東京旅行記(ブログ) 一覧に戻る
我が家から根津神社を通って東大弥生キャンパスへ、また次の日には本郷キャンパスへと歩いて。ちょっとだけささやかな「もみじ狩り」♪<br />遠くへ行かなくても、これはこれでまんざら悪くもない!!<br /><br />                  (2020.12.1 記)<br />

ご近所もなかなかいいものです☆^▽^☆/根津神社と東大キャンパス界隈で「もみじ狩り」

66いいね!

2020/11/09 - 2020/11/25

5472位(同エリア82022件中)

6

40

紅映

紅映さん

この旅行記のスケジュール

この旅行記スケジュールを元に

我が家から根津神社を通って東大弥生キャンパスへ、また次の日には本郷キャンパスへと歩いて。ちょっとだけささやかな「もみじ狩り」♪
遠くへ行かなくても、これはこれでまんざら悪くもない!!

                  (2020.12.1 記)

旅行の満足度
4.0
同行者
一人旅
交通手段
徒歩
  • 根津神社 表参道口の鳥居<br />1900年余の昔、日本武尊が千駄木の地に創祀したと伝えられる古社で、文明年間には太田道灌が社殿を奉建しているという古刹です。<br />江戸時代五代将軍徳川綱吉は世継が定まった際に現在の社殿を奉建、千駄木の旧社地から御遷座。明治維新には、明治天皇御東幸にあたり勅使を遣わされ、国家安泰の御祈願を修められる等、古来御神威高い名社とのことです。<br /><br />2020.11.09<br />両脇の銀杏が今年もきれいの黄葉してきました。<br />

    根津神社 表参道口の鳥居
    1900年余の昔、日本武尊が千駄木の地に創祀したと伝えられる古社で、文明年間には太田道灌が社殿を奉建しているという古刹です。
    江戸時代五代将軍徳川綱吉は世継が定まった際に現在の社殿を奉建、千駄木の旧社地から御遷座。明治維新には、明治天皇御東幸にあたり勅使を遣わされ、国家安泰の御祈願を修められる等、古来御神威高い名社とのことです。

    2020.11.09
    両脇の銀杏が今年もきれいの黄葉してきました。

    根津神社 寺・神社・教会

  • 2020.11.18<br />黄葉した大銀杏はすでに散り始めていて、辺りを黄色く染めています。<br />

    2020.11.18
    黄葉した大銀杏はすでに散り始めていて、辺りを黄色く染めています。

  • 2020.11.21<br />根津神社表参道脇の新坂から観る銀杏と紅葉し始めた櫨の木<br />

    2020.11.21
    根津神社表参道脇の新坂から観る銀杏と紅葉し始めた櫨の木

    新坂 (権現坂、S字坂) 名所・史跡

  • 紅葉なかばの櫨の木もきれいです。<br />

    紅葉なかばの櫨の木もきれいです。

  • 青空に映える櫨の木と銀杏<br />

    青空に映える櫨の木と銀杏

  • そして本郷通り<br />銀杏の黄葉はまだこれからのようです。<br />

    そして本郷通り
    銀杏の黄葉はまだこれからのようです。

  • 東大弥生キャンパスの塀は昔ながらのもののようです。<br />

    東大弥生キャンパスの塀は昔ながらのもののようです。

  • 農正門に到着!!<br />農学部のある弥生キャンパスの正門。まさかの「立ち入り禁止」でした。<br />門は内田祥三の設計のようです。<br />

    農正門に到着!!
    農学部のある弥生キャンパスの正門。まさかの「立ち入り禁止」でした。
    門は内田祥三の設計のようです。

  • 農正門を入ってすぐ左手の弥生講堂アネックス前には「ハチ公と上野英三郎博士像」<br />

    農正門を入ってすぐ左手の弥生講堂アネックス前には「ハチ公と上野英三郎博士像」

  • 「ちょっとハチ公像まで」も「ダメ!!」のようでした(泣)のでレンズを取り換えてズーム!

    「ちょっとハチ公像まで」も「ダメ!!」のようでした(泣)のでレンズを取り換えてズーム!

  • 帰路の途中で塀越しに撮った弥生キャンパスの銀杏<br />農学部1号館、2号館・・・と並び、正門から見て右の奥は圃場、左手奥にはグラウンドと野球場があります。<br />以前は子どもたちが野球をしに来ていましたが、今ではどうなのでしょうか。<br />

    帰路の途中で塀越しに撮った弥生キャンパスの銀杏
    農学部1号館、2号館・・・と並び、正門から見て右の奥は圃場、左手奥にはグラウンドと野球場があります。
    以前は子どもたちが野球をしに来ていましたが、今ではどうなのでしょうか。

  • 再び根津神社<br />楼門前から神橋を振り返ります。<br />

    再び根津神社
    楼門前から神橋を振り返ります。

  • 根津神社 舞殿<br />

    根津神社 舞殿

  • 根津神社境内 <br />洗心・唐門・舞殿と大きな銀杏

    根津神社境内 
    洗心・唐門・舞殿と大きな銀杏

  • 乙女稲荷の鳥居と紅葉したモミジ<br />

    乙女稲荷の鳥居と紅葉したモミジ

  • 根津神社  透かし塀と銀杏<br />

    根津神社  透かし塀と銀杏

  • モミジの紅葉がイマイチですが・・・<br />

    モミジの紅葉がイマイチですが・・・

  • 境内から裏道へ抜けたところに「フウ」と思われる大きな木が・・・♪<br />

    境内から裏道へ抜けたところに「フウ」と思われる大きな木が・・・♪

  • 淡いピンク色に紅葉していて、遠目には花が咲いているかのようです。<br />

    淡いピンク色に紅葉していて、遠目には花が咲いているかのようです。

  • 2020.11.23<br />東京大学 本郷キャンパスの塀は新しく造り替えたものでしょうか、農学部のとはだいぶ違っています。<br />

    2020.11.23
    東京大学 本郷キャンパスの塀は新しく造り替えたものでしょうか、農学部のとはだいぶ違っています。

  • 2020.11.23<br /><br />東京大学 本郷キャンパス正門<br />学生証かなにかを見せて入って行く人がいる一方で、銀杏並木を観に来た人は立ち入り禁止!!私もその一人です。<br />休日とあってひとり、またひとりとやって来ては門扉の隙間から写真を撮っています。<br />

    2020.11.23

    東京大学 本郷キャンパス正門
    学生証かなにかを見せて入って行く人がいる一方で、銀杏並木を観に来た人は立ち入り禁止!!私もその一人です。
    休日とあってひとり、またひとりとやって来ては門扉の隙間から写真を撮っています。

  • 東京大学 本郷キャンパス正門<br />キャンパス西部にあり、本郷通りに面しています。横にある門衛所も合わせて登録有形文化財に登録されているとのこと、1912年の完成です。<br />

    東京大学 本郷キャンパス正門
    キャンパス西部にあり、本郷通りに面しています。横にある門衛所も合わせて登録有形文化財に登録されているとのこと、1912年の完成です。

    東京大学 名所・史跡

  • 本郷キャンパス正門前の銀杏並木<br />すでにハラハラと散っている正門正面の銀杏並木。突き当りは安田講堂です。<br />安田講堂は正式名称を東京大学大講堂といいます。<br />安田財閥の創始者・安田善次郎の匿名を条件での寄付により建設されたものですが、善次郎の死後に寄付を行っていたことが知られるようになり、一般に安田講堂と呼ばれるようになったそうです。登録有形文化財。内田祥三、岸田日出刀の設計、1921年に起工、1925年完成。<br />

    本郷キャンパス正門前の銀杏並木
    すでにハラハラと散っている正門正面の銀杏並木。突き当りは安田講堂です。
    安田講堂は正式名称を東京大学大講堂といいます。
    安田財閥の創始者・安田善次郎の匿名を条件での寄付により建設されたものですが、善次郎の死後に寄付を行っていたことが知られるようになり、一般に安田講堂と呼ばれるようになったそうです。登録有形文化財。内田祥三、岸田日出刀の設計、1921年に起工、1925年完成。

    東京大学 名所・史跡

  • 銀杏並木右側の風景

    銀杏並木右側の風景

  • 銀杏並木左側の風景

    銀杏並木左側の風景

  • 銀杏並木を独占して撮影会をしている人が二組。<br />ポーズを変えたりアングルを変えたりしてなかなか時間がかかっているご様子なので、映り込み承知で撮らせて頂きました。お顔をペイントで潰しています。<br />

    銀杏並木を独占して撮影会をしている人が二組。
    ポーズを変えたりアングルを変えたりしてなかなか時間がかかっているご様子なので、映り込み承知で撮らせて頂きました。お顔をペイントで潰しています。

  • 塀越しに撮った本郷キャンパス内の風景<br />

    塀越しに撮った本郷キャンパス内の風景

  • 弥生坂に架かる東大本郷キャンパスと東大弥生キャンパスをつなぐ歩道橋<br />

    弥生坂に架かる東大本郷キャンパスと東大弥生キャンパスをつなぐ歩道橋

    弥生坂 名所・史跡

  • 東大本郷キャンパスのはずれの風景/帰り道の弥生坂にて<br />

    東大本郷キャンパスのはずれの風景/帰り道の弥生坂にて

  • 蔦の紅葉/帰り道の弥生坂にて<br />東大農学部の塀の柱に絡んでいました。<br />

    蔦の紅葉/帰り道の弥生坂にて
    東大農学部の塀の柱に絡んでいました。

  • 柿/帰り道の農学部の裏手<br />

    柿/帰り道の農学部の裏手

  • 2020.11.25<br />三たびの根津神社 表参道の鳥居<br />小雨の中、七五三のお参りの親子を見かけました。<br />銀杏は更に散っています。

    2020.11.25
    三たびの根津神社 表参道の鳥居
    小雨の中、七五三のお参りの親子を見かけました。
    銀杏は更に散っています。

  • 根津神社正門横の新坂沿いのハゼノキに黒い実がたくさん!!<br />先日は撮りそこなったので出直しました。<br /><br />ハゼノキの実<br />実は和蝋燭の原料だそうです。また、座薬、軟膏の基材、ポマード、石鹸、クレヨンなどの原料になるそうです♪<br />かつては救荒食物としての利用もあったようです。<br />

    根津神社正門横の新坂沿いのハゼノキに黒い実がたくさん!!
    先日は撮りそこなったので出直しました。

    ハゼノキの実
    実は和蝋燭の原料だそうです。また、座薬、軟膏の基材、ポマード、石鹸、クレヨンなどの原料になるそうです♪
    かつては救荒食物としての利用もあったようです。

  • 境内にも実を鈴生りにつけた大きな櫨の木があります。<br />

    境内にも実を鈴生りにつけた大きな櫨の木があります。

  • 根津神社 神橋と楼門

    根津神社 神橋と楼門

  • 根津神社 唐門<br />唐門を入ると本殿です。<br /><br />根津神社の社殿 <br />1706年に完成した権現造りの本殿・幣殿・拝殿・唐門・西門・透塀・楼門の全てが欠けずに現存し、国の重要文化財に指定されています。かつては国宝だったこともありました。<br /><br />

    根津神社 唐門
    唐門を入ると本殿です。

    根津神社の社殿
    1706年に完成した権現造りの本殿・幣殿・拝殿・唐門・西門・透塀・楼門の全てが欠けずに現存し、国の重要文化財に指定されています。かつては国宝だったこともありました。

    根津神社 寺・神社・教会

  • 根津神社摂末社の乙女稲荷神社の裏手の鳥居<br />

    根津神社摂末社の乙女稲荷神社の裏手の鳥居

  • 根津神社摂末社の乙女稲荷神社<br />

    根津神社摂末社の乙女稲荷神社

  • 根津神社摂末社の乙女稲荷神社の表の鳥居<br />

    根津神社摂末社の乙女稲荷神社の表の鳥居

  • 同じく根津神社摂末社の駒込稲荷神社<br />西口から入ってすぐのところにあります。<br /><br /><br /><br />数日にわたって、気ままに取材したご近所での「もみじ狩り」<br />「支離滅裂のきらいあり」(^-^;ですが、最後までお読み頂きまして、誠にありがとうございました。<br /><br />いつもご訪問頂きありがとうございます。<br /><br />                    ・・・☆紅映☆・・・<br /><br /><br />

    同じく根津神社摂末社の駒込稲荷神社
    西口から入ってすぐのところにあります。



    数日にわたって、気ままに取材したご近所での「もみじ狩り」
    「支離滅裂のきらいあり」(^-^;ですが、最後までお読み頂きまして、誠にありがとうございました。

    いつもご訪問頂きありがとうございます。

                        ・・・☆紅映☆・・・


    駒込稲荷神社 寺・神社・教会

66いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • rokoさん 2020/12/05 22:33:21
    素敵な散歩コース
    紅映さん  こんばんは~♪

    お近くにこんな素敵なお散歩道、いいですね
    表紙の太い幹した銀杏に引き寄せられました。

    根津神社・古来御神威高い名社なんですね。
    青空に映える櫨の木と銀杏がとても美しい~

    東大弥生キャンパス・
    大銀杏の前の「ハチ公と上野英三郎博士像」にほのぼの

    「フウ」の木は好きなんです^^
    京都の植物園にも大木があります。

    そして圧巻は東大本郷キャンパス正門前の銀杏並木は素晴らしい!!
    一度見てみたいです^^

    ハゼノキに黒い実
    よく気がつかれて観察されておられますね。

    いずれも丁寧な説明でよくわかりました。
    お近くの素晴らしい秋色風景、楽しませていただきました。

       roko

    紅映

    紅映さん からの返信 2020/12/06 09:36:07
    RE: 素敵な散歩コース
    rokoさん、おはようございます。

    ご訪問ありがとうございます。

    都内にはその昔、全国各地の大名のお屋敷がたくさんあったそうなので、その跡地のひとつが東京大学になったり、いろいろな庭園になったりしています。

    たまたま、我が家から歩ける範囲に東大があるものですから、銀杏が黄葉するこの時期になると行ってみたり致します。

    お陰様で、特に根津神社は近いので、折にふれて立ち寄らせて頂いています。

    フウの木は、おととい行ってみましたら、もうすっかり葉を落としていました。
    京都の植物園にもあるのですね、どんな植物園なのでしょうか?
    きっと見応えのあるすてきな場所なのでしょうね♪

    「ハチ公と上野英三郎博士像」を初めて見に行った時は、「ハチ公」が大きくてビックリしたものです。

    東大本郷キャンパス正門前の銀杏並木は、見事なことで知られているようです。
    きっと周りの歴史ある校舎なども含めて、素敵な空間となっているのではないでしょうか?

    何気ないご近所の景色ですが、つぶさにご覧頂いて、コメントを頂きありがとうございました。高齢者は自粛あるのみですので、rokoさんの旅行記をいつもうらやましく拝見しています。

    お寒くなりましたので、健康管理にお気をつけくださいね。
    いつもありがとうございます。

                  ・・・☆紅映☆・・・

         


  • pedaruさん 2020/12/03 05:23:44
    歩いていける距離
    紅映さん おはようございます。

    根津神社、東大キャンパス、どちらも何回か行っています。あ、東大は何度も通いました、東大といっても東大病院です。緑内障の診察で御徒町からバスで竜岡門を通って行きました。
    東大の黄葉や紅葉、三四郎池の辺りはいかがでしょうか?
    根津神社はつつじを見に行ったことがありますが、銀杏木の黄葉も見事でしょうね。

    地図で見ると、この辺は、見どころ満載の土地ですね。歩いてでも行けるご近所とは羨ましすぎます。またご紹介お願いします。

    pedaru

    紅映

    紅映さん からの返信 2020/12/03 09:56:29
    RE: 歩いていける距離

    pedaruさん、おはようございます。

    いつもご訪問頂きありがとうございます。

    根津神社、東大キャンパス、どちらも何回もおいでになられていたようで、またまた更に親近感を覚えて嬉しい限りです。

    東大病院へは私もなにかとお世話になったことがございますが、こちらからですと徒歩で病院の裏手の池之端門から入って坂を登って行く感じです。

    今回の旅行記は、当初の予定では銀杏がきれいになった頃に、三四郎池と銀杏並木を訪ねるつもりでおりましたところ、構内に入ることが出来なかったので断念した次第です。

    背骨を傷めてしまったので、今の身体で往復1時間くらいで行って来られるところはせいぜい片道1.5キロくらいのようですので、お寺さん以外というとなかなか難しくなります(苦笑)
    自転車でもいいのですが、我が家から平たんな道で行くとなると谷中のお寺さんとか霊園、上野公園方面で、文京区方面へ行こうとすると一度坂を下ってまた登らなければならず、電動ではないのでそれもまた思案のしどころ、なかなか楽には行かれません。
    人間はじっとしているとダメになってしまうようなので、仕方なく運動不足解消のために歩くようにして、そのためには目的を持ってということでカメラを背負って出掛けています。
    またどこかいいところを見つけて歩いてみたいと思います。

    いつもご丁寧なメッセージをありがとうございます。

                        ・・・☆紅映☆・・・





  • ひま爺さん 2020/12/02 10:59:45
    ☆もみじ狩り☆
    紅映さんこんにちは
    大学のキャンパスには紅葉が似合いますね。
    北大もその時期は見に来る人が多いようです。
    でも今回は感染予防なのか構内に入場
    できなかったのは残念でしたね。(~_~;)

    投稿された写真を見ているとビルの乱立する
    "大都会東京"というイメージではなく、東京の
    違った(ゆったりした)空間が伝わってきましたよ。

    江別ははまだ積雪0ですが、美唄では45㎝、
    幌加内では60㎝の降雪とニュースで流れてました。

    Go-Toは札幌のキャンセルが増えて小樽の予約が
    大幅に増えているようです。何か変な感じです。

     ひま爺

    紅映

    紅映さん からの返信 2020/12/02 16:46:31
    RE: ☆もみじ狩り☆
    ひま爺さん、こんにちは〜♪

    いつもご覧くださいましてありがとうございます。

    北大の銀杏並木は、それこそ見事ですよね!!
    なかなか毎年という訳にはいきませんでしたが、何回か観に行ったことがございます。
    東大は北大ほど広大ではないからでしょうか、門自体は閉じていて、脇の通用門に門番さんがいて、通行証をチェックしていました。

    ちょっとアングルを変えればビルもありますが、この辺には高層ビルはなく、せいぜい10数階のマンションといったところのようです。

    そちら江別はまだ積雪0なんですね、とはいえもう12月に入りましたので、冬支度に余念がない頃かと存じます。

    お国のすることに不信感を抱かざるを得ない事態になってきましたけど、最終的には自己責任で自粛してくださいとか・・・困った事態になりました。

    なにはともあれ、当方はこの先も自粛あるのみですが、それがいつまでも続くのかと思うと憂鬱になります。とはいえどうすることも出来ませんね♪

    気持ちを前向きに気をつけるしかないですね。

    ひま爺さんご夫妻におかれましても、寒さに向かう中、くれぐれもお気をつけ下さいませ。
    ご丁寧なメッセージありがとうございました。

                         ・・・☆紅映☆・・・

紅映さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP