2020/04/01 - 2020/04/02
84位(同エリア1325件中)
関連タグ
お黙り!さん
4月7日、「緊急事態宣言」を7都府県に発令し、4月16日には全国に拡大しました。GWの人の移動を抑制させる為のようです。
私が徳島県へ出向いたのは4月1日で宣言の1週間前のことでした。ようやく関西も桜が咲き、春本番前でした。4月7日にはパパとソウルへ行く予定でしたが、それも叶わないとわかり、せめて桜を愛でたいと思い出発しました。この時、徳島県の感染者は1名(現在5名)ですから、絶対、徳島県(他府県)へは行かないでください。今は「ステイ・ホーム」自分が出来る事、しなければいけない事をしましょう。今年はGW(我慢ウィーク)らしいので、お家で過ごし、自粛が終わったら、思いっきり徳島県へ行ってください。小山薫堂さんが「エンジョイ・ホーム」とおっしゃっていたように、GWはお家で楽しみたいと思います。
- 同行者
- カップル・夫婦(シニア)
- 一人あたり費用
- 3万円 - 5万円
- 交通手段
- 自家用車 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
2020年4月1日
おはようございます。雨降りですが、四国へ向けて出発します。 -
明石大橋を渡ります
-
実は私、巨大建築物が苦手・・・・・高所恐怖症
-
山桜が綺麗に咲いています
-
こちらは鳴門大橋です
-
どっち行ったらええの?なんかややこしいのです。
-
鳴門ICで下ります。しかし、右?左?どっちへ出ればいいのか?わかり難いです。
-
美味しいと評判のうどん屋さん
https://www.naruto-mon.jp/gourmet/issho/ -
えっ~~~~~(;_;)
嘘っそ~~~~~~ -
仕方がないので、もう一つ気になっていたうどん屋さんへ
2時までなので急がなきゃ -
鳴ちゅるうどん「舩本うどん本店」
http://www.narutocci.or.jp/narucyuru/index.php -
庶民的なおうどん屋さん
柔らかく不揃いな麺で優しいお出汁。 -
マリーは鳴ちゅるうどん+掻き揚げ
¥450+¥200=¥650 -
パパは鳴ちゅるうどん+ちくわの天ぷら(デカイ!まるまる1本)
¥450+¥100=¥550 -
おでんもあります(セルフ)
-
他府県ナンバー(これって?コロナ疎開)
とは言え、私達も他府県ナンバーですが・・・・・すみません<m(__)m> -
車で20分くらい
XIV鳴門の入口ですグランドエクシブ鳴門 宿・ホテル
-
ホテルはゴルフ場と併設なので、山の上に建っています。
-
お天気が良いと、桜がとっても綺麗なんですよ
-
今日はガスっていますね
-
ホテルまでずっーと、桜のトンネルを10分かけて上ります
-
ホテル棟の入口・・・・・視界不良
-
本日のお部屋です
海の見える部屋(ラージグレード)グランドエクシブ鳴門 宿・ホテル
-
写真:ラージグレード 66.8㎡
¥16,610(税込)
スイートグレード 90.2㎡にも泊まれるのですが、節約しました。
¥22,550(税込) -
取りあえず、お疲れさんの乾杯!
-
テレビを収納した、XIV琵琶湖&XIV浜名湖と同じタイプですね
-
ベットが2台
-
和室です
-
広さは良いのですが、ツインボールだとなお良いのにね
右はトイレ
左はバスルーム -
ジャグジーですが、TVは付いていません
-
ベランダに出ると海が・・・・・雨でさっぱりですわ
-
鳴門にはXIV鳴門とゴルフクラブ棟以外に、スーパースイートグレードの「サンクチュアリ」が2棟あります。
¥29,700(税込)120.19㎡~124.52㎡
(我が家の会員権では宿泊出来ません) -
さて、夕食にしましょう。
華やかな雰囲気を醸し出す、瀟洒でエレガントなフレンチレストラン
フランス料理「ボナキュー」 -
今宵は私達ふたりで貸切のようです
「マルセイユ」¥12,100(税サ込)×2名 -
白ワインをハーフボトルで(ブルゴウニューのシャルドネ)
¥4,961(税サ込) -
乾杯!
-
穴子の薫製とラルド
-
アティーチョークのヴルーテ
シトロネルのエマルジョン オリエンタル風 -
フォアグラのポワレ 密柑とスパイスのスフレ カカオの苦味
-
徳島県産の天然真鯛のミキュイ ルバーブとハマグリのジュ
-
今日のメイン
エシェゾー ビンテージは2007
持ち込み料¥3,630(税込) -
特級畑エシェゾーは11の区画から成る巨大な畑。日照条件と水はけの両方とも抜群に良く、周囲の畑が渓谷の影で陰る時間帯でも西日が差しこみ、雨が降っても数時間後には土は乾いています。
ワイン造りにおいてテロワールは大切で魅力的です。葡萄はピノノワール。
生産者によって値段は様々ですが、10年くらい前に購入したので、わかりません。DRCなら20万円位でしょうか。このワインの生産者はよく知りませんが、14年の年月を経ても「まだ、まだ。若い」と言う感じでした。赤紫の色なのに透明感があり、香りが素晴らしく華やか。欲を言えば、もう少し複雑なアロマ感と滑らかさが欲しかったです。 -
椎茸の旨味を凝縮
阿波牛アントルコートのドゥミセックを炭火で炙って -
酢橘のグラニア
-
蝦夷鮑とトリュフのパイ包み焼
-
デザート:苺ソースのブラマンジェ(パパ)
フルーツ盛り合わせ(マリー)・・・チーズが苦手
コーヒー -
玄関の車寄せのライトアップ
-
2020年4月2日
おはようございます。雨が上がって良い天気です -
日本料理「初海」
和朝食膳¥2,420(税サ込)×2名 -
ここのインフィニティプールは景色が抜群です。
-
右手前の小さい建物がスパ
正面の建物がゴルフのクラブハウス棟です。 -
桜は6分咲きでしょうか?
-
桜は下から見上げるもの
-
この坂を上る時が綺麗なんだけどな・・・・
-
昨日、お天気だったら綺麗だっただろうな・・・
-
来週だったら満開から散り際かな?(一番美しい)
-
右へ行くと徳島・鳴門方面
左へ行くと香川・愛媛方面 -
左(香川方面)へ車で10分
「三谷製糖」
XIV鳴門へ来ると、必ず寄るお店三谷製糖 羽根さぬき本舗 グルメ・レストラン
-
5月人形が和三盆と共に展示
-
昭和の雰囲気の残る、売店で
-
和三盆とお茶を出してくださいます(無料)
お土産に和三盆を買いました。 -
xiv鳴門から車で40分くらい。
徳島では有名な神社だそうです
大麻比古神社
http://www.ooasahikojinja.jp/大麻比古神社 寺・神社・教会
-
大麻比古神社の御神木は樹齢1000年以上の楠の大木で、鳴門市の天然記念物に指定されています。
この御神木が大麻比古神社でいちばんのパワースポットといわれています。御神木の幹にあいた大きな穴を見ると、”才能の扉が開かれる”とか。 -
大麻比古(おおあさひこ)神社は創建から1100年以上の歴史がある徳島を代表する神社で、阿波国一の宮です
-
御朱印を頂きました。
奉納料:¥300 -
車で5分くらいのところに、四国八十八ヶ所霊場の全行程はおよそ1460キロ、365里におよぶ。この霊場を札所番号の順に巡拝する遍路には、ここが「発願の寺」
笠和山 一乗院 霊山寺第1番札所霊山寺 寺・神社・教会
-
多宝塔(応永年間(1394~1428)の建造で、五智如来像が祀られている。)
明治の庭(大師堂の北側にある。お遍路をはじめる「発願の寺」を象徴している。) -
約1時間くらいで徳島市へ
眉山天神社(びざんてんじんしゃ)
駐車場が4台ほどあります徳島眉山天神社 寺・神社・教会
-
眉山天神社は眉山のふもと、阿波おどり会館のすぐ隣に鎮座しています
-
九人大明神
天神社を守るお狸さん -
姫宮神社の御利益は恋愛成就
-
稲荷神社
五穀豊穣、商売繁盛 -
眉山天神社には天神社・姫宮神社・九人大明神の3社の御朱印と天神社と姫宮神社の見開き御朱印がありカラフルで人気です。
見開き御朱印:¥700 -
阿波踊り会館の5階から眉山ロープウェイに乗れます
イオンかJAFカードで割引してくれます。眉山(徳島県徳島市) 自然・景勝地
-
万葉集に詠まれている、その名のとおりなだらかな眉のかたちの眉山。山麓駅から山頂駅までは約6分。
-
徳島市のシンボル眉山山頂一帯の公園。頂上からは中心市街地をはじめ、遠くは阿讃山脈・瀬戸内海・紀州の山々を望む眺望絶景の地です。
-
公園内を約1時間ほど、桜を見ながら散策しました
-
展望施設と駐車場,花のカスケード,花と鳥の展望広場,野鳥観察園路等が整備されています
-
ロープウエイで下りて来たら、阿波踊り会館の1階でお茶しましょう。
「和田の屋」和田乃屋 本店 グルメ・レストラン
-
名物、滝の焼き餅
注文してから焼いてくれます -
焼き餅3種と令抹茶セット¥860
-
お腹も空いてきたので、徳島名物「徳島ラーメン」でも食べましょう
ラーメン東大 大道本店 グルメ・レストラン
-
お店に入る前に、自動販売機で食券を購入
-
卵はお代わり自由だそうですが、2個?いる?
(卵かけごはんが良いらしい) -
これが徳島ラーメン
甘めのお肉に、生卵。すき焼きのようなお味。
喉、乾くわ、口がベタベタ(人によって好き嫌いありそう) -
今年のxivのビンゴがスタート。あと1か所(鳥羽)で1ビンゴなんだけど、コロナ騒ぎで他府県へ行けないし(2020年じゅうには行きたいわ)JGCの修行はサファイアをクリアしたけれど、あと8,500くらいでプレミアムになれそう(嬉)微妙?何時、飛行機に乗れるやら?4月のソウルの飛行機代は全額返金されたけど、ロッテホテルのバウチャーはどうなるのか?4月の観劇代(¥27,000)はちゃんと還ってくるのか?GWの航空券代(¥197,000)も全額返金されるのか?オリンピックが延期されて、ホテルをキャンセル&来年の予約が必要(どうなるかわからないけれど)あ~~~~頭痛い!!11月のテニス(パリ)も多分無理だからキャンセル。志村さん&岡江さんがコロナに負けて心折れちゃうし、GWも、もう来ちゃったので「お家ウイーク」で籠ります。皆さまもお身体にはくれぐれも気を付けてください。最後までお付き合い頂きありがとうございました。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
リゾートトラスト宿泊
-
前の旅行記
ちょこっと愛知(ラグーナベイコート倶楽部&祖父江&熱田神宮&白鳥庭園)
2019/11/27~
蒲郡
-
次の旅行記
GO TO トラベルキャンペーン直前!ちょこっと伊勢志摩(XIV鳥羽別邸&夫婦岩&太江寺&伊勢神宮)
2020/06/24~
伊勢神宮
-
XIV有馬離宮でムートン飲んじゃいました(明石焼き&UMIE&マッキー)
2014/05/14~
有馬温泉
-
ちょこっと京都(皆既月食だよ&XIV京都八瀬離宮&M☆「祇園 川上」)
2014/10/08~
八瀬・大原・貴船・鞍馬
-
ちょこっとアワジ(XIV淡路島&お誕生日&たこせんべいの里)
2014/12/03~
淡路島
-
ちょこっと彦根(XIV琵琶湖&彦根城&ジュブリルタン)
2015/05/13~
彦根
-
ちょこっと東京(2015年結婚式&ハイアットリージェンシー東京&東京ベイコート倶楽部&スカイツリー)&(20...
2015/07/04~
お台場
-
ちょこっと箱根(XIV箱根離宮)
2015/11/19~
宮ノ下温泉
-
ちょこっと鳥羽まで食い倒れの旅(XIV鳥羽別邸で鮑と伊勢海老&伊勢神宮でうどんと赤福&松阪ですき焼き)
2016/04/27~
鳥羽
-
ちょこっと京都(私達の結婚記念日&息子の結婚式)XIV京都八瀬離宮
2016/05/20~
八瀬・大原・貴船・鞍馬
-
XIV有馬離宮でマルゴー飲んじゃいました(三田プレミアム・アウトレット&明石焼き&キャバレー)
2017/01/25~
有馬温泉
-
ちょこっと兵庫(大エルミタージュ美術館展&XIV淡路&世界一のツリー)
2017/11/29~
淡路島
-
ちょこっと芦屋(芦屋ベイコート倶楽部&弓弦羽神社)
2018/03/14~
西宮・芦屋
-
ちょこっと淡路島(三年トラフグ&紅葉&伊弉諾神宮&金太郎)
2018/11/28~
淡路島
-
ちょこっと愛知(ラグーナベイコート倶楽部&祖父江&熱田神宮&白鳥庭園)
2019/11/27~
蒲郡
-
今は行かないで!ちょこっと徳島(鳴門うどん&XIV鳴門&和三盆&眉山&徳島ラーメン)
2020/04/01~
鳴門
-
GO TO トラベルキャンペーン直前!ちょこっと伊勢志摩(XIV鳥羽別邸&夫婦岩&太江寺&伊勢神宮)
2020/06/24~
伊勢神宮
-
古の世界遺産を訪ねて奈良・和歌山(法隆寺&日本のエーゲ海&那智大社&那智の滝&エクシブ白浜アネックス)
2023/10/26~
南紀白浜
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
この旅行で行ったグルメ・レストラン
鳴門(徳島) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ リゾートトラスト宿泊
0
86