八瀬・大原・貴船・鞍馬旅行記(ブログ) 一覧に戻る
床紅葉で有名な八瀬瑠璃光院 <br />普段は非公開ですが春と秋一般公開されています。<br />コロナ自粛で春の拝観が中止されていましたが、6月1日~7月31日まで拝観が再開されました。<br />府県をまたぐ外出が自粛されているためか、人出も少なくゆっくりと床紅葉を楽しんできました。<br /><br />青モミジと紅葉の時期 とても美しい瑠璃光院でした。<br /><br />2019年11月24日 紅葉が見ごろの瑠璃光院を訪問しています。<br />旅行記にUPしていなかったので併記しました。<br />インバウンドで大変な人出の中待ち時間2時間、人人人の中の観光でした。<br /><br />2003年5月訪問したときは静かな苔と青モミジの美しいところだと記憶があります。<br />コロナ自粛大変でしたがこんな静かな環境の瑠璃光院へまた訪問出来て感動する風景でした。<br /><br />

6月3日 青紅葉と苔 床紅葉のきれいな瑠璃光院へ 

37いいね!

2020/06/03 - 2020/06/03

385位(同エリア2100件中)

旅行記グループ 京都

0

60

olive26

olive26さん

床紅葉で有名な八瀬瑠璃光院 
普段は非公開ですが春と秋一般公開されています。
コロナ自粛で春の拝観が中止されていましたが、6月1日~7月31日まで拝観が再開されました。
府県をまたぐ外出が自粛されているためか、人出も少なくゆっくりと床紅葉を楽しんできました。

青モミジと紅葉の時期 とても美しい瑠璃光院でした。

2019年11月24日 紅葉が見ごろの瑠璃光院を訪問しています。
旅行記にUPしていなかったので併記しました。
インバウンドで大変な人出の中待ち時間2時間、人人人の中の観光でした。

2003年5月訪問したときは静かな苔と青モミジの美しいところだと記憶があります。
コロナ自粛大変でしたがこんな静かな環境の瑠璃光院へまた訪問出来て感動する風景でした。

旅行の満足度
4.5
観光
5.0

PR

  • 叡山電鉄叡山本線 出町柳から八瀬比叡山口駅へ

    叡山電鉄叡山本線 出町柳から八瀬比叡山口駅へ

  • 八瀬駅の前に流れる高野川を渡り瑠璃光院へ

    八瀬駅の前に流れる高野川を渡り瑠璃光院へ

  • 瑠璃光院<br /><br /><br />

    瑠璃光院


    瑠璃光院 寺・神社・教会

  • 門から玄関へ 山手側は馬酔木が植わっています。<br />瑠璃光院の境内には400本の馬酔木があるそうです。 <br />馬酔木の時期は一般公開されていません。

    門から玄関へ 山手側は馬酔木が植わっています。
    瑠璃光院の境内には400本の馬酔木があるそうです。 
    馬酔木の時期は一般公開されていません。

  • 浄土真宗無量寿山光明寺の支院 本尊は阿弥陀如来 <br /><br />建物は建物は数寄屋造りお寺のイメージとは違います。  <br />

    浄土真宗無量寿山光明寺の支院 本尊は阿弥陀如来

    建物は建物は数寄屋造りお寺のイメージとは違います。  

  • 玄関を上がると「喜鶴亭」を名付けた三条實美 直筆の命名額がかかっています。

    玄関を上がると「喜鶴亭」を名付けた三条實美 直筆の命名額がかかっています。

  • インスタで人気の床紅葉 <br />床紅葉を見るために こんな風にテーブルが設置されています。<br />2003年 5月 青もみじに来たときはこのようなテーブルは設置されていませんでした。

    インスタで人気の床紅葉 
    床紅葉を見るために こんな風にテーブルが設置されています。
    2003年 5月 青もみじに来たときはこのようなテーブルは設置されていませんでした。

  • 本当の床紅葉

    本当の床紅葉

  • 北方向

    北方向

  • 入り口で拝観料を払うとパンフレット・写経用紙・ペン・水の入った袋をいただけます。<br />写経してきました。グレーで印刷された写経用紙をなぞるだけです。<br />1階の本尊前に奉納します。

    入り口で拝観料を払うとパンフレット・写経用紙・ペン・水の入った袋をいただけます。
    写経してきました。グレーで印刷された写経用紙をなぞるだけです。
    1階の本尊前に奉納します。

  • 昨年秋に来たときは、すごい人出写経どころでなかったのです。

    昨年秋に来たときは、すごい人出写経どころでなかったのです。

  • 瑠璃の庭 瑠璃色に輝く浄土を現した主庭 <br />数十種類の苔のじゅうたんを縫って一条のせせらぎがきよらかに流れます。<br />

    瑠璃の庭 瑠璃色に輝く浄土を現した主庭 
    数十種類の苔のじゅうたんを縫って一条のせせらぎがきよらかに流れます。

  • 瑠璃石(ラピスラズリ)

    瑠璃石(ラピスラズリ)

  • 臥竜(がりょう)の庭<br />天に駆け上る龍を水と石で表した池泉庭園 眺める人の心を開放し、昇運をもたらすといいます。<br />by HP

    臥竜(がりょう)の庭
    天に駆け上る龍を水と石で表した池泉庭園 眺める人の心を開放し、昇運をもたらすといいます。
    by HP

  • 門の手前 

    門の手前 

  • 苔の緑がとてもきれいでした。<br />

    苔の緑がとてもきれいでした。

  • 門を出て駅に向かう石垣の斜面に咲いていた小さなユキノシタ

    門を出て駅に向かう石垣の斜面に咲いていた小さなユキノシタ

  • 2019年11月24日<br />橋を渡った広場で入場券の販売・時間指定券の引換がされていました。<br />12時35分ごろ到着  チケット(2000円)を買い 時間予約券をもらいます。<br />14時50分から時間指定です。2時間15分待ち <br /><br />手前にお寺の方がおられ、カメラを預けて順番に門の前の写真を撮ってもらいます。<br /><br />2003年5月に訪問したときはとても静かでいいところでしたが、<br />インバウンドでものすごい人にびっくりしました。

    2019年11月24日
    橋を渡った広場で入場券の販売・時間指定券の引換がされていました。
    12時35分ごろ到着  チケット(2000円)を買い 時間予約券をもらいます。
    14時50分から時間指定です。2時間15分待ち 

    手前にお寺の方がおられ、カメラを預けて順番に門の前の写真を撮ってもらいます。

    2003年5月に訪問したときはとても静かでいいところでしたが、
    インバウンドでものすごい人にびっくりしました。

  • 瑠璃光院 書院造の建物<br />

    瑠璃光院 書院造の建物

  • 建物に入るとまずは二階へ 北方向

    建物に入るとまずは二階へ 北方向

  • 時折小雨が降っているので光の加減が悪いのですが<br />二階 テーブルの上に移る紅葉がとてもきれいでした。<br /><br />人が多くてこの写真の構図のみの撮影できませんでした。

    イチオシ

    時折小雨が降っているので光の加減が悪いのですが
    二階 テーブルの上に移る紅葉がとてもきれいでした。

    人が多くてこの写真の構図のみの撮影できませんでした。

  • 1階へ かま風呂見学  かま風呂 日本式蒸し風呂の原型 建物の中にあります。

    1階へ かま風呂見学  かま風呂 日本式蒸し風呂の原型 建物の中にあります。

  • 臥竜(がりょう)の庭<br />天に駆け上る龍を水と石で表した池泉庭園 眺める人の心を開放し、昇運をもたらすといいます。<br />by HP

    臥竜(がりょう)の庭
    天に駆け上る龍を水と石で表した池泉庭園 眺める人の心を開放し、昇運をもたらすといいます。
    by HP

37いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP