鹿児島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
私は前日、鹿児島市内で用事があったので、知り合いにもらっていた無料宿泊券を利用してサンロイヤル ホテルに宿泊しました<br /><br />10月18日(日)当日は226合線の「道の駅喜入」に全員集合したら出発し、まずは山麓にある枚聞神社に参拝してから、かいもん山麓ふれあい公園の駐車場に向かいましたが、10時だったので既に多くの車がとまっていました<br /><br />管理事務所の登山者記帳所で代表者が記入をして、トイレを済ませたら10時10分に、いざ出発<br /><br />ふれあい公園内の道路を登り(途中に最後のトイレがあります)、2合目の登山口からいよいよ登山道に入りました<br /><br />溶岩がゴロゴロとしていたり、大きな岩があったり、前日の雨で滑りやすかったりで、なかなかの悪路を直登に近い形で登って行きます<br /><br />5合目の展望所では視界が広がり、長崎鼻、池田湖、桜島などが見えました<br /><br />9合目からはスチール梯子、木の階段、ロープなどを登り、御嶽神社に参拝して山頂へ12時50分に到着しました<br /><br />大人で平均3時間なので2時間40分は、子供にしてはなかなかのハイペースでした<br /><br />山頂から屋久島、種子島はあいにく雲の中でしたが、長崎鼻、池田湖、大隅半島から桜島の下部は見えて、雄大な風景を楽しむことができました<br /><br />お昼ご飯を食べたら、13時20分下山開始15時30分には駐車場に戻りましたので、大人で平均2時間30分のところを、コチラもハイペースで下りきりました<br /><br />気温は高くなく、頂上も風が強くなかったので、歩きやすい天候でしたが最後まで歩き通せて、子供たちも自信をつけたことと思います<br /><br />あいにく大人の方は、足を滑らせて肩を脱臼するアクシデントがありましたので、滑りやすい悪路では注意が必要だと感じました<br /><br />

開聞岳にボーイスカウト鹿児島第10団で登山

14いいね!

2020/10/18 - 2020/10/18

5051位(同エリア11621件中)

0

43

toroppe

toroppeさん

私は前日、鹿児島市内で用事があったので、知り合いにもらっていた無料宿泊券を利用してサンロイヤル ホテルに宿泊しました

10月18日(日)当日は226合線の「道の駅喜入」に全員集合したら出発し、まずは山麓にある枚聞神社に参拝してから、かいもん山麓ふれあい公園の駐車場に向かいましたが、10時だったので既に多くの車がとまっていました

管理事務所の登山者記帳所で代表者が記入をして、トイレを済ませたら10時10分に、いざ出発

ふれあい公園内の道路を登り(途中に最後のトイレがあります)、2合目の登山口からいよいよ登山道に入りました

溶岩がゴロゴロとしていたり、大きな岩があったり、前日の雨で滑りやすかったりで、なかなかの悪路を直登に近い形で登って行きます

5合目の展望所では視界が広がり、長崎鼻、池田湖、桜島などが見えました

9合目からはスチール梯子、木の階段、ロープなどを登り、御嶽神社に参拝して山頂へ12時50分に到着しました

大人で平均3時間なので2時間40分は、子供にしてはなかなかのハイペースでした

山頂から屋久島、種子島はあいにく雲の中でしたが、長崎鼻、池田湖、大隅半島から桜島の下部は見えて、雄大な風景を楽しむことができました

お昼ご飯を食べたら、13時20分下山開始15時30分には駐車場に戻りましたので、大人で平均2時間30分のところを、コチラもハイペースで下りきりました

気温は高くなく、頂上も風が強くなかったので、歩きやすい天候でしたが最後まで歩き通せて、子供たちも自信をつけたことと思います

あいにく大人の方は、足を滑らせて肩を脱臼するアクシデントがありましたので、滑りやすい悪路では注意が必要だと感じました

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
4.0
グルメ
4.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ホテルの部屋からは<br /><br />桜島が正面に見えていました<br /><br />雨も上がってまずまずの天気です

    ホテルの部屋からは

    桜島が正面に見えていました

    雨も上がってまずまずの天気です

    鹿児島サンロイヤルホテル 宿・ホテル

  • 朝食バイキングは6:45から<br /><br />出発が早いので<br /><br />5分前に行って一番乗りで並びました<br /><br />なかなかの品揃えでした<br /><br />登山前なのでしっかり食べました

    朝食バイキングは6:45から

    出発が早いので

    5分前に行って一番乗りで並びました

    なかなかの品揃えでした

    登山前なのでしっかり食べました

  • 道の駅喜入に9時集合<br /><br />屋台が出始めたので<br /><br />足つり防止用にバナナを買いました<br /><br />全員集合したら出発

    道の駅喜入に9時集合

    屋台が出始めたので

    足つり防止用にバナナを買いました

    全員集合したら出発

    道の駅 喜入 道の駅

  • 途中で開聞岳の麓にある<br /><br />枚聞神社に参拝<br /><br />無事の登山をお祈りしました

    途中で開聞岳の麓にある

    枚聞神社に参拝

    無事の登山をお祈りしました

    枚聞神社 寺・神社・教会

  • 「かいもん山麓ふれあい公園」の駐車場に車をとめて歩きます<br /><br />かなりの台数をとめられますが、10時に着いたら既に結構とまってました<br /><br />ナビでは「開聞山麓自然公園」と間違えないように注意<br />

    「かいもん山麓ふれあい公園」の駐車場に車をとめて歩きます

    かなりの台数をとめられますが、10時に着いたら既に結構とまってました

    ナビでは「開聞山麓自然公園」と間違えないように注意

    かいもん山麓ふれあい公園 キャンプ場

    開聞岳を登るならコチラから by toroppeさん
  • 管理事務所前で登山届けを出します<br /><br />団体は代表者名と人数だけでOKでした

    管理事務所前で登山届けを出します

    団体は代表者名と人数だけでOKでした

  • 管理事務所でトイレを済ませ<br /><br />10時10分にスタートしました

    管理事務所でトイレを済ませ

    10時10分にスタートしました

  • 公園内のトイレが<br /><br />最後のトイレになります

    公園内のトイレが

    最後のトイレになります

  • こうえん内の道路を<br /><br />しばらく登ります

    こうえん内の道路を

    しばらく登ります

  • 正面の開聞岳を見ながら登って行きます<br /><br />この辺りでは・・・まだまだ<br /><br />皆さん余裕のよっちゃん

    正面の開聞岳を見ながら登って行きます

    この辺りでは・・・まだまだ

    皆さん余裕のよっちゃん

  • 10:23 2合目登山口をスタート<br /><br />ここの下にも少しとめられる駐車場があります

    10:23 2合目登山口をスタート

    ここの下にも少しとめられる駐車場があります

  • 最初から登山道らしい小道<br /><br />鹿児島は熊はいないので<br /><br />安心して歩けます

    最初から登山道らしい小道

    鹿児島は熊はいないので

    安心して歩けます

  • 2.5合目という中途半端な登山道入口<br /><br />看板はかなり年季が入ってます

    2.5合目という中途半端な登山道入口

    看板はかなり年季が入ってます

  • 最初から直登に近い登山道<br /><br />最初から飛ばしすぎないように注意<br /><br />足元は溶岩ゴロゴロで足を捻りやすい

    最初から直登に近い登山道

    最初から飛ばしすぎないように注意

    足元は溶岩ゴロゴロで足を捻りやすい

  • 10:58 4合目着

    10:58 4合目着

  • 11:12 5合目着

    11:12 5合目着

  • 5合目の展望所では視界が開けます

    5合目の展望所では視界が開けます

  • 長崎鼻と大隅半島はよく見えます

    長崎鼻と大隅半島はよく見えます

  • 池田湖と雲がかかった桜島

    池田湖と雲がかかった桜島

  • 11:33 6合目着

    11:33 6合目着

  • まだまだ元気<br /><br />ひたすら登ります

    まだまだ元気

    ひたすら登ります

  • 11時50分 7合目着

    11時50分 7合目着

  • 7.1合目の案内板<br /><br />天気が良ければ<br /><br />長崎鼻の先に屋久島、種子島が見えることも

    7.1合目の案内板

    天気が良ければ

    長崎鼻の先に屋久島、種子島が見えることも

  • 仙人洞<br /><br />解説板が年季入りすぎて<br /><br />よく読めません

    仙人洞

    解説板が年季入りすぎて

    よく読めません

  • 12:07 8合目着

    12:07 8合目着

  • 12:24 9合目着

    12:24 9合目着

  • ここからは<br /><br />池田湖と東がよく見えます

    ここからは

    池田湖と東がよく見えます

  • 初めて梯子がありました<br /><br />一人ずつ登らせました

    初めて梯子がありました

    一人ずつ登らせました

  • 池田湖と桜島も<br /><br />遠くに見えました

    池田湖と桜島も

    遠くに見えました

  • さつま半島の枕崎方面が見えました

    さつま半島の枕崎方面が見えました

  • 一部は<br /><br />木の階段を登ります<br />

    一部は

    木の階段を登ります

  • 大きな石のところは滑りやすく<br /><br />設置してあるロープも使いながら登りました

    大きな石のところは滑りやすく

    設置してあるロープも使いながら登りました

  • いよいよ<br /><br />山頂が近い

    いよいよ

    山頂が近い

  • その前<br /><br />御嶽神社に参拝します

    その前

    御嶽神社に参拝します

  • 早く行きたくて<br /><br />うずうず感が満載です

    早く行きたくて

    うずうず感が満載です

  • 12:50 山頂に到着<br /><br />大人で平均3時間、子供で3時間30分の上りを2時間40分で登りましたので<br /><br />まずまずハイペースだったと思います<br /><br />大人の半数以上は<br /><br />この後しばらくして到着しました

    12:50 山頂に到着

    大人で平均3時間、子供で3時間30分の上りを2時間40分で登りましたので

    まずまずハイペースだったと思います

    大人の半数以上は

    この後しばらくして到着しました

    開聞岳 自然・景勝地

  • 開聞岳 924m<br /><br />日本百名山の一つです<br /><br />別名は薩摩富士

    開聞岳 924m

    日本百名山の一つです

    別名は薩摩富士

  • 展望案内図もありました

    展望案内図もありました

  • 下山前に集合写真

    下山前に集合写真

  • 右中央の尖ったところが長崎鼻<br /><br />その向こうは大隅半島の佐多岬方面

    右中央の尖ったところが長崎鼻

    その向こうは大隅半島の佐多岬方面

  • 池田湖<br /><br />桜島は雲で下部しか見えず

    池田湖

    桜島は雲で下部しか見えず

  • 山頂で昼食をとったら<br /><br />13時20分下山開始<br /><br />石があったりで段差が大きく<br /><br />下りも思った以上にハードでした

    山頂で昼食をとったら

    13時20分下山開始

    石があったりで段差が大きく

    下りも思った以上にハードでした

  • それでも<br /><br />小学6年生、中学1年生のスカウトたちは<br /><br />最後まで頑張り通して15時30分に駐車場に戻りました<br /><br />平均2時間30分のところを2時間10分だったので<br /><br />コチラも比較的早いペースでした<br /><br />みんな一つ大変な事をやり遂げたので<br /><br />大きな自信につながったことと思います

    それでも

    小学6年生、中学1年生のスカウトたちは

    最後まで頑張り通して15時30分に駐車場に戻りました

    平均2時間30分のところを2時間10分だったので

    コチラも比較的早いペースでした

    みんな一つ大変な事をやり遂げたので

    大きな自信につながったことと思います

14いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

toroppeさんの関連旅行記

toroppeさんの旅行記一覧

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP