を持っていた状態で、こちらにお邪魔しました。
    遠野...  続きを読む物語についての映像展示が目玉の1つではありますが、私たちにとっては「馬と人との暮らし」や、馬搬と呼ばれる馬による交易の歴史などがとても興味深いことでした。
    また、「畳敷き」が常識となる以前の「東北の農家の普通の暮らし」が、ノスタルジックにひたるでなく、物珍しさをあおるでなく、熱心にかつ丁寧に展示されていたのが、とても印象的でした。
    昔の暮らしに戻れ、などと言うつもりは毛頭ありませんが、その暮らしは決して「貧しい」ものではなく、現代とは違った豊かさにあふれていると感じました。
    じっくりと時間をかけて、訪問されることをお勧めします。  閉じる

    投稿日:2012/11/25

  • 展示の内容もかなり充実

    • 5.0
    • 旅行時期:2011/02(約13年前)
    • 0

    遠野市立博物館は、昨年リニューアルされて、地元の方に是非お勧めといわれて訪ねました。確かに、これは新しいし、きれいだし、展...  続きを読む示の内容もかなり充実しています。遠野は北上山地の中にあって、交通の要衝。物資の集散地として古くから賑わう地域だったのだとか。南部家の分家の一つ、遠野南部家が八戸から移ってきてからも、賑わいが続きました。遠野の昔話は有名ですが、人の往来があって、各地の昔話がここに集まり、場合によっては、融合して、多様で、完成度の高い昔話が生まれたのかのかもしれません。


      閉じる

    投稿日:2012/06/01

1件目~16件目を表示(全16件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

遠野市立博物館について質問してみよう!

遠野に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • SUR SHANGHAIさん

    SUR SHANGHAIさん

  • tnoakuonさん

    tnoakuonさん

  • ヤマジー0117さん

    ヤマジー0117さん

  • インコマンさん

    インコマンさん

  • 夏ミカンさん

    夏ミカンさん

  • 南まさとさん

    南まさとさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP