倶知安(くっちゃん)旅行記(ブログ) 一覧に戻る
コロナに振り回された2020年度。外食すらままにならなかった20年春~21年春の1年間を春夏秋冬の時系列でご紹介します。<br />花の咲く時期。紅葉時期の旅行計画の参考になればと「日付」「入場料」「駐車料金」「移動距離」の情報を記載しています。<br />PC版でご覧の方は、観光地の位置情報については右上の地図でご確認ください。<br />

北海道の春夏秋冬 定番観光地とガイドブックに載らない穴場スポットをご紹介。

125いいね!

2021/04/28 - 2021/04/28

1位(同エリア109件中)

0

113

ginza minowa (コッネイ)

ginza minowa (コッネイ)さん

この旅行記スケジュールを元に

コロナに振り回された2020年度。外食すらままにならなかった20年春~21年春の1年間を春夏秋冬の時系列でご紹介します。
花の咲く時期。紅葉時期の旅行計画の参考になればと「日付」「入場料」「駐車料金」「移動距離」の情報を記載しています。
PC版でご覧の方は、観光地の位置情報については右上の地図でご確認ください。

旅行の満足度
4.5
観光
5.0
グルメ
5.0
ショッピング
5.0
交通
5.0
同行者
家族旅行
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
JRローカル 自家用車 徒歩
旅行の手配内容
個別手配
  • この旅行記では定番観光地に限らず、旅行誌に載らないようなスポットをご紹介します。

    この旅行記では定番観光地に限らず、旅行誌に載らないようなスポットをご紹介します。

  • 例えば、<br />道の駅に鉄道車輛の展示!都市間移動の際に寄ると面白そうな穴場スポットも載せております。

    例えば、
    道の駅に鉄道車輛の展示!都市間移動の際に寄ると面白そうな穴場スポットも載せております。

  • もちろん風景写真も。<br />山紫水明。色とりどりの世界。旅行記を通じて北海道の四季を感じて下されば幸いです。

    もちろん風景写真も。
    山紫水明。色とりどりの世界。旅行記を通じて北海道の四季を感じて下されば幸いです。

  • -2020年4月-<br />【南小樽駅(小樽市)】<br />小樽駅の隣駅で「堺町通」や「ルタオ本店」「小樽オルゴール堂」の最寄り駅。駅駐車場に設置されている鐘は昭和40年まで列車発車の合図に実際に使用されていたもの。小樽駅の出入り口にも鐘があるので、小樽観光の一環で鉄道の歴史にも触るのも良いかも。

    -2020年4月-
    【南小樽駅(小樽市)】
    小樽駅の隣駅で「堺町通」や「ルタオ本店」「小樽オルゴール堂」の最寄り駅。駅駐車場に設置されている鐘は昭和40年まで列車発車の合図に実際に使用されていたもの。小樽駅の出入り口にも鐘があるので、小樽観光の一環で鉄道の歴史にも触るのも良いかも。

    南小樽駅

  • 【手宮公園(小樽市)】<br />(入場無料)(駐車場無料)<br />石狩湾を望む高台にエゾヤマザクラやソメイヨシノなどが約700本もが咲く桜の名所。山の稜線が見える所は張碓地区。

    【手宮公園(小樽市)】
    (入場無料)(駐車場無料)
    石狩湾を望む高台にエゾヤマザクラやソメイヨシノなどが約700本もが咲く桜の名所。山の稜線が見える所は張碓地区。

    手宮公園 公園・植物園

  • -2020年5月15日-<br />【田中酒造 亀甲蔵(小樽市)】<br />(入場無料)(駐車場無料)<br />「魔法の一滴 本みりん(500ml・1,430円)」の購入で田中酒造亀甲蔵へ。<br />現・福岡ソフトバンクホークス監督の工藤公康氏が現役選手だった頃、お取寄せされていたようです。奥様の著書で「魔法の一滴」の存在を知りました。<br /><br />こちらのみりんで肉じゃがを作ると食堂で食べる美味しさになり、アイスクリームにかければキャラメル味になるのです。

    -2020年5月15日-
    【田中酒造 亀甲蔵(小樽市)】
    (入場無料)(駐車場無料)
    「魔法の一滴 本みりん(500ml・1,430円)」の購入で田中酒造亀甲蔵へ。
    現・福岡ソフトバンクホークス監督の工藤公康氏が現役選手だった頃、お取寄せされていたようです。奥様の著書で「魔法の一滴」の存在を知りました。

    こちらのみりんで肉じゃがを作ると食堂で食べる美味しさになり、アイスクリームにかければキャラメル味になるのです。

    田中酒造亀甲蔵 グルメ・レストラン

  • せっかくですから地酒も購入。<br />「特別純米大吟醸 宝川」(720ml・5,610円)。

    せっかくですから地酒も購入。
    「特別純米大吟醸 宝川」(720ml・5,610円)。

  •  -2020年6月3日-<br />【三島さんの芝ざくら庭園(倶知安町)】<br />(入場無料)(駐車場無料)<br />

    -2020年6月3日-
    【三島さんの芝ざくら庭園(倶知安町)】
    (入場無料)(駐車場無料)

    三島さんの芝ざくら庭園 公園・植物園

    羊蹄山撮影のベストスポット by ginza minowa (コッネイ)さん
  • (札樽道札幌西ICから朝里IC・赤井川村経由で90km)<br />(所要時間は1時間半)<br />倶知安駅から約1kmの場所。庭園内を自由散策できます。

    (札樽道札幌西ICから朝里IC・赤井川村経由で90km)
    (所要時間は1時間半)
    倶知安駅から約1kmの場所。庭園内を自由散策できます。

  • 元農家・三島さんのご自宅庭園は近年、春の観光スポットで有名です。晴天と言えない天気が残念だったものの、羊蹄山を借景にした4,000㎡におよぶ庭園は絨毯のよう。

    元農家・三島さんのご自宅庭園は近年、春の観光スポットで有名です。晴天と言えない天気が残念だったものの、羊蹄山を借景にした4,000㎡におよぶ庭園は絨毯のよう。

  • 【高橋牧場 MANDRIANO (ニセコ町)】<br />https://niseko-takahashi.jp/mandriano/<br />芝ざくら庭園から15km・約20分。<br />倶知安町の隣町ニセコ町にあります。<br /><br />こちらでマルゲリータ (1,050円)を購入。この時期に旬を迎えるアスパラがピザの上に載っています。アスパラは寒さに耐えしのぐために呼吸を抑え糖を蓄えるので、寒暖差のある北海道で育ったアスパラは甘く美味しい。

    【高橋牧場 MANDRIANO (ニセコ町)】
    https://niseko-takahashi.jp/mandriano/
    芝ざくら庭園から15km・約20分。
    倶知安町の隣町ニセコ町にあります。

    こちらでマルゲリータ (1,050円)を購入。この時期に旬を迎えるアスパラがピザの上に載っています。アスパラは寒さに耐えしのぐために呼吸を抑え糖を蓄えるので、寒暖差のある北海道で育ったアスパラは甘く美味しい。

    ニセコミルク工房 高橋牧場 グルメ・レストラン

  • 同じ敷地の「ミルク工房」でソフトクリーム/バニラ(320円)、飲むヨーグルト(170円)をいただき、シュークリーム(180円)をお土産に購入。<br />ソフトクリームは僕自身が好みではない味でした‥シュークリームに軍配。

    同じ敷地の「ミルク工房」でソフトクリーム/バニラ(320円)、飲むヨーグルト(170円)をいただき、シュークリーム(180円)をお土産に購入。
    ソフトクリームは僕自身が好みではない味でした‥シュークリームに軍配。

  • -2020年6月4日-<br />【菜の花畑(安平町(旧・追分町)】<br />(札幌から国道274号線経由で60km)<br />(所要時間1時間半)<br />安平町は新千歳空港や苫小牧港から1時間圏内。ドライブやツーリング目的で訪れた道外観光客でも手軽に足を運べる場所です。<br /><br /> 連作障害に掛かりやすい菜の花は予防の為、毎年畑の場所が変わります。見頃の畑を探し出すのも大変なので、出発前に「北のなのはな会」作成のHPで情報収集。<br />http://k-nanohana.com/

    -2020年6月4日-
    【菜の花畑(安平町(旧・追分町)】
    (札幌から国道274号線経由で60km)
    (所要時間1時間半)
    安平町は新千歳空港や苫小牧港から1時間圏内。ドライブやツーリング目的で訪れた道外観光客でも手軽に足を運べる場所です。

    連作障害に掛かりやすい菜の花は予防の為、毎年畑の場所が変わります。見頃の畑を探し出すのも大変なので、出発前に「北のなのはな会」作成のHPで情報収集。
    http://k-nanohana.com/

  • 追分ファームに隣接する②番の畑。北海道らしいスケールのある畑を眺めようとこちらを選びました。<br />【マップコード 320 191 591】

    追分ファームに隣接する②番の畑。北海道らしいスケールのある畑を眺めようとこちらを選びました。
    【マップコード 320 191 591】

  • 一面黄色に拡がる壮大な景色。この日は天候が良く、太陽の光を浴びて菜の花が輝いています。<br />菜の花畑を鑑賞の次は、2019年オープンしたばかりの道の駅へ移動します。

    一面黄色に拡がる壮大な景色。この日は天候が良く、太陽の光を浴びて菜の花が輝いています。
    菜の花畑を鑑賞の次は、2019年オープンしたばかりの道の駅へ移動します。

  • 【道の駅 あびらD51ステーション(安平町)】<br />https://d51-station.com/<br />追分駅から約1km。道東道 追分I.C.から苫小牧方面に約2km進んだ国道234号線沿いにあります。<br /><br />旅行専門誌「北海道じゃらん」の読者が選ぶ道内「道の駅ランキング」で第9位に選ばれました。

    【道の駅 あびらD51ステーション(安平町)】
    https://d51-station.com/
    追分駅から約1km。道東道 追分I.C.から苫小牧方面に約2km進んだ国道234号線沿いにあります。

    旅行専門誌「北海道じゃらん」の読者が選ぶ道内「道の駅ランキング」で第9位に選ばれました。

    デゴイチ ステーション ショップ グルメ・レストラン

  • 安平町は日本で最後にD51が走った場所だそうで、綺麗な状態で蒸気機関車が保存されています。館内には写真やジオラマをはじめ、プレートや切符類に至るまで資料が多数展示されています。

    安平町は日本で最後にD51が走った場所だそうで、綺麗な状態で蒸気機関車が保存されています。館内には写真やジオラマをはじめ、プレートや切符類に至るまで資料が多数展示されています。

  • さらに、館内のベーカリーコーナーでは焼き立てパンが販売されており、菜の花ピザ(160円)と、

    さらに、館内のベーカリーコーナーでは焼き立てパンが販売されており、菜の花ピザ(160円)と、

  • 菜の花はちみつバターパン(120円)を購入。<br />常時販売されているのか、期間限定なのか判らないけど、どちらも癖が無く美味しかった。

    菜の花はちみつバターパン(120円)を購入。
    常時販売されているのか、期間限定なのか判らないけど、どちらも癖が無く美味しかった。

  • 特産品コーナーで安平町産の菜種原料だけを使用したサラダ油、菜の花はちみつ、安平産のトマトジュースが並び、その他に鉄道系のご当地グッズが販売されています。

    特産品コーナーで安平町産の菜種原料だけを使用したサラダ油、菜の花はちみつ、安平産のトマトジュースが並び、その他に鉄道系のご当地グッズが販売されています。

  • 隣接する農産物直売所「ベジステ」では、地元70軒の生産者から届いた野菜が並び、入り口にこんな可愛いらしい案内が。<br />札幌のスーパーで見かけない野菜を購入しました。

    隣接する農産物直売所「ベジステ」では、地元70軒の生産者から届いた野菜が並び、入り口にこんな可愛いらしい案内が。
    札幌のスーパーで見かけない野菜を購入しました。

  •  -2020年6月13日-<br />【支笏湖(千歳市)】<br />(札幌市内から453号線経由で50km)<br />(所要時間1時間半)<br />支笏湖温泉の有料駐車場(500円)が最も湖畔に近く便利ですが、高い位置から支笏湖を眺めてみたかったので支笏湖休暇村の無料駐車場を利用しました。<br />(展望台から湖と恵庭岳を撮影)

    -2020年6月13日-
    【支笏湖(千歳市)】
    (札幌市内から453号線経由で50km)
    (所要時間1時間半)
    支笏湖温泉の有料駐車場(500円)が最も湖畔に近く便利ですが、高い位置から支笏湖を眺めてみたかったので支笏湖休暇村の無料駐車場を利用しました。
    (展望台から湖と恵庭岳を撮影)

    休暇村 支笏湖 宿・ホテル

  • 休暇村の展望台から散策路を下り3分も歩けば「湖畔園地」に。左を向けば樽前山と風不死岳。右を向けば恵庭岳と活火山を一望できます。<br />当日、札幌の気温は30℃でしたけど、風が強い為か札幌より涼しく感じました。犬を連れている方々も多く、散歩目的の訪問にオススメです。

    休暇村の展望台から散策路を下り3分も歩けば「湖畔園地」に。左を向けば樽前山と風不死岳。右を向けば恵庭岳と活火山を一望できます。
    当日、札幌の気温は30℃でしたけど、風が強い為か札幌より涼しく感じました。犬を連れている方々も多く、散歩目的の訪問にオススメです。

  • 休暇村と湖畔園地を結ぶ「山線鉄橋」。この橋は元々、空知川に架けられた北海道官設鉄道上川線の「第一空知川橋梁」でした。王子製紙(株)が千歳川に建設する発電所建設資材輸送で王子軽便鉄道を運行した際、この橋をこちらに移設したようです。

    休暇村と湖畔園地を結ぶ「山線鉄橋」。この橋は元々、空知川に架けられた北海道官設鉄道上川線の「第一空知川橋梁」でした。王子製紙(株)が千歳川に建設する発電所建設資材輸送で王子軽便鉄道を運行した際、この橋をこちらに移設したようです。

  • 支笏湖の印象といえば、<br />・北海道で2番目の大きさを誇るカルデラ湖<br />・日本最北端の不凍湖<br />・ヒメマス<br />もあると思いますが、

    支笏湖の印象といえば、
    ・北海道で2番目の大きさを誇るカルデラ湖
    ・日本最北端の不凍湖
    ・ヒメマス
    もあると思いますが、

  • 「11年連続水質日本一」の透明度も魅力の1つ。<br />プランクトンの発生が少ない貧栄養湖であり、平成14年(2002)には透明度30.7メートルの記録しました。<br />支笏湖は温泉もあり、新千歳空港から40分と手軽に大自然を堪能できる観光スポットで、日帰り入浴目的で訪れるのもオススメです。<br />http://www.shikotsuko.com/onsen/higaeri.html<br />(こちらに5施設が紹介されています)

    「11年連続水質日本一」の透明度も魅力の1つ。
    プランクトンの発生が少ない貧栄養湖であり、平成14年(2002)には透明度30.7メートルの記録しました。
    支笏湖は温泉もあり、新千歳空港から40分と手軽に大自然を堪能できる観光スポットで、日帰り入浴目的で訪れるのもオススメです。
    http://www.shikotsuko.com/onsen/higaeri.html
    (こちらに5施設が紹介されています)

  •  -2020年6月21日-<br />【いわみざわ公園バラ園(岩見沢市)】<br />(入場無料)(駐車場無料)<br />(札幌から道央自動車道で45km)<br />(所要時間45分)<br />岩見沢インターから車で5分。

    -2020年6月21日-
    【いわみざわ公園バラ園(岩見沢市)】
    (入場無料)(駐車場無料)
    (札幌から道央自動車道で45km)
    (所要時間45分)
    岩見沢インターから車で5分。

    いわみざわ公園 公園・植物園

  • 4万ヘクタールの敷地にバラとハマナスを合わせて630種類8,800株が咲き誇ります。岩見沢の風土に合うと思われる品種が導入され、本州では育たない品種を見ることが出来るそうです。<br />(ウエルカムガーデン)

    4万ヘクタールの敷地にバラとハマナスを合わせて630種類8,800株が咲き誇ります。岩見沢の風土に合うと思われる品種が導入され、本州では育たない品種を見ることが出来るそうです。
    (ウエルカムガーデン)

  • 散策路が整備され、犬連れの方も多く見られました。<br />(メインガーデン)

    散策路が整備され、犬連れの方も多く見られました。
    (メインガーデン)

  • レストハウス内に売店とレストラン。開店前でしたので外観撮影のみ。真のナポリピッツァ協会の認定店「Lucci岩見沢店」。屋外テラス席はペット同伴可能。<br />http://zebent.jp/iwamizawa/

    レストハウス内に売店とレストラン。開店前でしたので外観撮影のみ。真のナポリピッツァ協会の認定店「Lucci岩見沢店」。屋外テラス席はペット同伴可能。
    http://zebent.jp/iwamizawa/

  • 【江別 蔦屋書店(江別市)】<br />(大型駐車場あり。駐車場無料)<br />(いわみざわ公園から27km)<br />(所要時間は30分)<br />札幌に戻る途中、江別市に寄り道。

    【江別 蔦屋書店(江別市)】
    (大型駐車場あり。駐車場無料)
    (いわみざわ公園から27km)
    (所要時間は30分)
    札幌に戻る途中、江別市に寄り道。

  • 2018年にオープンした田園都市スローライフをコンセプトに食・知・暮らしの3棟からなる大型複合書店。<br />https://ebetsu-t.com/<br />札幌付近で数少ない博多うどんを展開する「増田うどん」(札幌プリンスホテルそば)の系列店へ。

    2018年にオープンした田園都市スローライフをコンセプトに食・知・暮らしの3棟からなる大型複合書店。
    https://ebetsu-t.com/
    札幌付近で数少ない博多うどんを展開する「増田うどん」(札幌プリンスホテルそば)の系列店へ。

  • 道産素材・手作りにこだわったおはぎ専門店「増田おはぎ」。<br />https://ebetsu-t.com/shop/ohagi/<br /><br />おはぎを5個購入(1個190円)<br />左上から青海苔・梅しそ・桜・きなこ・うぐいす(青海苔が美味)。<br />甘過ぎず、おはぎというよりスイーツに近い感覚。

    道産素材・手作りにこだわったおはぎ専門店「増田おはぎ」。
    https://ebetsu-t.com/shop/ohagi/

    おはぎを5個購入(1個190円)
    左上から青海苔・梅しそ・桜・きなこ・うぐいす(青海苔が美味)。
    甘過ぎず、おはぎというよりスイーツに近い感覚。

    増田おはぎ 江別蔦屋店 グルメ・レストラン

  •  -2020年6月22日-<br />【白い恋人パーク(札幌市西区)】<br />(ローズガーデン入場無料)(駐車場無料)<br />新型コロナウィルス拡大防止対策で入場時に手指の消毒と体温測定を実施していました。館内のショップは全てクローズ…しかし、ローズガーデンは自由に見学できました。

    -2020年6月22日-
    【白い恋人パーク(札幌市西区)】
    (ローズガーデン入場無料)(駐車場無料)
    新型コロナウィルス拡大防止対策で入場時に手指の消毒と体温測定を実施していました。館内のショップは全てクローズ…しかし、ローズガーデンは自由に見学できました。

    白い恋人パーク テーマパーク

  • 夏はイングリッシュローズを中心に約200株のバラや季節の花が咲いています。ヨーロッパの町並みを模した洋館を背景にすると、まるでヨーロッパに居るような感覚です。<br />【白い恋人パークHP】<br />https://www.shiroikoibitopark.jp/

    夏はイングリッシュローズを中心に約200株のバラや季節の花が咲いています。ヨーロッパの町並みを模した洋館を背景にすると、まるでヨーロッパに居るような感覚です。
    【白い恋人パークHP】
    https://www.shiroikoibitopark.jp/

  • -2020年7月10日-<br />【道の駅くろまつない(黒松内町)】<br />(札幌から146km)<br />(所要時間2時間30分)<br />http://www.kuromatsunai.com/kanko/food/michinoeki/pizzado/<br />函館に向かう途中寄った道の駅。評判のピザドゥに初挑戦。黒松内産のモッツァレラチーズを使用したピザを目的に訪問したくなる美味しさ。<br /><br />「道の駅サーモンパーク千歳」や「道の駅230ルスツ」にも展開していることを知っているけど、不思議と黒松内へ行って食べたくなる。<br />詳細は函館旅行記をご覧ください。<br />https://4travel.jp/travelogue/11633433

    -2020年7月10日-
    【道の駅くろまつない(黒松内町)】
    (札幌から146km)
    (所要時間2時間30分)
    http://www.kuromatsunai.com/kanko/food/michinoeki/pizzado/
    函館に向かう途中寄った道の駅。評判のピザドゥに初挑戦。黒松内産のモッツァレラチーズを使用したピザを目的に訪問したくなる美味しさ。

    「道の駅サーモンパーク千歳」や「道の駅230ルスツ」にも展開していることを知っているけど、不思議と黒松内へ行って食べたくなる。
    詳細は函館旅行記をご覧ください。
    https://4travel.jp/travelogue/11633433

    ピザドゥ グルメ・レストラン

  • 【大沼国定公園(七飯町)】<br />(札幌から254km)<br />晴れた日に駒ヶ岳を見たかったので当日朝、函館に行こうと決めました。公園内で大島コースを散策。「千の風になって」モニュメントを見学。<br /><br />詳細は函館旅行記をご覧ください。<br />https://4travel.jp/travelogue/11633433<br />

    【大沼国定公園(七飯町)】
    (札幌から254km)
    晴れた日に駒ヶ岳を見たかったので当日朝、函館に行こうと決めました。公園内で大島コースを散策。「千の風になって」モニュメントを見学。

    詳細は函館旅行記をご覧ください。
    https://4travel.jp/travelogue/11633433

    大沼国定公園 公園・植物園

  • 【五稜郭タワー(函館市)】<br />(入場料900円)(駐車場200円)<br />(札幌から283km)<br />五稜郭観光は桜が満開になるゴールデンウイークがお勧め。輪郭に沿ってピンク色に染まる五稜郭は、北海道で一番美しい桜の名所だと個人的に思います。

    【五稜郭タワー(函館市)】
    (入場料900円)(駐車場200円)
    (札幌から283km)
    五稜郭観光は桜が満開になるゴールデンウイークがお勧め。輪郭に沿ってピンク色に染まる五稜郭は、北海道で一番美しい桜の名所だと個人的に思います。

    五稜郭タワー 名所・史跡

  • 【八幡坂(函館市)】<br />遠く先に摩周丸が見えます。<br />「チャーミークリーン」のCM撮影地で有名。個人的に「ポッキー坂恋物語(吉川ひなの編)」の印象も強く、八幡坂頂上の函館西高校へ向かう坂道に腰掛けている場面は特に覚えています。<br />【CM動画】https://www.youtube.com/watch?v=YF_wkJgrSjg<br />坂道以外のシーンは「遺愛女子中・高校」でも撮影され、CMで最初に登場する階段は在校生から「ポッキー階段」と呼ばれているらしい。「もう私にメロメロね」と「責任とって!」の場面は講堂(白い建物)の屋内外で撮影されたそうです。<br />姪がこの学校の系列幼稚園に通っており、学芸会で一度だけ中学高校の敷地に入ったことが有りますが、その当時この学校がロケ地と知らず写真は一枚もありません。

    【八幡坂(函館市)】
    遠く先に摩周丸が見えます。
    「チャーミークリーン」のCM撮影地で有名。個人的に「ポッキー坂恋物語(吉川ひなの編)」の印象も強く、八幡坂頂上の函館西高校へ向かう坂道に腰掛けている場面は特に覚えています。
    【CM動画】https://www.youtube.com/watch?v=YF_wkJgrSjg
    坂道以外のシーンは「遺愛女子中・高校」でも撮影され、CMで最初に登場する階段は在校生から「ポッキー階段」と呼ばれているらしい。「もう私にメロメロね」と「責任とって!」の場面は講堂(白い建物)の屋内外で撮影されたそうです。
    姪がこの学校の系列幼稚園に通っており、学芸会で一度だけ中学高校の敷地に入ったことが有りますが、その当時この学校がロケ地と知らず写真は一枚もありません。

    函館 八幡坂 名所・史跡

  • 【大三坂(函館市)】<br />朝になってYouTubeでCMを視聴すると「大三坂」や「チャチャ登り」のカットがあることに気付きました。<br />「大三坂」や坂に隣接する「カトリック元町教会」「函館ハリストス正教会」に観光へ行く際は、予めCMを視聴しておくと楽しみが増すかも知れません。

    【大三坂(函館市)】
    朝になってYouTubeでCMを視聴すると「大三坂」や「チャチャ登り」のカットがあることに気付きました。
    「大三坂」や坂に隣接する「カトリック元町教会」「函館ハリストス正教会」に観光へ行く際は、予めCMを視聴しておくと楽しみが増すかも知れません。

    大三坂 名所・史跡

  • 【チャチャ登り(函館市)】<br />そして、CMを視聴したきっかけで「スピッツ」の「渚」(挿入曲)が1996年頃の歌だったことに驚き。「このCMが流れていたのは、そんな昔だった?」と…時の流れの速さ実感し、年齢を重ねたことを痛感させられたのでした。

    【チャチャ登り(函館市)】
    そして、CMを視聴したきっかけで「スピッツ」の「渚」(挿入曲)が1996年頃の歌だったことに驚き。「このCMが流れていたのは、そんな昔だった?」と…時の流れの速さ実感し、年齢を重ねたことを痛感させられたのでした。

    チャチャ登り 名所・史跡

  • 【金森赤レンガ倉庫(函館市)】<br />七財橋の上から赤レンガ倉庫と函館山、停泊中のクルーザーを撮影。

    【金森赤レンガ倉庫(函館市)】
    七財橋の上から赤レンガ倉庫と函館山、停泊中のクルーザーを撮影。

    金森赤レンガ倉庫 名所・史跡

  • 【函館朝市】<br />朝食は「鮨処はこだて」へ。赤酢を使用した海鮮丼を食べたくてお寿司屋さんを選びました。函館朝市名物の3色丼を注文。「雲丹・いくら・帆立」を選びました。<br />https://www.sushidokoro-hakodate.com/

    【函館朝市】
    朝食は「鮨処はこだて」へ。赤酢を使用した海鮮丼を食べたくてお寿司屋さんを選びました。函館朝市名物の3色丼を注文。「雲丹・いくら・帆立」を選びました。
    https://www.sushidokoro-hakodate.com/

    鮨処 はこだて グルメ・レストラン

  • -2020年7月15日-<br />【幌見峠ラベンダー園(札幌市中央区)】<br />(入場無料)(駐車場・昼500円。夜間800円)<br />ラベンダー畑越しに札幌中心部を一望できます。街のすぐそばに山がある札幌ならではの景色。<br />一番高いビルが札幌駅のJRタワー。

    -2020年7月15日-
    【幌見峠ラベンダー園(札幌市中央区)】
    (入場無料)(駐車場・昼500円。夜間800円)
    ラベンダー畑越しに札幌中心部を一望できます。街のすぐそばに山がある札幌ならではの景色。
    一番高いビルが札幌駅のJRタワー。

    幌見峠のラベンダー園 自然・景勝地

    札幌の絶景スポットに行くには by ginza minowa (コッネイ)さん
  • 昔は夜景を楽しむスポットで有名でしたが、最近はラベンダー畑の知名度が上がっています。<br />中富良野町のファーム富田ほど広大では無いものの、カメラに収まりきらない広さがあり、高低差もあります。歩きやすい靴がオススメ。

    昔は夜景を楽しむスポットで有名でしたが、最近はラベンダー畑の知名度が上がっています。
    中富良野町のファーム富田ほど広大では無いものの、カメラに収まりきらない広さがあり、高低差もあります。歩きやすい靴がオススメ。

  • -2020年7月19日-<br />【雲海テラス(占冠村トマム)】<br />(往復ゴンドラ代1,800円)(駐車場無料)<br />所要時間など詳細はトマム・富良野・美瑛旅行記をご覧ください。<br />https://4travel.jp/travelogue/11634885

    -2020年7月19日-
    【雲海テラス(占冠村トマム)】
    (往復ゴンドラ代1,800円)(駐車場無料)
    所要時間など詳細はトマム・富良野・美瑛旅行記をご覧ください。
    https://4travel.jp/travelogue/11634885

    雲海テラス 名所・史跡

  • 【ファーム富田】<br />(入場無料)(駐車場無料)<br />5年ぶりの訪問。ラベンダーが満開の時期に訪れることが出来ました。<br />十勝岳連峰を望むこの風景は北海道らしさ満点だと思います。<br />

    【ファーム富田】
    (入場無料)(駐車場無料)
    5年ぶりの訪問。ラベンダーが満開の時期に訪れることが出来ました。
    十勝岳連峰を望むこの風景は北海道らしさ満点だと思います。

  • 僕はこれほどの施設が無料ということに感銘を受けています。便乗商売されている隣の「とみたメロンハウス」で一切買い物をせず、必ず「ファーム富田」にお金が廻るように心掛けています。<br />この先も無料のままであって欲しいからです。

    僕はこれほどの施設が無料ということに感銘を受けています。便乗商売されている隣の「とみたメロンハウス」で一切買い物をせず、必ず「ファーム富田」にお金が廻るように心掛けています。
    この先も無料のままであって欲しいからです。

  • そんな訳で甘い物を購入。<br />ラベンダーソフトクリーム(300円)

    そんな訳で甘い物を購入。
    ラベンダーソフトクリーム(300円)

  • 「香水の舎」の展望台から。<br />「秋の彩りの畑」「春の彩りの畑」<br />遠くには十勝岳連峰と富良野盆地。

    「香水の舎」の展望台から。
    「秋の彩りの畑」「春の彩りの畑」
    遠くには十勝岳連峰と富良野盆地。

    ファーム富田 公園・植物園

  • 【青い池(美瑛町)】<br />(入場無料)(駐車場500円)<br />近年、大規模な駐車場が整備されました。以前のような森を抜けていく穴場的な雰囲気は皆無。

    【青い池(美瑛町)】
    (入場無料)(駐車場500円)
    近年、大規模な駐車場が整備されました。以前のような森を抜けていく穴場的な雰囲気は皆無。

    美瑛(白金) 青い池 自然・景勝地

  • 【四季彩の丘(美瑛町)】<br />(入場無料)(駐車場500円)<br />美瑛らしい丘陵と十勝岳連峰を同時に一望できる花畑。目の前に咲く花々も綺麗だけど、大自然が生んだ十勝岳連峰まで続く丘の起伏に注目してしまう。

    【四季彩の丘(美瑛町)】
    (入場無料)(駐車場500円)
    美瑛らしい丘陵と十勝岳連峰を同時に一望できる花畑。目の前に咲く花々も綺麗だけど、大自然が生んだ十勝岳連峰まで続く丘の起伏に注目してしまう。

    四季彩の丘 公園・植物園

  • -2020年8月9日-<br />【羊ヶ丘展望台(札幌市豊平区)】<br />(キャンペーンにより入場無料)(駐車場無料)<br />https://www.hitsujigaoka.jp/<br /><br />観光需要及び施設への需要喚起を目的とした、「さぁ!まわろうSAPPORO~見どころ施設無料化月間~」と題した札幌市内10施設の入場料が無料になるキャンペーンを利用し数十年ぶりに展望台に来ました。<br />https://www.city.sapporo.jp/2019n-cov/shisetsu_muryou.html<br /><br />

    -2020年8月9日-
    【羊ヶ丘展望台(札幌市豊平区)】
    (キャンペーンにより入場無料)(駐車場無料)
    https://www.hitsujigaoka.jp/

    観光需要及び施設への需要喚起を目的とした、「さぁ!まわろうSAPPORO~見どころ施設無料化月間~」と題した札幌市内10施設の入場料が無料になるキャンペーンを利用し数十年ぶりに展望台に来ました。
    https://www.city.sapporo.jp/2019n-cov/shisetsu_muryou.html

    さっぽろ羊ヶ丘展望台 名所・史跡

  • クラーク像の背後に羊たちが放牧中。雪まつり資料館裏に「羊さんのお家」があり、放牧されていない時はこちらに収容されるそうです。<br />ちなみに、奥に見えるのはファイターズの本拠地・札幌ドーム。

    クラーク像の背後に羊たちが放牧中。雪まつり資料館裏に「羊さんのお家」があり、放牧されていない時はこちらに収容されるそうです。
    ちなみに、奥に見えるのはファイターズの本拠地・札幌ドーム。

  • 雪まつり資料館に入館。雪まつりの半世紀以上にも及ぶ歴史をパネルや写真、雪像模型、雪像づくりに使用する道具などが展示されています。<br />https://www.hitsujigaoka.jp/facility/sapporo_snow_festival_museum/?lang=ja#googtrans(ja)

    雪まつり資料館に入館。雪まつりの半世紀以上にも及ぶ歴史をパネルや写真、雪像模型、雪像づくりに使用する道具などが展示されています。
    https://www.hitsujigaoka.jp/facility/sapporo_snow_festival_museum/?lang=ja#googtrans(ja)

  • 続いてオーストラリア館へ。1972年の札幌オリンピックに検察した建物をオリンピック終了後に現在の羊ヶ丘展望台に移設したようです。<br />https://www.hitsujigaoka.jp/facility/austrian_style_house/?lang=ja#googtrans(ja|ja)<br /><br />管理事務所前に展示されている「北海道日本ハムファイターズ誕生記念プレート」。開幕戦(2004年4月2日)にベンチ入りした選手、監督、コーチたちの手形とサイン40枚が紹介されています。<br />※写真の手形は新庄剛志選手。

    続いてオーストラリア館へ。1972年の札幌オリンピックに検察した建物をオリンピック終了後に現在の羊ヶ丘展望台に移設したようです。
    https://www.hitsujigaoka.jp/facility/austrian_style_house/?lang=ja#googtrans(ja|ja)

    管理事務所前に展示されている「北海道日本ハムファイターズ誕生記念プレート」。開幕戦(2004年4月2日)にベンチ入りした選手、監督、コーチたちの手形とサイン40枚が紹介されています。
    ※写真の手形は新庄剛志選手。

  • 最後に「恋の街札幌」の歌碑。<br />昭和47年に開催された札幌オリンピックを盛り上げようと同年にリリースされた石原裕次郎氏には珍しい女歌(女性の立場で書かれた歌詞)。

    最後に「恋の街札幌」の歌碑。
    昭和47年に開催された札幌オリンピックを盛り上げようと同年にリリースされた石原裕次郎氏には珍しい女歌(女性の立場で書かれた歌詞)。

  • -2020年8月23日-<br />【大倉山ジャンプ競技場(札幌市中央区)】<br />(キャンペーンにより入場無料)(駐車場無料)<br />https://okurayama-jump.jp/<br />昭和7年に大倉喜八郎男爵によって寄贈、開場した施設。大倉喜八郎氏とはホテルオークラ、鹿鳴館、帝国ホテル、サッポロビールなどの設立に参画した実業家。大倉財閥の創設者です。

    -2020年8月23日-
    【大倉山ジャンプ競技場(札幌市中央区)】
    (キャンペーンにより入場無料)(駐車場無料)
    https://okurayama-jump.jp/
    昭和7年に大倉喜八郎男爵によって寄贈、開場した施設。大倉喜八郎氏とはホテルオークラ、鹿鳴館、帝国ホテル、サッポロビールなどの設立に参画した実業家。大倉財閥の創設者です。

    大倉山ジャンプ競技場 名所・史跡

  • 斜面というより絶壁!<br />真横から眺めるとテレビを通して感じていた角度との違いに驚かされます。札幌市民でもこの斜面を普通にスキーで滑走する勇気はございません…。<br />練習準備をしていた10代の選手達(女の子もいた)を観察しつつ、飛ぶ勇気に心の中で敬意を払う。

    斜面というより絶壁!
    真横から眺めるとテレビを通して感じていた角度との違いに驚かされます。札幌市民でもこの斜面を普通にスキーで滑走する勇気はございません…。
    練習準備をしていた10代の選手達(女の子もいた)を観察しつつ、飛ぶ勇気に心の中で敬意を払う。

  • 下りのリフトで札幌中心部を撮影。朝9時前なので東向きは逆光に…肉眼ではしっかり街並みを見えたのに。<br />真正面に大通公園。そして、円山(標高225m)の麓に見えるのは円山球場。

    下りのリフトで札幌中心部を撮影。朝9時前なので東向きは逆光に…肉眼ではしっかり街並みを見えたのに。
    真正面に大通公園。そして、円山(標高225m)の麓に見えるのは円山球場。

  • 帰宅前に札幌エクセルホテル東急に寄り道。<br />14時試合開始に合わせて、9時過ぎに東北楽天ゴールデンイーグルスの選手がバスに乗り込んでいます。数日前に先発した涌井投手や三木監督は後発の2号車に乗車してました。<br />※写真は涌井投手

    帰宅前に札幌エクセルホテル東急に寄り道。
    14時試合開始に合わせて、9時過ぎに東北楽天ゴールデンイーグルスの選手がバスに乗り込んでいます。数日前に先発した涌井投手や三木監督は後発の2号車に乗車してました。
    ※写真は涌井投手

    札幌エクセルホテル東急 宿・ホテル

  • ー2020年9月21日ー<br />【積丹町】<br />積丹ブルーを眺めるドライブへ。島武意海岸へ向かう道々913号線を走行中、前方に北キツネを発見。危険回避で車を停めたのに道路に座り込む北キツネ君…残念だけど餌を与えることは出来ないよ。

    ー2020年9月21日ー
    【積丹町】
    積丹ブルーを眺めるドライブへ。島武意海岸へ向かう道々913号線を走行中、前方に北キツネを発見。危険回避で車を停めたのに道路に座り込む北キツネ君…残念だけど餌を与えることは出来ないよ。

  • 【積丹町 島武意海岸】<br />(入場無料)(駐車場無料)<br />(札幌から93km)(所要時間1時間40分)<br />トンネル入口前に約50台分の駐車場あり。展望台へ続く真っ暗な約30mほどのトンネルは高さ2m弱と低く、すれ違う時は肩がぶつかりそうなぐらい狭い。

    【積丹町 島武意海岸】
    (入場無料)(駐車場無料)
    (札幌から93km)(所要時間1時間40分)
    トンネル入口前に約50台分の駐車場あり。展望台へ続く真っ暗な約30mほどのトンネルは高さ2m弱と低く、すれ違う時は肩がぶつかりそうなぐらい狭い。

  • 圧迫感のあるトンネルを抜けるとそこは水平線まで一望できる展望台。眼下には積丹ブルー。

    圧迫感のあるトンネルを抜けるとそこは水平線まで一望できる展望台。眼下には積丹ブルー。

    島武意海岸 自然・景勝地

  • 積丹観光に島武意海岸は外せません。積丹特有のコバルトブルー、この独特な色をどんな言葉で表現して良いのか思いつきません。

    積丹観光に島武意海岸は外せません。積丹特有のコバルトブルー、この独特な色をどんな言葉で表現して良いのか思いつきません。

  • 続いて、<br />【積丹町 神威岬】<br />(入場無料)(駐車場無料)<br />(島武意海岸から15km)(所要時間20分)<br />駐車場から遊歩道を登り坂を300m歩くと女人禁制の門が建っています。しかし、女人禁制が解かれたのは1855年(165年前)と云うから、女人禁制よりもかなり昔から遊歩道があったことに驚きです。

    続いて、
    【積丹町 神威岬】
    (入場無料)(駐車場無料)
    (島武意海岸から15km)(所要時間20分)
    駐車場から遊歩道を登り坂を300m歩くと女人禁制の門が建っています。しかし、女人禁制が解かれたのは1855年(165年前)と云うから、女人禁制よりもかなり昔から遊歩道があったことに驚きです。

  • 門から岬の先端までは770m。遊歩道「チャレンカの小道」はアップダウンの多い散策路。歩きやすい靴を履いてきた。<br />尾根に沿って歩くと左右どちらも断崖絶壁!高い視点から積丹ブルーを楽しめる。そして、右後方を振り返えると「念仏トンネル」が見える。<br />歩くことが苦にならない人は是非。

    門から岬の先端までは770m。遊歩道「チャレンカの小道」はアップダウンの多い散策路。歩きやすい靴を履いてきた。
    尾根に沿って歩くと左右どちらも断崖絶壁!高い視点から積丹ブルーを楽しめる。そして、右後方を振り返えると「念仏トンネル」が見える。
    歩くことが苦にならない人は是非。

    神威岬 自然・景勝地

  • 【古平町 美国漁港・黄金岬】<br />(神威岬から25km)(所要時間30分)<br />神威岬から札幌へ戻る途中、黄金岬にも寄りました。駐車場がないのでバスターミナル横の観光案内所に停めて、そこから徒歩移動。<br />「松山千春が曾祖父に捧げるロマン碑」が建立されている410mの散策路を進むと木製の展望台があります。

    【古平町 美国漁港・黄金岬】
    (神威岬から25km)(所要時間30分)
    神威岬から札幌へ戻る途中、黄金岬にも寄りました。駐車場がないのでバスターミナル横の観光案内所に停めて、そこから徒歩移動。
    「松山千春が曾祖父に捧げるロマン碑」が建立されている410mの散策路を進むと木製の展望台があります。

  • 展望台から美国漁港の反対側を見下ろせます。右側に見える島は「宝島」。かつて大量に鰊が獲れた為、この呼び名が付いたそうです。上から見るとハート型の形をしてます。<br />眼下に「ニューしゃこたん号」。美国漁港を拠点にする水中展望船。<br />

    展望台から美国漁港の反対側を見下ろせます。右側に見える島は「宝島」。かつて大量に鰊が獲れた為、この呼び名が付いたそうです。上から見るとハート型の形をしてます。
    眼下に「ニューしゃこたん号」。美国漁港を拠点にする水中展望船。

    黄金岬 自然・景勝地

  • 【古平町・豊浜トンネル事故慰霊碑】<br />(美国漁港から10km)(所要時間10分)<br />国道229号線で24年前に起きた豊浜トンネル崩落事故。体積11,000立方メートルの岩盤が崩落し20名が旧トンネルで被災しました。被災者の大半は余市町へバス通学中の10代の若者達だったそうです。<br /><br />国道沿いに大きな駐車場があるので、素通りせずに寄って欲しい所です。<br /><br />

    【古平町・豊浜トンネル事故慰霊碑】
    (美国漁港から10km)(所要時間10分)
    国道229号線で24年前に起きた豊浜トンネル崩落事故。体積11,000立方メートルの岩盤が崩落し20名が旧トンネルで被災しました。被災者の大半は余市町へバス通学中の10代の若者達だったそうです。

    国道沿いに大きな駐車場があるので、素通りせずに寄って欲しい所です。

    セタカムイ岩 自然・景勝地

  • 【小樽市忍路(おしょろ)漁港】<br />(豊浜トンネルから22km)(所要時間30分)<br />国道5号線から市道を2分程度走行。<br />こちらは2007年にテレビ朝日で製作された黒澤明作品のリメイク版「天国と地獄」のロケ地。佐藤浩市さん主演。阿部寛さん、妻夫木聡さんが出演したSPドラマ。篠井英介さんと吹石一恵さんの出演場面で出てくる漁港。<br />ちなみに妻夫木聡さんが薬物売人とキスするシーンは、167個の石油ランプで有名な北一硝子の「北一ホール」です。<br />【北一ホール】https://kitaichiglass.co.jp/kitaichihall/

    【小樽市忍路(おしょろ)漁港】
    (豊浜トンネルから22km)(所要時間30分)
    国道5号線から市道を2分程度走行。
    こちらは2007年にテレビ朝日で製作された黒澤明作品のリメイク版「天国と地獄」のロケ地。佐藤浩市さん主演。阿部寛さん、妻夫木聡さんが出演したSPドラマ。篠井英介さんと吹石一恵さんの出演場面で出てくる漁港。
    ちなみに妻夫木聡さんが薬物売人とキスするシーンは、167個の石油ランプで有名な北一硝子の「北一ホール」です。
    【北一ホール】https://kitaichiglass.co.jp/kitaichihall/

  • -2020年9月22日-<br />【サッポロビール園(札幌市東区)】<br />(博物館入場無料)(博物館やビール園利用で駐車場6時間無料)(博物館営業開始前は駐車場30分100円)<br /><br />2021年3月、JR苗穂駅と結ぶ空中歩廊がオープン。全天候型で雨や雪の影響を受けることなく苗穂駅から移動できるようになりました。

    -2020年9月22日-
    【サッポロビール園(札幌市東区)】
    (博物館入場無料)(博物館やビール園利用で駐車場6時間無料)(博物館営業開始前は駐車場30分100円)

    2021年3月、JR苗穂駅と結ぶ空中歩廊がオープン。全天候型で雨や雪の影響を受けることなく苗穂駅から移動できるようになりました。

    サッポロビール博物館 美術館・博物館

  • サッポロビールの赤い星は開拓史のシンボル五稜星がルーツ。五稜星は「時計台」や「北海道庁」の細部にも装飾されていまして、ビール園の外壁にも確か20以上あります。

    サッポロビールの赤い星は開拓史のシンボル五稜星がルーツ。五稜星は「時計台」や「北海道庁」の細部にも装飾されていまして、ビール園の外壁にも確か20以上あります。

  • 北8条通からの入場した時、最初に見えてくる樽積み。右上から斜めに読んでいくと「麦とホップを製すればビイルという酒に成る」と書いてあります。

    北8条通からの入場した時、最初に見えてくる樽積み。右上から斜めに読んでいくと「麦とホップを製すればビイルという酒に成る」と書いてあります。

  • 博物館の中へ。見学コースは自由見学無料とプレミアムツアー500円の2コースあります。

    博物館の中へ。見学コースは自由見学無料とプレミアムツアー500円の2コースあります。

  • 日本ハムファイターズ室内練習場がある敷地の一番奥まで歩きます。

    日本ハムファイターズ室内練習場がある敷地の一番奥まで歩きます。

  • 室内練習場の横に選手寮。ダルビッシュ選手や大谷翔平選手も札幌で試合がある時はこちらから札幌ドームへ通っていました。<br />当日、選手たちは所沢に遠征中で閑散としています。

    室内練習場の横に選手寮。ダルビッシュ選手や大谷翔平選手も札幌で試合がある時はこちらから札幌ドームへ通っていました。
    当日、選手たちは所沢に遠征中で閑散としています。

  • -2020年10月10日-<br />【神仙沼(共和町)】<br />(札幌から中山峠・ニセコ経由で113km)<br />(所要時間2時間20分)<br />(入場無料)(駐車場無料)<br /><br />ニセコ山系海抜750mにある沼。当日気温は札幌19℃。神仙沼12℃。<br />神仙沼までレストハウスから徒歩1㎞。前半は林の中を、後半は湿原をハイキング。あと一週間先だったらもっと紅葉が進んでいたのかも。でも、静寂した神秘的な風景を満喫。

    -2020年10月10日-
    【神仙沼(共和町)】
    (札幌から中山峠・ニセコ経由で113km)
    (所要時間2時間20分)
    (入場無料)(駐車場無料)

    ニセコ山系海抜750mにある沼。当日気温は札幌19℃。神仙沼12℃。
    神仙沼までレストハウスから徒歩1㎞。前半は林の中を、後半は湿原をハイキング。あと一週間先だったらもっと紅葉が進んでいたのかも。でも、静寂した神秘的な風景を満喫。

  • 沼で有名ですが、この神仙沼高層湿原の草紅葉が最高です。<br />水の澄んだ小沼に黄金色に染まる湿原。幻想的な風景で想像以上に癒されます。

    沼で有名ですが、この神仙沼高層湿原の草紅葉が最高です。
    水の澄んだ小沼に黄金色に染まる湿原。幻想的な風景で想像以上に癒されます。

    神仙沼 自然・景勝地

  • 駐車場は満車で路上駐車している車も数台見かけました。交通整理のパトカーも来ており、紅葉時期は多くの人達がハイキングにやって来るようです。

    駐車場は満車で路上駐車している車も数台見かけました。交通整理のパトカーも来ており、紅葉時期は多くの人達がハイキングにやって来るようです。

  • レストハウスから200m歩けば展望台があり、岩内町や泊原発など日本海側の景色を一望できます。<br />帰路は余市/小樽経由で移動距離105km、所要時間1時間40分で札幌到着。

    レストハウスから200m歩けば展望台があり、岩内町や泊原発など日本海側の景色を一望できます。
    帰路は余市/小樽経由で移動距離105km、所要時間1時間40分で札幌到着。

    神仙沼自然休養林展望台 名所・史跡

  • -2020年10月17日-<br />【札幌国際スキー場 秋祭り(札幌市南区)】<br />(入場無料)(駐車場無料)<br />紅葉の時期に合わせて毎年開催されているようです。初めて秋に国際を訪問。屋台や縁日が軒を並べ予想以上に賑わっていました。

    -2020年10月17日-
    【札幌国際スキー場 秋祭り(札幌市南区)】
    (入場無料)(駐車場無料)
    紅葉の時期に合わせて毎年開催されているようです。初めて秋に国際を訪問。屋台や縁日が軒を並べ予想以上に賑わっていました。

    札幌国際スキー場 スキー場

  • 【さっぽろ湖第一展望台(札幌市南区)】<br />(入場無料)(駐車場無料)<br />木挽大橋とさっぽろ湖。当初、展望台から定山渓ダムを撮影するつもりだったけど逆光で諦めました。紅葉をバックに曲線を描く木挽大橋も絵になります。

    【さっぽろ湖第一展望台(札幌市南区)】
    (入場無料)(駐車場無料)
    木挽大橋とさっぽろ湖。当初、展望台から定山渓ダムを撮影するつもりだったけど逆光で諦めました。紅葉をバックに曲線を描く木挽大橋も絵になります。

    さっぽろ湖 自然・景勝地

  • 【定山渓温泉(札幌市南区)】<br />定山渓大橋から撮影。定番の撮影スポット。<br />ここから国道230号線で市内に戻りましたが、国道は中山峠方面が大渋滞していました。

    【定山渓温泉(札幌市南区)】
    定山渓大橋から撮影。定番の撮影スポット。
    ここから国道230号線で市内に戻りましたが、国道は中山峠方面が大渋滞していました。

  • -2020年10月24日-<br />【北海道大学第1農場(札幌市北区)】<br />(入場無料)(無料駐車場なし)<br />JR桑園駅で貸し電動自転車を調達して北海道大学へ向かう。平成ポプラ並木から北大構内に入り北大第1農場に到着。桑園駅から3分。

    -2020年10月24日-
    【北海道大学第1農場(札幌市北区)】
    (入場無料)(無料駐車場なし)
    JR桑園駅で貸し電動自転車を調達して北海道大学へ向かう。平成ポプラ並木から北大構内に入り北大第1農場に到着。桑園駅から3分。

  • 市内中心部に居ながら牧歌的な景色に出逢えるのが札幌の良いところ。<br />一枚前は「羊」。この写真は「乳牛」。<br />左奥から札幌駅JRタワー。ポプラ並木。センタービル、京王プラザホテル、ラトゥール札幌伊藤ガーデン。

    市内中心部に居ながら牧歌的な景色に出逢えるのが札幌の良いところ。
    一枚前は「羊」。この写真は「乳牛」。
    左奥から札幌駅JRタワー。ポプラ並木。センタービル、京王プラザホテル、ラトゥール札幌伊藤ガーデン。

    北海道大学 名所・史跡

  • 【北大イチョウ並木(札幌市北区)】<br />平成ポプラ並木から北図書館を経由して北13条門の通りへ移動。銀杏並木を背景にレンタル電動自転車ポロクルを撮影。<br />北海道大学はご想像以上に広大な敷地。短時間で観光したい時にポロクルがオススメ。<br />(キャンパスマップ)https://www.hokudai.ac.jp/introduction/pdf/campusmap2020_04.pdf

    【北大イチョウ並木(札幌市北区)】
    平成ポプラ並木から北図書館を経由して北13条門の通りへ移動。銀杏並木を背景にレンタル電動自転車ポロクルを撮影。
    北海道大学はご想像以上に広大な敷地。短時間で観光したい時にポロクルがオススメ。
    (キャンパスマップ)https://www.hokudai.ac.jp/introduction/pdf/campusmap2020_04.pdf

  • 早朝。気温が低いため空気が澄んでます。当日は土曜日。学生よりもランニングする市民ランナーが目立ちました。<br />※教育学部裏の新渡戸通り。

    早朝。気温が低いため空気が澄んでます。当日は土曜日。学生よりもランニングする市民ランナーが目立ちました。
    ※教育学部裏の新渡戸通り。

  • 【ポプラ並木(札幌市北区)】<br />新渡戸通りを西進しポプラ並木へ。写真右横に旧五千円札の肖像画だった新渡戸稲造の碑があります。

    【ポプラ並木(札幌市北区)】
    新渡戸通りを西進しポプラ並木へ。写真右横に旧五千円札の肖像画だった新渡戸稲造の碑があります。

    北大ポプラ並木 名所・史跡

  • 【エルムの森(札幌市北区)】<br />正門のカフェ併設の案内所。キャンパスマップはこちらに置いてます。観光の際は正門からの入場をオススメします。

    【エルムの森(札幌市北区)】
    正門のカフェ併設の案内所。キャンパスマップはこちらに置いてます。観光の際は正門からの入場をオススメします。

  • -2020年10月28日-<br />【北海道庁旧本庁舎(札幌市中央区)】<br />北3条広場も札幌で有名なイチョウ名所。

    -2020年10月28日-
    【北海道庁旧本庁舎(札幌市中央区)】
    北3条広場も札幌で有名なイチョウ名所。

    北海道庁旧本庁舎 名所・史跡

  • 【さっぽろテレビ塔(札幌市中央区)】<br />北海道におけるテレビ放送は1956年12月22日大通テレビ塔から開始されました。現在は手稲山からのアンテナに切替えられています。<br /><br />市役所のHPを拝見すると手稲山テレビ塔建設時の秘話が掲載されていました。当時、無謀と考えられた難工事だったようです。<br />https://www.city.sapporo.jp/teine/kotyo/index.html<br />小樽へJRや車で向かう途中、左手にアンテナ数本が建っている山が有れば、それが手稲山です。

    【さっぽろテレビ塔(札幌市中央区)】
    北海道におけるテレビ放送は1956年12月22日大通テレビ塔から開始されました。現在は手稲山からのアンテナに切替えられています。

    市役所のHPを拝見すると手稲山テレビ塔建設時の秘話が掲載されていました。当時、無謀と考えられた難工事だったようです。
    https://www.city.sapporo.jp/teine/kotyo/index.html
    小樽へJRや車で向かう途中、左手にアンテナ数本が建っている山が有れば、それが手稲山です。

    さっぽろテレビ塔 名所・史跡

  • -2020年10月31日-<br />【北大イチョウ並木(札幌市北区)】<br />一週間前よりも葉が黄色に染まっていました。例年、アジア系外国人の姿を多く見かけるのですが、今年は留学生と思われる外国人の姿しか見えません。<br />それでも多くの人々で賑わっており、大野池前のセコマのホットシェフは品切れ状態でした。

    -2020年10月31日-
    【北大イチョウ並木(札幌市北区)】
    一週間前よりも葉が黄色に染まっていました。例年、アジア系外国人の姿を多く見かけるのですが、今年は留学生と思われる外国人の姿しか見えません。
    それでも多くの人々で賑わっており、大野池前のセコマのホットシェフは品切れ状態でした。

  • -2020年12月5日-<br />【帯広競馬場(帯広市)】<br />(入場無料日)(駐車場無料)<br />(札幌から202km)(高速代・休日割引で片道3,300円)<br /><br />雪が積もる前に遠出ドライブをしておこうと日帰りで帯広に行きました。<br />人生初のばんえい競馬を観戦。思っていた以上に馬が速く、駆け足でやっと追いつけるスピードでした。<br />第1R。5番の単勝(9.9倍)を500円購入。結果は6番に指され2着。<br /><br />ちなみに、地質に興味がある方にお勧めしたいのが「穂別トンネル」に関すること。脆弱な蛇紋岩が分布する神居古潭変成帯を貫いて道東自動車道が完成した過去を知れば長距離ドライブも楽しめると思います。<br />https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A9%82%E5%88%A5%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB

    -2020年12月5日-
    【帯広競馬場(帯広市)】
    (入場無料日)(駐車場無料)
    (札幌から202km)(高速代・休日割引で片道3,300円)

    雪が積もる前に遠出ドライブをしておこうと日帰りで帯広に行きました。
    人生初のばんえい競馬を観戦。思っていた以上に馬が速く、駆け足でやっと追いつけるスピードでした。
    第1R。5番の単勝(9.9倍)を500円購入。結果は6番に指され2着。

    ちなみに、地質に興味がある方にお勧めしたいのが「穂別トンネル」に関すること。脆弱な蛇紋岩が分布する神居古潭変成帯を貫いて道東自動車道が完成した過去を知れば長距離ドライブも楽しめると思います。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A9%82%E5%88%A5%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB

    帯広競馬場(ばんえい十勝) 名所・史跡

  • -2021年1月2日-<br />【北海道庁旧本庁舎(札幌市中央区)】<br />毎年恒例のさっぽろホワイトイルミネーション。<br />https://white-illumination.jp/<br />今年度は11月20日から3月14日まで開催。

    -2021年1月2日-
    【北海道庁旧本庁舎(札幌市中央区)】
    毎年恒例のさっぽろホワイトイルミネーション。
    https://white-illumination.jp/
    今年度は11月20日から3月14日まで開催。

  • 【赤レンガテラス(札幌市中央区)】<br />お正月とはいえ16時30分で通行人が少ない。気温が-10℃に達しているからでしょうか。あまりの寒さに地下歩行空間を利用しているようです。<br />極寒のおかげで傘いらずのサラサラな雪が降ってます。

    【赤レンガテラス(札幌市中央区)】
    お正月とはいえ16時30分で通行人が少ない。気温が-10℃に達しているからでしょうか。あまりの寒さに地下歩行空間を利用しているようです。
    極寒のおかげで傘いらずのサラサラな雪が降ってます。

  • 【札幌駅前通(札幌市中央区)】<br />日中マイナス気温のままで雪が溶けない。路面に水が浮かないからタイヤが滑らないものの大型車直後の走行は巻き上がる粉雪が煙幕になるので注意が必要。粉雪は除雪が非常に楽で個人的には好きです。<br /><br />ちなみに駅ビルの大丸百貨店とステラプレイスも本日2日から初売りでビルの灯りが見えます。

    【札幌駅前通(札幌市中央区)】
    日中マイナス気温のままで雪が溶けない。路面に水が浮かないからタイヤが滑らないものの大型車直後の走行は巻き上がる粉雪が煙幕になるので注意が必要。粉雪は除雪が非常に楽で個人的には好きです。

    ちなみに駅ビルの大丸百貨店とステラプレイスも本日2日から初売りでビルの灯りが見えます。

  • 【さっぽろテレビ塔(札幌市中央区)】<br />コロナ絡みの規模縮小で年末年始期間だけ3~6丁目のイルミネーションを点けない為、大通公園2丁目へ。<br />近年、雪に無縁の東南アジア系観光客が雪に触れて喜ぶ姿を目にしますが今年は激減。こんな時に限ってこれほど良質な雪なのが勿体ない。

    【さっぽろテレビ塔(札幌市中央区)】
    コロナ絡みの規模縮小で年末年始期間だけ3~6丁目のイルミネーションを点けない為、大通公園2丁目へ。
    近年、雪に無縁の東南アジア系観光客が雪に触れて喜ぶ姿を目にしますが今年は激減。こんな時に限ってこれほど良質な雪なのが勿体ない。

  • -2021年3月3日-<br />【函太郎(かんたろう)(小樽市)】<br />時計回りに、ニシン(330円)<br />いかソーメン/山わさび(330円) <br />上軍艦三昧(いくら/雲丹/蟹みそ)(960円)<br />生サーモン(330円)<br />瓶ビールはサッポロクラシック(620円)<br /><br />2月下旬から3月上旬。小樽沿岸ではニシンが産卵のため大群で押し寄せ、産卵・放精によって海の色が乳白色になる群来(くき)が確認されます。

    -2021年3月3日-
    【函太郎(かんたろう)(小樽市)】
    時計回りに、ニシン(330円)
    いかソーメン/山わさび(330円)
    上軍艦三昧(いくら/雲丹/蟹みそ)(960円)
    生サーモン(330円)
    瓶ビールはサッポロクラシック(620円)

    2月下旬から3月上旬。小樽沿岸ではニシンが産卵のため大群で押し寄せ、産卵・放精によって海の色が乳白色になる群来(くき)が確認されます。

    函太郎 小樽店 グルメ・レストラン

  • 【小樽運河(浅草橋)】<br />当日の日没時刻は17時28分。<br />冬の時期は夜景のほうが絵になるかな、とこの時刻に小樽へ来たのです。函太郎の窓から浅草橋のガス灯の状況を眺めつつ、日没から15分経ったタイミングでお会計。

    【小樽運河(浅草橋)】
    当日の日没時刻は17時28分。
    冬の時期は夜景のほうが絵になるかな、とこの時刻に小樽へ来たのです。函太郎の窓から浅草橋のガス灯の状況を眺めつつ、日没から15分経ったタイミングでお会計。

    小樽運河 名所・史跡

  • 【小樽運河(中央橋)】<br />直近2日間、北海道全体が大雪に見舞われ夕方になって雪が止みました。南小樽駅から堺通りを経由して小樽運河まで(1.3km)徒歩で来ましたが、除雪前で歩道が人1人歩ける程度のところも。<br />しかし、小樽駅へ向かう駅前通りの歩道はロードヒーティングがあって歩きやすく、雪道に慣れていない方には小樽駅からの移動がお勧めです。<br />

    【小樽運河(中央橋)】
    直近2日間、北海道全体が大雪に見舞われ夕方になって雪が止みました。南小樽駅から堺通りを経由して小樽運河まで(1.3km)徒歩で来ましたが、除雪前で歩道が人1人歩ける程度のところも。
    しかし、小樽駅へ向かう駅前通りの歩道はロードヒーティングがあって歩きやすく、雪道に慣れていない方には小樽駅からの移動がお勧めです。

  • 【小樽駅】<br />南小樽駅から運河経由で2km。小樽駅に到着(中央橋から700m)。<br />1934年に北海道初の鉄骨鉄筋コンクリートで建築駅舎は国の登録有形文化財に指定されています。同時期に設計された上野駅に面影が似ています。

    【小樽駅】
    南小樽駅から運河経由で2km。小樽駅に到着(中央橋から700m)。
    1934年に北海道初の鉄骨鉄筋コンクリートで建築駅舎は国の登録有形文化財に指定されています。同時期に設計された上野駅に面影が似ています。

    JR小樽駅

  • 【小樽駅改札口】<br />改札口の上に目を向けると、1987年に北一硝子が寄贈したランプが飾られています。正面入口側のドア上の窓にも並び、エントランスやホームに総勢333個ランプが配置されているそうです。<br />「ニシン漁で栄え硝子の浮き球をたくさん生産」「電気の普及が遅れ石油ランプの依存度が高い」。こういった背景が小樽を硝子の街へと発展させたのかも。<br />※写真左側・観光案内所入口です

    【小樽駅改札口】
    改札口の上に目を向けると、1987年に北一硝子が寄贈したランプが飾られています。正面入口側のドア上の窓にも並び、エントランスやホームに総勢333個ランプが配置されているそうです。
    「ニシン漁で栄え硝子の浮き球をたくさん生産」「電気の普及が遅れ石油ランプの依存度が高い」。こういった背景が小樽を硝子の街へと発展させたのかも。
    ※写真左側・観光案内所入口です

  • 【タルシェ(小樽駅構内)】<br />改札に向かって右手の「タルシェ」へ。「小樽なると屋」でザンギ(650円)を購入。<br />「若鶏時代 なると」と「小樽なると屋」の違いは何だろう、と疑問を感じて調べました。実孫が暖簾分けで独立して創業したのが「小樽なると屋」のようです。<br />http://www.naruto-ya.com/difference.html<br /><br />

    【タルシェ(小樽駅構内)】
    改札に向かって右手の「タルシェ」へ。「小樽なると屋」でザンギ(650円)を購入。
    「若鶏時代 なると」と「小樽なると屋」の違いは何だろう、と疑問を感じて調べました。実孫が暖簾分けで独立して創業したのが「小樽なると屋」のようです。
    http://www.naruto-ya.com/difference.html

  • 「若鶏時代 なると」と同じ生姜で味付けされたザンギ。熱々が一番美味しくいただけます。早速、駅待合室で2つ食べました。<br />「若鶏時代 なると」に行っても若鶏半身揚げより僕はザンギを選びます。<br />

    「若鶏時代 なると」と同じ生姜で味付けされたザンギ。熱々が一番美味しくいただけます。早速、駅待合室で2つ食べました。
    「若鶏時代 なると」に行っても若鶏半身揚げより僕はザンギを選びます。

  • 【小樽駅4番線ホーム】<br />1986年まで「特急北海」が小樽経由で「函館~札幌」を結んでいました。昭和期の特急停車駅らしい雰囲気が残るホーム。こちらはちょうど改札口の真上になります。<br />余市側のホーム端に「石原裕次郎」さんの等身大パネルが設置されています。

    【小樽駅4番線ホーム】
    1986年まで「特急北海」が小樽経由で「函館~札幌」を結んでいました。昭和期の特急停車駅らしい雰囲気が残るホーム。こちらはちょうど改札口の真上になります。
    余市側のホーム端に「石原裕次郎」さんの等身大パネルが設置されています。

  • 裕次郎さんのお父上が「現・商船三井 小樽支店」に配属され、3歳から9歳まで小樽で過ごされたそうです。

    裕次郎さんのお父上が「現・商船三井 小樽支店」に配属され、3歳から9歳まで小樽で過ごされたそうです。

  • -2021年3月6日-<br />【北海道神宮(札幌市中央区)】<br />(地下鉄東西線円山公園駅から徒歩15分)<br />北海道神宮は都心部の西側、円山地区にあります。札幌市街の設計に着手した島代官により円山に造営されることが決定したそうです。

    -2021年3月6日-
    【北海道神宮(札幌市中央区)】
    (地下鉄東西線円山公園駅から徒歩15分)
    北海道神宮は都心部の西側、円山地区にあります。札幌市街の設計に着手した島代官により円山に造営されることが決定したそうです。

  • 駐車場は入庫後60分無料。1時間で500円。「北1条駐車場」は神門まで170mの距離、「南1条駐車場」は神門まで280mの距離。<br />動物園も一緒に訪問する方は円山動物園の駐車場が1回700円ですので、動物園に駐車後に徒歩で訪れるのがお得だと思います。

    駐車場は入庫後60分無料。1時間で500円。「北1条駐車場」は神門まで170mの距離、「南1条駐車場」は神門まで280mの距離。
    動物園も一緒に訪問する方は円山動物園の駐車場が1回700円ですので、動物園に駐車後に徒歩で訪れるのがお得だと思います。

  • 初詣・七五三などの年中行事で道民と関わりが深く、都心にあると思えないほど自然が豊かです。<br />「南1条駐車場」に面した裏参道(南一条通)あたりは野生のエゾリスに出会えます。円山公園坂下野球場~円山動物園の「円山公園原始林自然遊歩道」を散策するのもお勧めです。<br />

    初詣・七五三などの年中行事で道民と関わりが深く、都心にあると思えないほど自然が豊かです。
    「南1条駐車場」に面した裏参道(南一条通)あたりは野生のエゾリスに出会えます。円山公園坂下野球場~円山動物園の「円山公園原始林自然遊歩道」を散策するのもお勧めです。

    北海道神宮 寺・神社・教会

  • -2021年4月23日-<br />【東西線・宮の沢駅(札幌市西区)】<br />北海道に春が訪れました…<br />6番出入口真横。札幌で一番目に咲くと言われるエゾヤマザクラ。旧・中の川沿いの遊歩道と地下鉄出入口のあいだに立っています。<br />150m先に回転寿司「なごやか亭発寒店」と「セイコーマート」。駅を挟んで西方向400m先に「白い恋人パーク」があり、効率よく札幌観光されたい道外観光客にお勧めの穴場です。<br />

    -2021年4月23日-
    【東西線・宮の沢駅(札幌市西区)】
    北海道に春が訪れました…
    6番出入口真横。札幌で一番目に咲くと言われるエゾヤマザクラ。旧・中の川沿いの遊歩道と地下鉄出入口のあいだに立っています。
    150m先に回転寿司「なごやか亭発寒店」と「セイコーマート」。駅を挟んで西方向400m先に「白い恋人パーク」があり、効率よく札幌観光されたい道外観光客にお勧めの穴場です。

    宮の沢駅

  • -2021年4月28日-<br />【軽川桜づつみ(札幌市手稲区)】<br />(JR手稲駅から徒歩7分)<br />北海道開発建設部で平成元年から実施された「桜づつみ事業」。最初のモデル地区になった軽川緑地(がるがわ)。桜にとって必ずしも良好と言えない北国の厳しい気象条件でも自生する桜が道内各地に存在し、樹木の生育阻害要因の解明に軽川が選ばれたです。現在は「富良野川」「余市川」「雨竜川」等で事業が実施されています。<br />「前田橋」から冠雪した手稲山と桜並木を一望できます。

    -2021年4月28日-
    【軽川桜づつみ(札幌市手稲区)】
    (JR手稲駅から徒歩7分)
    北海道開発建設部で平成元年から実施された「桜づつみ事業」。最初のモデル地区になった軽川緑地(がるがわ)。桜にとって必ずしも良好と言えない北国の厳しい気象条件でも自生する桜が道内各地に存在し、樹木の生育阻害要因の解明に軽川が選ばれたです。現在は「富良野川」「余市川」「雨竜川」等で事業が実施されています。
    「前田橋」から冠雪した手稲山と桜並木を一望できます。

    軽川緑地 公園・植物園

  • 【農試公園(札幌市西区)】<br />(JR琴似駅から徒歩5分)<br />農林水産省北海道農業試験場跡地に作られた運動公園。札幌の桜名所の1つですがコロナ禍で例年より花見客の姿が少ないように思えます。<br /><br />この1年は道外への外出を控え道内観光に終始しました。人と接触の少ない車での移動が多くなりましたが、運転を通じて改めて北海道の広さを体感することができました。道外に行きづらいこの機に数十年ぶりに稚内あたりにも行ってみたいですが、移動距離や時間を考えると簡単には行けない地。道外からの方の旅行記を拝見して道北を訪れていることを羨ましいと感じる今日この頃です。<br />最後までご拝読ありがとうございました!

    【農試公園(札幌市西区)】
    (JR琴似駅から徒歩5分)
    農林水産省北海道農業試験場跡地に作られた運動公園。札幌の桜名所の1つですがコロナ禍で例年より花見客の姿が少ないように思えます。

    この1年は道外への外出を控え道内観光に終始しました。人と接触の少ない車での移動が多くなりましたが、運転を通じて改めて北海道の広さを体感することができました。道外に行きづらいこの機に数十年ぶりに稚内あたりにも行ってみたいですが、移動距離や時間を考えると簡単には行けない地。道外からの方の旅行記を拝見して道北を訪れていることを羨ましいと感じる今日この頃です。
    最後までご拝読ありがとうございました!

    農試公園 公園・植物園

125いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP