
2018/05/03 - 2018/05/03
1998位(同エリア16282件中)
atsuuuさん
- atsuuuさんTOP
- 旅行記350冊
- クチコミ98件
- Q&A回答33件
- 461,273アクセス
- フォロワー19人
◆旅跡(タビアト)◆
■1日目(2018/4/27) : 成田 ~ ジャカルタ
■2日目(2018/4/28) : ジャカルタ ~ ジョグジャ
■3日目(2018/4/29) : ジョグジャ ~ プランバナン ~ ジョグジャ
■4日目(2018/4/30) : ジョグジャ ~ ボロヴドゥール ~ ジョグジャ ~ (バニュワンギ)
■5日目(2018/5/1) : (ジョグジャ) ~ バニュワンギ
■6日目(2018/5/2) : バニュワンギ ~ イジェン山 ~ バニュワンギ
★7日目(2018/5/3) : バニュワンギ ~ キンタマーニ
□8日目(2018/5/4) : キンタマーニ ~ ウブド
□9日目(2018/5/5) : ウブド ~ クタ ~ (上海)
□10日目(2018/5/6) : (クタ) ~ 上海 ~ 羽田
7日目、フェリーでジャワ島からバリ島へ。
バリ島に入ると、情報が皆無の北部周りでキンタマーニを目指すも、まさかの事態に!?
いや、むしろ想定内の事態か・・・。
そんなキンタマーニをなぜ目指したかとゆーと、、、もちろん名前がネタ過ぎるから!!
それ以外の理由は1mmもなし!(爆)
でも、行き着いた先は予想外の天国やったよ♪
(今旅のルートはこちら)
http://atsu.d.dooo.jp/roaming/kaigai/15_Indonesia/Indonesia.htm
(詳細な旅記はこちら)
https://ameblo.jp/atsuuu/entry-12619002646.html
- 旅行の満足度
- 4.0
- 同行者
- 一人旅
- 交通手段
- 高速・路線バス 船 徒歩 バイク
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
・クタパン港
6時に宿を出発。
ベモで15分ほどでクタパン港へ。
フェリーのチケットを買ってみると、6500ルピアとさっきのベモよりも安かった。
すげー不思議な感じ。。。 -
・クタパン港
入口を入ったとこ。 -
・クタパン港
切符売り場。 -
・クタパン港
乗り場に出ると、船がいっぱいいた。 -
・クタパン港
本日のフェリー。 -
・クタパン港
こんな感じで歩いて乗船。 -
・クタパン港
隣にいた他のフェリー。 -
・クタパン港
対岸のバリ島。 -
・クタパン港
出港。
ジャワ島、6日間ありがとー! -
・バリ海峡
ジャワ島とバリ島の間の海峡。
フェリーが運航してる所とか、最も狭い所で約2.5kmほどしかないんやとか。 -
・フェリー
船内を見てみると、日本語を発見!!
外観からしてすげーボロくて大丈夫かな、、、と思っててんけど、日本製なら大丈夫かとゆう安心感。(笑) -
・フェリー
船の設備の案内板。
この船は、元々「プリンセスのうみ」ってゆって、広島で運航してたフェリーやったみたい。
ここで第2の人生を送ってるんやね。 -
・フェリー
謎に置かれてたドデカいスピーカー。
これも、日本製。
特に音は鳴ってへんかった。 -
・フェリー
座席。
製造されて30年弱経ってるみたく、かなり年季は入ってた。 -
・フェリー
これもレトロなエアコン。
でも、しっかり稼働してた。 -
・フェリー
運転席。 -
・ギリマヌ港
30分ほどであっさり到着。 -
・ジャワ島
最後にもう1枚だけ。 -
・ギリマヌ港
港にあった遺跡?
すげーデカくて目に付いた。 -
・ギリマヌ港
近くにバスターミナルがあるから、ここで客引きに何をゆわれても無視しろよって、バニュワンギでお世話になった宿のにーちゃん情報。 -
・ドデカい像
バスターミナルまで歩いてるとあった。
バリ島はヒンドゥーなんで、ジャワ島とはちょっと違う感じやね。 -
・バスターミナル
寄って来た客引きがバスターミナルは2km先やってゆうところ、とりあえず無視して歩いてみたら、すぐそこ200m先くらいやった!(笑) -
・バスターミナル前
とりあえず朝飯を食おうと思うも、店がいっぱいあるように見えて、朝早かったからかいい感じの店が全然なく・・・。 -
・バスターミナル
てことで、バスターミナルの売店で「POP MIE」にしとくことに。 -
・バスターミナル
売店にいたおっちゃんらが飲んでた酒。
酒飲んでええんか!?と思ったけど、よく考えてみると、バリはイスラムやなくヒンドゥーやからえーんか?
案の定お前もグイッといけ!ってゆわれたんで、グイッといってみた。
アルコールきつめの蒸留酒みたいな感じやったけど、これはちゃんとした酒やったんやろか・・・。 -
・バスターミナル
こっちがベモ乗り場? -
・バスターミナル
こっちがバス乗り場。 -
・世界の車窓から(ギリマヌ港~シガラジャ)
8時半前にバスが出発。
走り出してすぐ、牛がいた。 -
・世界の車窓から(ギリマヌ港~シガラジャ)
そして、何と、、、猿!?
もちろん野生やよね?? -
・世界の車窓から(ギリマヌ港~シガラジャ)
めちゃめちゃおった・・・。 -
・世界の車窓から(ギリマヌ港~シガラジャ)
学生達がペイントしまくったシャツを着て集団で爆走してた。
卒業の日の恒例の行事?なんやとか。
ちなみに、ノーヘルでいいんやろか・・・? -
・世界の車窓から(ギリマヌ港~シガラジャ)
バスは北部の海沿いを走って行く。 -
・世界の車窓から(ギリマヌ港~シガラジャ)
またもや、学生達の集団が。 -
・世界の車窓から(ギリマヌ港~シガラジャ)
それにしても、すげー数や。。。 -
・世界の車窓から(ギリマヌ港~シガラジャ)
でも、ちょっと楽しそう♪
今日1日は、無礼講なんやろね。 -
・世界の車窓から(ギリマヌ港~シガラジャ)
もいっちょ海。 -
・世界の車窓から(ギリマヌ港~シガラジャ)
また猿いたー! -
・世界の車窓から(ギリマヌ港~シガラジャ)
ヒンドゥーっぽい門。 -
・世界の車窓から(ギリマヌ港~シガラジャ)
またまた海。 -
・世界の車窓から(ギリマヌ港~シガラジャ)
これ、何やろ? -
・世界の車窓から(ギリマヌ港~シガラジャ)
すげーデカいプラントぽかったけど。 -
・世界の車窓から(ギリマヌ港~シガラジャ)
ロビナの町。
ここはリゾート地らしく、ちょいちょい白人も歩いてた。 -
・世界の車窓から(ギリマヌ港~シガラジャ)
田んぼ。 -
・世界の車窓から(ギリマヌ港~シガラジャ)
バリ島の北部の方って、もっと町が点々としてる感じなんかと思ってたけど、道沿いに家がずっと続いてる感じやった。 -
・世界の車窓から(ギリマヌ港~シガラジャ)
のどかやね~。 -
・世界の車窓から(ギリマヌ港~シガラジャ)
3時間ほどで、シガラジャのバスターミナルに到着。
が、、、乗り換える予定のキンタマーニ行きのバスは、違うバスターミナルから毎日午前10時の1本だけしかないらしく・・・。
うーむ、、、まーそんなこともあるかもとは思ってたけどね。。。
このルートは情報が皆無で一番怪しいと思ってたから、悪い予感が大的中。
ここは最悪足がなければタクシーかと思ってたものの、タクシーもおらず・・・。
仕方なく、バイクで行くことに。
まーこれくらいなら想定の範囲内やし、行けるなら何でもいっかー。(笑) -
・世界の車窓から(シガラジャ~キンタマーニ)
てことで、キンタマーニへ向けて山越え。
運ちゃんは走り屋っぽいなと思ったとおり、なかなかのスピードですげーいい感じで。
でも、たまにうちらのバイクをふつーに抜いてく原チャはどーゆう性能をしてるんやろとか思いながら・・・。 -
・世界の車窓から(シガラジャ~キンタマーニ)
ヒンドゥーっぽい建物が増えてきた、、、気がした。 -
・世界の車窓から(シガラジャ~キンタマーニ)
こんなのとか。 -
・世界の車窓から(シガラジャ~キンタマーニ)
こんなのとか。 -
・世界の車窓から(シガラジャ~キンタマーニ)
山越えなんで、景色がすげーキレイやった♪
バイクに乗りながら写真を撮るんはなかなか難しい。。。 -
・世界の車窓から(シガラジャ~キンタマーニ)
トゥグ・コリパン寺院。 -
・世界の車窓から(シガラジャ~キンタマーニ)
1時間ちょいでキンタマーニの町に到着。
この飾りは何やったんやろ?? -
・世界の車窓から(シガラジャ~キンタマーニ)
キンタマーニの町。 -
・世界の車窓から(シガラジャ~キンタマーニ)
バトゥール湖。
世界遺産にも登録されてるほどのキレイな湖。 -
・バイクの運ちゃん
2時間弱で、キンタマーニの町の先のトヤ・ブンカに到着。
途中で一悶着はありながらも、宿の前まで送ってもらえたんはありがたかった。
運ちゃん、ありがとー。 -
・トヤ・ブンカ
本日のお宿(Black Lava Hostel Kintamani)。 -
・トヤ・ブンカ
おー、すげーいい眺めや~♪ -
・トヤ・ブンカ
本日のお部屋。 -
・トヤ・ブンカ
バトゥール湖がすげーキレイ。
さすが、世界遺産になってるだけはある。 -
・トヤ・ブンカ
予定外にバイクでぶっ飛ばして来たことで、想定よりもかなり早く着けたんで、ゆっくりと辺りを散策。 -
・トヤ・ブンカ
とりあえず、腹ごしらえ。
近くに定食屋があったんで、今日も魚。
目の前に湖があるし、魚があるなら魚を食べん手はないっしょ。
ふつーに美味かった。 -
・トヤ・ブンカ
バトゥール湖。
もうちょっと湖岸まで行けるんかと思いきや、草がボーボーでここまでしか行けんくて、ちょっと残念。
もうちょっと周りを探したら、もっと近づけるとこがあったんかもしれんけどね。 -
・トヤ・ブンカ
たぶんメインストリート。
何ーんもねー。(笑) -
・トヤ・ブンカ
ここは、実は温泉で有名な村。 -
・トヤ・ブンカ
公共温泉もある。
時間があれば入ってみよーかと思っててんけど、まさかの宿に温泉が付いてたんで、今回はパスで。 -
・トヤ・ブンカ
温泉の隣にあった寺院。 -
・トヤ・ブンカ
逆光やったんで、ちょっと斜めから。 -
・トヤ・ブンカ
正殿? -
・トヤ・ブンカ
めちゃめちゃ小さい村やったんで、あっさりと散策終了。
てことで、思いがけず宿に温泉が付いてたんで、せっかくやしゆっくり入ってみることに。 -
・トヤ・ブンカ
正直、名前だけのネタで来ただけのとこやし、宿もいい感じの額の宿がここしか見つからんかっただけやのに、こんな最高の癒やしが待ってるとはね~。
いやー、すげー来て良かったよ♪ -
・トヤ・ブンカ
夕暮れのバトゥール湖。
結局、4時間くらいしこたま温泉でふやけてた。。。(爆) -
・トヤ・ブンカ
アジアでは初の南半球の星空。
いっぱい見えてんけど、さすがにデジカメでは何ーんも映らんか。。。(笑)
8日目につづく
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
■海外逃亡15■→インドネシア
-
■海外逃亡15■→インドネシア…1日目入国
2018/04/27~
ジャカルタ
-
■海外逃亡15■→インドネシア…2日目ジャカルタ
2018/04/28~
ジャカルタ
-
■海外逃亡15■→インドネシア…3日目プランバナン
2018/04/29~
プランバナン周辺
-
■海外逃亡15■→インドネシア…4日目ボロブドゥール
2018/04/30~
ボロブドゥール遺跡周辺
-
■海外逃亡15■→インドネシア…5日目バニュワンギ
2018/05/01~
ジャワ島
-
■海外逃亡15■→インドネシア…6日目イジェン山
2018/05/02~
ジャワ島
-
■海外逃亡15■→インドネシア…7日目キンタマーニ
2018/05/03~
バリ島
-
■海外逃亡15■→インドネシア…8日目ウブド
2018/05/04~
バリ島
-
■海外逃亡15■→インドネシア…9日目クタ
2018/05/05~
バリ島
-
■海外逃亡15■→中国…10日目上海
2018/05/06~
上海
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
バリ島(インドネシア) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
バリ島(インドネシア) の人気ホテル
インドネシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら
インドネシア最安
470円/日~
- 空港で受取・返却可能
- お得なポイントがたまる
旅行記グループ ■海外逃亡15■→インドネシア
0
73